- 1二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 22:45:24
- 2二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 22:45:59
じゃあマジでやめといた方がいいよ
- 3二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 22:46:17
それらのフルコースみたいな作品だと思うが・・・
- 4二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 22:46:24
見ない方がいい
- 5二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 22:46:36
尖ったものがダメなら肝が潰れる可能性はある
- 6二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 22:47:01
ぜっっっったいにあかん奴
- 7二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 22:47:08
というか分かってるだろスレ主
- 8二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 22:50:30
トラウマトリガーまみれッスねぇ
- 9125/07/17(木) 22:51:35
- 10二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 22:52:26
好奇心は猫を殺すとも言うが気になるなら観ても良いんじゃない?
- 11二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 22:52:57
大丈夫だ見るべきだ何事も自分の目で確かめずに他人の意見で決めつけるのは良くない
- 12二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 22:53:11
序盤中盤のいじめ描写はかなりキツイので多分止めておいた方がいい
- 13二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 23:32:35
やめろ
- 14二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 23:32:38
鬼つええメンタルなら大丈夫だろ
- 15二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 23:35:01
絶対だめ
ドラえもんみたいなほのぼのアニメだから^ ^みたいなニチャリ布教してくる奴いるけど絶対真に受けるな - 16二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 23:38:10
これは警告だぞ よせ
- 17二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 00:06:06
人によってはトラウマ想起されてガチで洒落にならんことになりかねないって危惧されてる作品だからマジでやめとけ
- 18二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 00:07:53
アニメは声ついて火力増してるからもしどうしても見たいなら漫画にしとけ
俺は原作は読んでるけどアニメは見てないしこれからも見ない - 19二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 00:09:11
- 20二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 00:10:19
こんな感じのに騙されるなよ
- 21二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 00:13:16
知るかバカうどん作品とかおやすみプンプンよりは地獄浅いけど繊細民が読むのはキツそう
- 22二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 00:13:31
苦手のオンパレードじゃん
ドMじゃないならやめとけ - 23二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 00:15:56
序盤はマイルドミスミソウ
- 24二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 00:16:32
いじめ、ネグレクト、DV、両親の不仲、優秀な身内との比較、親からのプレッシャー
この辺にトラウマがあればおすすめしない
どうしても見るなら完結後という手もあるよ - 25二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 00:19:17
複数の「死」がある作品です
その死は爽快なアクションの結果ではなく、不運と悪意の連鎖で引き起こされたものです - 26二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 00:19:27
とりあえず視聴して少しでも心にダメージくると感じたらやめればいい
自分は無理だった - 27二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 00:20:42
黒バック警告文兄貴が出てくるからな
- 28二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 00:21:20
- 29二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 00:21:33
自分もキュッてなるタイプなので見てない
連載中に伝え聞く話だけでもoh……となったので、何か察するのがあるなら離れておくのも手かと
それでも気になるなら、原作の漫画をチラ見して様子を見るのもいいんじゃないかな?
声や音楽が無いだけでも大分印象や受けるダメージも変わるし - 30二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 00:25:52
流行ってるからだけで追って楽しい作品でもないしな
雑ハピエンというかメリバで終わるからカタルシスも薄いし - 31二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 00:26:27
- 32二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 00:27:33
- 33二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 00:29:17
本編を読んだことがなくても「タコピー鬼つええ!」とか「だからタッセルって何だよ!」とか「わかんないっピ…」などのネタ画像は見たことがあるかもしれない
あれらは本編展開の辛さからの逃避により生み出されたネタであり原作を読んでもまっっったく笑えないシーンなんだ
自分はリアルタイムで追っていた側で毒親やイジメのトラウマはないけどあれらのネタが無ければ間違いなく挫折してた - 34二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 00:29:34
このレスは削除されています
- 35二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 00:29:50
- 36二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 00:30:13
メイン2人の声優が好きだから見てみたけど
演技目当てで見るにしても相当キツかった - 37二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 00:30:52
このレスは削除されています
- 38二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 00:32:07
原作の絵柄で規制無しかつ盛り上がりを決めるために尺も毎話決まってないとかいう気合いの入れようだからな
- 39二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 00:32:11
このレスは削除されています
- 40二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 00:32:22
どうしても気になるなら1話を1ページずつゆっくり読んでちょっとでもキツいと思った瞬間に即座に引き返してこい
