鬼滅の刃 コミックス世界累計発行部数2億部突破

  • 1二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 21:26:14

    おめでとう!!

  • 2二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 21:28:06

    二億は地味に凄い

  • 3二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 21:28:16
  • 4二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 21:29:56

    2億(2千万)部突破、である
    2千万部は普通に特大ヒット作レベルなのに省かれるのは草なんだ

  • 5二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 21:30:03

    累計二億部を突破しました!(端数2000万)

  • 6二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 21:30:45

    >>5

    23巻2000万部でもめちゃくちゃ凄いはずなんだけどなあ

  • 7二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 21:31:07

    ポカーンとしてたけど別スレで巻割1000万部間近と見てとんでもない数字だと実感できた

  • 8二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 21:31:34

    たぶん無限城編の映画公開に合わせて情報出すことにした結果なんだろうけど2000万が端数として省略されるの流石におかしくて笑う

  • 9二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 21:31:58

    >>2

    ド派手に凄いよ

  • 10二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 21:32:05

    >>2

    ド派手にすごいだろ

  • 11二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 21:32:22

    逆に気が狂いそうになる儲けやな

  • 12二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 21:32:37

    祭りだ祭りだワッショイ!!

  • 13二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 21:33:10

    これ映画全部と最終決戦まで終わったらどれぐらい増えるのだろうか…

  • 14二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 21:35:22

    アニメも完結するまであと4年くらいかかりそうだし3億いくんじゃねぇかって気がしてる

  • 15二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 21:35:22

    ワニ先生も初代の片山編集も感慨深いだろうな

  • 16二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 21:35:27

    >>13

    いや映画見てる人はもう買ってるんじゃ?

  • 17二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 21:35:30

    完結してるのに今だに伸び続けてるの怖い

  • 18二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 21:35:58

    スレ画に獪岳がいる!

  • 19二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 21:36:47

    >>16

    2期3期4期とやってる間に+7000万部だしここから増えても全然不思議じゃない

  • 20二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 21:37:55

    愛蔵版とかカラー版とかもなく全23巻のみで2億2千万部はとんでもないな…

  • 21二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 21:38:07

    アニメ楽しむためにアニメが終わったら原作買うつもりという人は見かける

  • 22二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 21:39:03

    長い間累計更新ないから多少は伸びてるだろうなあ
    最後の発表が1億5000万だったからプラス2000万くらいは…いや完結してだいぶ経ってるし期待し過ぎか?
    とか思ってたのに2億2000万て

  • 23二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 21:39:38

    凄いんだけど
    鬼滅が大ヒットしすぎたせいでワニ先生の新作が出てくる気配がないのよな
    このまま鬼滅だけで終わってしまうのだろうか

  • 24二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 21:39:38

    電子版で安くなってる時に買ったけど紙で読みたくて全巻買っちゃったな結局

  • 25二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 21:40:25

    このレスは削除されています

  • 26二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 21:40:41

    >>16

    そもそも鬼滅は最終章まで映画が決まってるけど全部完全にアニメ化したわけではないんやで?

    全部アニメ化が終わって完全に見終わってから買う層だって残ってる

  • 27二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 21:41:32

    恐ろしいのは映画の完結記念とかで特典付きの全巻セットとか出せば出すだけ売れそうなこと

  • 28二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 21:41:54

    一旦手放したけどメディア展開でまた気になって再購入した人も結構いそう

  • 29二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 21:42:28

    内訳は国内1億6400万部・海外5600万部なんだ
    海外受けもしてるんだな

  • 30二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 21:43:05

    つかワニ先生の絵はやっぱなんかいいわ。2億部突破CMみてて泣きそうになった。

  • 31二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 21:48:52

    >>16

    あにまんにいると忘れがちだが世の中では子どもが産まれて新規が増えるんだぜ

  • 32二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 21:49:00

    どうせなら後1000万足してキリよく巻割1000万部いってほしいな
    アニメ完結ブーストあれば可能性あるか?

  • 33二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 21:49:56

    集英社はフルカラー版を早く出すんだ
    そうすりゃ3億部あっという間やでぇ!

  • 34二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 21:49:58

    全巻揃えても1万円ちょっとってのがむしろ良い方向に働いたのかね

  • 35二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 21:51:45

    2021年2月に1億5000万部、4年半で7000万部増加してるらしいので映画ブーストもあればまだまだ今後伸びるだろうな…恐ろしい

  • 36二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 21:55:15

    そういえばフルカラー版がまだ出てなかったな

  • 37二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 22:00:29

    これで鬼滅より発行部数上なのは
    ワンピース、ゴルゴ13、ドラえもん、名探偵コナン、ドラゴンボール、NARUTOだけになったな

  • 38二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 22:02:17

    スピンオフとかあるから巻割もうちょい下じゃないかなと思ったらポストの画像に1~23巻って書いてあるのか

    すご!

