- 1二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 21:05:40
- 2二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 21:07:22
ほぼほぼガキじゃん
- 3二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 21:08:37
- 4二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 21:09:00
格好は変だけどすごくフランクに接してくるしなんなら自分が先頭に立って現場に行くから理屈では嫌いになれない奴…
- 5二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 21:10:01
マジでガキじゃん!
- 6二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 21:11:10
- 7二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 21:12:54
ガキィ…
- 8二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 21:13:59
- 9二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 21:14:41
- 10二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 21:15:06
こいつ肩書きの割に書類書かなすぎってよく言われてるけどこの歳ならまぁ…
いや職務はちゃんとこなせよ - 11二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 21:15:59
(ワインって渋くて美味しくないな…)って思ってても不思議じゃない
- 12二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 21:16:05
そりゃドレンも「大佐もまだお若いからな」って言うわ
- 13二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 21:16:21
この人も子どもながら戦争に駆り立てられた人だよなぁ
アムロ達と違って正規の軍人ではあるが - 14二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 21:16:39
現場行ってくるからよろしく!私の決済印が必要なもの以外は適宜まとめておいてくれ
- 15二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 21:18:05
ルウムの赤い彗星が言うならまあ…って理解良すぎだな
ドズル閣下がそこ含めて編成するほど有能と言う訳でも無し - 16二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 21:18:19
ソドンメンバーに可愛がられてそう
- 17二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 21:19:24
これで大佐だからジオンマジでスカスカなんだなと思う反面で
作中のこいつ見てると指示も的確で気配りもあって自分で仕事してるから何も文句がない - 18二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 21:19:29
- 19二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 21:19:45
WBクルーはずば抜けて若いが、ジオンも大概ではあるんだよな
シャアは初陣19歳、ララァは初陣17歳
ガルマも家柄があるとは言え20歳で総司令
エグザべが23歳で少尉かつ初陣なのを見ると戦時中じゃなくなったんだな…と感慨深い - 20二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 21:20:31
可愛がられる年下しぐさ上手いなこいつ…
- 21二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 21:22:44
- 22二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 21:22:52
実際ソドンのやんちゃな末っ子ポジに居たんだろうな感はある
- 23二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 21:26:12
- 24二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 21:27:19
- 25二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 21:28:17
- 26二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 21:29:04
いくらお若いからって、部下に尻穴メントスコーラされたらキレると思うの
- 27二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 21:30:23
大佐もお若いので書類仕事より先に飛び出していけ宇宙の彼方していくんだ
- 28二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 21:30:46
- 29二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 21:31:34
- 30二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 21:33:10
- 31二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 21:33:28
- 32二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 21:34:57
- 33二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 21:35:59
エグザベくんは士官学校じゃなくてフラナガンスクール出身というのもあるのかな
- 34二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 21:38:09
フラナガン機関付属でニュータイプの研究もしてるってだけで、多分公的な扱いはジオン公国軍士官学校のグラナダ分校だよ?
- 35二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 21:38:26
士官学校って18で卒業だっけ?
- 36二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 21:38:49
- 37二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 21:46:17
- 38二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 21:53:55
若すぎてビビるな
- 39二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 21:56:09
このレスは削除されています
- 40二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 21:58:57
- 41二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 21:59:37
アムロに年齢を聞いた時「若いなぁ」って言ってたけどあんたもじゃい!!
- 42二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 22:01:20
- 43二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 22:01:30
ファーストだと声が落ち着いてるからそこまで若いイメージなかったけどジークアクスだと若者だ…!!!!ってなった
- 44二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 22:01:59
シャアとガルマが20でその下にブライトさん、バーニィ、ボッシュが来る
- 45二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 22:09:18
このレスは削除されています
- 46二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 22:09:59
テム・レイが嘆いたのもわかるくらい敵味方共に若者が動員されすぎてる
- 47二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 22:12:16
- 48二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 22:14:40
- 49二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 22:17:25
10代で1佐って冷静に考えると意味分からんよな
40代すら若いくらいなのに - 50二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 22:19:20
- 51二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 22:42:37
- 52二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 22:46:38
- 53二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 22:47:56
- 54二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 22:55:37
- 55二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 23:00:59
そういえばシャリア・ブルだって20代半ばで大尉ならめちゃくちゃ昇進早いと思うんだけどシャアが異次元すぎてかすんでしまう
- 56二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 23:21:44
シャアの昇進速度は異次元なので…
- 57二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 23:23:11
シャアは子供時代から激動過ぎて大人になるしかなかったみたいな落ち着き方してる
- 58二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 23:23:34
- 59二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 23:26:21
ジオンって箔付けのためにバシバシ階級上げていくんだっけ?連邦と比べてもやたらみんな階級が高い気がする
- 60二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 23:30:37
- 61二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 23:39:32
- 62二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 23:43:46
- 63二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 23:53:07
1stだとコンスコン(コンスコンはどの媒体でもそうだけど)、オリジンだと三連星、小説だとマ・クベに出世の早さでやっかまれてるシーンがある
まあ戦時とは言えこんだけ昇進しまくる20歳が居たらそうもなろう - 64二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 00:16:55
ガトーが一年戦争の時点で21歳くらいで大尉とかだっけ?
- 65二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 00:26:55
- 66二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 00:39:55
- 67二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 01:00:31
他と違ってジークアクスが若さを強調してるのは事実なんだから別媒体の話は知ってるし要らないってことじゃね?
- 68二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 01:02:52
ボルドーの左岸も張り込んで用意したのかな?
- 69二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 01:29:47
- 70二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 01:30:44
出世も3倍早いのか…
- 71二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 02:38:31
このレスは削除されています
- 72二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 02:40:28
シャリアはジークアクスだと大尉より木星行くときに隊長だったのが年齢的に早すぎないか…?ってなったな
- 73二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 02:46:50
いきなり佐官を従えることはさすがにないが
士官というのは現場に出た瞬間から年上どころか自分が生まれたときから軍にいるような古参が部下になることもある職業なので
シャアもそういう教育は受けてる
教育受けたからって完璧にできるのはシャアの才覚としか言いようがないが - 74二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 03:30:31
ワインに口を付けるシーンがないのはあの時まだ19歳の可能性があるから説
- 75二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 07:34:31
実際ダイクンの跡継ぎだったわけだから帝王学くらいは多少学んでそうではある
- 76二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 07:49:39
シャアの誕生日が11月説取ったらわんちゃん24歳の可能性もあるのかな
- 77二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 08:11:30
- 78二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 10:08:13
一年戦争時のシャア(20)はGQ勢で見ると丁度エグザべコモリ(23)とマチュニャアンシュウジ(17)の真ん中、ブライトに至ってはマチュ達の方が年近いんだよな
そう考えると落ち着きがありすぎるだろ…
- 79二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 10:19:02
このレスは削除されています
- 80二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 10:31:38
- 81二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 10:33:20
大佐だよ。それも火星独立ジオン軍における階級だから、一年戦争時の階級は明らかにされてないはず。
0114年時には大佐だけど、少なくとも戦後34年間火星と地球を行き来したり永く潜伏して火星に貢献してるから出世してないほうがおかしいし、一年戦争時は尉官くらいかもしれん。
- 82二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 16:52:39
アムロハヤトカイセイラあたりは見るからに若いからまだ理解しやすいんだろうね
ブライトさんは皆通る道だけどシャアが最近驚かれがちなのはなんでだろう
ジークアクスのbeginningだと周りが年上ばかりだから似たようなものだと思い込みやすいとか?
- 83二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 18:54:10
シャアを30代だと思ってる奴はここでも偶に見るな
- 84二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 18:54:54
声と雰囲気が落ち着いてたからなぁ…あれで二十代とは思わなかった
- 85二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 19:46:36
ガンダム履修する前からシャアの存在は知ってたけど中の人の渋い声を別作品で聞いてたからまさか19歳とか20歳の若者とは思わなかった
だって池田秀一ボイスだぞ? - 86二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 00:42:59
- 87二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 07:11:28
- 88二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 07:15:44
- 89二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 07:29:29
- 90二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 12:58:37
- 91二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 13:25:26
- 92二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 13:33:21
ブライトさんとタメになるのかシャア?
