- 1二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 22:43:43
- 2二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 22:46:06
変人で紹介されるのは草
もっとこうあっただろうに - 3二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 22:51:59
※このあとHOT LIMITを歌います
- 4二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 22:52:50
なんで?HOT LIMITなんで?
- 5二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 22:55:29
HOT LIMIT歌うなら親分やれよ!!!
- 6二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 23:14:02
これ結局誰だったん?
- 7二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 23:51:16
親分は露出多いからコンプラ的に…ね?
- 8二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 00:09:23
なんか歌って点数はかって正体がバレたら点数引かれるけどその点数を白組赤組でそれぞれ合計して勝敗決めるやつだった気がする、説明下手ですまん
- 9二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 00:15:27
たしか塚田僚一やったで
- 10二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 00:26:37
長座体前屈をするアルハイゼン
範馬勇次郎式跳び箱大開脚アルハイゼン
宙を舞うトイレットペーパーに絡みつかれるアルハイゼン
HOT LIMITを熱唱するアルハイゼン - 11二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 00:28:37
でも事実だし…
- 12二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 00:48:10
端的に言うとなればまあ変人ではあるからな…
- 13二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 01:20:39
まあ変人かどうかで言われれば変人ではあるのだが…
- 14二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 01:24:47
正直変人度で言ったらセノやファルザンパイセンのほうが上のような気が…
- 15二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 01:27:53
相対的な変人度ではそうかもしれない
しかし変人の中のレベルで相対的に考えている時点でそれはもう既に変人なのだ - 16二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 01:27:57
ファルザン先輩は変人というかある種の狂人というか精神病患者というか…
- 17二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 01:28:23
簡潔かつ無難で合ってる紹介文
- 18二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 01:29:57
トイレットペーパーに絡みつかれるの字面だけで面白くてずるい
- 19二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 01:39:39
ただ変人だと言われると一旦説明を挟もうか悩むけど、テレビで限られた文字量で端的に説明するならそうなるし、変じゃないかと言われると変わった奴ですと言わざるを得ないし……何なんだろうなこの書記官は
イケメンだが変人、って形容をアルハイゼンを対象にして使ってる事実がまたじわじわくるし