- 1二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 22:31:15
- 2二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 22:37:48
時間飛んでいきなり尊氏との戦いになりそう
- 3二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 22:41:21
絶対ないわ
- 4二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 22:43:44
忠義100だし尊氏を倒したい若と直義では噛み合わないのでは
- 5二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 22:44:32
信濃出るか出ないかが気になる
24巻に収録されるの残り3,4話だろうけど意外と話の進み遅くなりだしたから尊氏対策提示するパートになってもおかしくない - 6二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 22:44:54
薩埵峠がダイジェストになるのだけはやめてほしい
南北朝鬼ごっこもしっかりやってくれ - 7二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 22:51:44
- 8二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 23:02:12
直義も引退済みだし仕えるもなにも、って状態ではある
まぁ尊氏倒さないって考え繰り返すのはなさそう…中の神はなんとかする方向で一致するとかじゃないかな - 9二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 23:03:10
次週で断られるかは置いといて、若は普通に直義の元で働く宣言じゃないの?
- 10二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 23:04:45
尊氏倒せたとしても次義詮だから直義はもう表舞台に立つつもり無いしな
- 11二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 23:05:23
- 12二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 23:06:05
- 13二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 23:06:10
次週の予想だと上杉と再会かね
- 14二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 23:07:24
- 15二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 23:08:29
天下人に向いていないと結論づけた人間を天下人にしようとするのはおかしい
- 16二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 23:08:37
史実では諏訪から鎌倉までは何もイベントないのかな
協力は受け入れるけど殺すのだめって直義が宣言して鎌倉へ出発、基氏連れた上杉が歓待して続く、かな - 17二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 23:08:39
美人さんやなぁ
- 18二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 23:08:48
24巻分で起承転結を大まかに考えると
「転」が時行と直義の合流と対話かな
「結」は重要情報が示されたり次巻へのヒキの部分だけどどうなることやら
直義の退場回は次巻になりそうなペース - 19二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 23:10:47
- 20二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 23:10:48
- 21二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 23:11:11
- 22二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 23:13:10
逃げ若世界だと直義が南朝(というか北朝消滅してるから正確には朝廷)から朝敵認定されてるシーンないからなあ…
- 23二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 23:14:30
改めてスレ画見たら若の服が直義に被さるくらいぐいぐい行ってんな
別に忠誠誓わなくても世のため部下のため協力しようだけでもいけそうだけど熱意を伝えるためか - 24二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 23:16:11
打出浜から魅摩の出番ないし一回鎌倉へ発つ前の場面は入りそう
- 25二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 23:16:21
- 26二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 23:17:04
尊氏側の動きにも少しは触れるかなと思ったけど
仁木が執事に任命された10月は作中でもう過ぎてるっぽい - 27二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 23:18:45
尊氏側の動きって命鶴丸と道誉がバチバチしてたじゃん
- 28二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 23:21:02
- 29二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 23:21:53
予想じゃなくて願望だけど、次回論戦して2回目の直義の南北朝鬼ごっこ演出やってほしい
吹雪や高一族と以前戦った相手との鬼ごっこ続いてるし - 30二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 23:27:34
薩埵峠のキーマンの宇都宮氏綱は時行とほぼ同年代だけど
どんなキャラになるのか気になる - 31二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 23:38:47
尊氏と直義の和睦交渉はもう全カットなのかな
尊氏に直義の命を奪うつもりがないし桃井が悪いと思ってそうだから逃げ若でもやるかと思ったけど - 32二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 23:45:25
この場面、今更騒乱のもとにしか北条の遺児、それも嫁入りさせて子供に家督乗っ取りもできないやつの忠誠貰って何の得があるんだ
直義が鎌倉に向かうから時行もどうだって誘いだすみたいなやりとりして、尊氏が京から出陣あたりで終わりな気がする - 33二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 23:48:13
- 34二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 23:49:39
問答無用で懐ナイナイモードだからな
- 35二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 23:50:47
尊氏の中の神がいったい何者なのか詳細ほしい
悪神らしいけど名のある神なのか 神になりたい妖怪崩れなのか - 36二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 23:53:07
直義が時行達と合流していること尊氏がすぐさま知るのか、あるいは薩埵峠で初めて気づくのか
そういえば尊氏は現時点でどこにいるんだ
道誉いるからか信濃から離れているとしても近江辺りまでか? - 37二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 23:53:30
- 38二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 23:54:11
- 39二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 00:04:19
- 40二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 00:11:24
擾乱二回目の最中で妻三人のやりとり描く余裕はないと思う
玄蕃編は玄蕃の掘り下げだけじゃなくて小笠原息子を登場させる回だったから - 41二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 00:17:58
- 42二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 00:22:17
- 43二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 00:31:23
若の妻3人に目玉飛び出す直義とか描かれそう
- 44二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 00:32:44
諏訪は約束通り信濃守護に任命してもらってるし尊氏派の小笠原との争いもあるから直義に肩入れする理由はあるよ
史実で直義についてるのもそういう理由だろうし
オリジナルの若達の理由付け部分がイマイチ弱いのはそう
- 45二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 00:32:45
妻三人ってだけなら側室ありな時代だし普通
正妻三人はやばい - 46二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 00:34:03
次回は共闘するにしても兄を殺す気はないとか直義本人のスタンスを示すのと、雫の言う残酷な策を共有しあって関東に向かうとか?策については直義が死ぬまでは明かされなさそう、尊氏に策が効いたタイミングで回想として明かされそう
- 47二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 01:09:51
鎌倉行ったら上杉の狼兄弟もいるかなと思ったけど流罪にされたんだっけ
上杉は普通に領地に戻ってるぽいしせっかく若に懐いた?から再登場ありそうだけど - 48二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 01:30:22
二部入ってから歴史の流れをなぞるばかりでキャラのやりとりが薄くて残念だったのでもうちょっと欲しい
神力の情報共有や今後の動きについて話し合いつつキャラ同士の些細なやり取りが見たい
今週だと私達にもこんな頃があったっけ…してる雫と亜也子とか可愛くてよかった - 49二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 01:38:08
塗仏かよ
- 50二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 02:08:33
一部での我こそは相模次郎って名乗りの場面熱かったから武蔵野合戦で源尊氏VS相模次郎みたいなのこんかな
- 51二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 02:48:17
尊氏個人を倒しても神はその縁者に乗り移るんだろ?
そこんところをどうにかしないと尊氏を倒すことにあまり意味はないのでは
それとも口では忠誠とか言っているがその腹の内では足利家を滅ぼす計画でも立てているのかい - 52二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 03:21:16
- 53二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 05:04:23
人間尊氏の覚醒パートあるかな。最終的な勝者だし
- 54二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 06:01:36
最近の話で神を追い出すって言ってなかった?
- 55二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 06:27:38
- 56二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 06:37:05
Xで最近の展開は陣営や勢力の入れ替わりが激しいからついていけてない人がいるのではみたいな意見見たけど、ちゃんと状況を整理できる人からはむしろ>>21みたいな意見が出てくるよな
- 57二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 06:53:04
- 58二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 06:57:36
- 59二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 06:58:40
正直2歳差の直義が老けたと言われているけど若い頃のビジュアルにヒゲ付けただけにしか見えないし尊氏が老いても今とたいして変わらなさそう
- 60二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 07:06:11
出るか新ヒロイン熱田大宮司家の女
- 61二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 07:49:18
- 62二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 07:56:01
- 63二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 07:56:39
- 64二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 07:57:05
ど変態稚児で草
- 65二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 07:57:53
ガチの貴種に対しては不敬な事しかしてねーしな
- 66二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 07:59:04
よくわからんけど若が直義見捨てて逃げるんだろ
- 67二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 08:00:11
直義への態度見ると若は戦う理由が私怨で尊氏のことが嫌いなだけにしか見えないよな
- 68二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 08:07:08
ゴダ帝や新田や直義はOKで尊氏だけNGな理由が書かれてなくて私怨しか見当たらないの本当ダメだと思う
若様はキレイと言った以上頼重と顕家のカタキという訳にもいかないのかな
ミマの涎があったか
汚いのは良くないよな
- 69二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 08:21:13
このレスは削除されています
- 70二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 08:26:55
言動と戦う動機や理由で共感や納得できるかって言われるとアレな上に汚いし、今の若たちって花の慶次とかに出てくる派手な格好して練り歩いてるモブの傾奇者みたいな与太者の集まりにしか見えないんだよな
由緒正しくお綺麗な正義のヒーローを意図して描かれた主人公の姿かこれが - 71二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 08:38:44
足利兄弟がお互い執着してる理由を頭おかしい兄弟だからで済ませるのまあ悪くはないんだけど…共感はできないな
- 72二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 08:45:44
超今更だけど成長後のキャラデザ大失敗だよねこれ
- 73二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 08:45:58
- 74二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 08:54:30
今の直義に忠誠を誓ってどうするんやろな
今の直義ってどのくらい金持ってるんだ? - 75二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 09:05:35
直義が次の天下人に認めた義詮からしたら、斯波の仇の時行は拒絶対象だよね
- 76二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 09:08:49
成長するのは最初から決まってたはずなのにデザイン考えてなかったのかね
- 77二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 09:11:58
若視点だと直義は義詮に冷遇されて引退させられたようにしか見えないからその辺り梯子外されたりして
- 78二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 09:12:42
せっかく盛り上がってきたのに共闘せず尻すぼみ展開にするかあ?
