【ネタバレ注意】ドンキーの時系列ってさ

  • 1二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 21:03:04

    キングクルールとドンキーが初対面な時点でSDK1より前の作品になのは間違いないんだけど
    ただディクシーがディディーと一緒にドンキーを助けたっていうSDK K2のこのを匂わせてるのが凄いややこしいことなってるんどけど
    もうブレワイみたいに「色んなゼルダ世界の終着点」みたいな感じになるんかな
    もうポリーンとかわけわからん存在もいるし

  • 2二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 21:06:47

    クルール兄弟説なら一応SDK2→バナンザ→SDKが成立しない?

  • 3二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 21:16:08

    個人的に64でリンクリーが死んでたのが地味にショックだったので
    リンクリー生存なら時系列めちゃくちゃでもいいかなって

  • 4二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 21:19:01

    ポリーンの時点で時系列なんかおかしくない?って言われてたから
    ディクシーのSDK2匂わせはもう時系列に関しては深く考えさせないようにするためだろうね
    別にそんな時系列とか気にする作品でもないし

  • 5二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 21:21:47

    一旦仕切り直しの設定リセットという気もする
    あまり過去作の話をしてもついてけない人が多そうだし

  • 6二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 21:22:35

    このゲームに限らず時系列とかは気にするだけ無駄だと思う。たくさん作品あればどっかで整合性取れなくなるでしょ

  • 7二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 21:24:09

    DKのデザイン変わったのも「今作から再スタートしますよー」って意図も含まれてるかもしれん

  • 8二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 21:49:47

    ティアキンとかも多分同じ考えなんだと思うけど
    「時系列」って遊びの幅を増やす上でまあまあ邪魔だからな
    この時代に〇〇は無いとか〇〇はできないとかそんなのばっかだ

  • 9二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 22:33:37

    逆にポリーンは今作で「オデッセイのポリーン市長」と「マリオの元カノポリーン」ってハッキリ別人として区切られた感じがする
    バナンザ→オデッセイで歌手兼市長になった(ゴリラに捕まったはまああながち間違いでもないし)ポリーンはそもそもマリオと初対面だからオデッセイ中ずっと敬語だったで話は通じるし

  • 10二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 22:55:34

    >>9

    それだとオデッセイの曲が謎になるな

  • 11二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 23:15:22

    マリオとの繋がりがフワフワしてたSDKシリーズをマリオと明確な地続きな新シリーズとしてリブートした印象

  • 12二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 23:16:11

    >>10

    ニュードンクシティの危機を救った姿を見て閃いた…とか?

  • 13二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 01:10:54

    時系列とかに関してはマジでこういう感じだと思う

  • 14二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 01:17:18

    ぶっちゃけた話軌跡みたいに作品またいでるならともかく
    1作品で話完成してるゲームで「時系列は明確にこうだ!これが正しい!」って決める必要もないし決めても誰も得しないと思う

  • 15二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 07:44:29

    >>14

    それこそきっちり公式で決めたところで「ムジュラ世界は救ったけど消滅しました」みたいなこと言われても納得できるかと言われたらできないし

  • 16二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 16:40:21

    ディディやディクシーとの会話的には少なくともスパドン2の後っぽいんだよなぁ

  • 17二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 16:43:54

    海外版でもキングクルールが帰ってきたみたいな感じだったしな

  • 18二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 16:44:18

    ドンキーと会うのめちゃくちゃ久しぶりな上に変な色と格好だから気づかなかった説
    ポリーンとレディ別人説
    この2つの説が正しければ割と納得いくんだが…

  • 19二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 16:54:40

    ディディ、ディクシーだけじゃなくてクランキーの台詞的にもスパドンより後の時系列で考えられている気がした
    あと海外版でもキングクルールは帰ってきたと言っていたから初対面じゃないっぽいんだよね

  • 20二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 17:01:38

    封印されてる間に記憶が消されたとかならなんとか辻褄あうかな

  • 21二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 18:20:25

    スパドン1と繋がってるならスパドン1でのクランキーの発言がよくわからんくなるのよな
    ドンキーコング1作目は結局どのドンキーでいつの話なんだ

  • 22二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 18:26:34

    ベビィDK(どう見ても2代目ドンキーの子供時代)とベビィマリオが同年代ヅラして並ぶシリーズやぞ
    深く考えるだけ無駄だ

  • 23二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 18:27:57

    ぶっちゃけヨッシーアイランドDSとマリオVSドンキーで一回設定リセットしてる(Jr.が消えたのもその影響)から世界線が違うと思った方が良い
    何ならこっちのドンキーはムービーの方の設定かもしれん

  • 24二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 18:28:01

    いうてマリオも細かく見れば毎回世界線変わってるしな

  • 25二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 18:34:17

    このク・ルールは見た目やファイトスタイルが金ぴか無敵になるの含めてスマブラ版に似てるんだよな

スレッドは7/19 04:34頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。