- 1二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 21:20:00
自分はDaサポカがあんまり芳しくなかったから完凸してたViひとりごとです(カタメコイメ)1挿したけど
Vo3,Da3の方が強いのかな?
先輩プロデューサーの助言、理想の編成を聞きたい
下記あたりがランキング上位で使われてた
サポカ(サンフェーデッド広)と凸数
Vo
何やってるんだろう、(ラーメン) 2凸
まだ上がりませんように(みずたまり)3凸
今はあえて、背を向けて(はりねずみ)完凸
放っておけない気になる子(新サポカ)フレ枠
可愛い×3(ティーパーティ)1凸
はいっ、みんなも一緒に♪3凸
Da
おいしい顔、いただき〜!(アルバム)2凸
ぐぬぬぬぬ 未所持
これが私達の、3年間(バトン)無凸
利用し合うのが友達!(弁当箱)無凸
ひとりで立てますか?(スカート靴)無凸
よくやったな、倉本。(ランプ)無凸 - 2二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 21:22:38
まず出来るならアイドルの特訓を6にするべき
- 3二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 21:25:21
- 4二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 21:29:45
まじで大雑把に言うと基本サポカは
SP発生率それぞれ2つ(もしくは片方は1つでもいい)で使うキャラや種類によって体力回復やおでかけなのか活動支給なのか削除なのか強化なのかでシナジーがあるやつで組むのが強い
別にVi1差しくらいならなんも問題ないよ
ただまだ上がりませんように!みたいな上がり幅とか汎用性で入れたいサポカとかもあるからその人の好みにもよる - 5二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 21:30:55
- 6二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 21:33:20
- 7二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 21:34:27
- 8二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 21:36:56
- 9二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 21:40:56
- 10二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 21:44:39