「錆」を操る能力ってどう活かせばいいの?

  • 1二次元好きの匿名さん22/04/13(水) 11:10:40

    相手の武器を錆びさせて使えなくさせたり、鉄橋を錆びさせて相手の進軍を妨害したりとかは思いつくんだけど

  • 2二次元好きの匿名さん22/04/13(水) 11:12:56

    酸化させる能力だと解釈を拡張出来れば人体を老化させたりも出来るんじゃないの

  • 3二次元好きの匿名さん22/04/13(水) 11:14:13

    錆を操るなら、剣とかを砂みたいにボロボロになるまで錆つかせて、それの砂(錆)を操るとか?

  • 4二次元好きの匿名さん22/04/13(水) 11:17:08

    腕前を錆びさせるとかの概念方向に拡張する

  • 5二次元好きの匿名さん22/04/13(水) 11:19:59

    しのぶのジュクジュクに対抗出来たりはするかも
    銅の錆って腐食を防ぐっていうし

  • 6二次元好きの匿名さん22/04/13(水) 11:23:28

    規模次第じゃ現代兵器が軒並み使用不可になって世界中のパワーバランスがぶっ壊れる厄災そのものみたいな性能になる
    メタルギアVに出てきたメタリックアーキアなんかは戦車ダメにしたりヘリ落としたりやりたい放題だったな

  • 7二次元好きの匿名さん22/04/13(水) 11:27:01

    拡大解釈しまくれば燃焼も酸化だから発火能力もできるかもしれない

  • 8二次元好きの匿名さん22/04/13(水) 11:27:09

    自由に対象を酸化させられると捉えればあまりにも無法な能力になる

  • 9二次元好きの匿名さん22/04/13(水) 11:30:05

    整備とか補給とかの概念がある作品ならめちゃくちゃ強い

  • 10二次元好きの匿名さん22/04/13(水) 11:30:39

    解釈として酸化なら人体とかもできる?

  • 11二次元好きの匿名さん22/04/13(水) 11:33:03

    あらゆる金属をボロボロに腐食させられるだけで凶悪過ぎる

  • 12二次元好きの匿名さん22/04/13(水) 12:11:20

    パシフィスタやフランキーの天敵になるかな。
    戦桃丸に個人的に嫌われてそう。

  • 13二次元好きの匿名さん22/04/13(水) 12:30:38

    錆というと悪いイメージがあるが、金属によっては緑青やステンレスのように「表面だけを錆びさせる」ことで内部を保護できることもある

  • 14二次元好きの匿名さん22/04/13(水) 22:58:18

    世界の根幹に関わらせればいいんじゃ無いかな
    錆を放射線とかelonaのエーテルみたいな存在にすれば結構扱いやすくなると思う

  • 15二次元好きの匿名さん22/04/13(水) 22:59:26

    適当な物を錆させて相手を酸欠にさせる

  • 16二次元好きの匿名さん22/04/13(水) 22:59:59

    アニメだと人間も錆びらせてたんだっけ

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています