- 1スレ主25/07/17(木) 19:55:24
- 2二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 19:58:40
立て乙です
- 3スレ主25/07/17(木) 19:59:29
前スレです!
【ダンまち】獣人冒険者がオラリオを生きる【ダイス・オリキャラ】|あにまん掲示板ダンまちのオリキャラダイススレで獣人は見たことなかったので勢いで立てたので話の展開とかは何も考えてないです序盤の流れは先駆者様を参考に行きます!種族(獣人)は次のレスで性別dice1d2=@1 (1)…bbs.animanch.com前スレで爆誕したイナリ・ゴンノスケの設定まとめです!
【ダンまち】獣人冒険者がオラリオを生きる【ダイス・オリキャラ】 | Writeningイナリ・ゴンノスケ # 二つ名:【魔ッスル狐(フォックス)】 所属:ロキ・ファミリア 種族:狐人(ルナール) 年齢:30歳 出身:不明 冒険者歴:19年(恩恵を刻んだのは3歳) 服装:お坊さん風(五条袈裟とか…writening.net - 4二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 20:02:15
乙です。そういえばイナリ家って極東ではどれぐらいの地位なんだろうか?
- 5二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 20:04:22
タケミカヅチは長屋住みだったけどゴンノスケの所有する賃貸物件だったりするのだろうか
- 6スレ主25/07/17(木) 20:07:24
- 7二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 20:09:57
1!?!?
- 8二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 20:11:10
この人の生家どうなってんの…?
- 9スレ主25/07/17(木) 20:18:06
ルナールは不幸じゃないといけない呪いにでも掛かってるのでしょうか
dice1d4=2 (2)
1.朝廷を敵に回した
2.一族代々呪われている
3.外から入植した余所者の一族
4.安価
- 10二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 20:19:57
呪いかぁ。
天授物にでも手を出したのかそれとも単なる風評被害なのか - 11スレ主25/07/17(木) 20:27:56
なんか呪われてるらしいです
そりゃ呪詛も発現するよ…
dice1d5=2 (2)
1.天授物
2.風評被害
3.モンスター
4.人間の悪意
5.理由不明
本編前に、各年代の遠征での活躍度を振りましょうか
7年前dice1d100=85 (85)
6年前dice1d100=75 (75)
5年前dice1d100=66 (66)
4年前dice1d100=14 (14)
3年前dice1d100=74 (74)
2年前dice1d100=36 (36)
1年前dice1d100=22 (22)
- 12二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 20:29:04
昔のが活躍してるな…
- 13二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 20:30:56
無欲なのも高望みしてもろくなことがないみたいなのを人生の中で学習してしまった感じだったり?
- 14二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 20:32:11
施しも自身の一族の名誉回復も兼ねてたりして
- 15スレ主25/07/17(木) 20:35:16
- 16二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 20:37:03
ゴンノスケの施しって都市内だけなんだろうか、都市外にも手を出してたりはしない?
- 17スレ主25/07/17(木) 20:39:17
- 18二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 20:40:22
ここから人助けしようと思えるようになるのはすごいな
- 19スレ主25/07/17(木) 20:45:48
さすがにオラリオ外ではないです
逆にオラリオ内で規模93なの…?
オリキャラの内面なんてなんぼ掘り下げてもいいですからね、振りましょう
dice1d3=2 (2)
1.ミアハ様の教え
2.ゼウス・ヘラ時代→暗黒期を目の当たりにして
3.日々の生活の中で自然に抱いていた
- 20二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 20:47:38
親しい人がなくなったりしたんやろか
- 21二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 20:48:58
同じ商業系のヘルメスFやヘルメス、アスフィからの評価や慈善事業をしている事からアストレアFの評価が気になる
- 22スレ主25/07/17(木) 20:54:48
親しい人が亡くなったからdice1d2=1 (1)
1.yes 2.no
1.なら友好度dice1d100=29 (29)
ヘルメス関連の事すっかり忘れてました
それぞれからの評価
ヘルメスdice1d100=86 (86)
アスフィdice1d100=64 (64)
他団員dice1d100=58 (58)
アストレアdice1d100=14 (14)
アリーゼdice1d100=81 (81)
輝夜dice1d100=7 (7)
ライラdice1d100=60 (60)
リューdice1d100=44 (44)
他団員dice1d100=43 (43)
ついでに
アーディdice1d100=31 (31)
エレンdice1d100=2 (2)
- 23スレ主25/07/17(木) 21:01:58
輝夜はアリーゼやリューの反対みたいなゴンノスケは好きじゃなさそうだし、エレン何某は自分が悪い奴になってもゴンノスケは正義になってくれなさそうだからまあわかる
アストレア様?
dice1d2=2 (2)
1.あまり関わってない
2.そうなってしまったのが悲しい
- 24二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 21:05:55
昔のゴンノスケを知ってる?
- 25スレ主25/07/17(木) 21:08:35
- 26スレ主25/07/17(木) 21:11:19
3歳までの頃で両親とアストレア様が会っている可能性が生えてきました
あるいは天界からチラ見したことがあるとかですかね? - 27スレ主25/07/17(木) 21:41:26
ダンメモの聖夜の夢想歌(トロイメライ)読み終わったんですが、コイツがいるとストーリー台無しになりません?
- 28二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 21:52:22
- 29スレ主25/07/17(木) 21:58:57
いえいえ、こちらこそありがとうございます!
