- 1二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 20:40:38
- 2二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 20:41:41
身も蓋もない事言えば先走った結果の自業自得だからなスレ画
- 3二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 20:42:15
スレ画が推しなのなら残当としか
4戦4勝で消えてった閃光やぞ - 4二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 20:42:42
最初っから未練タラタラじゃねえかよお前!
だからこそ抑えきれず走り出すところで毎回泣いてしまうんだが… - 5二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 20:42:52
うん
- 6二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 20:43:54
代用品などとその気になっていたお前の姿はお笑いだったぜ
- 7二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 20:43:58
最後のうまぴょいで号泣ですよ神
- 8二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 20:44:46
なんか光ってる人さえ側にいれば…
- 9二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 20:45:43
なんで俺はタキオンに出会ってやれなかったんだと涙した
- 10二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 20:45:59
お労しいが同時に第二の主役だからおいしい思いも十分したろ?
- 11二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 20:47:35
- 12二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 20:49:10
- 13二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 20:50:14
まじで途中「この世界線の俺は何をしてるんだ」ってずっと思ってた
ありがとうポッケ - 14二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 20:50:16
なんか気分じゃないなーとかタイミングがなーみたいな感じでスルーしてるうちにネタバレのしぶきを浴びてだいたい想像が付いちゃって見に行かなかったパターンやね
- 15二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 20:54:56
- 16二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 21:24:18
映画のタキオン(とダンツ)大体名馬の肖像定期
https://www.jra.go.jp/gallery/column/syouzou/pdf/2019-23.pdfwww.jra.go.jp - 17二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 21:24:54
自分で結論出して走るのやめたのに、みんなが走ってるの見て走り出しちゃうタキオンいいよね
- 18二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 21:27:29
小説もいいぞ!映画版とところどころ話の流れが違うのと、カフェの出番が映画より多い、あとタキオンのモノローグもあるからオススメ
- 19二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 21:29:04
ちなみに制作順としては脚本(小説版と同内容)が先で映画の展開はその後に作られました
- 20二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 21:30:45
このレスは削除されています
- 21二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 21:30:55
- 22二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 21:39:22
このレスは削除されています
- 23二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 21:42:54
- 24二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 21:43:57
部屋がドンドン汚くなってくのお労しい
- 25二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 21:47:12
- 26二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 21:54:47
このレスは削除されています
- 27二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 21:58:51
というかトレーナーなしでも自力で復活してくるタキオンが強すぎるという話はある
最初からプランAにいくのはモルモットくんがいないとダメだけどモルモットくんがいなくても時間はかかるけど史実を捻じ曲げてくる…なんだこのマッドサイエンティスト… - 28二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 22:00:53
初見ではタキオンクソ雑魚メンタルだと思った
見返したら他の主要メンバーが鋼のメンタル持ちだった - 29二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 22:01:24
走らないことがストレスなのを自分で自覚してないのいいよねよくない
- 30二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 22:01:49
それまでずっと得体が知れなくて不気味で強者側にいたタキオンがJCのポッケを見た時に一気に少女の顔するのが本当に好きなんすよ
たまらないねぇ… - 31二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 22:02:36
小説も良いぞ
劇場版で尺足りんかっただろう部分補完しつつタキオンのお労しい描写や心情が補強されてるゾ - 32二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 22:04:28
- 33二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 22:04:34
