無惨様はバカではない

  • 1二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 22:16:45

    とにかく短絡的なのが問題
    頭の回転はむしろ早い

  • 2二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 22:18:02

    短絡的とは言え鬼滅ニワカが槍玉に上げる下弦解体は正直何も間違っちゃいない

  • 3二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 22:21:28

    >>2

    足切り候補に入ってたのなら球遊びの奴と矢印の奴を行かせるぐらいなら下弦数体送ってリンチさせれば良かったのでは

    まぁそんな事したら作品終わっちゃうけど

  • 4二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 22:21:41

    >>2

    あの時解体した下弦達は向上心のない連中が大半だったからな

  • 5二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 22:25:14

    >>4 血をよこせって言ってたやつは…

  • 6二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 22:46:42

    下弦に満足してたやつは多いと思う
    解体自体は間違ってはないと思う

    全員殺すのは短絡的だとは思うけど

  • 7二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 22:51:07

    >>5

    あいつは響凱と違って他人の力で簡単に強くなろうとしてるからな無惨から見たら向上心がないも同じ

  • 8二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 22:51:52

    良くも悪くも即断即決
    無能と思ったらさっさと切り捨てるし、逃げると決めたら逃げる
    特に恥も外聞もなく逃げの一手を選べるのは結構凄い(あそこで逃げ切ったらやり直せるのは確実だし)

  • 9二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 23:22:13

    医者殺して憂さ晴らししたら無敵の鬼になったぞ!→日に当たられへんやん!!
    でも人喰いまくってパワーアップして手下増やそ!!→何か追っかけて来るやつ増えたわうっざ!!!

    短絡的な上で長期視野が薄いんだと思う
    無いんじゃなくて薄い
    客観視とか共感が下手だから
    サイコパスかな?

  • 10二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 23:25:46

    青い彼岸花さえあったら薬の調合は自分で出来るくらいは薬学にも長けてるんだよな

  • 11二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 02:24:52

    商社を乗っ取って貿易業をやれるくらいには商才もある

  • 12二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 02:26:45

    このレスは削除されています

  • 13二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 02:29:01

    >>12

    悪手ではあるけどあの時点で致命的かといわれたらそうでもない気がする

    あの時点では痣持ちいないのもあって岩なしなら兄上一人で鬼殺隊全滅させられるだろうレベルに戦力差あってその上で大した戦力でもない下弦の解体は鉄砲玉にするなりもっといい処分方法はあっただろうがそこまで…な感じはする

  • 14二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 06:29:02

    >>13

    なんつーか後から見ると「ここはこうしとけば更に良かったかもなぁ~」ってなる感じで劇中でも訳わからん采配や判断は全然してないんだよな 下弦解体も元々やる気のなさで目つけてた奴らに読心と会話の二重チェックで改めて見切りつけた上で何だかんだ回収した分の血で一番見込みある魘夢を超強化して送り出してるんで戦略としては普通にありだと思うし 

  • 15二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 07:31:47

    鬼殺隊討伐に向かわせても下弦では柱相手の実力に及ばないし、下手すると経験を積ませて柱強化に繋がりかねないからね。
    大体鬼を増やす理由は太陽を克服する鬼を出すことと青い彼岸花捜索の為だけで、本来増やしたくもないと言い放つ程なくらい自分の生存第一だから、無惨本人に仲間意識は一貫して無い。

  • 16二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 07:34:00

    平安貴族が下民を慮るかっていうとね

  • 17二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 07:36:13

    下弦では最強のはずのドーピング済み魘夢ですら上弦どころか梅ちゃんと比べてすらどうかなってレベルからね…
    能力は凄いけどあれも強化した結果という感じがするし

  • 18二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 07:37:02

    あの性格で事前に自分を一瞬で殺せる天災が現れたときの対策なんて絶対考えないと思うので
    縁壱に一発貰った直後にあの逃走方法を考えて一発で成功させたと思うと
    頭の回転も実行力も半端じゃない

  • 19二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 07:44:07

    >>18

    あの時点で頸の弱点をきっちり克服してるくらい能力の研鑽続けてたからこその機転だよな あと何気に最終決戦の戦法もアドリブで出力してるっぽいのも怖い 

  • 20二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 07:46:35

    無惨にとって鬼は軍事力じゃなく青い彼岸花を探す手勢がメインで
    出来れば増やしたくないとすら思ってるからな

    粛清を実行した時の鬼殺隊が黄金世代だったのは天の配剤か

  • 21二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 07:51:24

    刀鍛冶の里に向かわせたのが壺一人だったら太陽を克服した鬼は見つからなかったんですよ

  • 22二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 08:38:33

    あの性格に負けた原因がある気がする

  • 23二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 10:00:07

    何が悪かったかといえば日頃の行いで鬼殺隊増やすことにあると思う
    人命雑に扱わざるを得ない鬼殺隊がそれなりに安定して人員増ある時点で恨み買いまくってるんだし…

  • 24二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 12:09:39

    >>10

    >>11

    少なくとも個人としては滅茶苦茶優秀なんよな 能力よりも人間性とか運の悪さが問題な気がする

  • 25二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 12:30:18

    子孫を増やすとか富を築くとかそういうの抜きにして生き残る一点に集中するなら損切りは早ければ早いほどいいからな

  • 26二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 12:35:35

    >>7

    「やる気あります!」

    「で、その手段は?」

    「まずプロジェクトの費用をください!(クビ)」

    vs

    響凱「量を熟せなくなってきたので質で補います(自己解決アプローチしたので降格処分のみ)」

    ダメですねこれは

  • 27二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 12:49:13

    あと、無惨様って千年生きてるなかで変わり続ける言葉遣いに置いて行かれなかったのも地味に凄い。変化を嫌いながら、流行や社会情勢に敏感だったからこそ、社会の日常に溶け込めたんだと思う

  • 28二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 12:49:58

    >>6

    全員殺すのは短絡的


    つまり魘夢を生かした無惨は短絡的じゃないってことやな

  • 29二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 13:39:09

    >>26

    とても分かりやすい


    やっぱ響凱って有能なんだな

  • 30二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 13:48:24

    >>29

    (今は及ばないようだが光る物を感じる、だから力を付けて戻ってくるなら励めよ)くらいでお目溢ししたんだと思われる

    今思うと累ともども下弦の枠ではかなりのお気に入りだった気がする特例具合

  • 31二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 13:54:11

    脳みその数増やしても使わなきゃ意味ないんですよ無惨様

  • 32二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 14:05:39

    >>3

    縁壱の再来なら上弦を投入しても無駄だから、近くにいる索敵できるやつを投入しただけだろ?

    あの時点では下弦は見限ってないのだから、無駄に下弦を消耗させる理由がない

スレッドは7/19 00:05頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。