  • 39二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 22:06:11

    >>33

    紙は面倒だったら電子版だけでもいいからさぁ!

  • 40二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 22:14:31

    すごすぎる…
    巻割だとワンピ超えてるんだっけか

  • 41二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 22:34:33

    巻割だとワンピを余裕で超えてる

  • 42二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 22:38:32
  • 43二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 22:40:40

    冊数もだが鬼滅っていつから連載されたんだ?
    ドラゴンボールとかワンピースとかコナンと違って結構新しい作品だよな

  • 44二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 22:41:36

    >>1

    つまり1人平均で二冊は持ってるってことか

    23冊揃えたとしても1000万人、つまり10人に1人は全巻持ってる


    ・・・やばない?

  • 45二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 22:41:42

    >>43

    鬼滅がジャンプで連載開始したのが2016年2月、完結したのが2020年5月だよ

  • 46二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 22:42:26

    >>45

    それでこの売上か……

    まじですげぇな

  • 47二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 22:42:43

    アニメ1期終盤辺りで数百万くらいが爆発して一気に伸びまくったとかテレビが言っていたような。まあ作者も意味分かんないと思ってるだろうな何でここまで売れてるのと。アニメのおかげと言える成果をここまではっきり出されると制作会社に足向けて眠れんな

  • 48二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 22:44:22

    ワンピは巻数多いし連載中だしでどんだけ映画が良かろうが新規取り込めない(下手したら巻割は下がる一方)けど
    鬼滅は手頃な巻数だし映画まだ来るからまだまだ伸びそう

  • 49二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 22:46:36

    マジで豪華版出たら紙で揃えたいし出さない理由ないから出ると思うんだけどな~

  • 50二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 22:49:01

    >>27

    あー

    それは確かに全巻持ってるけど買うな

  • 51二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 22:51:18

    電子版で掲載されていたフルカラー版はともかく紙で豪華版みたいなのが出るのはまだまだ先だろうね
    とにかく完結してから時間が経っていなさすぎる

  • 52二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 22:51:52

    ワニ先生おめでとうございます
    本誌のジグザグから追ってたのがここまで来たなんて
    我が事のように嬉しい

  • 53二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 22:56:08

    >>48

    ワンピはワンピで持続力がバケモンなんだけどどうしても巻割は巻数多いと不利だしね

  • 54二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 23:09:55

    >>33

    ずっとフルカラー版、待ってるんだけどな

    柱稽古編の特別映像の終わりにワニ先生の絵、縁壱の顔がちょっとだけ流れたよね?

    やっぱり鬼滅は話もセリフも素晴らしいけど、やっぱり絵にとんでもなく魅力があるんだよね

  • 55二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 23:10:30

    累計発行部数、単巻当たりの発行部数、アニメの円盤売り上げ、映画の興行収入、ほんまエグいわこの作風

  • 56二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 23:31:12

    バケモンだ

  • 57二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 23:35:52

    アニメ会社ガチャSSRどころかURでコロナのおこもり需要の追い風があったとはいえもの凄い利益だよなあ
    関係各社は鬼滅(ワニ先生)に頭上がらんぐらい儲かってるだろ

  • 58二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 23:41:32

    色々お菓子も出てつい笑っちゃう

  • 59二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 23:41:40

    巻割500万部もヤバいなって思ったのに1000万部間近は意味わからんくらいすごいな

  • 60二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 00:29:00

    >>33

    友達に借りて全巻読破済みだけど、正直カラー版電子書籍をずーっと待ってる

  • 61二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 00:39:25

    1冊大体1000万部近く売れてる計算になるのか……

  • 62二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 01:28:43

    海外5600万部って派手にやばくない?
    日本と違って海外ってほとんど漫画買わないのにこんなに売れるんだ

  • 63二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 02:14:06

    印税を低く見積もって5%としても
    ワニ先生、10億も稼いでるのか…

    そらなんもかかんわw
    次回作何描こうかなー(はなほじ)
    とかぼーっと考えながら温泉とかでだらだらしてるわこりゃ

  • 64二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 03:13:07

    もともと最初の持ち込み作も出すつもりなくて描いただけで満足。他の人に進められて持ち込んだらしいし
    そのへんガツガツした情熱や見てもらいたい欲が最初から薄そうなんがな

  • 65二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 03:49:22

    >>64

    鬼滅の刃、よく世に出たもんだなって思うエピソードだわ正直

  • 66二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 03:53:37

    端数の2000万だけで暗殺教室1作分が賄えるんですが(感覚麻痺)

  • 67二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 03:54:43

    おー、すごいな鬼滅
    あとたった0.1億部積めば巻割1000万部達成じゃん

  • 68二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 03:56:15

    >>62

    海外分だけだとヒロアカと同じくらい

    巻数と国内分考えると…ちょっと意味わからん

  • 69二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 04:02:44

    1巻当たりの売上ではジャンプ作品で1位なんだよね
    全体で見ると上にデビルマンとかいう化物と漫画の神が描いたブラックジャックがいるけど

  • 70二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 04:15:55

    >>69

    デビルマンの巻割は真偽不明のネタと言われてるのに本当に追い付くやつがあるか

    漫画界の大谷翔平かよ

  • 71二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 04:35:25

    今は読んでる別の漫画が全27巻1800万部らしいけど端数(2000万)にも届かないという
    充分大ヒット作なのに…

  • 72二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 04:54:26

    >>69

    ブラックジャックって巻割704万部だからもう超えてね

  • 73二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 06:29:31

    >>72

    ブラックジャックって25巻・22巻・17巻・12巻の4バージョンくらいあるから正確な数字分からないんだよな

  • 74二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 06:55:38

    累計は昔の作品の方が有利だけど巻割だと完全版や文庫版が出てたりして逆にどんどん下がることが多いしね
    その点鬼滅は最近過ぎてまだそういうのが出る段階にすらいっていないから純粋に本編のみの数字でわかりやすい

  • 75二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 07:12:50

    >>63

    一冊400円としても50億近くはいく

    印税は10%設があるから100億到達してる可能性が高い

  • 76二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 10:19:32

    5巻くらいから買い始めて布教してた身としてはこんなに売れるとは思ってなかったよ…

  • 77二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 10:45:44

    ドラゴンボールというレジェンドと比較しても異質すぎる

  • 78二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 11:22:19

    カラー版は確かジャンプラ定期購読の付録みたいな扱いだよね
    カラー版はワニ先生がどこまで監修してたかわからないんだっけ?

  • 79二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 11:29:34

    最終章の無限城編前で2億2000万部は凄まじですね…1章も想像以上にクオリティ凄かし話題を更に呼んで3億超えるかもしれない。

  • 80二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 13:14:39

    2019〜2020年は
    ワンピ、ヒロアカ、呪術、鬼滅が億越え
    ハンター、ハイキューが五千万越え
    ドクスト、約ネバ、ブラクラ、チェンソーが1000万部越え
    が同時に連載してたんだよな

  • 81二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 13:34:42

    >>23

    サム8みたく、がっかりするのは嫌だから、

    このまま、新作が出ないまま、美しい思い出として残ってほしい気持ちもある

  • 82二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 13:37:38

    確かに次回作のハードルが凄く高くなっているのはわかる

  • 83二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 13:41:48

    23巻ってのがいいよな
    長期漫画と違って全然集めやすいし
    一万ちょいで全巻読み終えてあのストーリーだからなおさら

  • 84二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 14:13:22

    >>68

    よく鬼滅って海外人気それほどないって言われたけどめっちゃ人気だよな

    アメリカで映画1位取ったり総集編でもTOP5入ったりしてるから当然っちゃ当然だが

  • 85二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 14:22:35

    ワニ先生は現時点だと分類としては一発屋なんだけどその一発が超新星爆発だったタイプ

  • 86二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 14:24:51

    俺の知らないところで新巻でてたりします?

  • 87二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 14:53:06

    >>75

    もう、絵が描きたくて見せたくてしょうがないタイプでもない限り、絵が出てこなくてもしょうがない

  • 88二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 15:46:10

    連載は難しいかもしれないけど短編は描いて欲しいな

  • 89二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 16:35:42

    >>88

    無限列車に合わせて煉獄外伝を書いてくれたから、

    それぞれの柱の外伝も書いてくれるのかなぁって思ってた

  • 90二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 16:39:07

    >>75

    印税だけでもイカれた額だけど

    鬼滅は死ぬほどグッズも出てるからそっちの収入はもっとヤバそう

  • 91二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 20:54:00

    >>23

    「まだ確定していない情報を嬉々として伝えようとするな」

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています