【新装】あにまん一口馬主部Part3(始めたい人も歓迎)

  • 1二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 21:33:28

    あにまんで一口やってる人用のスレッドです
    興味があって初めたい人も大歓迎です

    書きたいことを書いて気軽に雑談してください
    始めたい人も是非質問してください 多分勧誘が来ます

  • 2二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 21:35:05
  • 3二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 21:40:49

    保守

  • 4二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 21:46:46

    前スレ一口興味ある人が来てくれて嬉しいよ

  • 5二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 21:50:34

    建て乙
    新馬戦終わったと思ったら次走8/2かぁ 早い
    鞍上キング姐さんとか神やんけ 期待されてるなぁ

  • 6二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 21:53:59

    DMMが出資馬以外最新情報見れなくなったからTLで何か話題になってても箱推しでも無いと付いていけなくなってる…

  • 7二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 21:56:54

    一乙
    前スレの流れになるけど複数クラブは会費に注意かなと思う。
    月額3000円と仮定して年で換算したら1クラブ分の会費で口数次第では1口出資出来るくらい差がつくから。
    まあランニングコスト5万ってあったから気にするレベルじゃなさそうだけど。

  • 8二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 21:57:26

    ということは今年DMMとライオンでざざざーっと広く少しずつ選んでゆく形で行こうかと思います

  • 9二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 21:59:42

    (まぁぶっちゃけパチ競馬タバコ課金削れば年100くらいならたぶん大丈夫っしょという感じですね)

  • 10二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 22:01:24

    7クラブ20頭だけど2000口馬とかもいるから毎月大体会費+維持費で4万前後くらいかな そこに分割払い分とかも加わる感じ

    ただレース結果による差し引きとかもあるからあんまり意識してないけど

  • 11二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 22:02:29

    今のとこ年20だけどそれなりに楽しめてる 
    キャロは☓貯めて1点狙いで
    サブクラブは毎年1.2頭出資してそれなりに勝ってるのもあると思うけど

  • 12二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 22:10:00

    みんなよう出資しとるな
    月々維持費は1万(会費別)までと決めてるから地方馬入れて10頭も出資してないな

  • 13二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 22:21:47

    ユニオンで一口デビューしてしまった2年目初心者だがもう一つクラブ入会検討中でコスパ面からライオンとインゼルに興味あり
    この2つは実際どうなんかな?インゼルは豊ファンじゃないと温度差結構つらみ?

  • 14二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 22:24:16

    >>8

    この数年間、シルクやキャロに入会するDMM民を何人も見てきたよ

    やはり勝てないと不満が溜まる一方で

    結局はシルクかキャロに、となるから

    最初からシルクやキャロへの入会をチャレンジした方がいいよ

  • 15二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 22:41:04

    揺れる見解…

  • 16二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 22:51:14

    金に余裕があるならシルクキャロ
    金に余裕がないならDMM
    回収率を考えるならラフィアン

  • 17二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 22:57:58

    >>13

    インゼルってコスパいいの?

    設立目的としては武豊と凱旋門をのクラブでしょ?募集額の平均も高いしコスパを目指すクラブではないと思ってた

  • 18二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 22:58:35

    インゼルは当たりもいなければ大外れもいない印象
    ただわざわざ入る理由は何かいる

  • 19二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 22:59:01

    インゼルにそういうイメージは無い
    入ってないから偏見でしかないけど

  • 20二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 23:06:39

    入るだけなら1年もあれば入れるシルク(入った後は抽優枠で勝負)
    運が良ければ今年にも入れるキャロット(本格的な参入は翌年から)

    よく言われる2大クラブはこんな感じ

  • 21二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 23:09:22
  • 22二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 23:11:53

    インゼル会員ワイ、コスパいいのか?と思ったけど会費が安めだからランニングはその分有利ではあるか

    ちなみに当たり前だが武豊は一人しかいないから言うほど乗らない
    そもそも関東馬だと北海道か関西に行かない限り乗る機会は早々ないというのもあるけど

  • 23二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 23:12:46

    >>17

    調べた中でそう書いてる人が居たからそうなのか?って思って

    あとは海外血統とかにも若干気になるかなって程度

  • 24二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 23:15:14

    >>14

    いずれ中級者向けに行くから初心者向けはスルーしていいは個人的には否定派

    初心者向けで気軽に雰囲気や流れを理解するのは大事だと思うよ

  • 25二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 23:32:54

    まあどうせ今からシルキャロを意識してもどっちにしても本格参戦は来年だし、今からはDMMとかでも良いと思う
    それか未だに2歳馬を募集してるYGGとかもありっちゃあり

  • 26二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 23:47:11

    YGGは会費が固定制になってあんまり初心者にお勧めできなくなったんだよな
    クラブの方針も1勝クラスで掲示板目指す現実路線だから(当然GⅠも目指してるけど)華やかさはないかな

  • 27二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 23:50:16

    別に一つのクラブしかやったらあかんわけではなし、色々やってみたらええ
    クラブによって方針が全然違ったりするから合う合わないはじっくり見極めて

  • 28二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 23:51:54

    ランニングコストに余裕がある見込みならとりあえず興味のあるところに入ってみて
    空気を体感してから断捨離もありよ

    後年浮いてくるランニングコスト分を出資金の分割だったり一括用の貯金に回せばええし

  • 29二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 23:53:43

    俺もやっぱシルキャロ行く前にDMMあたりでやるのがいいと思う。
    キャロは入会チャレで中央全ツッパで50万くらい用意したいし、来年は今の馬代の値段を考えてミーハーなら1口15万↑はするだろうからその予算だと…
    票読み最優で1頭全力で毎年取れるなら別だけど。

    DMMあたりで成績や収支の感覚掴んで、もう少し予算を増やしてからシルキャロ→沼れば社台サンデーはどうだろうか。

  • 30二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 23:56:15
    『【2025シルク募集馬】確定版で価格と厩舎と』今日はこの春最後の府中参戦。といっても新馬戦を観るだけでしたので、お昼前に到着し、それが終わると帰ってきたのですが、暑いのなんの  それでもフリーパスの日とい…ameblo.jp

    シルクもこれだし、キャロットも意外と中間層はそこまで高くないかもよ今年は

    この傾向が来年も続くかどうかわからんけど、シルクは今年もそこそこ売れ残ったりしてたし安い傾向かも


    そもそもシルクはミーハー馬だとかなり分が悪い賭けを新規はせざるをえなくなるけど

  • 31二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 00:04:21

    とりあえず2000口クラブに入って
    もっと上を目指したいと思えるようになったら
    シルクやキャロへの入会を検討するでいいんじゃないかな?

    出資馬でGⅠを勝ちたいとかならシルクやキャロが予算内での最短ルートだけど
    現在はそこまでの目標があるわけでないんだよね?

  • 32二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 00:04:44

    DMMの弱点(ある意味醍醐味でもあるが)としてほぼセリから馬を調達してるので馬質が全く安定しないのと傾向が読めないところ
    矢作厩舎には明確にエースぶち込んでる感あるので迷ったら買っておいて間違いはない(高いけど)

  • 33二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 00:18:28

    >>31

    シルキャロは入るのにかなりタイムラグが発生するので興味あるならチャレンジをしておくのがベストだと思うんだよな

    DMMはどっちかというとセールで買うような良血馬のランニングコストが安い方が主軸だから前スレ相談者的にはそこまで重視する点ではないし

  • 34二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 00:32:53

    >>22

    確かに言われてみるとそうだ

    ただ他の反応見る限り評判は一口馬主DBの数値(データ年数少ないとか理由あるかもしれんけど)ほどではなさそうか…

  • 35二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 00:42:38

    >>34

    まぁ勝ち上がりこそ多いけど1勝・2勝でくすぶってる馬がほとんどというのも事実ではある

    現3歳も自分も出資してるリアンベーレが2勝クラスで回収率・賞金ともにトップというくらいの状況だしね

  • 36二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 01:02:35

    こういったら何だけどDMMとか広尾とかで起こるクラブが推したい馬以外の馬の扱いが雑になる感じが合う合わないはあるだろうなとは思う

    DMMとかはもう分かりやすすぎて面白いまであるけど

  • 37二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 01:06:13

    とりまDMMでまず肌慣れしてみるということでようござんす?

  • 38二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 01:27:58

    キャロットとかシルクを目指すにしてもまずはそれでやってみるのがいいんじゃないかなぁ
    DMMで1口だけならランニングコストも会費込みで月1200円とかだしね

  • 39二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 02:06:09

    ノルマンディーここまで全く挙がらないんだな…現3歳が渋いからか

スレッドは7/18 12:06頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。