- 41二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 00:32:35
このレスは削除されています
- 42二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 00:33:29
- 43二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 00:34:38
- 44二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 00:35:38
- 45二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 00:36:14
- 46二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 00:42:15
- 47二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 00:44:26
あれ1話だから長いいつもの引きだと思ったけどそうじゃないのね
- 48二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 01:17:16
まだ観て無いけどそんな構成なんだ
- 49二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 01:21:24
いじめ虐待描写無理民がアニメから観たら心をやるので、どうしても気になるなら原作第一話をゆっくり読んでパッチテストした方がいい
SEが良いから漫画よりキツい - 50二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 01:24:03
音が付くときついのあるよね
自分だと喰種の無印の最後のカネキの声がきつくて音消したわ - 51二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 01:25:39
へー!挑戦的だな
- 52二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 02:10:41
- 53二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 08:08:48
- 54二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 08:14:25
基本的にいじめシーンのBGMや演出が平和的に描かれまくってるのあれよね。
タコピーのめせんかんかくになる - 55二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 09:19:52
でも漫画は音がないし自分のタイミングで読めるし無理ならすぐやめられるし確認するならまだ漫画
- 56二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 09:22:31
みんないろいろ言ってるけど結局見なきゃ怖いもの見たさは解決しないよな
俺もこういうの苦手だけど見たら普通に眠れなくなったぞ - 57二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 09:23:15
「おやすみプンプン」「血の轍」「闇金ウシジマくん」
これらの漫画を平気で読めるなら、たぶん大丈夫だと思う。たぶん... - 58二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 09:25:43
- 59二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 12:29:52
・小学生の女の子が虐待、いじめられ続けます
・小学生の子達がずっと親のせいでボロボロで泣いてます
・小学生の男の子が親に心を潰されてボロボロです
・罪のないペットの動物が最悪な目に遭います
・親が変なものにハマったりおかしな言動をし続けて狂ってます
・親が子供のことを捨てます、いらないって態度出してきます
とまあ濁しも入れてるけど実際に最近でもあったようなニュースの胸糞を詰め込まれたもんだから…例えば動物虐待、親の育児放棄で死にました、いじめで追い込まれて自殺、親が宗教にハマって…とかそういう感じのニュース見て心がしんどくなるならキツい
一応わだかまりは残しつつハッピーエンドなのでここからどうやって?って楽しめるなら自己責任で… - 60二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 12:35:24
各話サムネを見るだけでも察するものがあるな
- 61二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 18:47:00
このレスは削除されています
- 62二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 18:48:49
ミスミソウを読んでも爆睡できるけど、いまだに地味に引きずってるからタコピーをちゃんと読んだり見た日には、同じ様に引きずりそうなんだよな
- 63二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 19:37:46
どうしても気になるけど怖いなら同時視聴とかリアクターの動画使うのも手だぞ
一人で見るよかダメージは減らせる - 64二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 19:48:04
ネタバレ大丈夫ならいっそ最終回先に見て結末知ってからの方がいいかもしれない
自分は原作1話で脱落して終盤3話先に見てから全部読んだ - 65二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 19:58:43
おやすみプンプン好きなんだけどそんなタコピーと同列くらいきついかんじやっけと思ってしまった
- 66二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 21:52:22
- 67二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 00:01:03
いやあれをメリバが好きなやつに見せたらどこがメリバだ!となると思うが
- 68二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 00:34:09
- 69二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 01:13:10
個人的にビターエンド(目的は達成したけど犠牲もあったエンド。希望が見える一方で、絶望的な状況も残るエンド)じゃないかな
- 70二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 01:32:42
ノリが平気ならコメントで中和されてるニコニコで見るのを勧める
- 71二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 01:42:28
一気見するか最終回見てから見始めるとダメージ少ない
- 72二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 03:25:51
- 73二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 04:03:07
繊細な人が見るのはオススメできないってことは、裏を返せばその分感情移入してすごくのめりこめるのかもなあとはちょっと思った
最終回見る前にギブアップしたら意味ないから安易に勧めるわけにもいかないけど - 74二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 09:15:54
レビューサイトとか感想ブログとかで「一話で切るのはもったいない」とか言ってるのよく見かけるけど正直このアニメに対しては一話切りも正解というか…
正直一話切りするような人に最後まで耐えろっていうの酷だよね - 75二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 09:25:42
自分はスレ主ではないがアニメ見ようか迷っていた民
このスレ見て視聴を断念することに決めた
幼少期のトラウマってなかなか払拭できないよな - 76二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 14:18:21
あと犬飼ってた事ある人も注意かな…最後までみれば一応“救い”はあるけど…
- 77二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 14:19:48
犬大好きだからアレはほんっときっつい……