- 1二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 22:42:13
- 2二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 22:45:40
- 3二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 22:47:42
わかる あぁもうオヤジはいないんだよなァってしんみりしてしまう
- 4二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 22:48:00
そして色々な人の回想で全盛期の実力が分かる度に化け物度が増す
- 5二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 22:49:32
なんなら登場する度に時系列遡ってない?
- 6二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 22:57:26
生前の功績が大き過ぎて色んな所に絡んでるんだよな
世界情勢を掘り下げると絶対避けて通れないし
ヒルルク理論だとまだ本当の死は迎えていない - 7二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 23:03:20
- 8二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 23:05:03
回想を重ねれば重ねるほど頂上戦争時どれほど弱体化してたのかが分かる仕様
- 9二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 23:14:40
こいつどの時代どの過去でも大体渦中にいるんだな
殺したくても殺せないし… - 10二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 23:57:16
海賊なのにマジで良識あって出てくるたびにホッとする
この人が側にいる状況なら本当に目も覆いたくなるような酷いことは起きんだろうという安心感がある - 11二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 00:05:50
回想じゃないけどドフラミンゴが白ひげは王座につかずその椅子の前で君臨したって言ってたのは印象に残ってる。
ドフラミンゴから見てもそうなんだって - 12二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 02:01:40
本人に言ったら鼻で笑われるだろうけどマジでいいヤクザそのものすぎる…
叩くところが肩しかない - 13二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 02:05:15
このレスは削除されています
- 14二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 02:15:01
- 15二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 04:24:25
今回から読み出した奴は色んな意味で勘違いするだろうな…
- 16二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 13:27:02
- 17二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 14:12:12
ロキは親父に息子にしてもらえば幸せだったのでは?
- 18二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 14:15:20
ワンピースに限らず死後も登場するキャラは作者の思い入れを少なからず感じる
- 19二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 14:18:27
ふと居なくなったことを思い出して寂しくなるの『親父』って感じがする
- 20二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 14:21:06
せめて、病気さえなければとは思えるくらいは弱ってたな
- 21二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 14:29:16
- 22二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 16:49:52
後に明かされたエピソードが偉大すぎてなんで56しちゃったんだよ…って毎回思う
- 23二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 19:20:36
おでん過去編の全体的に楽しそうな白ひげ海賊団好き