- 93二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 13:39:14
誕生日にもよるが年齢で見たら同級生か一学年違いだろうな
- 94二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 22:05:50
当時と今で「大人」の感覚が違うのも大きいと思う
- 95二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 22:43:37
昔でも流石に全員若すぎる認識はあると思う
メタ的な話をすると昔のロボアニメだからキャラの年齢途中で引き下げたんだよね確か
年齢の割に大人びてるのはその辺の事情かと - 96二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 00:08:14
新シャアは頭の切れる上司感もありつつ若造感もあるからすごい
- 97二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 07:41:32
- 98二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 15:00:22
- 99二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 15:19:54
まあいくら実績や能力があっても
流石に20歳そこそこで大佐ってのは・・って思ったが
GQXではキシリアが利用・目をかけてたという上手い落としどころ - 100二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 23:15:07
いや20歳で大佐なのは単純に本人の戦功由来だろ
そこは正史もGQも変わらんよ - 101二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 04:15:57
20歳の若造なのに死にゆく仲間を安心させてやったり生身での作戦に先陣きってくれたりしたらそりゃああんだけ慕われるわ
- 102二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 07:51:18
ジオンは実力主義で戦功を示せば出世できる気風ということになってるのでその最前線を行くシャアをちゃんと出世させないと士気に関わるというのもあるんだろうな
- 103二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 14:52:05
大佐までになれたのはキシリアの元に行ったからだけど、初代ガンダム第一話当初のドズル麾下でも少佐になっているからね。
- 104二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 15:07:54
- 105二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 23:23:31
- 106二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 02:00:56
シャアって別に老け顔ではないんだが何故かちょい年齢上に感じるよな
やっぱ声による貫禄か - 107二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 07:33:33
正史だと10代で戦場に出る子供達が多かったからそこまで目立たないけどGQは戦後で他のキャラの年齢も落ち着いてるから一年戦争時のシャアの若さが際立つよね
どんなに貫禄があってもやっと二十歳になった青年なんだよなあ…
- 108二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 12:28:31
- 109二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 19:31:27
年齢もそうだが身長(175cm)も意外に思われてる気がする
当時としては長身だったのだろうが - 110二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 19:44:10
小説版だと「俺は信用されてない」って自分で言うくらい嫌われてるっぽいけど、アニメ版だとジーンくらいか
- 111二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 19:58:53
- 112二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 22:57:03
このレスは削除されています
- 113二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 22:59:15
7年後のZだと5cm伸びて180cmになってる
- 114二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 23:00:03
- 115二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 23:05:01
- 116二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 23:06:31
- 117二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 23:16:51
- 118二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 23:39:36
シークレットブーツ履いてたとしても、アムロと頭ひとつ分身長差あるんだよな
しかも、Z→逆襲のアムロとブライトさんの身長差からするとブライトさんも若干伸びてそうで
それより高いってなんだ???アムロが縮んだのか???
- 119二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 02:12:06
- 120二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 03:46:03
まあたぶん、富野氏が
日本人かイタリア人(ダビデ像)感覚で身長設定したら
それは欧米ではチンチクリンの部類だから
シャアのイメージとは違うので変更したって感じかもね
昔イタリア旅行した時に、イタリア人ってアングロサクソンやゲルマンなどと比べて
ラテン系だからか小さいのよ
けっこう日本人に近い - 121二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 03:59:29
今の感覚ならファーストリアルタイム世代からしたらシャアなんてもう息子どころか孫みたいなものだと思う
- 122二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 11:36:02
- 123二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 21:06:28
今のアニメだったらもう少し年齢設定上になったりするのかな
- 124二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 21:31:30
アムロは18、シャアは24あたりになるんじゃないか
ブライトは役回り的に28くらいになりそうだな - 125二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 00:19:13
個人的にはシャアのイメージはフランス系なんだが富野的にはどうなんだろうな