ごめん、イナイレ見返す度に思うけどさ

  • 1二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 20:16:28

    入部当初はあんなにやる気満々だった染岡と半田の堕落具合が半端ねぇ

  • 2二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 20:17:15

    一度は改心したはずの杉森すらまた闇落ちしてるからなあ
    人の性格がそんなに簡単に変えられ成長できるなら誰も苦労はしません

  • 3二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 20:19:04

    そら丸1年試合はないしろくな練習場もないし
    たまーに小学生のクラブチームと一緒にやるぐらいしかやることないんだもん
    新1年が入っても試合に足りないし

  • 4二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 20:21:21

    >>3

    でも円堂はやる気満々だし…

  • 5二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 20:52:54

    努力しても成果やゴールが無いと努力し続けるのしんどいからまぁそんなに責められない

  • 6二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 21:01:30

    真面目に練習してても馬鹿にされる中でそれでも1年間は頑張っただけ大したもんだよ
    オーガ小説によると1年生もお荷物扱いの噂の影響で入部に踏み切れたのは5月に入ってからなあたり学校全体にそういう雰囲気があるのがね…

  • 7二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 21:56:50

    グラウンドすら満足に使えない状況で腐らずに練習できる奴だけが石を投げなさい
    ...世界編でやったな

  • 8二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 22:12:51

    >>4

    >>7

    円堂やる気満々ではあるけどグラウンドの許可取りも満足に出来んし⋯

    ある意味円堂が本当の本当にガチになったのが夏未や校長からの帝国との練習試合に負けたら廃部宣告&豪炎寺との出会いがきっかけみたいなもんやからなあ

  • 9二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 00:18:55

    そもそも11人いなくて満足に試合もできない状態でやる気だせってのもかなり無茶振りではある

  • 10二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 00:36:44

    ゲームでは円堂がグラウンド借りようとしたらラグビー部にボロクソ言われてたな…

  • 11二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 00:37:12

    やる気はあるけど行動はから回ってたからなこの頃の円堂
    染岡さんも半田もついていけなくなるのもしゃーないなんなら辞めて他の部活行かないだけまだ優しいとも言える

  • 12二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 02:31:30

    よく見たら半田と壁山はユニフォームすら着てない
    モチベない時期なのでしゃーないけど部活の時間ですよ…

  • 13二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 02:59:18

    小説でも描写されてたけど練習したくても出来ないから何をしても無駄に変わっていってしまったのがな
    それでも一応部室には集まるところからサッカーが好きで諦めきれない気持ちもあるのがわかる

  • 14二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 05:25:48

    こっから一年も経たないうちに世界の頂点に立ったんだもんなぁ、そら伝説になるわ

  • 15二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 06:49:09

    ゲームでは円堂と2人頑張ってるこの時期が好きだったみたいなこと考えてる秋ちゃんが少し闇深い

  • 16二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 08:01:47

    >>14

    伝説になるのはわかるんだけど、アレオリで「強化委員として全国の学校に散ってもらいます」ってなるのは流石に荷が重すぎるだろと思った

    せめてヒビキ監督のノウハウを全国に共有するとかさあ…

    そこらへん無印エイリア編は初期メンが序盤に潰されて全国回って最強パーティ作ろうだからまだ納得感ある(中学生招集するなよっていうツッコミは置いておいて)

  • 17二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 08:04:40

    >>16

    円堂さん、豪炎寺、鬼道さん、染岡さん、風丸、壁山以外(土門一之瀬はアメリカ行きなので除外)のハズレ枠引いた時の絶望感たるや……

  • 18二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 08:29:45

    >>17

    ぶっちゃけ風丸と壁山は世界編で伸びただけで

    1と2だと単体で来られても困るんだよなぁ

    風丸は闇堕ち時抜いたら疾風ダッシュしか無いし

    壁山はザ・ウォールしかなくて2の終盤は微妙だったし

  • 19二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 09:01:51

    >>15

    まさか3の頃までそう思ってたとはね⋯

  • 20二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 09:12:50

    >>15

    円堂×秋ちゃんはあると思ってました

    『GO』で円堂は夏未ちゃんとくっついててどうしてぇ?ってなった思い出…

  • 21二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 09:34:49

    いつ見ても円堂と染岡さんはこんな弱小校で腐ってて良い人材じゃねえよってなる

  • 22二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 10:03:20

    >>20

    言ってしまえば円堂守の人生大きく変えた女性は夏未と冬花だけだったし

    秋は円堂と一緒にサッカー部立ち上げはしたけど1年以上円堂達は燻ったままでどうにもならなかった

    あと身も蓋もない話なんだけどアニメ版は秋のヒロイン成分盛ってる

    んでゲーム版は初代のEDが秋の失恋曲で円堂と夏未の様子をを隠れて聞いてるみたいなガッツリ負けヒロインなスチルがあるんだ

  • 23二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 10:09:15

    >>21

    海外リーグで活躍出来る人材が腐らなくて良かったよ

  • 24二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 10:37:38

    >>16

    >>17

    アレスの風丸は影山の犬になってておいおいって感じだったけど、正直一介の中3が大人に逆らえるか?とも思っちゃうんだよな

    帝国学園自体は影山を受け入れてるわけだし

  • 25二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 10:43:45

    >>15

    もし帝国が「まあ11人いないし放っといとも大丈夫だろ……」って練習申し込んで来なかったら卒業までそうだったかもしれねぇ……

  • 26二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 10:45:32

    部室がこんな掘っ建て小屋でグラウンドもろくに使えなかったのに10年後にはサッカー部専用のクラブハウスできて25年後にはデケエ観客席付きのサッカー部専用グラウンドができたりするんだよな⋯