ストーリーめちゃ良かったです…
ゴンノスケもルナールなので親和性はあるんですよ。でも【ケイヤクノリト】がシナリオブレイカー過ぎて、みんなが頑張ってタルヴィとベルテーンの皆が立ち上がったところで「では、あとは拙僧にお任せを」って源泉の『沼の王』を結界で押し潰してしまうんですよね
ならあとはタルヴィと絡ませるしかなくない?ってあたりで「あの尊い友情の間におっさん挟むの…?」ってなってしまったんですよね
- 30スレ主25/07/17(木) 22:03:07
明日は朝から仕事があるので今日は終わりにします
明日の20~21時頃から再開になりますかね - 31二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 22:06:53
おつ~
- 32二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 22:19:12
スキルのせいで成長できないタルヴィに春姫のレベルブーストを使ってLv2にすることで魔法の出力を上げて問題解決する話だった夢想歌
そこに放り込まれる「魔法を貸し借りする魔法」を持つLv4
ちょっとシナリオブレイカー過ぎる - 33二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 22:32:28
- 34二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 23:22:10
ヘルメスから高評価なのは神だからで理由は何となくわかるがアスフィがそこそこ評価するのは何だろう。
普通にいい人だと思っているのかな - 35スレ主25/07/18(金) 06:17:54
- 36二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 07:56:21
一族の呪いは風評被害らしいし、一族全員糸目でなにかと黒幕扱いされがちみたいな奴だったら笑う
- 37二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 08:15:00
ゴブニュファミリアは建物の改修とかしてたし、ゴンノスケ所有の賃貸物件の整備とかで結構関わりありそう。
- 38二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 08:47:14
ミア母ちゃんは滅私の人じゃないけど割と面倒見がいいけど彼とは話が合うのかどうなのか
- 39スレ主25/07/18(金) 09:58:57
おまけ<もしも聖夜の夢想歌にイナリ・ゴンノスケが居たら>
◇出会い
酔った冒険者「俺にも恵んでくれよぉ〜」
ゴンノスケ「折檻!」
冒険者「ぐえぇぇ!!」
タルヴィ「狐人がもう1人居たのね!」
◇VSベルテーンその1
ゴンノスケ「【金剛守護】。ここは穏便に話し合いましょう」
◇出発
イナリ院「いつ出発します?同行しよう」
椿「【魔ッスル狐】がいるなら手前要らなくないか?」
◇到着
椿「手前が装備つくる間は敵を頼むぞ」
ゴンノスケ「【金剛守護】。では拙僧は耐毒剤か解毒薬でも作りましょう」
椿「やっぱ手前要らなくないか?」
◇リダリの叫び
リダリ「『沼の王』をぶち殺せる方法があるっていうのか!?」
ゴンノスケ「タルヴィ殿の同意があれば拙僧が封じて見せましょう」
リダリ「は?」
◇VS沼の王
沼の王『グオオオオオ!(ベルテーンは巫女を生贄にしないと封じられないと思っているが実はLv.2以上のトロイメライで死ぬぞぉぉぉ!)』
Lv.4+1&潜在魔力値S「【ベルテーン・トロイメライ】!」
タルヴィ's『なんか死んだ…』
◇エピローグ
タルヴィ「また会いに来てね!」
春姫「はいっ!」
ゴンノスケ「仲良き事は美しき哉」
ヘス「もしかしてイナリ君1人だけで何とかなったんじゃ…」
タケ「それを言ったら野暮だぞ」
完
- 40スレ主25/07/18(金) 13:20:58
- 41二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 13:32:38
ゴンノスケの施しに協力している人ってどれくらいいるんだろうか?
施しを受けた貧民達とか善意の協力者、同ファミリアのメンバーとかは候補として思い浮かぶけど - 42スレ主25/07/18(金) 13:46:55
まだちょっと時間あるのでダイス
協力者
貧民dice1d100=36 (36)
善意の協力者dice1d100=85 (85)
ファミリアメンバーdice1d100=93 (93)
その他dice1d100=47 (47)
数字が高いと割合が大きい
全部低かったらほぼワンオペ
- 43二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 14:10:18
凄い支持されてますね。
貧民が低めなのは余裕がないからなのか、もしくはペニアが邪魔したりしてるのかな?あの神様、人類が幸せになりすぎるの嫌いみたいだし - 44スレ主25/07/18(金) 20:51:26
ぺニアはそういう邪魔はしなさそうなイメージはありますが、とはいえ商売規模93に貧窮の事物はぶっ刺さるでしょうし振ってみましょう
ぺニア以外にもいろいろ敵に回してそうですし
貧民からの協力が少ないのはdice1d100=10 (10)
1ほど余裕がない、100ほど良く思わない神物からの邪魔
- 45二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 21:11:13
神物からの妨害ほとんどないな。皆ゴンノスケのこと面白がって支援or傍観してるのか、もしくはゴンノスケの影響で原作よりも邪神よりの神がいなくなってるのか
- 46スレ主25/07/18(金) 21:30:53
神様的にゴンノスケの行動はどう見えるのか
面白さdice1d100=81 (81)
神様たちの動向
支援dice1d100=21 (21)
傍観dice1d100=57 (57)
邪神勢力弱体dice1d100=39 (39)
50以上で適用
- 47スレ主25/07/18(金) 21:32:35
ダンまちのモブ神様ってこんな感じですよねー
あいつおもしれ^-とワイワイ観戦ムードらしいです - 48スレ主25/07/18(金) 21:42:20
人助けのきっかけとなった、暗黒期で亡くなった友好度29の親しい人関連をちょっと掘り下げ
性別dice1d2=2 (2)
1.男 2.女
年齢dice1d3=2 (2)
1.年上 2.同い年 3.年下
友好度29の理由dice1d3=3 (3)
1.反りが合わない
2.友達になったばかり
3.知り合ったばかり
亡くなった理由
1.闇派閥 2.ダンジョン 3.冒険者
上が2.ならdice1d2=2 (2) 1.同2.別 派閥
亡くなった事へのリアクション
静⇔激dice1d100=42 (42)
怒⇔哀dice1d100=6 (6)
絶望⇔希望dice1d100=51 (51)
- 49スレ主25/07/18(金) 21:55:18
亡くなった理由振れてないdice1d3=3 (3)
- 50スレ主25/07/18(金) 22:55:04
暗黒期の中、知り合ったばかりの同い年の少女が冒険者によって亡くなったことがきっかけで人助けを始めたようです
感情は行き場を失い、絶望にも希望にも振り切れずに怒っていたようですね
ティオネやアイズから好感度高かったあたり、ゴンノスケの本質は怒りの人なのかも? - 51スレ主25/07/18(金) 22:58:09
なんかこう、すごい真ん中。激情を発しないけど落ち着いてるわけでもなく、自暴自棄にもならないし「なら自分が英雄になる!」みたいな希望もない
ただ怒りはすごいある - 52二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 23:29:16
なにかきっかけがあれば爆発するのか…?
- 53二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 05:08:12
後は…学区からの評価もダイス振りたい。特に教員勢。学生からは評価低いのはわかる
- 54スレ主25/07/19(土) 09:43:33
- 55二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 09:53:18
これ以上不幸な冒険者を生み出したくない…的なアレか?
- 56スレ主25/07/19(土) 10:02:41
信念とは
dice1d4=3 (3)
1.不幸の芽を摘む
2.神よりも正しく『施し』を
3.都市の未来を守るため
4.皆の心の優しさを守る
あとゴンノスケとあまり接しない人の評価が大体フラットで笑う
遠くから見るとただのいい人なんだろうな…
- 57スレ主25/07/19(土) 10:19:16
理想に生きる事はなく、冒険も望まない
現実と堅実に生きるゴンノスケに『英雄願望』はない
「今から行動を起こさねばオラリオに未来はありません」
「闇派閥を撲滅した所で人や都市が疲弊していては意味がない」
「ミアハ様の御心と施しは確かに素晴らしい。まさしく理想です──ですが足りない」
「誰かが、誰かがやらねばなりません」
「人の視座で、人の業で、人を救う事を」
「神の救いは、人を癒すが──歩みを止めてしまう」
「足りない、何もかもが足りない。ならば足りさせて見せましょう、来る暗黒期の終わりまでに間に合わせて見せましょう」
「英雄の救った都市の未来は、拙僧が守って見せましょう」
「気づいてへんのやろうなあ…力の無い人間(こ)には、ゴンノスケも英雄に見えとるっちゅー事に」
ロキは本拠の自室から街並みを見下ろす。そこには、ゴンノスケの周りに集い協力する団員や『善意の協力者』達の姿があった。
「本当、面白いやっちゃなぁ」 - 58スレ主25/07/19(土) 10:26:53
暗黒期真っ只中から行動を起こしたから評価されてるタイプですねこれ
終わった後に始めたら「あんた暇なんだね」とか言われるタイプの信念だと思います
未来を守るとか言ってるのに理想とは思ってないので、諦めずに積み上げ続ければいつかは到達すると思ってますねこの狐 - 59スレ主25/07/19(土) 10:39:26
そう言えばアリシアは竜の鼾とかを観測する所の出だったような
アリシアから嫌われてる?のは黒竜とかダンジョンを解決する前に未来見てるから?
dice1d4=3 (3)
1.そう
2.違う
3.部分的にそう
4.たぶん違う
- 60二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 11:01:16
ヘスティア様からは評価高そうだけどどうなんだろう。滅私すぎるのは減点?
- 61二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 11:46:43
奥さんとかいるのかな
- 62二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 12:14:56
ベル君や好感度92のレフィーヤのファンやってそう
彼等が切り開き、拙僧が帰る場所を守るのだって感じ - 63スレ主25/07/19(土) 13:54:46
- 64二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 14:13:54
だろうな
…この人のことだから未亡人と結婚する体で雇ってそうだけど - 65二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 14:43:19
基本的に好印象
リリはどうした? - 66スレ主25/07/19(土) 15:44:54
- 67スレ主25/07/19(土) 15:46:13
リリからの好感度92の理由を>>70まで安価します!
- 68二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 16:09:06
ソーマファミリアが健全化し居心地が良くなったことや、個人で行っているサポーター補助の恩恵に預かったため
- 69二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 16:19:31
リリの隠れ家大体イナリの賃貸
- 70二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 16:24:07
腹を空かせたときジャガ丸君をもらったことが何度もある
- 71二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 17:43:38
- 72二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 20:00:52
某都市の破壊者さんはゴンノスケとゴンノスケの活動凄い嫌ってそう。
でも表向きには善神だから協力してる - 73スレ主25/07/19(土) 20:56:33
お待たせしました!
まずはリリの好感度92の理由から
dice1d3=3 (3)
1. ソーマファミリアが健全化し居心地が良くなったことや、個人で行っているサポーター補助の恩恵に預かったため
2. リリの隠れ家大体イナリの賃貸
3. 腹を空かせたときジャガ丸君をもらったことが何度もある
- 74スレ主25/07/19(土) 21:05:26
冒険者嫌いのリリからここまで懐かれてるあたり、本当に手広く施ししてたのでしょうね
狐はお揚げが好きですしジャガ丸君を施しててもおかしくはありませんね(?)
好物度dice1d100=13 (13)
本編開始前から押し掛け女房が生えてきたゴンノスケ
この狐は迷宮に潜ってない時の方が面白いのでは?と思いつつあります
現在の年齢15+dice1d30=26 (26)
種族dice1d6=2 (2)
1.ヒューマン
2.パルゥム
3.エルフ
4.ドワーフ
5.獣人
6.アマゾネス
押し掛けdice1d2=1 (1)
1.入団 2.改宗
- 75二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 21:06:33
姉さん女房!また面白い人を娶ったな
- 76二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 21:11:15
フィンを差し置いてパルゥムと結婚してんの面白すぎる。フィンはどんな気持ちでイナリ夫妻のこと見てるんだろう
- 77スレ主25/07/19(土) 21:11:28
押し掛け入団してきた現在41歳のパルゥムです
入団したのは何年前かdice1d7=2 (2)
もしかして商人の家系?dice1d2=2 (2)
1.yes 2.no
- 78二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 21:12:06
リリからの好感度高いのってそれもあるのか?
- 79スレ主25/07/19(土) 21:21:16
- 80二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 21:22:44
割とモテるな、まあ施しが強すぎるか
- 81スレ主25/07/19(土) 21:41:12
ますますミアハ様に似てきたな…
奥さんはゴンノスケの信念に惚れた系の年上女子です
フレーバーだけど性格も
暗い⇔明るいdice1d100=73 (73)
冷静⇔激情dice1d100=84 (84)
理想⇔現実dice1d100=61 (61)
臆病⇔勇敢dice1d100=56 (56)
どんなのが出ても11歳下の狐人に嫁いだ時点でキャラが濃いという
- 82スレ主25/07/19(土) 21:43:22
同類というよりは、信念に惹かれて勇気を出したという感じでしょうか
明るくて感情的な性格らしいですね
ゴンノスケにはそれくらいでちょうど良いのではないでしょうか - 83二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 21:43:31
旦那が冷静型でこっちは激情型
バランスいいな - 84スレ主25/07/19(土) 21:48:39
原作からしてそうですがフィンがイケメン過ぎる
全く嫉妬してませんね
勇気ある同胞が現れて安心、君たちの結婚を祝福しようみたいな気持ちです
それはそれとしてかなり焦ってますね
もしやティオネの好感度99はこれも起因してるのかも - 85スレ主25/07/19(土) 21:53:16
奥さんは
スキルdice1d6=3 (3)
魔法dice1d6=4 (4)
ランクアップdice1d100=23 (23)
6または100で発現/可能
- 86スレ主25/07/19(土) 21:55:57
流石にね?
2年目なのでダイスは厳しいです
サポーターやってくれるだけでも杖持ち替えとかポーション係とか出来ますからね
それに社長夫人(仮)の存在は事業主的に大きいです
あとはエニュオさんが大人しくしてくれれば良いのですが
ヘイトdice1d100=80 (80)
- 87スレ主25/07/19(土) 21:57:04
でしょうねぇ!
- 88スレ主25/07/19(土) 22:03:27
あとは残りの2軍メンバーの好感度を振りましょうか
エルフィdice1d100=36 (36)
ナルヴィdice1d100=1 (1)
クルスdice1d100=50 (50)
ラクタdice1d100=75 (75)
スタークdice1d100=40 (40)
シャロンdice1d100=100 (100)
オルバdice1d100=30 (30)
アークスdice1d100=92 (92)
残り平団員dice1d100=92 (92)
ゴンノスケのキャラが固まってきたので相手からだけにします
全員低かったらやべー奴になりますね
- 89二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 22:05:02
極端!!
- 90スレ主25/07/19(土) 22:17:08
低い組は何があったんだ…
スパルタ怖いdice1d100=100 (100)
嫉妬dice1d100=70 (70)
失恋(!?) dice1d100=61 (61)
あまりホームにいないからdice1d100=7 (7)
ロキ・ファミリアなので連携に支障が出るとかは無いです
- 91スレ主25/07/19(土) 22:20:07
ゴンノスケの指導はめっちゃ厳しい事が確定しました
あとは他派閥から入ってきてるというのもやや影響してる?
ホームを空ける事が多いとかも無いようです
失恋に関してはネタ枠なので特に重要では無いです - 92二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 22:21:25
まあ長年冒険者やってるからね、危険な目にあわないためにも厳しく指導をね?
- 93二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 22:30:34
ひたすら地味な基礎練やらされそう
- 94二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 22:35:19
自分もそう指導された可能性
- 95スレ主25/07/19(土) 22:43:51
施しを団員がすごい手伝ってくれてた時、「さすがにカリスマでフィン超えるのは無理だろ」と思って適当に「力の無い(低い)者からは英雄に見える」って設定を捏造したら実際にリリや平団員からの好感度が高くて伏線回収されてしまいました
スパルタはdice1d3=3 (3)
1.エイナ型
2.ベート型
3.両方
dice1d2=1 (1)
1.yes 2.no
- 96スレ主25/07/19(土) 22:50:47
◇ここが凄い!イナリゼミ
理詰めで知識と理論を教え込み、訓練では痛みを以て何が悪いのかを教えてくれます
これから隊長をやるのが不安…という方も安心!指揮99が理論と実践でみっちり教えてくれます!
分からないところがある…という団員にも時間のある限りマンツーマンで教えてくれます!
ダンジョンで死にかけた時、慌ててしまうかもしれません…ですが思い出してください、イナリゼミでも死にかけていたことを
「あっ!ここイナリゼミで出たところだ!(走馬灯)」
「拙僧も11歳までは座学と訓練漬けでしたからね、ノウハウは揃っております」 - 97二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 22:52:19
ナルヴィ「ワァ…ァ…!」
- 98スレ主25/07/19(土) 23:09:58
奥さんと結婚したのはdice1d2=1 (1)
1.1年目
2.2年目
- 99二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 23:17:53
恋はいつだってハリケーン!
- 100スレ主25/07/19(土) 23:39:45
冒険者らしいといえばらしいのか、むしろ冒険者としては早いのか
8年前に賃貸業の商売規模70になるまでに掛かった年数
dice1d7=5 (5)
※商才52のため最低5年
他者からの支援はあったか
dice1d100=48 (48)
- 101スレ主25/07/20(日) 00:01:37
・暗黒期の始まった15年前にLv.2になる(冒険者4年目、恩恵そのものは12年目)
・13年前の17歳の時に同い年の少女(知り合ったばかり)を亡くして高望みをしてもろくなことがないと悟り、滅私99で都市の未来を守るために商売を始める
・8年前の22歳の頃に足りない商才(52)をきっちり他者の支援(48)を借りて商売規模70まで拡大する
・7年前の大抗争終結後に、資金がまだ足りないと考えて弱体化した大派閥のロキ・ファミリアに自分を売り込んで改宗
・その後の遠征で3年くらいは活躍して立て直しに貢献する
・現在は商売規模93で、ちゃっかり2つもランクアップしてる
人生が濃い
堅実に生きてるはずなのに大概生き急いでるなこの人 - 102スレ主25/07/20(日) 00:07:39
暗黒期に賃貸業を規模70にして、大抗争で大打撃を受けてすぐ大派閥に改宗するの不屈の精神過ぎる
確かに堅実だけど普通の人には無理だよその生き方 - 103二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 00:16:00
不屈の人だなあ…そりゃ嫁さんも惚れこみますわ
- 104二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 01:36:49
そういえば好感度60でアストレア派閥で2番目に高かったライラが亡くなったのって奥さんと結婚したのと同時期か
奥さんとライラ交流ありそうだし、フィンの焦燥と祝福の高さってこれが原因では?自分は苦手意思あったとはいえ、嫁最有力候補だった人とはもう結ばれないから、代わりに幸せなれよって - 105二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 06:58:36
知り合ったばかりで亡くなった女の子は本人達は気づかなかったが運命の人だった説(妄想)
- 106スレ主25/07/20(日) 08:37:39
- 107スレ主25/07/20(日) 08:43:40
奥さんはライラとも割と交流があったそうです
フィンが驚いて無かったのは前から知ってた可能性がありますね
きっかけの子は生き残っていたらルートあったかもくらいの運命度ですね
滅私99のスイッチを押したきっかけの時点で何か思うところはあったと思います
17歳というのが絶妙ですよね - 108スレ主25/07/20(日) 08:55:24
Lv.3にランクアップしたのは
dice1d3=2 (2)
1.7年前
2.6年前
3.5年前
- 109スレ主25/07/20(日) 08:57:18
Lv.4にランクアップしたのは
dice1d2=1 (1) 年前
※3年前はランクアップしてないそうなので
- 110スレ主25/07/20(日) 08:58:20
Lv.4は結婚dice1d2=1 (1) 1.前 2.後
- 111スレ主25/07/20(日) 09:02:55
本編開始時(外伝1巻)でのアビリティについて
経験値dice1d100=86 (86)
偉業dice1d100=100 (100)
経験値が高ければアビリティ高め、偉業が高ければ窮地を乗り越える/強敵を倒したなどの上位経験値あり
両方高ければランクアップが近い
- 112スレ主25/07/20(日) 09:04:57
結婚してからやる気出しすぎだろコイツ
滅私99とは
あるいはLv.4で超短文詠唱魔法2つも発現したからより戦えるようになったとかか - 113二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 09:08:41
誰かのためなら英雄になれる男
- 114スレ主25/07/20(日) 09:15:50
ベート達と同じタイミングか、クノッソス侵攻でランクアップ出来そうな勢いですね
あと奥さんがゴンノスケのサポーターとして付いてきてると、
・ポーションの持てる量が増える
・【金剛守護】の効果量が増える
・短杖くらいならサブで持っててもらえる
・杖がなくともクロスボウで牽制してもらえるのはありがたい
・聴覚のゴンノスケと視力のパルゥムで索敵能力も割と良い
などのメリットがあるので中層ぐらいなら多分2人だけで普通に行けそう - 115スレ主25/07/20(日) 09:19:52
魔力dice1d3=1 (1)
1.S
2.A
3.B
力dice1d2=1 (1)
1.A
2.B
ちなみに耐久と敏捷ならどちらが高いか
dice1d3=2 (2)
1.耐久 2.敏捷 3.同値
- 116スレ主25/07/20(日) 09:21:14
コイツ階層主とか倒しに行ってない?
- 117二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 09:21:16
ダンまち獣人だから獣面なわけないわかってるけど、脳内で勝手に某漫画の七番隊隊長のビジュアルで構築されてしまう
- 118二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 09:22:03
嫁が一緒だからバフがかかってこう…
- 119スレ主25/07/20(日) 09:24:45
- 120二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 09:29:16
打っても響かなさそうだしな~柳のように受け流されそう
- 121二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 09:35:03
奥さんはこの時のゴンノスケのことが定番の自慢話という名の惚気になってそうな
- 122スレ主25/07/20(日) 09:45:12
- 123二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 09:46:18
- 124スレ主25/07/20(日) 09:46:35
全長190Cだとしてもクソデカいですがちょっとマシになりました
そもそも筋肉モリモリですから誤差でしょう - 125スレ主25/07/20(日) 09:50:41
- 126二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 09:51:51
周囲)あいつロr…
- 127二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 09:53:04
アタックしたのは奥さん側なんだぜ
- 128二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 09:54:36
しかも年上だしな
- 129二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 09:55:32
もしや暗黒期に亡くなった付き合いがあった冒険者もパルゥムだったり…?
そういうタイプが好みなのかと思われてそう - 130スレ主25/07/20(日) 09:55:37
流石にこの身長差はヤバかった模様
ゴンノスケなら手は出さなそうなイメージですが
ゴンノスケの事が気に入らない冒険者の陰口は絶対コレでしょうね
実際は11歳年上の押し掛け女房なんですけどね…団員は慕ってるので、派閥外からは人格は認められつつ意外な一面があった的に思われてそう - 131スレ主25/07/20(日) 09:57:45
- 132二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 09:59:16
- 133スレ主25/07/20(日) 10:03:41
王道のヒューマンです
性欲無さそうな堅物僧侶(僧侶ではない)が1年前にいきなり新入りパルゥムと結婚して凄いやる気出してるとか、まあ面白過ぎる話題でしょうね
遠目から見ると年齢がわかりにくいのもあって
恩恵刻んだのが割と最近なのでパルゥムがみたら即分かると思います
感情的だからね…
ゴンノスケはdice1d100=27 (27)
1ほど恥ずべき事は無しと堂々
100ほど普通に締めるよ
- 134スレ主25/07/20(日) 10:05:27
ちょっと怒りが顔を出してるけど、奥さんと結婚した事に恥ずべき事も隠す事も無いと堂々してます
直接奥さんの方にいったら折檻されるとは思いますが - 135二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 10:05:56
しかもそれなりにモテる中でそれなのでを噂に背鰭尾びれがつくやつ
- 136二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 10:10:56
失礼だな、純愛だよ
- 137スレ主25/07/20(日) 10:11:13
これから描写される事はないけど一応
きっかけヒューマンちゃん
身長dice1d100=73 (73)
100ほど高め
体型dice1d100=1 (1)
1ほど壁、100ほどナイス
奥さん
若さdice1d100=67 (67)
1ほど童顔、100ほど同胞には大人と分かる
体型dice1d100=97 (97)
1ほど絶壁、100ほど挿絵で盛られるタイプ
- 138二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 10:12:25
うお…でっか…
- 139二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 10:14:40
きっかけヒューマンちゃんは絶壁だった
ゴンノスケは胸にこだわりはない、と… - 140スレ主25/07/20(日) 10:14:55
草
ヒューマンちゃんは物の見事に絶壁ですね
奥さんはパルゥム基準では大人っぽい人みたいですね
まあ他種族からみたら誤差レベルなので、地の文では取り沙汰されないけど原作絵師様や漫画とかだと「デカくね?」って言われる感じです - 141二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 10:20:57
年齢的にフィンとあまり変わらないくらいだっけ
- 142スレ主25/07/20(日) 10:24:37
- 143スレ主25/07/20(日) 10:29:16
これから仕事なので、続きは深夜か明日やります
他に決める事が無ければオラトリオ1巻を始めて行きたいですね - 144二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 10:32:20
おつですー
- 145二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 15:26:43
このレスは削除されています
- 146二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 19:11:26
妻帯者ならメレンでのカーリーファミリアとの戦いには不参加かな?
- 147スレ主25/07/20(日) 22:21:17
【金剛守護】の性能について気になったので
範囲dice1d100=40 (40)
強度dice1d100=80 (80)
素のステ的な奴です、両方1でも魔力アビリティと効果で描写は盛れるので問題は無いです
あと指揮99もLv.2かつ中堅派閥に属していた時の値なので基準をはっきりさせます
dice1d3=1 (1)
1.フィン基準、バリバリ指し手やれます
2.リリ基準、自派閥内なら陣営指揮できるかな位
3.部隊長基準、一部隊を任せれば99%は仕事出来ます
- 148スレ主25/07/20(日) 22:26:16
【金剛守護】の基本性能としては、少数パーティをギリ囲えるくらいの結界に超短文詠唱としては上澄みな強度を持つようです
指揮能力に関してはフィンにちょっと劣るくらいです
スレ主に扱いきれないというか、無駄に多才過ぎるぞこの狐
この世界のミアハ・ファミリア団員が抜けた理由の半分くらいゴンノスケのせいじゃないか? - 149二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 22:28:48
オラリア内でだいぶ有名人だろこの狐
- 150スレ主25/07/20(日) 22:34:53
ゴンノスケの人生を本にしたら、英雄譚とか冒険譚とかではなく暗黒期で事業を成功させた部分をめっちゃ長く書かれてそう
後世で朝ドラになるタイプ
メレンの件についてはそこまで進んだら決めます - 151二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 22:36:47
何がとかどうとかうまく表現できないが
このスレ好き - 152二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 22:38:35
後から各キャラの好感度に納得いく理由がつけられるのいいね
- 153二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 22:40:17
実質不動産王みたいなもの?
- 154二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 22:43:39
プ○ジェクトXでも取り上げられそう
- 155スレ主25/07/20(日) 22:47:16
- 156二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 22:49:54
異種婚について様々な人物から相談を受ける嫁さんはいる
- 157スレ主25/07/20(日) 22:57:43
まだ確定はさせて無いんですけど、多分アリシアさんの内心は凄い複雑になってると妄想してます
キャリアと年が上の後輩が入ってきて、それでLv.2組だから一緒に組まされると思うんですよ
そしたら指揮も指導もバリバリにこなすし、エルフの魔法だろうが装備品みたいにポンポン付け替えるし、平団員にはなんか慕われてるし、可愛い同胞の後輩にもクソスパルタだし、そのくせ先に人生の幸せを掴んでいるという
原作レフィーヤ→ベルの恋愛要素抜きみたいな感じなんじゃ無いかと妄想してます
恋愛dice1d100=57 (57)
夜のdice1d100=75 (75)
射止めるコツとかdice1d100=73 (73)
- 158二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 22:59:32
大人~~
- 159スレ主25/07/20(日) 23:08:49
まあ、冒険者女子ったら肉食系ね!
確かにその身長・体格差でどうなの?とかは気になるけど!
女子会ってそう言うことガンガン聞いていくんですかね…
正直ゴンノスケが手を出すかというとあまり想像できない…子供が出来るならするでしょうけど、パルゥムとルナールって出来るのか?と思って… - 160二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 23:11:14
出来る…のか?
奥さんから仕掛けていきそうなのはイメージできるが - 161スレ主25/07/20(日) 23:14:22
- 162二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 23:15:28
そこは冷静だったか
- 163二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 23:17:50
原作読む限り子はできませんね
ハーフ同士ならヒューマン2、それぞれのハーフが1ずつの確率とかでできるのかしら(スレチな考察なので深堀はご不要です) - 164スレ主25/07/20(日) 23:21:00
- 165二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 23:31:23
ノーラ・プランディフット(旧姓)
…そういや結婚後の姓名の順番はどうなるのだろう - 166二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 23:35:44
エラ・ヘーク
- 167二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 23:57:59
リュカ・バーノン
- 168スレ主25/07/21(月) 00:07:18
ありがとうございます!
姓名についての脳内設定に、イナリ・ゴンノスケはミアハ様がイナリ夫妻の顔を立てた(繋がりを残した)ために極東読みになった(ミアハ様は音しか知らないので両方カタカナ)という妄想があります
奥さんの名前dice1d3=3 (3)
1.ノーラ・プランディフット
2.エラ・ヘーク
3.リュカ・バーノン
奥さんはdice1d4=4 (4)
1.名前・イナリ
2.イナリ・名前
3.名前・ミドルネーム・イナリ
4.イナリ・ミドルネーム・名前
- 169二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 00:12:06
旦那の苗字を前に出すの、なんかいいね
- 170スレ主25/07/21(月) 00:14:00
奥さんの名前はリュカ・バーノンになります!
結婚後は公的にはイナリ・V(バーノン)・リュカと名乗る様です
挨拶くらいならイナリ・リュカと名乗ると思います
ゴンノスケも家柄があんなんで両親のことを知らない(覚えてない)ので、リュカのバーノン姓も大事にしたかったのですかね
そう言ったらリュカもイナリ姓を大事にしたいとか言って折衷案でこうなったと妄想しました
この夫婦和むな… - 171二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 00:35:47
ゴンノスケの姓そのままなのは商売上の混乱が生じないという観点からも合理的でグッド
- 172二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 00:35:51
あちあちやねえ
本編も楽しみ - 173二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 00:40:47
まだ結婚して2年だから新婚みたいなものだしなあ
- 174二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 09:07:56
保守~
- 175スレ主25/07/21(月) 09:36:25
保守ありがとうございます!
ソード・オラトリオ1巻から始めて行きたいと思います
まず遠征で、49階層『大荒野(モイトラ)』でフォモールの群れとの戦いではどこにいるか
dice1d2=1 (1)
1.前衛で壁
2.後衛で魔法
- 176スレ主25/07/21(月) 09:39:27
力あるので盾持ちです、魔ッスル!
その後防衛線が破られるイベントがあるのですが、
dice1d2=1 (1)
1.気付く
2.気付けない
【金剛守護】のdice1d2=2 (2)
1.範囲内
2.範囲外
- 177スレ主25/07/21(月) 10:01:23
夥しいフォモールの群れを、ゴンノスケはその巨体と優れた『力』で押さえ込む。
大盾への攻撃を正眼から受け止め、時には結界魔法で仲間への負担を減らし、時には敢えて盾を引き体勢を崩したフォモールを撲殺するなどを行い、中央前線を守護していた。
そしてゴンノスケは、フォモールの群れの中に一際巨体を誇る一体が力を溜めている事に気付く。
「ベート殿!右翼支援を!拙僧では間に合わない!」
「ちッ、指図してんじゃねえ!クソ坊主(ルナール)!」
Lv.4(第二級冒険者)がLv.5(第一級冒険者)に指示を出すという愚行。
だが、ゴンノスケは遠征においてフィンの次に高い指揮権を預かっている。
指揮者が増えれば混乱を齎す危険性はあるが、耳が良く、全体を『見る』事が出来るゴンノスケであれば、フィンの指揮を妨害する事なく支援出来ると踏んでの事だった。
◇指示は間に合ったのかdice1d2=1 (1)
1.間に合った 2.原作通り
- 178スレ主25/07/21(月) 10:05:31
アイズとレフィーヤのイベントが無くなりましたが、多分影響はないと思います
書いてて思ったけどこの狐便利だなおい
魔力Sで1番高そうに見えるけど、常に力Aだったので潜在能力値が高いのは力なんですよね
器用低いのに盾で器用な事やってる様に見えますが、ただのシールドバッシュです - 179二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 10:07:33
やはり筋肉は全てを解決する…!
- 180スレ主25/07/21(月) 10:14:10
アイズの独断先行に対してはどうなんでしょう
説教dice1d100=36 (36)
改善dice1d100=35 (35)
内面的な気持ちなので、この場では三首領に任せると思います
- 181スレ主25/07/21(月) 10:15:30
教育方針に口を挟むのも…みたいな数値ですね
本人から聞かれたらガッツリ指導するとは思いますが - 182スレ主25/07/21(月) 10:26:26
その後、50階層の安全階層で野営をした後に【ディアンケヒト・ファミリア】からのクエストで『カドモスの泉』から泉水を採取するのですが…
ラウル・レフィーヤの教育も兼ねてだと思いますしLv.5を差し置いてLv.4を行かせる事もないと思うので野営地防衛組ですかね?
一応、ベートが1班を不安視してたのでダイスしてみましょうdice1d3=3 (3)
1.1班で指揮
2〜3.野営地で防衛
やや補正を掛けてます
- 183二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 10:29:53
ゴンノスケが一番いきるのは拠点防衛っぽいよな
- 184スレ主25/07/21(月) 10:33:46
ゴンノスケも負担大きそうですし、休息を兼ねてリヴェリア共々防衛にあたります
多分Lv.4上位のアビリティと結界魔法持ち(スキルはない)の指揮99が増えてるので、ロキ・ファミリアは原作より負担は減ってるのでしょうか
dice1d100=37 (37)
フィンと同じ所にいるより、違う場所で劣化フィンとして指示出しつつ後衛を結界魔法で守ったりするのが助かりそうなんですよね
大ボス級が現れたら【タマテバコ】で弱体化+運が良ければ足止めしてボコせますし…ほんと防衛向きだなこの狐
- 185スレ主25/07/21(月) 10:35:24
流石にLv.4の札一枚ではそこまで減りませんでした
精神的には楽になってそうではありますが - 186スレ主25/07/21(月) 10:46:47
そして野営地が『巨蟲』に襲われるのですが、ゴンノスケの精神力はどれぐらい残っているのか
dice1d100=50 (50)
残りが多いほど【金剛守護】で腐食液を防げます
- 187スレ主25/07/21(月) 10:50:17
楽々とは言えませんが、フィン達が戻ってくるまでには割と耐えられてるのではないでしょうか
ゴンノスケはだいぶ消耗しそうですが - 188スレ主25/07/21(月) 10:53:50
攻撃時にも腐食液が出るのがキツイですね
そう言えば【ケイヤクノリト】で魔法借りられるのでは
dice1d3=2 (2)
1〜2.そんな暇はない
3.範囲攻撃魔法借りられたよ
- 189スレ主25/07/21(月) 10:54:55
完全な奇襲ですからね、詠唱時間も倍になりますし無理でした
- 190スレ主25/07/21(月) 11:00:13
防衛組の初見の腐食液被害はどこまで防げたか
dice1d100=80 (80)
【金剛守護】で食い止められた時間
dice1d50=25 (25)
両方高いと魔導士組が詠唱できて大部分を倒せます
- 191スレ主25/07/21(月) 11:03:37
微妙だけど、ゴンノスケが指揮に回ってリヴェリアが詠唱出来ればいけなくはない…?
下数値が半分なのでダイスに任せましょう
dice1d2=1 (1)
1.いける(クエスト組が戻る前に殲滅ルート)
2.間に合わず(原作ルート)
- 192スレ主25/07/21(月) 11:05:46
指揮99強い
あと【金剛守護】で大分人的被害は抑えられてますね、結界範囲を咄嗟に広げたために消耗したっぽいですが - 193スレ主25/07/21(月) 11:17:12
さすがに女体型はどうしようもないので原作通り撤退します
なんかアイズがボス倒せば再侵攻できなくもなさそうな気もしますが割と詰む気がするので - 194二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 11:19:14
流石指揮99だ
原作よりも被害が少ない - 195二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 11:22:27
存在感ありつつ無理も生じない良い介入度合い
- 196スレ主25/07/21(月) 11:36:57
まあある程度の装備や物資を運び出すだけの時間は稼げたのではないでしょうか
ミノタウロスについては原作通りで問題ないでしょう。あいつら何だったんですかね、火事場の力?
というわけでホームに帰還になります - 197スレ主25/07/21(月) 11:43:21
- 198二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 11:44:52
わーい次スレだー
- 199二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 12:02:30
立て乙〜
- 200二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 12:04:30
こゃーん