- 79二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 09:12:43
主人公達のデザインって大事なのに成長後のはあんま考えてなさそうよな
ヒロアカのヒーロースーツみたいに上手くマイナーチェンジしてってほしかったな - 80二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 09:14:27
え?薩埵峠で直義やる気出しちゃうんですか?
- 81二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 09:21:27
- 82二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 09:22:03
直義に忠誠誓うがどういうことなのかよく分からん
てか大分前に手紙で南朝の後醍醐に忠誠誓ってたのにそれはなくなったの?
北条に良くしてくれた宗良親王には誓ってないの?
今の直義は南朝でも北朝でもないよね? - 83二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 09:24:20
逃げ若では南朝が直義を朝敵にした設定がなさそう
- 84二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 09:25:47
- 85二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 09:26:02
金は分からないけど勢力的にはまだ地方にいる直義や九州の直冬鎌倉の上杉・基氏で勝ちの目は若達単独よりは余程高いと思われる
直義が死んだ後も直冬担いで暴れたり基氏に保護してもらったりできるし本人死んでも頼れる子供がいるかどうかはマジで大切よな
- 86二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 09:27:10
- 87二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 09:29:35
たしか実際に信濃入りしてから鎌倉行ったはず
- 88二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 09:29:48
正確なルートがわからないのは確かだが信濃経由にしたのはやはり話の都合だと思う
当時は越後から上野に入る古道があって新田義貞が鎌倉に攻め入る時に越後の兵がそこを通っていた
憲顕の守護国だけで鎌倉入りできるのでわざわざ小笠原がいる信濃→碓氷峠を使う理由は薄い
- 89二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 09:36:59
- 90二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 09:41:10
- 91二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 09:46:19
- 92二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 09:47:25
まあ若の尊氏殺ろうぜ!を直義が受け入れるはずがないから忠誠も言葉の飾りでしょ
神倒すために盟友なろーぜくらいが次回の落としどころだ - 93二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 09:48:51
だからその目標が直義との対話で変わるんじゃないかと言われてるんやで
- 94二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 09:53:25
主君殺しの対価としてお前に忠誠誓ったるは随分と自分の価値を高く見積もってんな時行
- 95二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 09:56:53
追い出したら倒した判定なんじゃね?
- 96二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 09:59:00
時行はまだ直義も尊氏殺したいはずと思ってんのか
擾乱1回戦と変わってないのな
まあ次で変わるんだろうが - 97二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 09:59:30
スレ画これ尊氏が楠木に講和して一緒に後醍醐か新田倒そうぜって言ってるようなもんだろ
- 98二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 10:02:28
- 99二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 10:03:01
- 100二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 10:04:25
- 101二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 10:06:46
また変な人がスレに居ついている
- 102二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 10:08:01
尊氏のブラコン、可愛いおっさんときて
来週は直義のブラコン回か
ショタ成分(基氏)も来るかもな - 103二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 10:08:53
なんか尊氏が悪役で作者が悪役として描いてるのはわかるんだけど
歴史物である以上史実の尊氏からは切り離せないわけで
本物は神力使えないし人間として普通に生きてただけだから
神力で悪いことしてる!悪!と素直にのれないところはある
涎イプも100%作者の趣味だし - 104二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 10:16:08
- 105二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 10:26:36
次は直義が兄は変わってしまっても大事な人だから殺さないでほしいとか言うんじゃない
代わりに自分を殺して終わりにしてほしいとか - 106二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 10:29:11
尊氏がまともにかっこよかったのって石津の165話くらいまでか?
もうそこから40話以上も経ってるんだな - 107二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 10:30:38
- 108二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 10:31:19
- 109二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 10:32:30
- 110二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 10:33:30
神を祓うのは協力する、その代わりに兄の命は取るなが無難な落としどころかと
- 111二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 10:34:50
- 112二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 10:37:09
- 113二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 10:37:09
尊氏の中の悪神を祓うにしろ尊氏を倒すにしろ
キーパーソンは直義であることに違いはなさそうだな
トドメは若だろうが - 114二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 10:38:57
作中で直義は南朝から朝廷認定されていませんと明言されていたならともかくねぇ
- 115二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 10:40:05
- 116二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 10:40:19
愚痴スレじゃないからなここ
唐突に愚痴吐かれても吐いた本人が気分いいだけだし迷惑
直義が若に尊氏打倒を諦めさせるために差し出せるのは自分自身だけなのはそうかもな、金とかで動く話じゃないし
直義は自分も北条の仇であること自覚してるだろうし - 117二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 10:42:43
- 118二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 10:42:59
- 119二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 10:44:44
- 120二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 10:45:09
好きの反対は無関心…
今週号のこのラストからは
次回共闘!みたいには感じ取れないんだよな
直義に兄を討つのは無理
神だけを払うのに協力がせいぜいだと思う - 121二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 10:46:56
共闘を直訴、だからな
やっぱり尊氏を「倒す」ことには協力しないだろう - 122二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 10:47:28
- 123二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 10:47:53
まあ本気で直義が尊氏を殺すことに同意するんだなと思ってる読者はいなくね?
そのために神の設定があるんだし - 124二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 10:49:22
- 125二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 10:50:29
来週休載やね
- 126二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 10:51:56
- 127二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 10:52:53
やっと情報共有して良い雰囲気で2週待ちに入って良かったわ
擾乱1Rはマジでイライラした
今なら必要な展開だったんだろうと思えるけど - 128二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 10:53:27
愚痴以外はすべて儲認定は草
今Xで作者叩きが盛り上がってるから匿名じゃなくてもいっぱい同意してもらえるぞ - 129二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 10:54:13
レスバやってる奴らはまとめてどっか行けよ…
- 130二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 10:54:26
なんか強制しようとしてて草
- 131二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 10:55:16
同意好きだね
- 132二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 10:56:59
残酷な策についてでも語るか
自分は雫が直義を残酷な策に使う気はもうなさそう派
理由は直義の自業自得じゃなくなったから - 133二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 10:57:23
- 134二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 10:58:39
- 135二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 10:59:38
尊氏は直義の死を時行が嵌めたせいだって言うんだろうな
- 136二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 10:59:43
残酷な策なぁ
若の存在によって自分の人生が狂ったのを尊氏は思い出すみたいなこと言ってたから中先代の乱のことだろうしやっぱり直義に何か役割があるのでは - 137二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 11:02:16
- 138二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 11:02:46
残酷な策が直義関係ないと思う理由は2点かな
・時行視点だと直義は尊氏に見捨てられているから尊氏の動揺につながらないと考えるのでは?
・雫にとっては直義が犠牲になったところで残酷とは思わないのでは? - 139二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 11:03:43
直訴だけなら田中正造でもできるしな
- 140二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 11:04:20
- 141二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 11:05:19
次は「かわいい」じゃなくて「きっも」がくる?
- 142二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 11:06:39
- 143二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 11:07:23
若自身兄上が長生きしていたら兄弟で争っていたかもな〜とか考えていたしこの期に及んで仲良し兄弟に戻れると思ってたなんて知ったらビビるだろ
- 144二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 11:08:51
争っても平気で殺せるかは全く別の話っしょ
- 145二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 11:09:02
いや流石にこの期に及んで仲良し出来るとは思ってないだろ
だから京都脱出してこうして逃げてるわけだし
ただ殺しは無理ってだけで - 146二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 11:09:32
若目線だと直義を失脚させた後に直義派を殲滅しようとしているように見えるからそこまでされたら普通は兄でも倒すの決心するだろと思っているとか…
- 147二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 11:10:34
若自身も師冬がたとえおかしくなっても、自分を殺す気だとわかってても
最後まで戻ってほしいと信じてたわけだしな
さすがにキモいとは言わないと思う - 148二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 11:11:46
- 149二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 11:11:49
直義の命差し出すはないやろ
先週の時点で直義破滅してくれた方が都合いいのにわざわざ助けに来るくるいには好意的だし
今週は可愛くて正しくて無欲だってカンストしてるから
鬼を倒すより尊氏をぶっ殺してえのに好きな人間の命でってどうやったら納得するんだよ - 150二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 11:12:05
- 151二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 11:13:28
このレスは削除されています
- 152二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 11:13:29
- 153二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 11:13:30
メタ目線になるが
ここでじゃあ尊氏倒すか!となれば忠義100と矛盾するし、解説でもあったけど弟が兄を倒すのって基本無理な気がする - 154二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 11:14:32
まあ直義生け捕りにしたとしても幽閉→暗殺ルートだろうなとはみんな思っていると思う
尊氏派や直義派や若達や何なら直義本人もそう思っていると思う - 155二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 11:14:36
ロックオンのシーンみるにそう考えてそうだよな
- 156二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 11:14:56
直義に何で尊氏倒さないのって驚いてるから若は邦時でも敵対したらぶっ殺す派なのでは
- 157二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 11:16:28
桃井や吉良が自分らだけなら海外逃亡したらいいんでみたいなことを言ってるので、尊氏が直義を殺すまではしないだろうとは思ってる気がする
- 158二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 11:16:43
いや、直義派も直義も尊氏が直義を殺す気がないのは薄々知っていると思う
桃井や吉良が自分達と離れるよう勧めていたし、それに対して直義は「見捨てられるか」と答えてた - 159二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 11:18:05
直義派が狙われていて京を脱出しているし直義は部下を見捨てられない一方で尊氏は直義派排除したい手を切れって思ってるから対立する軸は出来上がってるんだよな
殺すまでいかずとも何とかしたいってスタンスは成り立つんじゃないか - 160二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 11:18:29
- 161二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 11:19:09
そこら辺は史実と同じなんじゃね
逃げ若ではシーンないけど講和で直義の罪は問わないが桃井は許さないってのが尊氏側の条件だったし
逃げ若でもそういう認識は伝わってそう - 162二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 11:19:52
ブラコンと寵童にも人格面はこき下ろされている尊氏に悲しき現在…
- 163二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 11:20:36
- 164二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 11:22:09
- 165二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 11:23:52
まあ史実も桃井とか以外には誰にでもいい顔する性格だから過剰にこき下ろしてるって部分ではないわなそこ
- 166二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 11:30:43
- 167二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 11:32:32
- 168二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 11:33:23
最近よく見る武田信武対暴論
- 169二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 11:33:30
仁木兄登場してもいいと思うが
- 170二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 11:34:19
- 171二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 11:35:46
むしろパワータイプが得意な方だと思う
- 172二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 11:36:21
- 173二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 11:37:31
もう死んでる…
- 174二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 11:37:56
仁木兄も太平記の描写だとパワータイプじゃないね
おそらく策だろうけど敵をスルーして臆病者扱いされるし - 175二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 11:39:46
早めに出した薬師寺は何か目立った出番あんのかな
- 176二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 11:43:03
- 177二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 11:43:24
桃井が出番あっても冴えないキャラだからな
本来なら直義派だとダントツで人気出そうな猛将で忠臣なのに - 178二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 11:50:31
そうか?桃井好きだけどな
欲を言えば石塔弟も出してパワータイプ同士で競うとかしてほしかったが - 179二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 11:52:45
天井に刺さりそう
- 180二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 11:52:59
- 181二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 11:54:39
- 182二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 11:57:05
- 183二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 11:57:21
- 184二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 11:59:13
- 185二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 12:00:03
- 186二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 12:01:07
忠誠を誓う硬派な話って直義派どころか時行一派にもない気がするがな…
- 187二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 12:02:24
今週の描写は今まで薄かった桃井、吉良がこの状況でも
直義についている一部の理由を描いたと思ってる
可愛いが重要とかではなくて、直義の人間らしい部分、
武士としてはダメな部分も敬愛してるから
今まで着いてきてるんだなと分かって良かった - 188二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 12:05:26
言われてみればスレ画の若はすごく幼いな
15~16才くらいに見える
本来なら隣の直義くらい大きくてもおかしくないんだよなあ
顕家も今の若と比べたら厚みがあったよな?
でもがっしりさせると髪型や衣装が似合わなくなるから仕方ないか - 189二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 12:16:03
- 190二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 12:19:19
- 191二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 12:20:33
意外とダークエルフがガチ忠義かもしれんし
- 192二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 12:22:20
- 193二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 12:25:27
エルフは忠義71なんだよな
直義に従う理由が「大好き」らしいし
まあ武士わからんて言ってたキャラがガチガチの忠臣になるのは胸熱展開ではある - 194二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 12:26:23
- 195二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 12:30:51
>>62 のことが心配や
興味ないなら精神衛生上いったん離れたほうがええで
- 196二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 12:46:11
今週号とても良いところで終わったから来週休載なのが残念
でも先生もお疲れだろうしな
もしかしてアニメ二期の話し合いとかしてるかな? - 197二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 13:01:10
アニメ二期たのしみ
鯛釣りと庇番チラ見せから名乗りまでかな - 198二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 13:21:14
二期は京都編を楽しみにしてます
そう!!楠木殿の出番です!!!!!! - 199二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 13:57:38
メインは平野将監との戦いになるのか
ミマちゃんも出てくるね - 200二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 14:02:59
アニメ二期新情報祈願