  • 27二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 10:51:56

    >>25

    帝国が練習試合申し込んできたの豪炎寺が雷門に転校してきたらじゃなかった?ついでにその時11人揃って無いはず

  • 28二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 10:54:10

    >>26

    あの世界でのサッカーの地位がインフレしまくってる+そのきっかけになった私立強豪校と考えればまあ…

    今まで帝国や木戸川に流れてたような人材も雷門に行ったんだろうし

  • 29二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 10:56:37

    去年の映画で少しだけ25年後雷門出てたけどGO雷門の頃から改装してるし更に大きくなっててビビったわ
    人数もGOの頃からめちゃくちゃ増えてた

  • 30二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 10:57:47

    >>27

    豪炎寺転校してきたけど11人集まってないから放置でいいだろ…って感じじゃない?

  • 31二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 12:22:15

    秋ちゃんの気持ち分からんでもないけど後の円堂達の活躍を見るとそのままじゃダメやね⋯になる
    影山もそうだけどエイリア学園と大仏のおかげで日本が火の海になってもおかしくないんだ

  • 32二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 13:06:16

    >>28

    ヴィクロ雷門に関西弁のGKいたし地方からも来てんじゃねえかな

  • 33二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 14:20:04

    過去回想(オーガOP)を見るに
    1年入部時はまだ活気があったんだよな
    むしろ円堂もいたのにあそこからテンションとやる気の急降下がすごい

  • 34二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 19:53:52

    >>19

    あれびっくりしたな…円堂は少しも変わってないのに寂しい、遠くなっていく気がするって泣き出したの。まだ引き摺ってたんだ!?って

    恋愛要素がバージョン違いだった2が当初は予定に無かったのを踏まえて今改めて考えると1の続きと思えば円堂についていけなくなった秋は自然な流れだったかも

  • 35二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 03:08:06

    スレ画の状態見ると正直ろくに活動もしてない部活に回す予算はないと廃部宣告されるのも当然だなって…
    豪炎寺の転入とそれに伴う帝国学園の練習試合申し込みもあったとはいえ猶予が与えられただけ温情な気がしてくる

  • 36二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 09:43:55

    1年生からしたらキャプテンは練習だ練習だ!って言うだけでサッカーできるだけの部員もいない、中学生になったのに練習相手は小学生だけってかなり恥ずかしいしモチベーション下がるよ

  • 37二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 16:20:06

    秋は染岡や風丸達と同じ立ち位置なんだよな
    あくまで部活の仲間でしかない
    夏や冬はそことは別のアプローチで独自の立ち位置に入って円堂の内側に入ってった

  • 38二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 16:24:47

    >>20>>22

    いつもの画像どうぞ

    日野社長作詞の思い届くことない切ない恋のエピローグだね

  • 39二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 19:53:11

    このシチュエーションもよくよく考えると女の子におんぶで照れもなにもない=異性として意識してないって事なんだよな
    マジで仲間としか見てねえ

  • 40二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 23:30:30

    >>38

    この曲とあいつは太陽ボーイほんと好き

  • 41二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 02:29:26

    >>40

    ゲーム限定のEDだからアニメに使用された曲と比べると知名度は低いけど名曲だよね

    ヴィクロEDやダン戦のもそうだけど社長の作詞は本当に好き

  • 42二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 07:37:18

    アニメでは選ばれなかったけどデートして円堂がドギマギしたりふゆっぺに自分を思い出してもらおうと積極的に動いてんだよね円堂

    夏未も離脱や敵対判明した時は円堂珍しく動揺したりと分かりやすい


    >>39

    それアニメ限定のイベントで原作にないんよな⋯

  • 43二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 14:48:51

    サッカー部専用として与えられた部室でやることが漫画読んでゲームしてお菓子食べるのじゃあね…雷門って確か漫研もあったよね?
    雷門が私立校なのを考えると予算の使い道として指摘されるのは仕方ないというか議会でもつっつかれてそう

  • 44二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 16:38:07

    こう見るとやっと11人揃ってフットボールフロンティアという目標が出来て染岡さんは本当に良かったな
    目標がないと努力もクソもないもん

  • 45二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 01:58:32

    豪炎寺が転校してきたのと帝国との練習試合は大きなターニングポイントだったとつくづく思う
    あと学校破壊の噂がある中で何故弱小サッカー部に試合を持ちかけてきたのかを見極めようと申し出を受けた夏未の度胸が凄い

  • 46二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 02:21:55

    >>45

    なんでその豪炎寺が雷門に転校したか考えると妹が近くの病院(親父が勤めてる)に入院したからだから原因を辿ると影山のせいになるんだよね

    しかもそこは反影山勢力の中心となる鬼瓦さんと理事長の母校だから無印の影山の失墜は影山の自業自得だったという

  • 47二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 07:43:45

    >>43

    漫研は漫研で定期的に学校の財産である図書室の本燃やす奴がいるのになんで廃部にならねーんだよ

  • 48二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 09:29:55

    ゲームだと不良生徒が不法占拠してる校舎裏のスラム問題もあるし夏未や先生達からしたらサッカー部は第2のスラムになる危険性もあったからな
    マジで帝国との練習試合まで猶予与えたのは円堂ら秋ちゃん達の人徳とか加味した温情だと思う

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています