- 1二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 21:00:08
- 2二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 21:00:57
- 3二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 21:02:31
はいデスティニーが完膚なきまでに負けました
- 4二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 21:03:11
- 5二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 21:03:42
負けたんスね
- 6二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 21:04:24
- 7二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 21:05:56
戦闘は決着が付いた時点でアニメとしてもFin.だなんてガンダムシリーズ他作品でもあるのになァ…種死での不満度合いはレベルが違うのはなんでや
- 8二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 21:06:38
- 9二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 21:06:40
やっぱキラー坊は必死こいてボロボロになってからがなんぼだよねパパ
弐式の火線がいつもより少ないフルバーストにドラグーン・バリアでの逃げ魅力的だ - 10二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 21:07:05
- 11二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 21:07:57
最終的にイザークとディアッカ達と一緒にオーブ側に寝返ってなかったスか?
- 12二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 21:08:03
イザークの船かクライン派と考えられる
- 13二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 21:08:09
嘘か真かダメージ描写をする作画的余力がなかったと言う考察もある
- 14二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 21:08:59
20年経ってもこんなスレ立ってんのが一番悍ましいと思われるが……
- 15二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 21:09:17
- 16二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 21:09:36
あうう…そんなもんない…
- 17二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 21:10:11
あうう…え…選ばれた未来
- 18二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 21:10:13
20年は余裕で過ぎる漫画のセリフでキャッキャしてるカテで今更ナニ言ってるガルシア…
- 19二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 21:10:19
- 20二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 21:11:25
アカツキの後光もキレてるぜ
- 21二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 21:11:28
- 22二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 21:11:38
実際この時のザフトなんてもん大量殺戮兵器チラつかせて服従を強いてくる悪の軍団やんけ何ムキムキになっとんねん
主役であるシンの活躍?ククク⋯ - 23二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 21:12:26
- 24二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 21:13:57
だから各種媒体で掘り下げるんだろ!
- 25二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 21:14:04
最終的にアスランにあっさり邪魔ゴミされてたのが錯乱してたからだと言うのはわかるけどその前に重症のアスランに片腕持ってかれてたせいでシンプルに実力で負けたようにしか見えないんだよね酷くない?
- 26二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 21:14:11
- 27二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 21:15:16
あれーっキラに心動かされたとしてもレイがギルを撃つ理由なんてないんじゃないの
- 28二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 21:17:28
映画の影響でこっちも持ち上げられがちだけど種死のシンはぶっちゃけ龍星くらい作者がどう扱いたいのかわからないんだよね酷くない?
- 29二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 21:20:36
別に主役だと思わなければ行動原理はどっかの女主人公と違って全然理解できますよ
- 30二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 21:23:24
- 31二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 21:25:00
鉄血もだけど主人公を信じて視聴してきた客を裏切ってるのは話にならねーよ
- 32二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 21:32:34
シンの未来の為やん..,一番意味わかんないのはただ心中しただけの艦長だと思ってんだ
- 33二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 02:59:09
- 34二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 03:22:53
やっぱ怖いっすねライブ感は