- 1二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 22:43:06
- 2二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 22:46:42
ドンナの握力で割れないって何の卵だよ
- 3二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 22:47:13
- 4二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 22:49:10
握り方の問題
卵は構造的に点の圧には弱くて面には強いから包み込むように握ると割れない - 5二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 22:49:24
なんでPCの前で試しちゃったんだよ
- 6二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 22:49:35
- 7二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 22:51:03
- 8二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 22:52:40
やるならゆで卵でやれば良かったのに
- 9二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 22:52:58
わかりました…ダチョウの卵で試します…
- 10二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 22:54:42
MITが実験したら46キロくらいは耐えれるらしい
なので垂直に力をくわえるとなかなか割れない
卵は横向きに落ちた方が割れにくい卵は楕円形をしており、「垂直方向からの力には強いが、水平方向からの力には弱い」といわれています。しかし、「卵は横向きに落とした方が割れにくい」という実験結果を、マサチューセッツ工科大学(MIT)の学生チームが発表しました。gigazine.netシンプルに>>3が怪力の可能性あるな……
- 11二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 22:55:33
- 12二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 23:09:52
いつだか阿部寛が割ってたろ
- 13二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 23:12:33
似たような話でガキの頃コロンブスの卵の話をチラ聞きしてやり方を良くわからないまま試したら普通に割っちゃってオカンに滅茶苦茶怒られたの思い出した…
やっぱ天才は天才なんだなぁって子供ながらに思い知った一幕だったわ - 14二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 23:17:18
- 15二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 23:18:27
シンプルに力が足りないだけでは
- 16二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 23:19:40
しょうがないからもう一回割ってやろうと思ったが卵切らしてたわ
- 17二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 23:20:09
- 18二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 23:25:05
上に乗ったりの持続的な力には上下からの方が強い
落下など瞬間的な力には側面からの方が強い
だっけ? - 19二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 23:30:26