【一応閲注】インドラ神は強いから実現しないと思うけど

  • 1二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 22:23:34

    いつも通り対処すればどうとでもなるのに息子のピンチに思わず体が動いてしまい反射的に庇ってしまって負傷とかが似合いすぎる父親だと思う
    尚息子もそうそうピンチに陥りそうにないくらいには強いのがネック

  • 2二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 22:25:03

    心情的にはやりそうだけど各スペック的に起こらなそうなシチュエーション

  • 3二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 22:26:07
  • 4二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 22:27:48

    でもアルジュナをふいに襲った矢を平気で手のひらに貫通させて止めるインドラ様が見たいんだよ

  • 5二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 22:30:14

    インドラを倒した逸話を持つ奴は結構いるからそいつらを出すか

  • 6二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 22:30:45

    わえちゃんに頑張ってもらうか

  • 7二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 22:31:38

    わえちゃんオルタってどうなるんだろうな

  • 8二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 22:32:08

    >>4

    >>1

    今日見た二次創作漫画でそういうやつがあってめちゃくちゃよかった

    Xのリンクを貼っていいのかはいまいち規約を分かってない

  • 9二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 22:32:16

    動くより雷出した方が速そうなのがわりとネック

  • 10二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 22:32:23

    とはいえ神話ではそこそこ負けもある神なので
    インドラジットあたりに来て頂くのはどうか

  • 11二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 22:33:20

    >>5

    >>10

    普通に有り得るシチュエーションだと思うわ

  • 12二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 22:39:52

    どれだけボロボロになっても相手を倒しきるまでは絶対に立っていてくれるという信頼があるのもこのシチュエーション適正をあげている気がする

  • 13二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 22:40:53

    >>10

    なんならサーヴァントになったらそこ強調されそうだもんな…

  • 14二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 22:50:11

    戦士アルジュナが推定格上の敵前で油断を晒すとか先ずそうそうに有り得ないが、シンプルに混戦とか疲労で反応が一手遅れる(回避が間に合わない)シチュエーションなら無くはない

  • 15二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 22:53:34

    >>14

    敵味方入り乱れての乱戦

    それも神話入り乱れての

    主神級しかいないクソハードな戦場になってそう


    ……アルジュナ食らいつくこと出来る?

  • 16二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 22:54:48

    >>15

    そもそもそこにカルデア介入出来るかが…

  • 17二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 23:07:16

    >>15

    ゼウスとかサタンとかハデスとかのメジャー所や

    クトゥルフ、クトゥグアみたいなフォーリナー案件レベルの奴らがドンパチやってる特異点か


    ……それ地球滅びない?

    介入するとしたらガチメンツになるぞこれ?

  • 18二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 23:15:10

    シンプルにアルジュナが壊滅的に相性悪い相手だったとか連戦続きだった可能性もあるから…
    インドラも普段なら対処可能な相手なんだけど息子を庇って負傷したせいでてこずるとかそれくらいの塩梅なら

  • 19二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 23:28:30

    ビーマが敵に操られて出てくるとかなら、アルジュナが動揺する可能性がある(なおビーマの毒耐性)

  • 20二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 23:32:05

    アルジュナを庇って負ったデカ目の傷を押して3臨戦闘スタイルで敵を全員ぶちのめして100%安全を確保したことを確認してから電池が切れたように倒れるそれまで気合だけで立っていたインドラ神は見たいか見たくないかで言ったら正直メチャクチャ見たいですが…

  • 21二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 00:31:00

    >>20

    この時初めて息子の前で膝をつくインドラも息子が見てる前では意地でも倒れずいなくなった途端倒れるインドラも見たすぎる、選べねえ……

  • 22二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 00:53:23

    >>10

    いうてインドラのキャラ設定的に第三再臨の時に勝ったのかどうかかなり怪しいが大丈夫だろうか

  • 23二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 00:55:34

    >>22

    インドラジットは結局インドラの矢に倒されたわけだし

    本当に本気出して無かった可能性

  • 24二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 00:59:10

    苦行してインドラの血筋特攻を得た敵とか

  • 25二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 00:59:21

    >>22

    >>23

    アルジュナを庇う程度にはピンチになってもらいたいがスレの前提だからその状況を作り出せる強さかつ最後には勝って終われる相手と思えばちょうど良いと思うよ

    インドラもどのみちすぐに第三再臨になって戦うキャラじゃないし一度はピンチになるだろう

  • 26二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 01:06:57

    一周回ってわえちゃんはどうだ!?と思ったけどわえちゃんアルジュナに信頼されてねぇ

  • 27二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 03:19:18

    敵が誰とかはあんま気にせずになんかそういう強敵!(ガバ)でいいんだこんなのは妄想だぞ!!!

  • 28二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 03:22:30

    LB4の時にこのまま神を喰らって強くなり続けたら誰も勝てなくなっちゃう瀬戸際の時に強い神様何柱かがアルジュナを倒そうと共闘することになってインドラもここで止められたほうが息子が本当に辛い道を歩むことがなくなるので息子のためにいいんだと傍観することを選ぶんだけどアルジュナが追い詰められて今まさにトドメを刺されるという瞬間身体が動いてアルジュナを庇ってしまい重傷を負ってほとんど消えかけていたはずの人格が戻って来て動揺するアルジュナに神を喰らえ…って言うみたいなやつ

  • 29二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 09:10:42

    こういうのは理性よりも感情が勝っちゃった結果庇うやつなので普通に戦ったらインドラが勝てるしインドラがちゃんと冷静でいられたら庇わずとも対処可能だったくらいの塩梅がいいんだ
    この人はそういうことをしてくれるタイプの人だと思うんだ

  • 30二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 12:00:24

    結構マジでアルジュナの前なら腕もげてようが勝つまでは立ってそうだもんなこの人…

  • 31二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 12:19:22

    >>28前提でカルデアでもまたその時と同じようにジュナオを庇ってしまうインドラパッパだったらやべえな…って思ったので共有しとくね

  • 32二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 17:09:01

    似合うシチュエーションをやらせるのにも一苦労な親子さあ

  • 33二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 22:17:23

    でも俺見てえよ
    血濡れボロボロで勝利のスタンディング決めるインドラ

  • 34二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 00:24:59

    インドラは泥臭く戦う姿が最高だってわえちゃんも言ってる

  • 35二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 01:52:08

    それはそれとしてこの親子、息子庇って大怪我とかしたりしたら責任を感じる息子と失態を恥じる父で変なコミュニケーションエラー起こしそうではある

  • 36二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 10:33:30

    負傷してなお悠然と立つ姿を息子の前で保ち続けて欲しい気持ちと、一度体勢を崩した後に気合いで立ち上がる姿もどちらも見たい

  • 37二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 10:37:41

    メリュジーヌ 
    ちょっとあの親子の絆を深めたいから
    洗脳されてる体でアルジュナに本気で斬りかかって
    いって

    全部終わったら沢山甘やかしてあげるから。

  • 38二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 10:43:23

    >>37

    『致命傷は避けて』って言わないと、

    全力の刺突するかもしれないぞ!

  • 39二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 12:26:50

    アルジュナの前だとどう頑張っても倒れてくれなさそうなのも地味にネック
    あの…全部ぶちのめしたあとくらいちゃんと倒れてもらって…

  • 40二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 13:14:35

    >>37

    それ巡り巡ってメリュジーヌvsインド鯖みたいな

    事態にならないよね?

  • 41二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 13:16:31

    >>36

    その一瞬体制を崩したのを見逃さず支えに回るアルジュナも見たい

  • 42二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 14:02:14

    >>41

    『……アルジュ、、、ナ』


    『無理はなさらないでください "父さん"』


    こんな会話してくれ

  • 43二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 14:02:15

    本気じゃないのバレたら模擬戦と勘違いされそう

  • 44二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 17:48:32

    >>42

    そのまま気絶したインドラを運ぶアルジュナ、見てえ〜!!!

    その時はボロボロで疲労困憊だったからされるがままになってしまうが後から全部思い出して恥ずかしさが襲ってくるやつ

  • 45二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 23:44:48

    保守

  • 46二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 07:52:25

    マスターと逸れ魔力供給も滞った上でアルジュナが敵に囲まれて疲労困憊な所、不意を突かれて避けられない攻撃が迫る中でその衝撃に備えて目を伏せるも幾ら経っても予想した衝撃が来ず、怪訝に思いつつ顔を上げるとそこには血液の香りと共に自分を庇うようにして立つ父の背中があった。

    って感じの負傷パターンが見たい

  • 47二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 12:12:02

    >>40

    あのオイオイネードラゴンも実質生みの親にして初恋の主(愛しのオーロラ)からの指示にトラウマあるから、その手の役回りさせるなら伝達事項&労いはキッチリ万全にしたげてな...

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています