- 1二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 19:45:52
- 2二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 19:49:36
テイルズオブデスティニーのリオン戦とかいう勝てるけど勝つとゲームオーバーになる負けイベ
- 3二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 20:43:37
すいません、スレ画の公序良俗に反する組体操みたいなのをしてる人は誰なんですか…?
- 4二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 20:45:24
勝っても負けで進むんじゃなくて勝った時の台詞とかちょっとあるのタイプ好き
- 5二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 20:47:12
卑怯とは言うまいな
- 6二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 20:47:34
勝っても負けた体で進むやつはちょっと悲しい
- 7二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 20:48:44
DMC5のユリゼンは倒したらそのままEDに突入してクリア扱いになってインパクトあったな
- 8二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 20:48:48
- 9二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 20:50:17
- 10二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 20:50:19
スーパー特撮大戦は負けイベントに簡単に勝ててしまうせいで普通に詰む
勝たなきゃダメなイベントはクソ難易度高いのに… - 11二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 21:25:56
勝ったらバッドエンド、負けたら進むってシーンでLvMaxまでやり込んで周回したせいで負ける方がめんどくさくなった経験が喧嘩番長6であったわ
- 12二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 21:28:16
ネタエンディングになるといえば海底神殿のラヴォス
- 13二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 22:55:31
- 14二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 23:18:28
- 15二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 23:28:28
スターオーシャン2ndだと負けイベントが複数あるが物理、魔法共にダメージが入らないようになっている
だが固定ダメージを与える攻撃アイテムはダメージが与えられるので強引に倒すことは可能
まあ案の定負けた体でイベント進むんだけど - 16二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 07:35:28
軌跡シリーズで昔よくあったやつ
勝っても相手は涼しい顔でこっちは息を荒げて膝をついてるとか多い
多用しすぎで食傷気味になった - 17二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 08:30:51
- 18二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 08:34:15
いいよね
不死院のデーモンvs直剣の柄持ち不死人 - 19二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 08:39:48
- 20二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 08:41:37
- 21二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 08:44:11
- 22二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 08:46:11
負けイベかー
SFC版FF4のおんなのこ(リディア)はミストの村通過バグ使って一応倒せたんだっけか? - 23二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 09:09:11
エクスデス「わたしを本気にさせたな! 死の世界へ 行くがいい!」
エクスデス「な、なぜ死なん!?」
ガラフ「まだまだ! まだまだ死.ねんのじゃ! この命 燃え尽きても! わしは きさまを たおす!!」
エクスデス「いかりやにくしみで わたしを たおすことはできぬ!」
ガラフ「いかりでも…にくしみでもない…!!」
(限界育成とバーサクでどう見ても怒りに染まってるガラフが乱れ打ちでボコボコにする図) - 24二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 09:26:49
ドラクエ5
少年期にレベル80前後まで育成するか、プレステ2版ではオープントレイバグを利用してゴーレムやプチターク、キラーマシンなどの強い仲間を手に入れ育成し、ファイトいっぱつやふしぎなタンバリンなどでバフをもり、ボコボコにすることができる。レベル80に関してはその時点の最強装備のチェーンクロス(グループ攻撃)ではなく単体攻撃のてつのつえで会心を狙った方がよい。てかそうしないときつい。 - 25二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 09:30:39
二周目で「まぁ一周目で地下の方のアイツとあんだけ戦ったし余裕だろ…」と思って挑んだら普通にぶっ殺された思い出
「まぁ負けイベだから負けないと仕方ないよね」と自分を慰めたのをよく覚えている
ちなみに三週目でも普通に負けた
- 26二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 09:33:59
アストリブラ外伝の2章でのカイ戦は一応負けイベだから負けても話は進むんだけど、そこで勝たないと手に入らないトロフィーとアイテムがあって
二周目が存在しないゲームかつ再戦の機会は一切無いので、トロコンしたかったら負けイベなのに勝たないといけない - 27二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 09:37:04
- 28二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 09:38:48
倒した後特殊なセリフとかあると嬉しいよね
卑怯とは言うまいなとか
トロフィーとか特殊アイテムでもいい - 29二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 09:41:21
- 30二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 09:44:21
1周目の完全な負けイベに2周目で解決策をぶつけて勝つと
「ズルはいけません!」「時系列がグダグダね」「カットシーンでは普段通りに振る舞いますのでご安心下さい」
と特殊台詞が入りイベント進行するHi-Fi RUSH - 31二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 09:50:21
ラングリッサーシリーズ
負けイベというか勝てない強さなので避けながら勝利条件を満たすという敵を、恒例の裏技である面セレクトで強くなった自軍を連れてきて蹴散らすということが出来る
ただオープニングの面でそれをやると裏技はいかんぞとメタいこと言われてゲームオーバーになる - 32二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 09:54:04
ドラクエ6のドグマ+ゾゾゲル
普通にプレイしているとドグマが6ターン目に使用するムラサキのひとみ(全体麻痺・耐性無視)で確定全滅
力技でドグマ(HP7000)をねじ伏せる場合、バイキルト・きあいだめ・もろばぎりを覚えた前衛3人(LV70↑、職業はバトマスorドラゴン)と
マホカンタ・におうだちを覚えたMP999のバーバラでパーティを組む
・前衛は自分にバイキルト→きあいだめ→もろばぎり→きあいだめ→もろばぎり
・バーバラはマホカンタ→マダンテ→におうだち→任意行動×2
・最終ターンは全員でしっぷうづき
・1ターン目のメダパニに誰かが罹ったらリセット、3ターン目のザラキーマはマホカンタにおうだちで弾く - 33二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 13:06:21
この後結構早めにこいつの強化版と戦う羽目になるから余計に気付かれづらいやーつ
- 34二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 13:11:00
- 35二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 13:20:12
- 36二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 13:22:44
SEKIRO初プレイのわし「こいつって確か倒したらセリフあったよな...」
既プレイ友「あるよ」 わし「ほんなら倒すわ」
30分くらいかかったけど倒せた。これくらいの負けイベ好き - 37二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 13:38:30
インフレによって序盤の方のストーリーの負けイベが勝てるようになったりする事もあるよね
- 38二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 14:26:29
- 39二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 14:47:00
勝てる負けイベはいいよね…
雑魚山賊を何百人ブチコロしても無限に出続ける負けイベとかナメとんのかってなる - 40二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 15:17:02
暁の女神がFE初プレイで初期メンに思い入れあったから頑張って傭兵団側倒したのに負けた扱いになって悲しくなった記憶
- 41二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 17:31:39
- 42二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 17:40:35
- 43二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 17:55:19
このレスは削除されています
- 44二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 17:56:56
今度"も"なの最高に身内ノリ押し付けてきてて笑う
- 45二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 20:06:34
その昔「こんなに弱いわけないだろ」と非公式パッチで超強化され勝てる負けイベになった剣士がいまして…(後にその強さが公式の仕様にされた)
同シリーズだとただ負けるのではなく相手の兜を壊してから負けないと駄目なんてのもあった - 46二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 20:12:59
- 47二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 20:17:15
- 48二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 20:21:55
主人公「やったか!?」
敵「やるな、だがまだ倒れんぞ」
展開として無難なのはこうかね - 49二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 20:25:17
- 50二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 20:25:29
これ攻略可能なのもいいけどこのメッセージと共に相応のアイテムくれるのがいいんだよね
- 51二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 20:28:56
魔界戦記ディスガイア2は負けイベント勝つと強制的に特殊エンドいったな
1週目はいいんだけど、2週目以降はエトナやラハールにわざと負けなきゃいけなくてちょっとめんどくさい - 52二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 20:31:05
ポケダン空スペシャルエピソードのビッパvsアクトーズ(本編のジュプトル戦も一応あるけど)
倒してえってなる性格の3匹だし割と勝てるんだけどこのタイミングで持ち物消費するの勿体ないなあと感じるライン - 53二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 21:07:51
別の意味で軌跡を連想したわ
戦闘では勝てるけど話の上ではなぜか負けるという意味だが - 54二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 21:15:12
- 55二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 21:40:55
デジモンワールドリデジタイズデコードの序盤の負けイベのブラックウォーグレイモンX抗体
勝利しても話の展開は変わらないけどこいつに進化できるアイテムが手に入る - 56二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 21:50:27
カイン倒した後何故か倒れるセシル
- 57二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 21:54:57
- 58二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 21:57:52
ゲームでは勝ってるのに話だと倒された相手は余裕綽々で
勝った自分らは満身創痍で負け扱いってなるのはもやってしまうわ
トロフィーか特典アイテムがあればまだましだけどさ - 59二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 22:17:57
- 60二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 22:29:54
キングダムハーツのトラヴァースタウンでのレオン戦
兄がやって負けイベかと思ったのに勝てちゃった
兄には疑われたけど - 61二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 23:48:11
TOSの1回目のクラトス戦みたいに勝つと貴重品が貰えるとかだと頑張りたくなる