ここだけ架空のソシャゲ 「アストラ・スカラー」の話をするスレ9

  • 1二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 21:31:20

    ――――全て、君の罪を洗うために



    ナミナが新たに贈る、スマートフォン・パソコン向けアプリゲーム 学園×戦闘のRPG『アストラ・スカラー』。

    先生として生徒や同僚やその他と共に、様々な危機に立ち向かえ。


    そんなアスカラの雑談とか攻略とかやるスレだぜ

    3.5周年おめでとうなんだぜ


    (このスレは架空のソシャゲ、アストラ・スカラーの話をするスレです。

    ・3.5周年おめでとう

    ・男キャラの数>女キャラの数

    ・LGBTQあるいは腐女子や乙女ゲーファン層向けではない…とファンは言い張っているらしい

    ・舞台は異世界エイジェントの中央にある巨大浮遊島にある、学園アストラ・スカラー

    ・主人公はその学園の新人教師として、時には学園で教師生活をし、時には地上に降りて魔族を退治したり冒険したり人助けをしたり、たまに危険な行為をする

    ・何百年も昔、今は亡き魔王が地上を汚染したせいで地上は危険、一部の金持ちは浮遊島に逃げて生活してるそうだよ

    ・プレイアブルキャラは基本的に学生(13~18)か教師、たまに違うのが居るよ

    ・そんな彼らは主人公の『教え子』あるいは『協力者』)


    次スレは>>190の人にお願いします

  • 2二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 21:32:52
  • 3二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 21:49:51

    立て乙です

  • 4二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 21:58:12

    たておつ!
    宇宙人を育てるイベしれっと常設化されてたね

  • 5二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 22:27:03

    たておつ~

  • 6二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 22:36:02

    復刻・聖痕教団殴り込み楽しみだなあ
    イステヤさんの購買ボイスもいつもと違うんだよね

  • 7二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 23:30:37

    教団殴り込みの記憶だと、本陣に殴り込みに行くステージでタイムアタックが出来たばかりに
    移動に強いスキルもちでのチャレが相次いでいたの笑ったなぁ
    あれからキャラも増えたけど新たな挑戦者はいるのか!

  • 8二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 23:56:31

    エンマ使えるの楽しみだけどそれよりもボイス楽しみにしてる
    これまでのありとあらゆるエンマの台詞の百倍ありそう
    好感度台詞とか楽しみ

  • 9二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 00:57:26

    学園の裏手の社エリアっていつから行けるようになってたの?

  • 10二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 01:34:45

    水着イベタイトルは「迷子の子猫とエンマの楽しい夏休み~謳うマリンスノー伝説~」かぁ
    実家の都合で将来は夏休みをロクにおくれないであろうエンマのために風紀委員の二人が結託してサマーバケーションに送り込んだ!から始まるとあるけど、サブタイがかなり重要ワード入ってない?

  • 11二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 02:21:55

    というかエンマの方が先実装なのか
    待ってるぞ、羿ニキ………

  • 12二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 02:25:43

    >>11

    生放送ちゃんと見た?

  • 13二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 02:28:42

    >>11

    羿は華丹編完結と同時実装だよ、エンマ引かないならこのイベントで石貯めな

  • 14二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 02:33:55

    >>13

    ハーフアニバ実装の片割れだよ羿は

    華丹完結同時はまだ明言されてないような

  • 15二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 02:34:03

    羿はなんでこうねっとりじっとりしたオタクが多いんだよ、本人はあんなに光属性の男なのに

  • 16二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 02:35:48

    >>14

    それこそ生放送で言われてなかった?

    まあつまりしばらく供給は無さそうってことで

  • 17二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 02:39:34

    >>16

    生放送(という名の前スレ)再確認してきた

    ハーフアニバガチャで同時実装なので、華丹編完結とは別だね

    むしろ先行実装はエンマの方

  • 18二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 02:43:36

    >>15

    正統派英雄がお労しい理由でレ◯プ目暴力マシーンとして扱われていた上に、自分を取り戻した直後に身内を亡くすとかいう曇らせをさせられたからですかね…

    それでも光属性のままなのがよりあの手のオタクに刺さってそう

  • 19二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 02:49:05

    華丹編完結とハーフアニバは合わせて来るらしい(前スレ参照)んでどっちにしろそんな時間は無いぞ
    石か金の準備は忘れるな〜

  • 20二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 02:52:38

    となるとどちらもハーフアニバで実質の先行でいいのか
    エンマの場合イベタイにはいるけれど、水着枠との兼ね合いという事情が見えるし
    羿ニキも完結編で色々ぶち込まれると見たなぁ……

  • 21二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 08:13:18

    つまりまず先にエンマと羿ニキの同時実装
    次に水着イベ
    それから華丹最終話

    なんか実装のやり方というか情報の伝え方が、新人スタッフに押し付けて作らせたんか?って思うレベルで下手
    周年も同じ人にやらせてそう
    どっちも高レアで性能はバッファーとアタッカーで住み分け出来てそうとはいえ

    あとそれよりエンマの扱いがまーたアズ様みたいなことになりそうな悪寒がして嫌
    あのときのスレの空気、本当のことだから何言っても良いんだもーんとばかりにアズ様にあれこれ言うの正当化する流れで最悪だったわ
    ジブリールのことまるでアズ様アンチの代弁者みたいにする人も多くて、不愉快すぎて初期勢の俺でも引退しようかと思ったレベル
    ただの杞憂だったらいいけど

  • 22二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 08:14:36

    このレスは削除されています

  • 23二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 08:30:16

    今日から同時PU実装か…
    そんで明後日からは水着始まるし、誰が水着なのかも含めて楽しみだな

  • 24二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 09:09:24

    風紀委員のシトとかいう誰よりも取り締まられる側になるべきえっちなお姉さん

  • 25二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 09:10:00

    情報の伝え方そんな下手かなぁ?と風紀委員はメインの最序盤から問題児組から話聞けたよなぁと自分は思いつつ
    エンマが出会う猫ちゃんってもしや小野篁の子子子子子子子子子子子子から来てたり?と勝手に予想している

  • 26二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 09:15:48

    王璃は華丹出身らしいけどストーリーには出てこなかったね
    まあ今は色々あってミズホにいるから仕方ないか…

  • 27二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 09:51:08

    >>26

    もしかしたらメイン終わってからの猫優イベでワンチャン…

  • 28二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 12:55:32

    ラテラさん、弁論大会全勝でステゴロも鬼のように強いって絶対元ネタソクラテスじゃねーか!

  • 29二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 14:44:32

    まだイベント序盤だけど既に強者の風格が凄い
    あとエウブーレウスがエンマにちょっかいかけてるのびっくりした、エンマも心なしかちょっと嫌がってて新鮮

  • 30二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 15:11:39

    エウブーレウス、アイオにも関係あるから若い男が好みなのか?ってあらぬ疑いをかけられてるのクソワロタ
    愛妻家だって掲示板のウワサコーナーに書かれてたやろがい!!

  • 31二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 15:25:08

    引いてきた
    エンマのボイス
    風紀委員について「……十人居ます。豊かです」
    保健委員について「心意気だけは……」
    ナミママについて「やめていただきたい……」
    アズリエールについて「通訳を使うなとおっしゃった」
    好きなものについて「辛いものを」
    嫌いなものについて「甘い…………」

    誰かー誰か通訳の方は居ませんかー
    あと先生相手を想定してるからか全部敬語というか
    初対面以降先生も慣れてるのかある程度一人で通訳出来ちゃってプレイヤーの俺は置き去りにされてとてもかなしい
    ルシルシが分からないのが救い

  • 32二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 15:28:41

    >>28

    ソクラテスってフィジカル強いの!?ってwiki見たら全然従軍経験あるって知ってわろた

    アスカラやってると元ネタ調べるたびにじわっじわ雑学が身についていく……

  • 33二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 15:30:57

    >>32

    そりゃ学校だからな

  • 34二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 15:38:32

    エンマ…もっと椅子から見下ろして…ところでなんでその椅子浮いてるの…??

  • 35二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 15:39:38

    >>34

    (すみません、色塗りは力尽きました…PVとかでこういう水墨画もどきみたいなカットが入ったイメージでお願いします…)

  • 36二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 15:45:01

    >>31

    タイザーについて「声の大きい…」

    はともかく

    シトについて「……………………」

    なんで無言!?


    >>35

    (真紅と漆黒とあと金がイメージだな自分は、閻魔にありがちだけど…)

  • 37二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 15:55:02

    >>36

    (アクセで緑の勾玉とか入れようぜ 差し色)

  • 38二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 17:01:28

    このレスは削除されています

  • 39二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 17:03:10

    >>36

    (勝手に線画にして塗ったけどこんなイメージ)

  • 40二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 19:16:17

    >>30

    エウブーレウスが若い男に声かけてるのは、普段地下にいる方だからかしらねとナミママが言ってるのと元ネタがアレスと仲良しだからかな

    あと本人のボイスで「……不謹慎かもしれませんが、妻とまた共に在れる事を希う旅路なのに、日の下で歩き回れ人々と話せることがとても楽しく、思います」とある

  • 41二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 20:57:14

    >>39

    (ちなみに褐色にした理由は、閻魔大王が鉄を飲むって話あるから

    だから大抵の閻魔大王は顔が赤い、けど流石にソシャゲキャラで真っ赤な顔は厳しいので赤系の褐色

    手に持ってる杓の模様は鏡映しになってるだけで「えんま大王」って書いてる、しょーもない小ネタ)

  • 42二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 21:06:21

    とりあえずの毎度おなじみアステロイドのメニューによる甘党辛党チェックは
    羿ニキがどちらも追加効果無し、エンマがキャラボ通りカレーで追加ありですね
    エンマのバッファーとして重要なのは必殺技かつ、カレーの効果はその回転率上げるしで強敵相手にとりあえずカレーでいいかも

  • 43二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 21:12:07

    うーむアステロイド便利だ

  • 44二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 21:45:15

    羿ニキはボイス的に強いていうなら茶が好きみたいね
    あと妹たちと違って冷たいものにそこまで抵抗感ないの、貴族である前に武人って感じがする

  • 45二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 22:42:25

    このゲーム初めようと思うんだけどリセマラの当たりって誰?

  • 46二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 22:52:34

    このレスは削除されています

  • 47二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 22:55:24

    自分は梅喧マンこと朴田(ぼくでん)を推す
    なんだかんだで剣を使うキャラは初心者でも扱いやすい気がする、コンセプトも火力上げて殴るっていうシンプルさだし

  • 48二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 22:59:15

    >>43

    メインシナリオ3章のアルビオンを攻略しないと解放されないけど、その分性能は粒ぞろいだもんねアステロイド

    難点は日ごとの個数制限とそこそこ値段はするということ

  • 49二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 22:59:17

    >>45

    リンドウ

    初期は回復付きアタッカーは使いやすい

    凸ると使いづらいバフが付くから凸進めづらい初心者にはおすすめ

  • 50二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 23:24:34

    今なら羿ニキがオススメ
    アタッカーの方が初心者使うから

  • 51二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 23:33:06

    羿ニキはマジでハイキャリ前提なんで、初心者ならルシルシでバフを撒きつつオリーあたりで回復ぶん回せば安定してると思う
    それかもういっそ欲張ってエンマを引いて羿ニキへの援護に全ブッパとかかな

  • 52二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 23:46:55

    ジェリィちゃんはいいぞ
    敵にかかってるデバフの数だけ火力が上がるから本領発揮は手持ちが揃ってきてからになるけど毒付与もこなせるから初心者のストーリー攻略にも大いに役に立つ
    欠点としては弓タイプで沈みやすいからタンクで補佐したい所かな…初心者だと麻痺毒付与解禁までかなり時間かかるだろうし
    何より現状ストーリーに出てきてないから今から推せば古参面できる

  • 53二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 00:11:49

    スヴェントはちょっとトリッキーだけど編成難易度的には低いから楽しいと思う
    スヴェントと回復キャラ編成してスキルポチーからの鬼回復で全体バフだからね…バフは回復量参照だから回復キャラでも殴れる用にしてくれる
    何よりどのスキルでも出てくる氷の花がめっちゃ綺麗

  • 54二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 01:10:00

    今は初心者ミッションで配布ラヴニキと最高レア交換チケ(1.5周年までの一部限定含む)があるから
    それ踏まえてリセマラ考えてもアリだよね
    アタッカーだと水着合わせで復刻中のイオリもおすすめかな、無凸でも高火力を安定して出せるし

  • 55二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 07:58:36

    >>44

    趣味のボイスもそうだけど、羿ニキたまにおじいちゃんみたいなこと言うよな…

  • 56二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 08:22:25

    エンマと羿、なんで同時実装なんだよ…とか思ってたら性能的にも本人たちの性格も噛み合ってて運営に負けた気分(天井)
    今のところイベントで1番面白いのは羿がエンマの翻訳できるところです、ほんとになんで??

  • 57二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 08:38:26

    風紀委員が十人なのは全員十王モチーフだからだと理解出来るが学園の規模からしたら少ない気がする
    あと三人組したら一人余るぞナミナァ!

  • 58二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 09:31:55

    いばら姫のイメソンのか細い歌声が癖になってる先生は自分だけじゃないはず

  • 59二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 14:12:15

    >>57

    その余るラス1が風紀委員長なのはありそうで…

    え、知名度的にはエンマの方がぽくね?それはそう

  • 60二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 16:09:23

    みんなって好きなキャラソンある?
    自分はメルパの2010年代後半のライブハウス活動してるサブカルバンド感あるキャラソンが好き

  • 61二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 20:46:26

    >>59

    キャラストとかストーリーでの扱いとか見るにエンマ=委員長でいいと思うが

    アズ様に通訳立てるなっていわれるぐらい近くで接してるし

  • 62二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 21:40:17

    思ったんだけどさ、エンマはともかくなんで羿も実装した上にイベに出したんだろ?まだ華丹が終わってないのに時系列おかしくない?

  • 63二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 21:43:14

    >>62

    先行実装だから良いんだろ(鼻ほじ


    どうせ「実は別人でした」設定が生えてくるから今のうちにメインストーリーに居る本物羿ニキを愛でろ

  • 64二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 21:45:11

    >>62

    ①アスカラのイベントは時系列に沿ったものとご都合時空がある、夏イベは特に後者になりがち

    ②華丹の実装待機列が過去一長いので、先行実装できるならしたい

    ③運営がここ2人の天然ボケ(羿)とツッコミ(エンマ)を見たかった

    好きなのを選べ

  • 65二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 21:47:17

    >>63

    さすがのナミナくんも嫦娥で我慢してくれると思うよ、今までも同じ顔の別人枠は最高でも各章1人だったし…いうて嫦娥でやっと3人目だし…

  • 66二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 21:48:56

    ピルル&コンちゃんのアイコンまで来ちゃったわね

    (ピルルちゃん(ピンク)&コンちゃん(ブルー)描いてみました
    一覧眺めたときに描いてみたくなったキャラのなかで、レマおじとまた別の二人と争うところに居た
    残る二人もいつか描きたいけどそうこうしてる内に描きたいの増えるから困っちゃうね
    平成アイドルらしいけど、オタク向け作品のアイドルキャラにAKBや韓流は無いよなぁ、と思ったので魔法少女寄り
    魔法系キャラかもしれないし、肉弾戦かもしれない
    とか言ってたらプリキュアにこんなの居た気がする、気のせいだよそれは
    魔法少女でアイドルなので二人にプリンセス的な王冠つけようと思ったけど貴族どころかリアル国王が居る世界観で王族アピールとかまずくねえか!?
    と思ったのでこういう系に留めた、なので二人ともべつに王族とかではない、たぶん
    ちなみに二人は姉妹や親戚ではない、たぶん
    あとピルルちゃんは水妖精(セイレーン)というフリガナついてるけど種族全体としては人魚オンリーではないらしい…たぶん…)

  • 67二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 23:04:12

    来週教団殴り込みだね
    タイムアタックには向いてないんだけど保健委員会使いたい~
    ヒーラー兼タンクにするか

  • 68二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 23:11:12

    >>64

    それ全部じゃない?

    あと今回はヘラス編のキャラの一部お披露目を兼ねてるからどさくさに紛れてぶち込んだ説はある

    みんなはヘラスのキャラで気になるのは誰?自分は初手の殴り合いからラテラ先生です

  • 69二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 23:30:03

    >>68

    気になるキャラってかシナジーの話になっちゃうけど黄昏怪盗団のヘリオってヘリオスインスパイアなのかな

    そうなると黄昏怪盗団はそっちが元ネタになるんだろうか

  • 70二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 00:02:14

    このレスは削除されています

  • 71二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 00:03:44

    >>63

    羿ニキは大人しく愛でられるような男じゃないだろうが!!!

    それはそれとしてヘラスの先行登場組だとクレトスくんが気になる、プロレスだけならラテラを上回る実力って、それを弁論でねじ伏せるラテラって…

  • 72二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 06:35:50

    今のところ夏イベシナリオは水着キャラとエンマに羿ニキがなんだかんだで満喫しているのがほっこりする
    エンマ「猫……食事……」
    羿「む、そうか仔猫だと何を食べさせていいのか分からぬのだなエンマ殿。うむ、仔猫といえど歯が生え揃っているので、乳以外も食すだろう」
    イオリ「猫ですし魚でしょうか。僕が釣ってきますよ」
    のあたりが特に好き

  • 73二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 09:29:16

    >>68

    アイオメインっぽいし妹のアルコちゃん出るんかなとちょっと期待、ところで今二人の名前並べて思ったんだが二人とも名前末尾に"ーンっ"て付けたら

    …あの、かなり元ネタ凄いやつになりません?

  • 74二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 10:21:30

    キャラではないんだけど、アリストテレス浄罪院がある地でソクラテスとプラトンモチーフのキャラがいるのが不穏、ただの飛び入り参加客みたいな顔してるけどまさかなんも関係がないとか無いだろうし…

  • 75二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 16:06:49

    >>74

    ラテラ先生とクレトス君?

  • 76二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 18:01:57

    >>75

    たぶんそうじゃない?上のレスでラテラはソクラテス元ネタらしいし、クレトスはラテラに勝てないみたいな話あるし

  • 77二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 18:08:22

    あー、確かアリストテレスの師匠はプラトンで、プラトンの師匠はソクラテスなんだっけ
    創設者とかだったりするのかね…2人ともそんな爺さんには見えないからなんか一捻りありそうだけど

  • 78二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 18:28:30

    クレトスって元ネタはクレイトスじゃないの?

    ギリシャ神話でこんだけしっかりと一字違いな名前でかつ武勇持ちだろ?


    >>73

    愛男と有子www

    ってミズホネームぽいからネタにされてたけど元ネタどう考えてもそっちだよな

  • 79二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 19:00:46

    うーんアリストテレスと言われたら自分としては惑星の最強をイメージするがなぁ
    関係ない?そっか…

  • 80二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 19:22:16

    >>78

    (クレトス出した人間です、プラトンで合ってます…

    ここからとったんですが、あまりにまんまなのはな…と思ってちょっともじりました…)

  • 81二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 19:25:59

    >>80

    (あぁ事故っちゃったパターン、まぁそれならクレトスはプラトンって事でいいのかな)

  • 82二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 20:03:52

    >>80

    (事故ったのは分かったけどもうちょっと元ネタが分かりやすいものにした方がいいよ…)

  • 83二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 20:11:15

    このレスは削除されています

  • 84二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 20:14:07

    (ソクラテスから名前取ってクレトスにしたのかな?とずっと思ってたwww)

  • 85二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 20:48:16

    >>82

    (まあ古代ギリシャとかローマらへんは同じような響きが多いし、なんなら全く同じ名前で違う分野に名を馳せるとか良くあるから仕方ない、今度から新キャラ出す時は元ネタが何か明言した方がいいかもね)

  • 86二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 21:00:22

    ラクシュがアラクシュミーだったりもしたし、モチーフっぽいのが2つ以上あるキャラはどっちかにミスリード入ってる可能性あるんだよな……ナミナくんは姑息(褒め言葉)

  • 87二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 21:02:37

    >>73

    アイオはザ・ワールド出来るから、妹はザ・ハンド出来そうだと思ってる

  • 88二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 21:12:34

    水着イベの乙姫ちゃん楽しそうで嬉しいね
    ウラシマがひたすら釣りするのは想定してたけどウミガメを釣るのは想定外だった

  • 89二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 21:38:08

    >>86

    逆にハクメンたまもみたいに同一元ネタを分割しているパターンもあるからな

    やはりナミナは姑息

    エウブーレウスはきちんとした元ネタの別名なので通っていいぞ、ほら好物の蜂蜜ケーキも持って行って

  • 90二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 21:42:45

    嫦娥、玄狐も元ネタから見た目合ってなくない?からの入れ替わり判明の流れだったから、ナミナはミスリードでプレイヤーが翻弄されるのを見るのが絶対好きだよな

  • 91二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 21:51:47

    そういやなんか独ロリはなんか両方ともヘラスと関係あるんだっけ?
    ケイアはなぜかセオデアで凍ってたしリナはハーフってだけだから忘れかけてたが
    二人ともどっかで出るんかな…?

  • 92二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 22:27:28

    主人公にガチデレしてる男ってアイオだけ?

  • 93二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 06:45:21

    いやそんなことはない
    先生のストーカーのレイセル少年とか

  • 94二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 14:30:53

    ツンもヤンもなく、女先生相手だったら割と増えるかなガチデレしてくる男キャラは
    先生の男女問わないのならハクメンやヴェールヌイあたりも対象かと

  • 95二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 14:55:52

    華丹終わってないのにヘラスがもう気になってる 今んとこ出てるキャラで元ネタ神関連疑惑あるのってエウブーレウスとヘリオだけ?

  • 96二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 15:58:18

    まだその2人だけだな、まだ顔見せの段階だから、ヘラス編本格的に入ったらどんどん出てくるんじゃないか

  • 97二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 17:13:23

    ヘラス編入る前にやる事多すぎるからな華丹…
    最悪猫優とかは幕間イベに回すことになるんじゃないか、虎貴ニキとかは実装するにしてもかなり遅くなりそうだ

  • 98二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 18:37:57

    明日から聖痕教団殴り込み復刻!みんなで下っ端をしばいてレベルを上げよう!
    みんなおすすめキャラはいる?
    ちなみに前回はロビンで移動しながらオリーで回復しつつごり押ししてました

  • 99二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 18:50:13

    ガチで神出そうとしてくんのは熱いというかなんというか
    ミズホですらナミママだけで我慢してたのにインフレかましてくるな

    ポコスカ出すだけで満足しないでちゃんと全員しっかりと活躍させてくれるといいけど
    ぶっちゃけ華丹のメインとか嫦娥兄弟以外何してたっけ?レベルで覚えてない
    ロリとか勝手にはっちゃけて勝手に従軍してるし
    モレルとか一人でフフフしてて、そんなに言いたいことあるなら赤の他人に迷惑かけてないで勝手に一人で光落ちしてる本人に喧嘩売ればいいのに

  • 100二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 20:20:14

    >>98

    炎属性ボーイ大好き人間なのでアルベリファで「烈日を崇めよ!」するから…

  • 101二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 20:25:00

    >>99

    主軸になりそうなのは哲学者の方々っぽくない?名前バンバン出てるのもそっちだしな…

  • 102二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 20:32:46

    割と名前と顔だけ出てきてあとは裏方役みたいなキャラが多いんだよなぁ華丹編、今までよりも陣営バトルって感じが強いから、先生視点以外がほぼ見えないのもあるんだけど

  • 103二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 20:40:30

    ・龕心、国舅、瑜公、油条、冰心、虎貴、ハドソンとシゲルソンの実装
    ・月光喜と陽秀琴のどちらが皇帝になるか
    ・地下のナニカについて
    ・ラプターの目的
    ざっと思い出せるだけでこれだけやる事があるんだよな華丹…たぶん細かいのまで含めたらもっとあるだろ

  • 104二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 22:26:58

    鳥列砥たちって捕まってるけど、ただのショボい三流やられ役のままだからここらで一気に大活躍してくれないと困る
    黒幕が居るのは良いんだけどそれがラプターとかモランとかだったらちゃんと末路を用意してくれ

    キャラが嫌いとか好きとかじゃないんだよ
    悪役には悪役のための散り様という名の見せ場があるのに、それを可哀想な過去がーとか言って無駄に延命させようとするのが嫌
    まあこれ言い出したらナミナの謎性癖が害悪すぎるんだけどな
    カスならカスのまま実装してほしい、安易に別人ですに逃げるな

    ところで、ナミナは2代目メアリテプ善の扱いに困ってるだろ
    せっかくメアリテプの2代目として出したのに性格も設定も中途半端だからどこのイベントでも半端な扱いなのですが
    中途半端に良い子のまま前世の罪を前向きに背負われてもこっちもどうしたらいいのか分からん

  • 105二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 22:39:47

    華丹華丹なぁ
    たまもが今のところ思ってたより活躍してないのが気になる
    ミズホでやった? そうだね、でもオタクは強欲で思い上がりが激しいんだ

  • 106二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 22:51:41

    >>105

    セオデア以降の味方としてのたまもはサポートメインなので、もしかして華丹完結でドドーンと大活躍する可能性はちょっとある。妲己要素がまだたまももハクメンも見えていないしで。

    もしくはヘリオでアイオが動けない代わりに動く可能性もワンチャン

    自分も味方としてのたまもをもっと見てぇよとなってるから分かるよ

  • 107二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 23:05:23

    >>104

    モランとかモレンっていたっけ?そもそも話とっ散らかりすぎて良くわからんわ…

  • 108二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 23:09:07

    >>107

    モリアーティの部下で、あとシゲルソンとワトソンにどうこう

    でも今の話にシゲルソン要る?となってるので、つまりモリアーティ関連は…空気ですね

  • 109二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 23:11:31

    >>104

    嫦娥はビジュアルからして元々入れ替わり前提だったみたいなんで見逃してやってくれ

    メタ的にもあそこで先生逃がせて公衆の面前で鳥列砥の不正暴露できるの、失うもの無い無敵のあの女しか居なかったんだし話を動かした感謝はある

  • 110二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 23:16:09

    ジェームズ残党はどうも今までのエリアでも裏工作やってたみたいなんで、今回も最後の最後で意味深なこと言って長々引っ張りそうな気もする
    ただ今回は割とガッツリ関わりある事がバラされてるから1人くらいは戦うハメになりそう

  • 111二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 23:20:11

    ふと今さらすぎること思ったのだが
    実装されてる嫦娥の正体が玄狐ってことはよぉ
    つまり妹のフリして先生に向かってあんなモーションかけまくってる姉ってことだよな?


    それってえっちなのでは?

  • 112二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 23:25:58

    >>104

    まあメアリテプとか以前にキャラの扱いやすさってあるよね

    「こいつならこれするだろうな」が明確に決まってるやつは使いやすい、それが汎用性高いならもっと使いやすい

    さらにユーザーからウケてたら最高なわけで

    どんな重要で面白い設定背負ったイケメンだろうと腰が重いとかエミュ面倒くさいとか「なんとなく良い子」とか程度だったら誰も使わない


    だからロザリンド様とか使いやすいわけですね

  • 113二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 23:26:00

    >>111

    そうだよ、しかもエミュなしスキンの方のゆるふわ&心の強い女も楽しめて一石二鳥

    一応エミュの理由は、今までの言動から剥離しすぎてて混乱されそうだからとは言ってたのでガチで気があるのかは不明だけど

  • 114二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 23:33:03

    いちおう整理するとジェームズ・Mの一味は教団とはまた違う集団だけれど
    資産運用などで顧問する代わりに魔王関連の情報を貰ったりしてただったよね。そのうえでジェームズ・Mに頭焼かれたやつが暴走しまくったのがアルビオン編で
    その暴走集団+教団に色々堪忍袋の緒が切れたり、先生との交流を踏まえてジェームズ・Mが光堕ちへ…か
    今思えばもうちょいやり様があったんでは?となるけれど、アルビオンの浄罪院が封じていた魔王の幹部を解き放とうとしてたからなあいつら…

  • 115二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 23:33:41

    嫦娥はそれこそ刺さる人にはめちゃくちゃ刺さるけど…ってパターンだよね、家庭環境で歪んだ上に、願いが重すぎてたまもほど先生LOVEに振り切れないし手段をあまり選ばない、でも確かに恋ではあったみたいな造形だし
    そう思うと男キャラなのに羿ニキの方が人気高いのも分かる、クセがなくて扱いやすいから

  • 116二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 00:03:46

    鳳訓灯派が失脚ってことは軍も解体されてるって事だよね多分 自分予定の兼ね合いで油条と会ったタイミングで止まってるんだけど誰か情報引きだしてたりしない?あの子結構しっかりしてるタイプっぽいから幼女でも何か知ってそう(小並感)

  • 117二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 00:08:26

    >>116

    噂話で不正うんぬんについては薄々勘付いてはいたっぽい、でもやっぱり無理に従軍させられてるんであんまり中心部には関われなかったみたいだね

    特に鳳訓灯派は風通しがクソほど悪そうだし納得、ほぼ騙されて戦場送りにされてたもんな…

  • 118二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 00:57:11

    とか言ってたらついに華丹最終章公開のバージョンアップ生放送が来るのか
    メインの内容といい羿ニキの実装タイミングといいちょっと考えが足りなさすぎじゃない?って色々あった中で円満のラストになれるかなぁ
    なるといいなぁ
    アスカラの主人公は先生もしくはルシルシなんだから活躍してほしい…

  • 119二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 01:17:40

    (そもそもラプターって誰?と思ってるのは俺だけなのか…)

  • 120二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 01:20:52

    淮南三兄妹は華丹の腐り具合レクチャーと玄狐の知っている地下のナニカの伝達が役割だろうし、前回で羿ニキが先生側についた事で色々分かる情報もあるでしょ、一応お偉いさんだし
    今までの災害とかとは違って国の今後を左右する戦争だったから、本来部外者枠の先生陣営が入り込むのは中々ね…これからが本番まである

  • 121二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 01:22:29

    >>119

    wikiから引用

    ラプター♂:レーナの師匠の欠片を回収していた、鈴華との関連がリンのキャラスト、限定イベで明かされている、変声機能付きの自立AIスーツでしか出てきてない、リンの父親ではない、華丹の権力闘争や治安の悪化した原因の一人…?

  • 122二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 01:31:11

    このレスは削除されています

  • 123二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 01:33:38

    >>122

    (過去スレだとレーナは確か修行から帰ってきてて、師匠が暴走かなんかしてトドメをさしてたと思う)

  • 124二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 01:45:19

    レーナって先生ガチ勢の一人だけど私先生にした方が湿度高いんだよな…
    同じ『好きな花について』ボイスなのに
    俺先生相手→この花は、好きな人に送る花として有名なんですよ。先生もこれを好きな人に渡してあげたら喜ばれると思います!ですから先生、どうぞ!(終)
    私先生相手→この花は(中略)ですから先生、どうぞ!……もちろん、先生ならこの意味をもちろん分かってくれますよね?……えっ、先生ー、『私もレーナのこと好きだよ』って、意味本当に分かってくれますよね?(終)

    キマシ?

  • 125二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 02:24:49

    このレスは削除されています

  • 126二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 02:32:58

    >>124

    一番凄いのは私先生専用の

    「先生!私にとって師匠はすごく大切な人ですけど、師匠が大事なのと先生が大事なのは種類がまったく別なんですからね!先生は私のこと一番……いいや二番……ええと五…六か七番目ぐらいに好きになってくださいね!

    先生の左右は誰かにあげますけど、上……下……あの、東北東とかぐらいの位置は絶対に渡しませんからね!」

    なんでこれ私先生専用なんですか


    ちょっと一歩譲って控えめ?だけどアピールが凄いの良いよね

  • 127二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 10:25:11

    各ライターが自分の考えたキャラこそが至高とばかりに悪役作って出してきた弊害が今だと思う
    悪役なら教団だけでええやんとなるのにモランとかラプターとか作るからややこしい、全部別組織ぽいし
    どれか一つ今回で完全復活出来ないように潰しとかないと今後もややこしい

  • 128二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 10:26:37

    アスカラやってないのに何故かアスカラFAがTLで流れてきたんだけど失恋されて死ぬほど興奮してる男ってどういうキャラ?あと名前も教えて

  • 129二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 10:27:37

    >>128

    誤字、失恋させられて

  • 130二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 12:40:54

    忘れがちだけどアスカラって普通に終末世界だから、教団以外にも悪どいこと考える集団がゴロゴロいるのは分かるんだよな
    ただやっぱモリアーティ絡みについては引き延ばしすぎだろとは思う

  • 131二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 12:50:13

    >>127

    でもなんだかんだで各章固有の敵対組織はその章できっちり〆てるから…一部はなんかコソコソして教団とかモリアーティ派閥とかに吸収されてるけど…

    今回の華丹も結局は政治戦争だから国外まで後は引かないでしょ(楽観)

  • 132二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 19:54:42

    む、先生
    保守を忘れているぞ♥️

  • 133二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 21:01:05

    パルフェ、今まで仲良しだったファスターに嫌われた理由が一緒に中学受験受けたのにパルフェだけ受かっちゃったせいなのが悲しい

  • 134二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 21:42:35

    このレスは削除されています

  • 135二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 21:50:38

    対比っていいよね…(アルベリファのツノ分からんかった)

  • 136二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 22:04:37

    【速報】聖痕教団殴り込み復刻イベントタイムアタックで新記録

  • 137二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 22:22:50

    >>128

    ヴィタ(バレンタインイベ後)かな 先生に対してM癖に目覚めたところが見られるから是非やってみてくれ

  • 138二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 23:11:31

    「無限に殺したいから生き返れ」とか言ってる先生居て草

  • 139二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 23:26:13

    >>133

    よりによってファスターの実家はお勉強熱心の家で、パルフェの家はわりと緩く娘が受験したいならいいよーぐらいのお家だったのが災いした感じだね……

    だからってファスター父も我が子に怒鳴りつけるのはよくないけれど

  • 140二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 23:39:57

    >>138

    ソシャゲにおいて素材なんてなんぼあってもいいですからね

  • 141二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 23:50:43

    >>138

    シナリオはシリアスも涙も燃えもあるばかりに……!

    当時は未実装組の出番もあって満足

    マキナ「んー、ちょっと強硬手段になるけどな。このじゃじゃ馬ちゃんを乗りこなせてあいつらがばら撒いてる汚染に対応できる心当たりはウチには数少ないんよ。だからせんせも手伝ってほしいんやわ」とマキナが敵のバリケード破壊シーンでハクメンに交渉するシーンとか

  • 142二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 08:31:02

    予告番組って今日だっけ

  • 143二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 09:08:11

    今日

  • 144二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 10:39:02

    地下のアレってやっぱ妖狐関連なのかね…

  • 145二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 11:28:34

    >>103

    こう見ると華丹のポニーテール成人男性率すごいな羿、国舅、瑜公!ジェットストリームアタックを仕掛けるぞ!!

  • 146二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 11:37:36

    このレスは削除されています

  • 147二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 11:39:45

    このレスは削除されています

  • 148二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 11:42:20

    >>144

    たぶん次の更新で羿ニキか玄狐が説明してくれるはず、でもハクメンとたまもがわざわざいるあたり因縁あるのはほぼ確定だよなぁ…

    >>145

    考えてみたらここも3人組出来るの、運営が欲望を抑えきれてない

  • 149二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 12:10:52

    妖狐伝説だと女子供に危害加えた話あるしそこも絡んでくると予想

  • 150二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 13:54:59

    セオデア編のナターリアの肺が凍ったシーントラウマすぎる

  • 151二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 14:00:31

    セオデア人純血の氷族は軒並み災禍で凍るし太陽の子族の炎をただ翳しただけじゃそのまま溶けて消えちゃうしで難しい話だったよな

  • 152二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 14:52:33

    フェンネルは氷族のハーフだから影響が少なくてメインでは一応助かってたんだよな
    まあフェンネルに親父の話させると凄く嫌そうにするけど

    攻略とか色々調べてると「氷無効敵が多いからフェンネルはむしろ倒れててくれた方が良かった」みたいなのちらほらと見るが
    今なら強制で炎属性攻撃にさせるバフ持ちのレーナ居るからまた違いそう
    レーナも他も味方の属性変化させるバフ持ちのキャラってある種そのデメリット持ちだからこそ強めのバフ効果持ちなの良いよね

  • 153二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 15:22:07

    ヴィタって純血の氷族?

  • 154二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 16:08:31

    >>144

    妖狐族の成り立ちが今のところかなりぼかされてるのでそこに繋がるかも

    他の種族は環境によるものだけど、妖狐族はどうもいきなり出現したっぽいんだよね

  • 155二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 16:39:19

    >>153

    純血だったと思う

  • 156二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 18:17:20

    純血の氷(?)族が全員一気に凍るんじゃなくて王家とかの血が濃い人達から徐々に凍っていくの、氷河期とかネタで言われてるけど厄災の手がつけられない感あってすごい怖かった

  • 157二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 19:00:45

    このレスは削除されています

  • 158二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 19:02:04

    セオデアは爽やかだったよな、試される大地すぎて身内で潰し合う余裕無かったんだろうけど
    またああいう少年漫画みたいなシナリオ来ないかなぁ

  • 159二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 19:16:47

    セオデア完結後に出たPVの名前が「ゆきどけの詩」なのほんとに好き

  • 160二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 19:19:55

    セオデアキャラ発表の時あんなことになるとは知らずにナターリアのケツデッカ!!!!!!!!!!!!!!ってあにまんで騒いでた時期が懐かしい ナターリア………帰ってきてよ…リュドミーラも帰ってきたんだからさ…

  • 161二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 19:20:41

    華丹は汚染ヤバいとはいえ王都周辺はまだ住める環境だけど、セオデアは汚染関係なく人が住む環境では無いよね…あの大雪と氷はなんなんですか…

  • 162二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 19:24:16

    ミズホ、セオデアで撃沈→うおおおおおおアツイ!!!っていうのを繰り返してるから華丹もそうなってくれよ…たのむ…

  • 163二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 19:30:00

    このレスは削除されています

  • 164二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 19:38:34

    このレスは削除されています

  • 165二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 19:39:46

    このレスは削除されています

  • 166二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 20:11:37

    このレスは削除されています

  • 167二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 21:02:50

    このレスは削除されています

  • 168二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 21:23:17

    毎回思うんだけどシンプルにセオデア関係ない子なのにそこら辺で凍ってたケイアが異質すぎるんだよな…普通のセオデア人が溶けるとか話してるときノータイムでケイア燃やしたリナに本当に肝が冷えた

  • 169二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 21:24:33

    このレスは削除されています

  • 170二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 21:29:21

    先生は浄化能力がずば抜けてるし、それはあの世界において唯一無二の特性だから間違いなく主人公としての格はあるよ、おまけにこの手の主人公にしては珍しく人格も出来てる
    ただシンプルな戦闘能力なら他のプレイアブルの方が断然強いのはそりゃそうなのよね…特に鍛錬を積んできたわけではないようだし

  • 171二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 21:32:19

    >>170

    そりゃそうだろ、希少な資源である浄化士を前線に出すなんて本来あり得ないんだから

    本来は旗持って戦士を鼓舞するのが役目なんだよ、なんか怪物殴ってる先生の方がおかしいんだって

  • 172二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 21:34:16

    このレスは削除されています

  • 173二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 21:39:36

    荒れてるとこ悪いけど華丹の最終生放送始まるぞ
    誰実装だろうね
    まあ月光喜とか国舅辺りだろうか

  • 174二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 21:42:03

    このレスは削除されています

  • 175二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 21:47:32

    ナミナくん、最新ストーリー進めないと分からない誰ぇ!?ってキャラを出してくる時もあるから油断ができない

  • 176二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 21:48:27

    このレスは削除されています

  • 177スレ主25/07/23(水) 21:49:14

    あらあら、面白そうね

    棘は全てを拒絶するのよ…
    薔薇に包まれて甘く眠りなさい、うふふふ

    ローズローゼンカーテン

  • 178二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 21:50:32

    >>177

    (お疲れ様です…)

  • 179二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 21:51:07

    パルフェの声優を羊宮妃那にした人に100点あげたい

  • 180二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 21:54:37

    >>177

    流石ロザリンド様だぜ

  • 181二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 21:58:40

    >>177

    (お疲れ様と同時にあれ絡んだつもりのない書き込みも消えてもうた……となってますがタイミング問題か…)

  • 182二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 22:00:21

    >>181

    (それは真にすまねぇなんだぜ

    残しても問題無いなと思ったやつだけ残してしまったのだぜ)

  • 183二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 22:03:57

    陽秀琴なんか顔色悪くね?

  • 184二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 22:04:31

    やはり地下のアレがボスか…!

  • 185二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 22:06:43

    地下のアレさぁ、狐…狐なの?なんか過去一おぞましい見た目なんだけど…

  • 186二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 22:06:44

    (タイミングがタイミングなので次スレもう立ててくるから構わずに生放送実況やってください)

  • 187二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 22:08:14

    尻尾6つしかなくない???あと3つは…!?

  • 188二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 22:09:15

    うーんハクメンとたまもも具合悪そう
    玄狐がいうにはアレが妖狐族が生まれた発端であり、長い間獣と差別された理由らしいが…

  • 189二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 22:13:43
  • 190二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 22:17:45

    乙です〜うめうめ

  • 191二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 22:18:39

    たておつですうめ

  • 192二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 22:33:09

    うめめ

  • 193二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 22:45:19

    もうちょっと次スレ立てるペース落としてもいいんじゃない?
    195くらいとか

  • 194二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 22:47:14

    >>193

    まあもう>>190で次立てちゃったから、その次からかな

  • 195二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 22:48:18

    うめうめ

  • 196二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 08:00:38

    正直外出先事故とか起きかねないからこのくらいがいい気がするけどね
    うめ~

  • 197二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 17:59:19

    うめうめ~

  • 198二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 19:50:20

    うめ

  • 199二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 21:36:54

    埋め

  • 200二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 21:38:59

    いつまで続いてんだよこれ

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています