- 1二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 21:02:29
- 2二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 21:29:58
真面目な話どこも煮詰まってるのは間違いないね
大手のFPS(APEX、VALO、OW2)なら大きめのdiscord探してフレンド見つけるのが一番おすすめだと思う
ゲーム性の話ならOW2でサポートやるのがステップアップの一段目として楽なんじゃないかな - 3二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 21:30:00
Rainbow six siegeってやつが最近無料化したから入りやすいんじゃないかな
ランクはカジュアルで立ち回りを覚えた後でやれば大丈夫だし - 4二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 21:32:46
FPSはフレンドと一緒に遊ぶもの
ソロは修羅の道 - 5二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 21:32:52
far cryシリーズは?
- 6二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 22:09:18
マルチオンリー?シングルやらないならスレ画とかのバトロワ系か無料の虹六か今度PS5に来るデルタフォースあたりかね
- 7二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 22:37:35
ボーダーランズ2
- 8二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 22:56:55
Ready or Not
- 9二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 23:17:09
- 10125/07/17(木) 23:21:04
フレンドとやるのは考えてないからなるべくソロでも出来るのがいい
でも動画とかで見てると結構コミュニケーション取んないといけなさそうなのが気になる
ボイチャとかは環境的にできない - 11二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 23:38:38
チャットとかVC必要なFPSってバロくらいしか思いつかん
OWやってるけどチャットもVCもミュートで何も問題ないぞ(なんなら暴言酷いからそっちの方がおすすめされるレベル) - 12125/07/17(木) 23:40:05
ボーダーランズ4は発売されたら真剣にやってみる
みんな新参だとまだ気楽にできそう
あとFPSゲーって基本的な知識ってどのゲームもあんま変わらないんかな? - 13二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 23:43:22
基礎はどれも一緒じゃないかな、作品によって動きの軽さとか違うから感覚かなり変わるけど
- 14二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 00:08:57
昔なら一人の責任が軽めなバトルフィールドを勧めたんだがなぁ
- 15二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 02:53:07
BFは今のやつがダメだからなぁ……もう少し後なら新作もいま作ってるからそれ勧めたんだが