キンクリが時飛ばし中に攻撃を避ける理由を考えてみた

  • 1二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 21:46:20

    個人的には「相手の『未来への動きの軌跡』を見る」ために避けてるんだと思ってる

  • 2二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 21:49:12

    この理屈だと軌跡が見えてる間に本人が理解できる攻撃じゃなかったら当たりそうだよね
    一応見て避けてるんだから

  • 3二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 21:50:11

    どっかで「気分が悪いから」というのを見たことがある
    割とそういう理由かもね

  • 4二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 22:01:56

    リゾット戦みたいにすり抜けるように回避するのと自分から動きて避ける違いはなんだろう?

  • 5二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 22:27:35

    >>4

    スタンド使い相手は何するかわからないから回避しながら相手の行動を観察する必要があるんじゃない?

  • 6二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 22:41:17

    まあ正直すり抜けられるとしてもこっちに迫って来る銃弾とかを体で受けるのって個人的には抵抗あるし・・・

  • 7二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 22:42:47

    人間も前にガラスがあっても虫が突撃してきたら避けるしそんな感じよ

  • 8二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 22:43:34

    敵に対して距離を取るためじゃない?
    敵とディアボロの位置が重なってたりしたら時飛ばしてる間は無敵でも終了した瞬間に身体がめり込むだろうし

  • 9二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 22:43:49

    死ぬほどどうでもいいんだけどこれですり抜けながらちょうどいい所で服の中とか見たら裸をみられるのかい?

  • 10二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 22:44:45

    ボスは慎重派なんだから万が一すり抜け中に時飛ばし終了して死亡とか起きないように普通に避けてんじゃない?
    リゾットの時は本当にああするしかなかった緊急事態だから例外

  • 11二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 22:45:07

    >>9

    身体を見たという結果しか残らないから興奮半減するだろ

  • 12二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 22:47:16

    1だけど理由は1つだけじゃないだろうからここまで出たやつ全部ありえそうやね

  • 13二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 01:24:07

    まあわざわざ受ける必要もないし…
    ワールドと違ってわりと時飛ばし時間猶予もあるし合理的に辞める意味もないしな

  • 14二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 07:28:45

    たまに「時飛ばし中もダメージ受けるから避けてる」と思ってる人も一定数見るんだよな
    弾丸透過シーンをどう説明するつもりなのか知らないけど

  • 15二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 14:20:41

    ・相手が何をしようとしてどう「動く」かをよく見る為
    ・気分が悪い、反射的に避けてる
    ・万が一の事故を未然に防止するために避ける
    ってとこか

  • 16二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 14:38:38

    もっと純粋なのを教えてやると荒木先生が透過してるコマを描くのが面倒くさかったから

  • 17二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 14:49:15

    >>16

    メタいけどキャラ同士が重なってたら漫画として見づらいからな

  • 18二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 14:51:20

    >>16

    ブチャラティの精神がジョルノを通り過ぎる場面とかよく分からんからな

  • 19二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 15:04:16

    「何か分からんが喰らえ!」してくる奴だし避けられる場合はとりあえず避けるスタンスなんでしょ

  • 20二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 15:38:13

    あと絵面だな
    「読める」って言ってんのに避けずにパンチ透過してたら言ってる意味が分からんもの

  • 21二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 20:45:16

    >>1

    1だけど「相手の『未来への動きの軌跡』を見るために距離をとっている」って書いた方が分かりやすかったな

  • 22二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 21:23:53

    相手の「動き」を見ながらの有利なポジションへの移動も目的のひとつに入ると思う
    ボスにとっての有利なポジション=背後なのは置いといて

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています