- 1二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 20:45:56
- 2二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 20:47:13
あーついてく方間違えたな
- 3二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 20:47:22
うーんとりあえず詳しい状況を教えてほしい…
どんな理由で離婚したの? - 4二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 20:50:39
- 5二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 20:51:22
- 6二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 20:52:00
このレスは削除されています
- 7二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 20:55:17
- 8二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 20:56:36
- 9二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 20:56:37
刺されるかもしれないぐらい怖い父親なのか?
- 10二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 20:57:55
親父はマジでそんな危険人物なのか?
- 11二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 21:00:15
離婚して何年?
- 12二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 21:00:32
- 13二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 21:01:38
- 14二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 21:01:48
どれだったとしてもクソなんですがそれは…
- 15二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 21:02:44
- 16二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 21:03:48
スレ主は男?
19歳で男だったとて、刺されるかもしれんとか言ってる相手に一人で会わせるのはな……
申し訳ないが普通の母親ならしないと思うし、むしろ子供側が自分が伝えると言い出しても止めると思う - 17二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 21:04:47
- 18二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 21:06:07
祖父母(父親の両親)経由で伝えるっていうのはアカンのか?
それとも祖父母も毒なタイプ? - 19二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 21:07:30
子供が伝える必要はないと思うけど…
例えば再婚して養育費の減免するか話さないといけないならそれは母親がすべきだし、引っ越しとかで面会できない事情ができるにしても保護責任者は母親だからやるべきはそっち
どうしても会いたくないなら弁護士通して連絡すればいいし - 20二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 21:08:22
- 21二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 21:09:26
自分が嫌なことを子供に伝言板させる親は本当にめんどくさいぞ
- 22二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 21:09:47
- 23二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 21:12:06
父方の実家経由で伝えるとかもできないの?
- 24二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 21:13:26
- 25二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 21:13:35
- 26二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 21:15:23
このレスは削除されています
- 27二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 21:17:24
なんか人様の親に向かって失礼なんだけど、父の言葉の暴力も母の貞操感覚も怪しく見えてきちゃった
- 28二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 21:17:29
- 29二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 21:18:20
- 30二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 21:22:05
- 31二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 21:25:19
- 32二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 21:28:43
もしかして結婚していた時から夫に隠れてその再婚相手と不倫していたタイプ?
- 33二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 21:29:22
それなら子供通してわざわざ言わせる必要もないやん。子供に話題にしても良いというか、あるいは黙っててならわかるが
- 34二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 21:30:25
- 35二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 21:30:27
- 36二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 21:30:53
どうしても連絡しなければならないなら手紙とか送ればいいんじゃない
- 37二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 21:31:40
- 38二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 21:32:34
- 39二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 21:32:34
- 40二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 21:32:56
あのね、これはあんまり言いたくないんだけど不倫の時効って「不倫された側が不倫の事実を知ってから3年」と「不倫してから20年」の2種類あるのよ…
だからもし結婚当初から不倫していた場合イッチの年齢からして20年は経過しているわけで…つまりそういうことだ… - 41二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 21:39:30
- 42二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 21:42:26
- 43二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 21:43:57
- 44二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 21:44:39
- 45二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 21:45:00
毒親の指示で面倒背負わなくてええんやでイッチ
自分のケツは自分で拭けでおkよそんなもん - 46二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 21:45:23
- 47二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 21:46:06
つか19か
大学卒業と共に親元から脱出する準備しとけ、バイトなりで金作っとくんだ - 48二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 21:46:49
母親が再婚したからってなんで養育費返すってなってるんだ?
1が元父の娘であることにはかわりないんだから金は貰っておけ - 49二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 21:48:35
養育費云々はもう当人同士でやりゃええねん
子供のスレ主がとやかく言う方に誘導すんなまず逃がしてやれよ - 50二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 21:58:07
- 51二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 22:01:39
- 52二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 22:07:50
養子縁組したのはイッチの意志?それとも親が無理矢理?
こんなこと言うのは酷かもしれないけど義父とは何とかして縁切った方が良いぞ
義理とはいえ親子の縁はあるし女だから将来絶対介護しろとか言ってくるかも - 53二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 22:13:35
- 54二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 22:17:34
- 55二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 22:24:57
うわあ男のために若い女(娘)の肉体差し出す毒母じゃないですか胸糞悪い…
あのなおそらくイッチの現父は若い女を侍らせて自分が年取ったら介護させたいだけやで、多分前妻との間に子供がいたとしても縁切られてるから
ちなみに血は繋がっていても子供と絶縁されて放置されている元毒親の高齢者はたくさんいるから平気だぞ、ソースは病院勤めのワイ - 56二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 22:33:05
養子縁組したら養育費返すの?
- 57二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 22:33:43
1には母親の再婚も養子縁組も伝える義務はなくて、なんなら母親にもない
ただ過払い請求事由にはなるから今後(義父と母親が)請求される可能性はあってその対策だと思うけど、1の権利である養育費を母親が受取拒否はできないし額面変更or支払いの要否は父親と母親の間で合意書作るか修正しないといけない
結論1は何もしなくていいけど、まぁ今後も父親と仲良くしたいなら後で隠してたのバレると面倒だからそういや母親再婚して養子縁組したけどなんか聞いた?え、聞いてない?てっきり言ってあるかと思ってたくらいしらばっくれとけ - 58二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 22:36:06
- 59二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 22:42:03
させて貰えんとか普通に拒否れるっつか成人したらそんなん知るかって出来るんだからな
分籍届提出で引っ越し先調べられるのも対策出来る、本籍は新居じゃないところにすればなおベター
お前の人生はお前のもので親のもんじゃないし親の再婚相手のものでも無論無い - 60二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 22:42:30
19か、今はまだ大学生?
もしも社会人になってるなら親を捨てて良いと思う
そんな親は養ってやる必要ない
というか親だからと言って介護の義務とかもないからな本来 - 61二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 22:48:34
スレ主が女性なのも心配だな
父親になる人にこんなこと言うのも良くないんだろうけど母親の再婚相手に性暴力受ける事件は少なからずあるし
不安煽って申し訳ないけど警戒はしといたほうがいい。何もなかったのならそれでいいのだし - 62二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 22:52:03
スレ見た限り母親が全力でやばそうなんだけど
逃げること考えた方が良さそう… - 63二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 22:53:15
19のイッチの親世代でもう介護するの?将来的にって話か、それとも持病とかあるん?
まさか義父の親の介護要員じゃないよね?
いや、もし遺産やらなんやらの関係でイッチが納得してるっていうなら口挟むことじゃないけど、遺産やるから養子縁組しろ、養子なら介護は義務とかなんかいいくるめられてない? - 64二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 22:56:44
遺産って放棄できませんでしたっけ?
というか養子縁組してて介護しろとか言われてたとしても法律的にはたぶん無視できるよね
法律あんま詳しくないんで断言できないけど - 65二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 22:57:46
- 66二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 23:03:27
- 67二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 23:05:40
- 68二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 23:06:16
新父も父母もまともなやつおらんやん
早よ逃げなさい - 69二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 23:06:27
- 70二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 23:15:52
妹さんはまだ高校生くらいかな?だとすればイッチにとっては妹さんを人質に取られてるようなもんなのか
あと数年でイッチも妹さんも働けるようになるとして20そこそこの娘さん達が独立するってなると大変だけど全力で逃げたほうがいい
- 71二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 23:19:04
未婚小子化が何故どんどん進むのかよくわかるスレ
夫婦でも親子でも一度でも結んだ縁はなかなか切れないうえにクソみてぇな親世代に若者の人生が食い潰されているから - 72二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 23:20:19
夜中に部屋に入ってくるのはやばいって…
妹さんも大丈夫?
18以下なら最悪児相の保護とか可能だったっけ? - 73二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 23:22:23
なんか状況分からんのだけど今は再婚したけど義父&その息子と母親&イッチ姉妹に分かれて暮らしてて家建てたら一緒に住むような流れってこと?
夜中に入ってきて布団剥いできて家庭内で鍵かけないと安心できないのは一般的に言って血縁でも異常だと思うぞ… - 74二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 23:22:25
- 75二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 23:24:28
- 76二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 23:26:13
夜中に部屋はいってきて布団まくるって異常だよ
こういうのがあるから相談した方が良い
自分は一人暮らしできるかもしれないけど妹がまだ無理で危ないって相談してみな
カリヨン子どもセンターを利用したい! - カリヨン03-3503-0110 平日:13:30~16:30/17:00~20:00 土曜:13:00~16:00carillon-cc.or.jp - 77二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 23:26:32
>>1が母親に言わないタイプの大人しい子だったらエスカレートしてたかもしれない
実親でもわざわざ寝顔見に行くの小学生ぐらいで卒業するものなんだから
信頼関係も結べてない娘の部屋入って布団めくるとか人としてありえん
- 78二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 23:26:41
アウトや
嫌な予感ずっとしてたけどこんなんアウトやろ
1は頑張って逃げてくれ罪悪感なんてこれっぽっちも持たなくていい
教習所のお金出してもらったから~とか言ってる場合じゃない、やばい - 79二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 23:27:46
- 80二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 23:30:22
その他カテあるあるの笑えないガチ人生相談スレ
1はとにかく全力で逃げる準備をしてほしい なんか親子の情とか金出してもらった義理とか真面目に受け取ってそうで怖い、全力で振り切っていいと思う - 81二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 23:34:14
- 82二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 23:35:09
妹共々新しい父親に襲われそうになっているかもとイッチが相談したら不倫とは別件で母親刺しそうだなイッチの父親
- 83二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 23:36:01
……一瞬そっちの方が安全になるのでは?と思ってしまった(そんなことはない)
- 84二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 23:38:57
父親には再婚じゃなくて再婚相手のヤバさを伝えた方がよくね?
1と実父の関係性よくわかってないけど助け求めていいレベル - 85二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 23:40:45
まあイッチが洗いざらいぶちまけたら
・自分が知らない間に不倫されていたかも
・元妻と不倫相手が再婚する
・娘達がその不倫相手の性欲処理&介護要員にされそう
って情報量が多すぎて刺すよりも先にぶっ倒れそうだけどなお父さん - 86二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 23:42:48
いやいやでもお父さんに遠慮してる場合じゃないでしょ
被害に遭ったら遅いんだよ - 87二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 23:45:01
- 88二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 23:45:05
スレ主、無理に全レスしなくていいからな
脅かすつもりはないし、文字で情報聞いてるスレ民と実際に親たちと接してるスレ主では感じ方違うのかもしれんが、
・自身が恐怖を感じるからという理由で再婚したことを子供に伝えさせようとする(養育費絡みあり)
・介護をさせる目的で免許証を取らせる
・再婚相手の19歳の娘の布団を夜部屋に入ってきて捲る義父
・未成年(だよね?)の妹もいる
とりあえず第三者挟んだほうがいいレベルだと思う
妹さんは学校とか相談窓口ない?
スレ主的には父親に相談するのはハードル高い? - 89二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 23:47:01
スレ主が一番大事にすべきなのは母親でもその再婚相手でも父親でもなくスレ主自身だよ
負い目を感じて遠慮する必要はない
これ以上の何かがあってからじゃ取り返しがつかないよ - 90二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 23:47:06
- 91二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 23:47:13
「不倫した人と再婚するのバレちゃうかもしれないから娘に代わりに行かせようっと🥰刺されるかもしれないしね😅💦」って解釈で良い?
- 92二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 23:47:32
OK
- 93二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 23:48:44
ここに書き込んでる人はスレ主を脅したいわけじゃないんだ
でもやっぱり再婚相手の振る舞いはお父さんに伝えて相談するべきだと思う。妹さんと一緒に避難できれば一番いいんだけど - 94二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 23:48:45
- 95二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 23:48:51
……もしかして1にも母に相談できてないで妹は一線超えてなくても体触られるくらいされてたりしないよね?
- 96二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 23:49:42
それで解決したって思うのが正常性バイアスなんや…
- 97二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 23:49:44
ほんとそれ。実父にずっと性的虐待受けていた女性が父親を訴えた事件で「抵抗しなかったから無罪」ってお馬鹿な判決出した裁判官がいたけどそもそも子供っていうのは自分が何をされているのかそれがどんなにヤバいことなのかわからないんだよ…
- 98二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 23:49:46
一度でも布団捲りにきてる奴と暮らしてる時点で何一つ解決してねえ!
- 99二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 23:52:06
お父さんの「怒鳴る」って全部正論?それとも理不尽に怒鳴る事はある?
潔癖症はともかく、それによって「今からでも遅くは無いからお父さんについて行った方が良いよ」と言えはするかな - 100二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 23:54:34
とにかく1がこのまま一人で抱え込んでるのが一番ダメだよ
スレの流れが思わぬ方向に行って頭真っ白になっているかもしれないが
とにかく自分の身を守ることを一番にしてほしい、母親や再婚相手への遠慮なんか何一つしなくていい - 101二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 23:55:24
父親に助けを求めようにも養子縁組しちゃってるのが親権的にややこしいから一回公的機関に相談した方がいいかもしれない
離婚の流れと母親の口止め性被害最近の養育費の問題ぜんぶひっくるめて - 102二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 23:59:29
これ読み返したけどもしかして母親には鍵つけたいって相談しただけでなんで部屋に鍵つけたいかって理由は話して…ない?
再婚相手の所業を知らないならヤバいし布団の件知ってて「再婚報告代わりにして☆」はもっとヤバい
正直書き込み読んだだけの印象だと頼りにはならなそうな…
- 103二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 00:01:57
- 104二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 00:03:10
- 105二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 00:03:59
- 106二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 00:04:14
色んなことが起こりすぎてスレ主も優先順位をつけるのが大変だと思うけど、外から見たら再婚相手の娘の布団捲りに来る義父がぶっちぎりで直近の危険事項のように感じる
揉めることになっても実父母の耳には入れといた方がいいし、妹さんにも何か義父から嫌なこと言われたりされたりしてないか聞いた方がいいんじゃなかろうか - 107二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 00:05:17
不倫相手(再婚相手)の布団まくり所業知ってて再婚するなら実害出てるよ
- 108二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 00:05:19
お母さんの新しい家庭とか幸せとか妹さんの安全とか、きっと色々1も考えて行動を躊躇っているのかもしれない
でも今は絶対それどころじゃない
とにかくまずは根回しのつもりでお父さんにそれとなく話してみてはどうだろう
憶測で1を躊躇わすようなこと言うなアホ!!実父がどう思ってるかなんて分からないだろ!!
- 109二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 00:06:17
そういう事書いて1がどこにも相談できなくなったらどうする気?
- 110二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 00:08:27
イッチ、とりあえず学校や公的機関頼って
妹さんには、自分がされた事(夜中に布団捲られた)踏まえて話して、「妹は大丈夫?保健室の先生やスクールカウンセラーに相談しな」とか言ってみて
継父の子である義兄って、新居に同居予定?
21、2歳の男って、かなりの高確率でイッチや妹さんを性的に見てくるよ……
不安にさせてごめんけど、身の安全の為に相談はしてね - 111二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 00:09:19
再婚が一年前なら年齢的にたぶん大学入学とかの時期が近いから配慮で一括で渡したのかもしらんしその辺は分からんよ
- 112二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 00:12:07
前にもこういう娘さんの相談スレここで見たんだけど完走してから音沙汰なかったんだよな…俺たちはただ書き込むことしかできない
1のご家庭の状況もスレのレスも一気に押し寄せてパニックになっているかもしれないが、とにかく自分の身を守ることを第一にしてね - 113二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 00:13:13
- 114二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 00:20:41
- 115二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 00:22:18
最悪想定して動いた方が良いと思うよ
別に何も無かったらな笑い話にすれば良いんだし何かあった後じゃ遅いんだから - 116二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 00:22:45
- 117二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 00:29:59
あまり人様の親を悪し様に言うもんでもないしスレ主からしたらしたらシングルで頑張って育ててくれた母親とそれを支えてた人なのかもしれないけど、だから加害やそのリスクは我慢して当然なんて事はないからね
それとこれとは別の話だから自分や妹さんを大切にしてくれ - 118二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 00:30:07
こんな状況で1が自衛をガチガチに固めるのは人として正常な感覚だと思うし1がそうしたことで母や再婚相手がぐだぐだ言ったりキレてくるようなら論外オブ論外だと思う、丸め込まれないでね
- 119二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 00:34:25
なんか母親からガタガタ言われた時点で黒確定みたいなもんだろ
- 120二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 00:34:55
自衛固めたときに再婚相手がわかりやすくキレなくても
「信用してもらえてないって事か。残念だけど仕方ないね…」みたいに一見受け入れた感じで情に訴えるかもしれんが全部スレ主をだまそうとしてると思っていいよ
そいつは夜中に部屋に入ってきて布団まくるような異常者だ - 121二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 00:37:11
- 122二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 00:38:18
別に母親と義父相手に正面切ってやり合えってわけじゃなくて…とにかく根回しが大事
実のお父さんによっぽどのわだかまりがないなら伝えるべきだ - 123二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 00:41:02
実の父親に相談して父と同居か妹と一緒に独立するのが一番安全なルートに見えなくも無い
養育費として払ってる以上、実はとしては子が使うべきと思って払ってくれている金銭だとおもうので相談して父との同居代や妹さんと住む為の費用に回させてもらったりできたら助かるし
経験者として言わせてもらうけど多分その継父アウトです - 124二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 00:42:57
不安をあおっちゃうかもしれんけど
1が逃げようが逃げなかろうがこのままなあなあで過ごしてたら遅かれ早かれ妹も介護要員なり養父の性欲の犠牲者になるよ
だって(ひどい言い方をするけど)使えるのが2人いるのに1人だけで我慢する必要ないもの
だからその前にどうにか外部に助けを求めて姉妹ともども逃げた方が良い - 125二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 00:46:36
妹に「負担がいく」のが心配ってことはやっぱり現状でスレ主にも負担がかかってるんじゃないか?
もちろん実の親子だろうがどんな人間関係だろうが負担がかかることはあるけど、できればスレ主は心身の安全を最優先してほしい - 126二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 01:06:49
もしかしたらこれからこのスレor身近で養父の所業(というかそこから繋がる被害想定について)について
「そんなの考えすぎじゃない?」「自意識過剰」
とか言ってくる人がいるかもしれない
でもその人たちはいざ1や妹さんが被害に遭ったら今度は掌返して「自衛が足りない」「隙があったお前が悪い」って言ってくるだろう人種
なのでそういうことを言ってくる人がいてもあっこの人は敵だなと思うだけにしていってくる内容は無視していこう
自意識過剰でもなんでもない直近のガチな危機です - 127二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 01:23:29
介護施設に勤めてるけど実子でも全く面会に来ない人なんかザラだからほっといても大丈夫だよ
とにかく現父がヤバいから逃げられそうなら早く逃げてね