- 1二次元好きの匿名さん22/04/13(水) 10:24:31
- 2二次元好きの匿名さん22/04/13(水) 10:26:40
- 3二次元好きの匿名さん22/04/13(水) 10:29:51
- 4二次元好きの匿名さん22/04/13(水) 11:33:48
- 5二次元好きの匿名さん22/04/13(水) 12:35:27
- 6二次元好きの匿名さん22/04/13(水) 13:18:20
- 7二次元好きの匿名さん22/04/13(水) 13:21:43
- 8二次元好きの匿名さん22/04/13(水) 13:21:49
- 9二次元好きの匿名さん22/04/13(水) 13:22:53
- 10二次元好きの匿名さん22/04/13(水) 13:25:29
- 11二次元好きの匿名さん22/04/13(水) 15:03:23
まあその後の話で修行して第一線に戻るからまだいいよ
- 12二次元好きの匿名さん22/04/13(水) 16:55:45
それだけその間しっかり平和だったから…
- 13二次元好きの匿名さん22/04/13(水) 16:56:59
謎理論や新技も使わずに力押しで全部やるボージャック戦かっこいいよな
- 14二次元好きの匿名さん22/04/13(水) 17:48:56
ボージャック戦のトドメにやったかめはめ波からの突撃一閃の動き凄い好きなんだけど
ゲームじゃほぼ採用されなくて悲しい
貴重な悟飯単体でできる最大ゲージ技の候補なのに
少年悟飯の最大ゲージ技はほぼ親子かめはめ波ばっかりでな・・・ - 15二次元好きの匿名さん22/04/13(水) 17:50:04
- 16二次元好きの匿名さん22/04/13(水) 17:57:32
- 17二次元好きの匿名さん22/04/13(水) 17:59:29
- 18二次元好きの匿名さん22/04/13(水) 17:59:30
- 19二次元好きの匿名さん22/04/13(水) 18:02:26
いいの思いついた
対ボージャック専用演出にしよう - 20二次元好きの匿名さん22/04/13(水) 18:14:14
超3悟空とベジータが二人がかりでも絶対勝てないってくらい強いからな悪ブウ
- 21二次元好きの匿名さん22/04/13(水) 18:16:23
原作単体最強のアルティメット悟飯と原作最強の敵の悟飯吸収ブウどっちも扱いクソ悪いの呪われてるだろ
- 22二次元好きの匿名さん22/04/13(水) 18:33:52
セル編にせよブウ編にせよ一人だけ次元の違う強さしてたはずなのに
あっさり追い抜かれて一軍半みたいな立ち位置にされてるの悲しいので
次の映画で最強に返り咲いてほしいんだよね - 23二次元好きの匿名さん22/04/13(水) 18:41:27
悟空みたいな臨機応変なバトルセンスはないんだよな。悟天、トランクスのようなユニークさもない。
それなら技数を増やせばいいとは思うんだけど、
実力を維持する修行しかしてないかも。 - 24二次元好きの匿名さん22/04/13(水) 18:47:56
超2少年悟飯のカッコよさはほんと異常
今でもこれを超える覚醒はないわ
画力も相まって一種の芸術やろこれは - 25二次元好きの匿名さん22/04/13(水) 19:18:54
バランス的にはやっぱりブロリー二作目の青年悟飯が一つの理想になるのかな……
- 26二次元好きの匿名さん22/04/13(水) 19:57:23
- 27二次元好きの匿名さん22/04/13(水) 20:12:13
- 28二次元好きの匿名さん22/04/13(水) 20:35:26
- 29二次元好きの匿名さん22/04/13(水) 20:38:08
少年時代で片手でパーフェクトセルぶっ倒せるのに未来悟り飯は弱い人造人間すら倒せないとかチチ辺り殺されて覚醒してた方が良かったんじゃない?
- 30二次元好きの匿名さん22/04/13(水) 20:38:29
- 31二次元好きの匿名さん22/04/13(水) 20:42:33
本編の少年悟飯は悟空が帰ってきてから、悟空の指導のもと3年みっちり修行+精神と時の部屋で1年修行
未来悟飯は悟空が帰ってきてから平和に3年過ごして身体がなまったころに悟空が病気で死に
さらに人造人間による虐殺が開始され、師匠になりうるキャラが全員死亡してる(亀仙人くらい?)
未来悟飯の環境を考えたら生前の悟空に追いつけただけ凄いよ
- 32二次元好きの匿名さん22/04/13(水) 21:48:07
- 33二次元好きの匿名さん22/04/13(水) 21:52:13
そりゃ結婚してもビーデルのヒモだった事に負い目を感じながら学者やってて、子供が出来たと知ってからさらに学業に励んでた訳だから、修行なんてしてる暇が無かった
- 34二次元好きの匿名さん22/04/13(水) 21:57:29