ブルアカってなんか時々お前精神状態おかしいよ……ってキャラ出ない?

  • 1二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 22:04:35

    全部のメインストーリーに出てたから時々じゃねえな

  • 2二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 22:05:28

    カルバノグのカヤは実際おかしくなってたのかもしれない

  • 3二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 22:06:01

    実際メンタルと人間性を両立してる奴は本当に少ない

  • 4二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 22:06:33

    >>1

    🤖❗️

  • 5二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 22:07:08

    コユキは精神状態はたぶんマトモだろ!そこじゃ無いところがおかし過ぎて分からんが

  • 6二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 22:07:15

    そんなあなたに黄昏流星群。普通の人しか出てきませんからオススメですよ

  • 7二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 22:08:23

    パヴァーヌでもエデン条約でもアビドスでも言えることだけど自分の手に命がかかっているor失われた命に対する責任を突き付けられて全く動じない精神の子供なんてマジいないと思うよ

  • 8二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 22:09:38

    >>7

    その辺、割とまともだよねキヴォトスの生徒って

  • 9二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 22:10:09

    >>7

    大人でもほぼいないからセーフ

  • 10二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 22:11:04

    コユキって名前が出たあたりとかバニチェは割とマジで悪辣なキャラだったけどなんか軟着陸したよね

  • 11二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 22:15:59

    コユキはその年齢で責任もなくとんでもない力を持ってしまったが故の暴走ともいえるのがかわいそうではある

  • 12二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 22:18:15

    バニチェだけだとヤベーやつすぎて笑うんだよな
    やべー所あんまり改善されてないのにこんなに愛される才能もすごいと思う

  • 13二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 22:19:52

    最近のコユキはただの悪ガキに収まってきてるね
    ミレニアムはトキ(自己犠牲)とノア(部屋に何も置かない)の方が異常性高い気がする

  • 14二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 22:20:09

    >>10

    ユウカに見放されていたり、ネルたちを無人島に捨ててやるみたいな事言ってたしガチ悪人に描かれてたよね

  • 15二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 22:20:18

    >>11

    ハナコもなんだが特別な能力が必ずしも自分の幸せにつながらないのがな……

  • 16二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 22:21:13

    >>14

    ネルたちを無人島に捨てたりは今でもしようとしそうだな……

  • 17二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 22:22:58

    >>4

    やめなって!!

  • 18二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 22:23:06

    >>16

    最近でもこれだからな

  • 19二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 22:23:38

    コユキ、ちゃんとカスだからな

  • 20二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 22:24:43

    >>19

    でもいい子なんだよ……ものすごくカスなだけで

  • 21二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 22:25:31

    >>18

    返り討ちにされそう

  • 22二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 22:25:56

    >>16

    流石にしないと思う

    ユメのこと考えるとこういうのはガチで死に直結するみたいだし

  • 23二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 22:27:26

    このレスは削除されています

  • 24二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 22:28:58

    コユキに隠れてるがメグも初期はガチでとち狂ってて会話成立しないタイプだった
    今はむしろ温厚でコミュ強っぽい扱いなのに

  • 25二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 22:33:47

    そういやキヴォトスってカウンセラーとか精神的なサポートってなさそう
    ゲヘナならまだしもミレニアムですらコユキが何度も問題行動起こしても短絡的で安易な監禁刑くらいでしかないし
    現実と比べるのも愚かしいけどふつうに生徒は悩みも苦悩もするからそれに対してのサポートが全然ないのがかえって不気味だ

  • 26二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 22:35:55

    >>25

    先生の役割の一つでもあるっていうのもあるけどそれはそれとして今までそういうサポートがなされてたかどうか一切不明なのがね

  • 27二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 22:40:54

    >>25

    医療者であるミネが精神的に追い詰められてたナギサに対して全然気遣いとかしてくれなかったしそういった精神的な病や治療に関しての理解は現実より遅れてそう

  • 28二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 22:42:39

    >>27

    まぁお互いちょっとした打撲くらいで済むとはいえ何かあったら銃撃戦するような土地柄のメンタルヘルスなんて進んでるわけがないと言われたらそこまでなんだが……

  • 29二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 22:44:05

    >>26

    先生がグルーミングする隙が無くなるから、精神が安定している生徒やマトモな人間関係や精神的ケアはこれからも描かれないだろうな。

  • 30二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 22:45:08

    >>29

    グルーミングなんてしてる描写あったか?

  • 31二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 22:51:19

    シナリオの支離滅裂さを「(一時的恒常的関係なく)キャラの性格が異常だったから」と押し付けるの本当にもうやめてほしい
    黄昏やらの設定の問題どうなのと言われてるけど百鬼夜行はそこが少なかったからいいね
    ナグサ以外

  • 32二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 22:52:36

    >>30

    描写がなくてもいつの間にか生徒が先生に依存してたら同じ話じゃない?

    ヒナなんか典型だわな

  • 33二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 22:54:18

    >>27

    ナギサに関しては先生からあの仕打ちだから、キヴォトスだからではなく作品全体の問題とみなすしかない

  • 34二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 22:55:31

    >>32

    ヒナが先生に依存…?

    冗談がうまいですね!

  • 35二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 22:56:40

    >>34

    そのレスこそネタ以外の読み方が見えない

  • 36二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 22:57:42

    このレスは削除されています

  • 37二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 22:59:34

    >>31

    いうてストーリー内は基本非日常だからキャラの性格が荒れてても緊急事態だから全然違和感ないけどな

    カグヤとかイベストとグループエピで結構違うけどそれは立場とかのしがらみがあるからこそだし

  • 38二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 23:01:11

    >>35

    理解できなかった貴方様のためにもうすこーしだけ分かり易くすると「お前の言ってることは冗談並みに支離滅裂だよ」って言いたかったんです!

    わかりにくくてごめんなさい!

  • 39二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 23:03:22

    >>34

    でもそういう印象は受ける

    ヒナって風紀委員会の立場だからなのか基本他人、たとえアコやセナやメグみたいな親しい同級生にも自分の弱みを見せたがらない傾向があって、現状唯一先生に自分の弱みを見せてる感じ

     

  • 40二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 23:04:52

    このレスは削除されています

  • 41二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 23:05:43

    >>40

    信頼では?

  • 42二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 23:08:11

    このレスは削除されています

  • 43二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 23:10:21

    >>41

    (大人として)信頼してるからこそ弱みも見せてくれるし頼られたら助けに行く

    それだけでいいのにわざわざ依存だの言いたがるのはね……

  • 44二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 23:10:40

    >>42

    そりゃセイアが殺された上に自分やミカの命も狙われてるかもしれんのだからそのくらい精神病むのもおかしくないよ

  • 45二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 23:11:04

    このレスは削除されています

  • 46二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 23:11:33

    >>42

    完全にシチュエーションありきで性格とか一貫性とかマジで投げ捨てて瞬間の面白さだけを追求するスタイルは週間連載漫画か二次創作同人の領域だよね。

  • 47二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 23:12:41

    >>44

    シナリオ内でも落ち着いたり強気にふるまっていても紅茶をがぶ飲みしたりセーフハウスを移動していたりの描写があるから内心かなりおびえていたことも考えられるからな

  • 48二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 23:12:48

    このレスは削除されています

  • 49二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 23:13:50

    >>45

    ギャルゲーとかエロゲーのノリにドップリ浸かってるタイプのファンはそういうの気にしないどころか逆に喜ぶしな。

  • 50二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 23:15:32

    このレスは削除されています

  • 51二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 23:15:43

    >>45

    依存(いぞん)とは、何かに対して絶えず必要とする状態、またはその対象がなければ正常な機能や活動ができない状態を指す言葉である。(Weblio辞書)

    先生がいなくなったとして(理由によるだろうが)ヒナが死ぬとかはないと思う。

  • 52二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 23:15:51

    >>45

    先生以外にあそこまで弱音や愚痴言ってる描写は無いね

    アコやセナ相手には「頼りになる風紀委員長」として振る舞って弱音とか吐かないし、メグ相手にはかなり心許してそうだけどそれでも弱みは見せない

    やっぱヒナが明確に自分の弱さを見せるのは先生くらいかなと思える

  • 53二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 23:16:19

    >>45

    "ゲヘナ"という組織のトップである以上は部下にそういう姿は見せるわけにもいかない

    だからこそ大人で信頼できる先生に弱みを見せることができるという点ではで依存先の一つではあるけど

    別にそれがないとどうにもできないわけじゃないから主語がでかすぎるんよ

  • 54二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 23:16:43

    >>48

    学校の先生を大人として信頼している俺はグルーミングされていた…?

  • 55二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 23:18:44

    このレスは削除されています

  • 56二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 23:20:07

    >>55

    先生を守ったのは私情とか以前に莫大な権力を持った要人だからという理由もあるのでは?

    確かに要人だからという理由だけではないだろうけど一部には入ってるでしょ

  • 57二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 23:22:08

    ヒナって「ゲヘナの風紀委員長」として振舞うことにこだわってる印象

  • 58二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 23:22:11

    このレスは削除されています

  • 59二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 23:22:50

    >>51

    依存とは言わんけど私は小鳥遊ホシノになれないとは言ってたけどな

  • 60二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 23:25:16

    >>50

    まあ条約調印前にヒナやマコトの話にも出てこない以上はゲヘナにとってもどうでもいいこと&ナギサがそうなることを見越して行った可能性もある

    裏切者がゲヘナとのもめごとで捕まってくれれば憂いの種はなくなるわけだしただ精神的に不安定になって支離滅裂な行動をとったとも言い切れないのがあの状況だと思う

  • 61二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 23:25:46

    おじさん。

  • 62二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 23:26:55

    >>59

    小鳥遊ホシノになれないってセリフの意味を(先輩が死んでも立ち直った)小鳥遊ホシノになれないと捉えてるの?

  • 63二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 23:27:05

    >>53

    二行目までで同意以外の読みようがないから、そこから三行目につながるのがよくわからない

    「お前の言う通りだが俺はそう思いたくない」でいいのか?

  • 64二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 23:30:05

    だいぶスレ違いになってないか?

  • 65二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 23:30:33

    >>60

    ゲヘナにとってどうでもいいかなんてあまりにギャンブルだし裏切り者特定できてないなら捕まってもすぐ釈放されるなりトリニティに帰ってくるなりで意味ないじゃん

  • 66二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 23:30:39

    >>60

    「可能性もある」「言い切れない」

    ここらは結局>>31になるのでは…?

    フラットな状態でこれらの言い回しを用いて「こいつおかしいよ」としたらヘイト扱いされると思うよ

  • 67二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 23:33:45

    >>63

    >二行目までで同意以外の読みようがないから、そこから三行目につながるのがよくわからない

    一行目は他の生徒に弱みを見せない理由

    二行目は依存先の1つとしての先生の提示

    三行目は一行目・二行目を踏まえてお前の発言は一部正しいけど言い方を含めた他の部分が間違ってると思うよ

    こう読み取れたんだけど

  • 68二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 23:36:06

    >>64

    そうだな

    こちらとしては>>29に賛成する>>32を十分に示せたと思ってるからもういいや

    ヒナは典型例というだけで今ここでヒナについて続けたいわけでもないし

  • 69二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 23:38:11

    >>31からの流れの方はスレに沿ってるね

    思い切り

  • 70二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 03:05:54

    >>42

    ナギサのあの行動は、先にゲヘナが美食研究会の件でやらかしてるから別に問題ないんじゃない?

    平時ならトリニティ生でも出入りはできるみたいだし、ゲヘナ側も強くは言えないでしょ

  • 71二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 03:17:45

    >>70

    現に問題になってたけどな

    というか仮に一切問題なかったとしてもわざわざそんなリスク取る必要ないしテロリストの被害受けたからこっちもやっていいとか平和条約結ぼうとする奴の態度じゃないぞ

  • 72二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 03:28:27

    このレスは削除されています

  • 73二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 03:29:50

    一口に精神状態がおかしいと言っても「メンタルがやられてる」と「頭がおかしい」にはだいぶ距離があるんじゃないか

  • 74二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 05:06:37

    >>71

    政治的には問題ないでしょ。もしヒフミたちがゲヘナで暴れたりしてもゲヘナ側もトリニティで問題を起こしてるから何も言えないし、それだけでエデン条約が成立しなくなるわけでもない。むしろナギサからしてみれば怪しい奴らを拘束しておける丁度いい理由付けになるわけだから、あの状況で打つ手としては割と最善だと思う。

  • 75二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 05:14:11

    それと本編では別に問題になってはない。風紀委員会側が勝手に早とちりして襲ってきてるだけだし、ヒフミたちは一切反撃もしていないから、どっちが悪いかといえば風紀委員会側が悪い。

  • 76二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 05:18:36

    >>74

    政治的に問題あるかとかエデン条約が成立するかとかは結果論でしかわからんだろうしマコトがゲヘナに問題あるからトリニティに文句言わないなんてありえない

    大体補習授業部がゲヘナ行ったのは試験会場だからであって普通に学校の問題になるだろ先生もいるから嘘は通じないし

    エデン条約前だからといろいろ配慮してる状況でやるのは軽率すぎるしメリットがなさすぎる

  • 77二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 06:51:23

    >>76

    ・エデン条約を主導してるのはヒナなのでマコトは関 係ない。

    ・風紀委員会のモブからトリニティ生徒は立ち入り禁止という言葉が出ていないことから出入り自体は可能。なので試験会場にすることも問題ない。

    ・行く道中で問題を起こしたのであればそれは保守授業および先生の責任であり、これによるエデン条約の破綻もとい関係の悪化はない。(ゲヘナもトリニティで問題を起こしているためお相子)

    ・ナギサ視点からだと裏切り者を捕らえる事が最優先であり、保守授業部がゲヘナで暴れて風紀委員会に捕らえられれば牢屋にぶち込む大義名分ができるため十分にメリットがある。


    以上から行動としては別におかしなところはないと思う。まあ納得できないって言うならそれでもいいけども

  • 78二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 06:56:30

    現状ゲヘナトップのマコトが無関係な訳ないだろ
    ナギサがマコトの言動をどこまで把握してるか不明だけど身内の風紀にすら横暴なマコトに弱みを見せるのはリスクが大きすぎる

  • 79二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 07:01:54

    エデン条約に関して言えばマコトは賛成も反対もしてない、というか何も考えてないんじゃないかってヒナが言っていたはず。だから口を挟んでくることはないよ。

    ぶっちゃけマコトが最初から反対の立場なら何やっても文句言うしエデン条約なんて成立しないんだよね

  • 80二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 07:03:17

    >>79

    調印式を利用してトリニティに攻め込むつもりなんだから成立してくれないと困る立場だよ

  • 81二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 07:10:37

    >>80

    まあそれも含めてマコトは何もしてこないんじゃないかな

  • 82二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 07:11:58

    >>81

    でもナギサ視点でそれは分からないのでナギサの行動は迂闊

    まあ、ゲヘナでの試験はシナリオの都合だろうけど

  • 83二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 11:09:36

    襲っては来たじゃん
    コントロールされてただけで

  • 84二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 16:01:27

    >>82

    ナギサ視点だと、マコトがエデン条約に関しては表向き関わっていない(ヒナ曰く何も考えてないんじゃないかとのこと)は知ってるはずなので、マコトが急に口出しして来ることはないと思ってても不思議じゃない

  • 85二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 16:41:56

    他校の自治区で騒ぎを起こすメリットとデメリットが釣り合ってない

  • 86二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 20:42:52

    作中だとなんでナギサがエデン条約に拘ってるのかすら明かされてないから何も分からん

  • 87二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 21:18:46

    >>7

    ブルアカどころか他作品のキャラでもあんまり見ないな

  • 88二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 21:29:19

    >>77

    ・ヒナは主導してるだけで全ての権限はマコトにある

    ・出入りができるからって勝手に試験会場にしていいわけじゃない

    ・ナギサが送り込んだ生徒が問題起こしたら当然トリニティの問題になるしトップのマコトがそこまで乗り気じゃない以上条約に悪影響ある可能性は十分ある

    ・牢屋にぶち込んでもすぐ出てくるから無意味どころかナギサがゲヘナに行かせたのにそんなことやったら支持率低下のデメリットすらある

  • 89二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 22:06:24

    >>88

    ・ヒナは主導してるだけで全ての権限はマコトにある

    →そもそもマコトがトリニティ気に食わないから反対!するだけでうまくいかなくなるからナギサの行動は関係ない


    ・出入りができるからって勝手に試験会場にしていいわけじゃない

    →試験会場が使用を禁止されていないなら問題ない。そこら辺の公園で勉強をするのに許可いるか?って考えると分かりやすいと思う。


    ・ナギサが送り込んだ生徒が問題起こしたら当然トリニティの問題になるしトップのマコトがそこまで乗り気じゃない以上条約に悪影響ある可能性は十分ある

    →ナギサは別に暴れて来いとか言ったわけではないし補習授業部の上司でもないから責任はない。むしろその場合側にいて止められてない先生の責任になるんじゃない?補習授業部の顧問だし。


    ・牢屋にぶち込んでもすぐ出てくるから無意味どころかナギサがゲヘナに行かせたのにそんなことやったら支持率低下のデメリットすらある

    →支持率とかはそういうのが関係してるのかの描写がないから分からないけど、ゲヘナで捕まったら美食と同じようにトリニティに引き渡しになるだろうから、少なくともすぐに釈放されることはない。ナギサとしては最低でも最後のテスト日(確か1週間後)まで牢屋に入れておけば自動的に全員退学になるからメリットはある。

  • 90二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 22:19:05

    というかエデン条約関係でナギサの行動を問題にしようとするやつが基本的にマコトぐらいだから、マコトが黙ってるんだったらお互いに穏便に済ませて終わりになると思う。

  • 91二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 22:24:45

    >>7

    おそらく人生で初めて遭遇した瀕死の人間の救命行為を

    冷静に成功させたセナ部長偉大過ぎない?

  • 92二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 05:28:02

    >>90

    何度も言われてるけどナギサ視点だとマコトが穏便に終わらせる保証がない

  • 93二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 05:44:17

    >>86

    それはゲヘナを試験会場にするのがおかしいこととは直接関係ない

    どんな理由だろうと拘っている条約締結相手のところにトラブルを持ち込む理由が全くない

    説明もないのに「ナギサは頭がおかしいから」とキャラに押し付けるようなシナリオは劣悪

  • 94二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 05:46:00

    でもね
    こんな当たり前のシナリオ談義を削除して何とかなると思ってるのが一番の問題でね
    作品への理解が深まるわけじゃねえんだよ
    かといってでんでん現象のソシャゲなんだと開き直りもせずむしろメジャー志向だろ
    続くわけねえよこんなの

  • 95二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 05:49:29

    ヒナの先生依存ってのも消してるのか
    目先のレスだけ消したって覆しようがねえだろうに愚かなものだな

  • 96二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 15:38:14

    どうなんだろ

  • 97二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 16:38:43

    (保守するための文言が思い浮かばなかったんだな)

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています