ひっそりと20周年を迎えていたバンブーブレード

  • 1二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 20:43:19

    ヤンガンに2週連続で記念読み切りあったのに全然スレが建たなかったので今さら建てました
    タマのインハイ準優勝のお祝いに久しぶりに会いに来たコジローがタマと本気の勝負という「これで良いんだよこれで」となるお話
    やっぱこの漫画は変な事をやらずにコジローがカッコいい方が面白いわ

  • 2二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 22:11:39

    懐かしいものを見たわ
    アニメだとあんこ入りパスタライスとかあったな

  • 3二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 22:12:57

    キリノがいるってことは、タマちゃんが高2のとき?

  • 4二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 22:46:39

    >>3

    いや高3だよ

    キリノは卒業してるけど会いに来てる

    高2の時は準決でバンブーブレードCのヒロインに負けてる

  • 5二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 23:50:50

    今でも通じるこのかわいさ

  • 6二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 00:02:56

    コジローがメチャクチャ鍛えなおしてタマから一本取ったりしてるの良かった
    新しく顧問になったのやBのキャラ達を出さずに絞ったのも良かったな
    カグヤ持ち上げと「あんなの人間じゃない〜人間の中じゃ〜」みたいなのはアレだったけど

  • 7二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 00:13:04

    >>1

    >やっぱこの漫画は変な事をやらず

    前編の仮想20年後でゲラゲラ笑ったので要る

  • 8二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 00:38:10

    ちなみに土塚、たしか去年の夏に歯が痛くて何も出来ないとか言い出してのが頭痛に変わって猛烈に体調を崩し
    そこから病院通いの日々で春の段階でも準備してるけど通院終わらんと言ってたので結構危なかった
    虫歯を放置してたら菌が回ったパターンかねえ…あぐり先生もシノハユたしかまだやってるしお疲れ様だよ

  • 9二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 00:48:17

    この年のインハイ個人の裏でCのヒロイン達が団体優勝してるんよね
    男子は佐藤が上がってきて優勝してC主人公のスズハルは準優勝
    来年はBのユウちゃんが上がってきてカグヤと決戦になる…はず

  • 10二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 01:10:19

    正直最初の仮想20年後は土塚の事だし本気でああなったと一瞬本気で思ったよ

  • 11二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 10:45:53

    スレ画の子可愛いね

  • 12二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 17:58:29

    >>10

    ダンとミヤミヤが子沢山なのは解釈一致なので危うく信じかけた

  • 13二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 17:59:36

    あんこ入り☆パスタライス♪

  • 14二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 19:03:40

    強さランキングやったらタマちゃん何位くらいなの?

  • 15二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 20:16:59

    後半芸能人が主人公になってからは読むのやめたから最後どうなったのか良く知らないんだよね

  • 16二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 21:48:09

    >>14

    女子に限定するなら、ぶっちぎり最強のカグヤの下で並んでる最上位層

  • 17二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 21:57:09

    >>15

    途中まではほんと面白かったんだが

    途中から斜め上の方向に行った感半端なかった

    アニメのがまだスッキリしてたくらい

  • 18二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 22:20:00

    本家とBは面白かったから最後まで見たな
    Cは単行本買うの有耶無耶になって最後まで見てないや

  • 19二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 22:24:08

    一応漫画も最後の締めあたりは良い話で終わってるんだ
    中盤~終盤にかけて迷走してる感は否めなかったが
    あの負けて腐った不良部員周りのエピソードくらいまでは面白かったんだが以降の展開はコレじゃない感じはあったよな
    コジローや部員達から話がブレちゃったのがね……

  • 20二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 22:28:20

    序盤から中盤はほんとおもろいよな
    コジローの苦労面白話やタマちゃん部活組の話に他校組との試合や練習エピに大会~と読みたかったのは主人公とその部活キャラ達の話だったのに
    途中からどんどん脇キャラに行って興味失せた

  • 21二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 22:37:27

    あの辺の作者が一人で盛り上がってる感はね…鈴木を徹底的にカマセにしてたのといいアニメ化の時に何かあってヘソでも曲げてたのかね?
    カグヤ最強!佐藤最強!といい読者をシラケさせないと気が済まんとこでもあんのか

  • 22二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 22:45:22

    土塚作品自体は割と好きなんだけど
    人気出ないのそういうとこやぞって逆張り癖あるよなあと度々感じる
    Cで激戦の末タマちゃんに勝ったキキをカグヤが瞬殺とか読んでて変な声が出た

  • 23二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 22:48:35

    オリ展開やって締めたアニメに一定の支持があったのって最後までコジローとタマちゃんたち部活の話で終わらせてキリよく終わったからだよなあ
    読みたかったのも面白かったのもそっちだったのに何で途中からあんなサブキャラメインになっちゃったのか

  • 24二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 22:58:10

    >>22

    分かる

    面白いんだけど時々それが発動して盛り下がるよな各作品共通で

  • 25二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 00:14:08

    バニ学編はバニ学編でキャラクターが愛せたから普通に面白かったよ
    キレ散らかしてる努力家の子とか好きだった

  • 26二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 05:08:52

    読み切り、あの頃の空気が感じられて良かったわ
    一巻分くらい短期連載してくれないかなと思っちゃう

    個人的にはバニ学編は合わんかったな
    その前のシリーズが最高だっただけに、なんか違うな…なんか違う…と思ってるうちにだんだん情熱が冷めてしまった
    でも珠ちゃんが教師目指す流れとか、最終盤の締めは好き

  • 27二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 06:48:37

    アニメではやたらユージとタマちゃんの関係プッシュするなぁと思っていたら、原作者から実は原作ではタマちゃんがユージを意識してるという爆弾発言

スレッドは7/19 16:48頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。