- 34二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 22:05:26
さんざ好き勝手やって突っ走って辞めて、最後の最後に絞り出た言葉が「待ってくれ…」なの最高にタキオンだしそれを待つ訳じゃ無く引っ張り出すポッケの「先行くぜ」がもうホントにね…
小説だとカフェも突き放しつつもしっかり先で待っててくれてるんだ、周りに良い奴しか居ねぇんだコイツ! - 35二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 22:05:55
タキオンカフェがそれぞれ勝つこと以外に目的があって、ポッケも「最強になりたい」ですこしふわふわしたところがあるんだけど
ダンツが「勝ちたい、一番になりたい」でこの中で一番闘争心対抗心バチバチなのも何気に好き
プリティー要員なのに一番血の気が多い(これはポッケがずっと曇っていたのもあるけど) - 36二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 22:06:24
鋼メンタルのめっちゃ良い友達に囲まれたタキオンかわいいね♡
- 37二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 22:07:48
- 38二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 22:10:33
ダスカが引退にショック受けたような顔したりコメント出したり、タキオンを慕っているのが描写されているからあの時空でもめちゃくちゃ娘を可愛がっていることが確定してるの好き
- 39二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 22:13:09
ぶっちゃけ研究が実を結ぶ前に皐月賞越えてるしストーリー展開の都合の違いでしかないよ
- 40二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 22:13:49
タキオンのSSRサポカイベントの話も合わせるとより深みが増す
こいつ…自分のことに鈍感すぎる…! - 41二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 22:21:59
アレ作中時間が進むごとにどんどん生活が荒れてるんだよ
分かりやすいの紅茶やね
最初はポットで淹れてるけど、途中はティーパック、最後は背景に転がってるペットボトルから考えるとペットボトルの紅茶を飲んでる
でそれに合わせてガンガンゴミが溜まってる
- 42二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 22:22:48
- 43二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 22:26:38
とはいえカフェとの共用ルームに徐々にゴミや不用品が溜まっていってる描写があるから本当にギリギリ最低限なんだよ
(他の人の考察でみたけどタキオン自身のセルフネグレクトって説もある)
なのでモルモット君の重要性を改めて理解したよ
- 44二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 22:35:46
- 45二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 22:38:10
- 46二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 22:41:10
そっか、そういえば同期に対して「私に意見したければ私に勝ってから言え」したしな
あれは発破をかける意味合いもあったけども
それはそれとして「そうか。では速く走るために協力してくれ」でタキオンが孤独にならなくなっていろいろ話が変わるルートはありそうだから出禁やむなしなところはあるが…
- 47二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 22:41:13
映画のタキオンのムーヴについては、菊までは公開後にアプリに来たポッケシナリオが大体そのままなのよね
ただ映画ラストについてはカフェシナリオのラストを自然と思い出したな
「そうだそうだ。つまり君はそういうやつだったんだよな」とエーミールみたいなこと内心思ってた - 48二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 22:41:25
- 49二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 22:43:21
- 50二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 22:44:01
もしかしたらストレスで砂糖マシマシにしてたのかと一瞬思ったが、よく考えてたらサポカ時点で飲んでたなあれ…
- 51二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 22:47:24
(どいつだ…?)
- 52二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 22:48:11
もう溶けきらんでしょこれ…
- 53二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 22:50:46
- 54二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 22:53:38
新時代の扉に出てくるタキオンのトレーナーと思しき女性のヴィジュアルがめっちゃ好み(隙自語)
- 55二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 22:58:52
地味に角砂糖積んで遊んでるし…
- 56二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 23:03:48
靴履いたまま椅子に脚乗せてんのきったね!という気持ちとお前そこまでメンタルが...という感じで表面上は取り繕ってる(気になってる)のがよく描写されてて良い
脚パタパタさせやがって... - 57二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 23:04:22
カフェの顔ホント好き
- 58二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 23:05:59
まあ逆に「そっか…あの狂った目をしたトレーナーはもっと私を見たいのか…」と彼女が気づいて、燃え尽きるほど輝くよりも、できる限り輝き続ける方向へ知らず知らずのうちに心情が変化したのかもしれない
- 59二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 23:10:28
優秀かどうかと言うよりは「運命を変えられるかどうか」ってところ
アニメは基本的に全部史実のレース結果をなぞる関係上それを変えられるとしたらアプリトレの方
変えられるというだけで良いか悪いかは別の話
- 60二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 01:04:59
流石初期根性補正のウマ娘