- 1二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 19:46:32
- 2二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 19:51:21
良くも悪くも他人にどう見られてるか気にして無いから簡単に他人を許す事が出来るけど逆に他人に感謝するのが苦手
- 3二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 20:00:16
作中で度々英寿に助けられてるのに感謝してるシーン全然無いからね
心の底から他人の善意にも悪意にも関心が無い - 4二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 20:03:28
誰にでも大なり小なりあるような面を創作における一般人目線代表の属性として誇張された、「瞬瞬必生(字義通り)な小市民」だからな
その時その時で優先したいこと守りたいものはコロコロと変わるし、それ以上の何かを背負ったり気にしたりできるほど器量もデカくないから基本的に視野狭窄に陥るリスクが高い
人に善意や悪意を向けられようとそもそも自分自身と自分の大切なもので精一杯だから良くも悪くも気にしない
どっちかと言えば欠点なんだけど、そういう景和が精一杯やれるだけのことやろうともがいてる姿が多分英寿には気に入られてる - 5二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 20:04:15
良くも悪くも善悪の基準が姉なんだろうな
- 6二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 20:06:32
そういう所がケケラにとって都合が良かったんだろうね
ケケラが景和を操る時も姉を救いたきゃやるしかねえぞと誘導してた - 7二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 20:08:41
英寿の態度にも問題はあるが景和も景和で問題がある所は初期から描写されてるな
- 8二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 20:44:41
- 9二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 20:54:36
五十鈴大智にも言えることだが
あの姉ちゃんが外付け理性善性ストッパーとして機能してるからこんなんで済んでるんだろうね…
それがなくなったらどうなるか…黒目ブジン景和
それを足したらどうなるか………光の有言実行五十鈴大智
ちょっとあの姉ちゃん光が強すぎる