- 1二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 21:18:55
- 2二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 21:21:15
あれっアクションの面白さは?
- 3二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 21:21:32
- 4二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 21:23:38
露骨すぎて醜い!!
- 5二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 21:23:48
- 6二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 21:24:57
映像美もリアリティもシームレスな没入感も無いのをゲームとしての面白さで誤魔化してるだけの駄.作ヤンケ
- 7二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 21:25:29
- 8二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 21:25:47
どうしてカプコンはこれが作れないのか教えてくれよ
- 9二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 21:26:01
- 10二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 21:26:54
それと比べたら大方のもんが中身あるヤンケ
- 11二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 21:27:24
- 12二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 21:29:16
- 13二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 21:30:25
ワイルズはですねぇ(6を見せつける)
こんなゲームと一緒にされたくないよねパパ - 14二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 21:30:36
- 15二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 21:31:36
- 16二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 21:31:51
やっぱり映画みたいなムービーが欲しいよねパパ
- 17二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 21:32:11
- 18二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 21:32:55
- 19二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 21:33:08
ゲハくっさ〜
- 20二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 21:33:21
- 21二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 21:34:26
- 22二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 21:36:30
- 23二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 21:36:48
ゲハ…?
13900円も取る癖やる事も自由度もない開発のエゴ押し付けるだけのガッカリゲーとゲームとして基本のプレイヤーを満足させるを優先してるゴリラを並べてるだけというてくれや
ワイルズがハードやお値段に見合った出来ならここまで愚弄されてないんや
- 24二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 21:37:10
このスレをゲハ扱いするなんて神聖な任天堂賛美スレをなんだと思ってるんだ
- 25二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 21:38:03
ハッキリ言ってゲハって見ての通り病気だから
- 26二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 21:41:02
あのゲームなんかとは天地の差だよね パパ(某配儲書き文字)
- 27二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 21:42:14
ワイルズ関係なくずっとこんな流れが普通だったからね
- 28二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 21:44:07
話題の物に脊髄反射で逆張りして承認欲求満たす人生って真面目に自殺したくならないんスか?
- 29二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 21:44:30
こういうこと言うやつってマリカでもモンハン叩いてたそうでリラックスできませんね
- 30二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 21:48:52
お前家ゲーカテをなんやと思っとんねん任天堂をageるためなら他のどのゲーム企業もsageるカテやぞ
- 31二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 21:49:55
不思議やな
ワイルズと違って楽しそうなのはなんでや - 32二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 21:51:14
- 33二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 21:52:46
- 34二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 21:56:20
- 35二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 22:03:31
(任天堂への嫉妬と海外に媚びたい態度が強す)ギィ〜なぁオトン… SF6って奇跡の産物だったんかな…?