【お気持ち注意】型月は男神は扱い悪いイメージだったが…

  • 1二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 22:06:03

    ポカニキとインドラのお陰で払拭されたわ
    この調子なら男神もガンガン出して欲しいね

  • 2二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 22:07:50

    名前だけであまり出てこない&実装されないだけで扱い悪いっけ?

  • 3二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 22:09:30

    >>2

    ポセイドンとかネルガルとか一部での扱いは結構酷かったな

  • 4二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 22:10:35

    >>3

    一部ではテスカトリポカも悪者扱いであまりいいイメージはなかったな

  • 5二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 22:10:37

    た、太歳星君とかもいるから…

  • 6二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 22:11:26

    >>2

    ポカニキはきのこがアステカ神話調べるまで悪神扱いされてたぞ

  • 7二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 22:11:42

    ゼウスはそんなに
    実装はされないけど

  • 8二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 22:12:41

    なんか例挙げて反論しようかと思ったがイソラ神と海幸彦位しか出てこなかった

  • 9二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 22:12:48

    神関係なく史実では悪系の女鯖と因縁ある男は悪者扱いされやすかった

  • 10二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 22:14:25

    ケルヌンノスは扱い良いよね

    いや、ある意味扱い悪いのか…

  • 11二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 22:15:15

    ミステリーハウスのアポロンは好き放題してたね

  • 12二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 22:16:55

    型月の男神はストレートに性格悪いことが多い

  • 13二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 22:16:56

    >>9

    きのこは加害者になった被害者系女子好きだけどそれって裏を返せばどんな悪女にも悲しい過去があるって事だからな

    そのための礎となったんだ

  • 14二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 22:18:25

    >>10

    (妖精からの)扱い悪いからね

  • 15二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 22:20:41

    しょ、初期から後方腕組みしてるおでん……

  • 16二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 22:22:19

    マジレスするけど男神じゃなくて設定で名前だけ出てくるキャラに悪行押し付けがちなのでは?
    SNでのイアソンとかCCCのカルナ母とか

  • 17二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 22:22:31

    >>15

    おでんは疑似鯖だったのもあるけどアスラウグに至るまで丁寧というか扱い丁重されてる感じはある

  • 18二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 22:22:44

    もしかして、ギリシャの男神がやらかしまくってるだけなのでは…?

  • 19二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 22:23:04

    >>13

    それよく言われるけど厳密には女の子じゃなくても好きだよねきのこ


    多分悪役側を掘り下げようとすると悲しき過去……になっちゃうんだと思う

    きのこの書く悪役に純粋にカスな奴ほぼいないしねぇ

  • 20二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 22:23:56

    >>19

    きのこがドゥリーヨダナ書かなくてホントに良かった…

  • 21二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 22:24:28

    >>19

    リオ先輩は悲しき過去……なのか……?

  • 22二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 22:24:43

    >>3

    正直アポロンもバカにしていいみたいなのは感じる

  • 23二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 22:25:40

    >>21

    本人的には悲しいんだろうけど傍から見ると厄介失恋ヤンホモ

  • 24二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 22:25:44

    >>20

    モノローグで〜なのですとか言うわし様想像したら草生えてきた

  • 25二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 22:25:52

    >>21

    アレも起源覚醒とか色々あるから……

  • 26二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 22:27:42

    >>21

    覚醒させられたのは被害者だけどまあきっかけ与えられたシンプルカスで終わってもいい気もする

  • 27二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 22:28:57

    >>24

    水瀬系男鯖の「〜なのです」は面白すぎるからダメ

  • 28二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 22:29:21

    >>4

    まああの時は白い神説、テスカトリポカ悪神説にものの見事に引っかかって書いてたからな…

    ミクトランではその辺は「違うよ、テスカトリポカの都市とケツァルコアトルの都市があって、前者のモクテソマが内戦にコンキスタドール利用しようとしたんだよ」みたいな説明をしたんだよね

    まあそれでも中米と南米を意地でも混同しようとしたり、ポカニキのほうも白人っぽい外見だったり怪しいところは色々怪しいラインではあるんだが

  • 29二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 22:30:02

    >>24

    「──────それでも、わし様は悪くなんてないのです」

  • 30二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 22:30:41

    >>29

    うるせえ!!!!!

  • 31二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 22:32:39

    >>29

    ビーマはキレていい

  • 32二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 22:33:51

    被害者とか性根が善人なキャラを描きたがるから必然的に中身のない加害者や悪人が生まれる

  • 33二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 22:36:06

    間桐慎二の系統で頑張ってほしい

  • 34二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 22:37:28

    >>3

    ネルガルも悪の側面が出ただけで本質的には良い神って言われてたけどね

  • 35二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 22:37:56

    異聞ゼウスはroad to7の解説とかでもマシュ視点での見方などもあってかなりフォローされてた

  • 36二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 22:38:20

    >>34

    そもそもエレシュキガルとネルガルはあんな冷めた関係じゃないし...

  • 37二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 22:40:33

    ドゥムジとアポロンの扱いは割とオリオン(熊)と近いところにいる

  • 38二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 22:41:29

    アポロンはオリオンみたいに人間態実装とかされて欲しい

  • 39二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 22:43:11

    >>36

    あれ?それに関してはパターンによるとかの話じゃなかったっけ?

  • 40二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 22:43:30

    エレシュキガルでも相当俺嫁系のオタクに気を遣ってたけど(気を遣うのそっちなの?)
    カーマなんか元は男神なのに配偶者とかの記憶ガッツリカットで自分のことと実感できてないってやったのはあれは

  • 41二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 22:47:11

    >>39

    少なくともエレシュキガルがネルガルを嫌悪してるようなエピソードは俺の知る限りない

  • 42二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 22:47:58

    必要悪アンリマユですら桜がくっつくと報復の人類悪に堕ちるからね
    愛されたカーマも桜がくっつけばこの通り人類悪

  • 43二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 22:49:25

    >>41

    別に型月エレシュキガルも嫌悪まではいってなくねーか


    宝具の「お願い、メスラムタエア!」ってあれネルガルのことだろ

  • 44二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 22:49:44

    >>42

    そんな、桜がまるでサゲマンみたいな

  • 45二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 22:52:14

    メスラムタエアって言いかえれば脳みそキンタマのオタクはネルガルのことはボコった記憶以外忘れてくれるだろうな…←あると思う

  • 46二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 22:52:41

    >>43

    俺はの記憶が歪んでたみたいだな

    見返したらそれよりエレシュキガルがネルガルに勝ったとか実は偽装結婚だったとかの方が謎だった

  • 47二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 22:54:24

    ネルガルってエレシュキガルを倒して妻にしたんじゃなかったっけ

  • 48二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 22:55:49

    原典ではネルガルが勝ってる。型月では逆。

  • 49二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 22:55:54

    アポロンは神様らしい神様って感じで好きだし、アトランティスの時のヘファイストスとのやり取りとかも好きだけど、ショタコン要素が結構擦られててそこでイメージ固まってる感ある

  • 50二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 22:56:52

    >>48

    エレシュキガルにボコられたから権能上げたことになってるんだっけ

  • 51二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 23:00:40

    死ぬの嫌という我儘で生き返るのは神ですら無理なのでエレシュキガルは主神相手でも冥界でなら勝てる
    なんでこんな設定つけちゃったの?って話しようぜ

  • 52二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 23:00:55

    女ボコって嫁にしたとかDQNに惚れるエレシュキガルだと印象悪いから改変したのかな

  • 53二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 23:03:08

    >>51

    ちょっと話変わるけど型月だとなんか冥界神がめちゃくちゃ格高い扱いされてるよな

    なんなら主神より上のような扱いすらたまにされる

    冥界の神が冥界なら主神より強いなんてことは全然ないんだが

  • 54二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 23:05:03

    全能神ゼウスですらハデスに自爆されて一部取り込めなかったせいで
    冥界の情報得られなくなったという話もあったな

  • 55二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 23:06:26

    自分の領域では最強みたいな概念バトル系はまああるんだろうけど正邪逆転、勝敗逆転はその、ほどほどにね…

  • 56二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 23:09:39

    凛が混ざったことで記憶改ざんしたんじゃね
    性格とかも全然違うみたいだし

  • 57二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 23:21:29

    >>40

    カーマは配偶者を悪く言ってないしシヴァ夫婦に対してもネチネチせずにカルデアのカーマとして書かれてるからな

  • 58二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 23:26:32

    設定だけとはいえ共生派として貢献してるハデス、支配派ではあるが本編やインタビューで苦悩も掘り下げられてるゼウスに比べて、アトランティスのポセイドンはドレイクにしてやられているだけで無くすごく小物で魅力の無い描かれ方をしてると感じた

  • 59二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 23:45:06

    ポセイドンには、嫁さん(トリトンの母親)の名誉のために化物クジラを送り付けたというカッコいいエピソードが!!
    カッコいいかなぁ?

  • 60二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 23:52:27

    >>51

    ティアマトへの手札にはなったしまあ

  • 61二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 00:10:49

    >>57

    ネチネチはしてないけどやり返したい気持ちあるっぽいけどな

    ガネーシャに「復讐したいならいつでも相談に乗る」って言ってる

  • 62二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 00:37:37

    >>22

    アポロンはまだアトランティスで格は保ててるとは思う

  • 63二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 00:41:38

    >>39

    パターン以前にそもそもイベントの元ネタになった婚姻話は原典物語が一つしか残ってない

  • 64二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 00:50:08

    アポロン正直そこまでショタコンのイメージ先行してない

  • 65二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 01:12:45

    オーディンは裏でいろいろ働いてるな。表には出てこないけど

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています