- 1二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 22:55:34
- 2二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 23:00:14
初期はともかくクソ ゲーが多いイメージ
近年はどうなの? - 3二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 23:04:58
- 4二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 23:05:30
スレ画は十分遊べるけど正直初代の焼き直しかなって
- 5二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 23:05:57
ヨッシーアイランドとNewアイランド以外やってないなあ…
WiiU以降の毛糸と工作のやつはいまいち食指が動かなかった、なんでやろね(勿論買った人を悪く言うつもりはない) - 6二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 23:06:24
・絵本みたいなグラフィック
・マリオの原点というわくわくする設定
・グッズ映えしそうなかわいい敵キャラ(ポチとか味方もかわいい)
・やたら存在感強くてヨッシーの宿敵みたいな扱いのカメック
・かわいくない難易度
良いよね
いや最後は良くない 小さいときDSが全くクリア出来なくて泣いてた - 7二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 23:07:18
ヨッシーが赤ちゃんマリオを運ぶゲーム小さい頃すごく頑張ってたんだけどそんなに上手くできなかった気がする
- 8二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 23:09:03
もうちょいストーリー面強化してくれ
ベビィクッパとカメックはもう腹一杯だよ
絵面がずっっっと一緒なんだ - 9二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 23:18:03
DS系列は色々アレとしても近年は普通に面白い
近年っていうか実質ウールとクラフトの二作だけど、クリアは簡単コンプリートは一手間ってバランスは一貫してる。ゲームとしては十分面白い
ただ良くも悪くも手堅い作風
2Dマリオで言えばワンダーを出さずにNewマリ路線をずっと続けてる感じはある
- 10二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 23:18:58
クラフトは今基準で見るとリトライのサイクルがテンポ悪い
- 11二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 23:34:41
話題にならないタイプのゲームだからしゃーない
キャラ固定、ストーリー要素ゼロ
SNSで盛り上がる要素がないゲームなんで - 12二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 23:45:02
スペシャルフラワーはもちろんコインとかハートの収集要素もあるしコポチ探しはタイムアタックもあってやり込み甲斐があるし探し物とかかくれんぼは苦戦するぐらいやりごたえがあってすごく好き
あと着せ替えがただ可愛いだけじゃなくて鎧としても使えるから積極的に集めようって気になれる
クリアだけなら簡単だけどコンプするとなると一気に難易度が上がるって感じかなぁ - 13二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 23:46:25
昔のまあまあえげつなかった100点制は近年は廃止されていて
一度取った赤コインやフラワーは次回にも持ち越せるお優しい仕様になった - 14二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 23:48:28
ウールはそれ以上でもそれ以下でもないヨッシーシリーズだけど手堅くまとまった良作よ
助けた柄ヨッシーがプレイアブルになるの好き
しかし現行機で遊ぶ手段がないのがなぁ
Switch(2)移植ないものか - 15二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 23:53:13
- 16二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 23:54:02
よくも悪くも最初のヨッシーアイランドが偉大すぎた
ストーリーや万有引力とかで方針変換を図ったこともあるけど浸透できず、DSとNewが微妙で、ウールやクラフトで持ち直したけど方針はアイランドと言うほど変わってないから話題性はなんとも言えないって感じ - 17二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 23:57:10
定期的に出る(最新作が約6年4ヶ月前)
- 18二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 23:57:57
そもそもほぼ初期のヨッシーストーリーの段階でわりと方向性に苦労していた感はある
柔らかい絵本みたいな世界観は志向してそうなんだけどそっちだったらカービィなんだよな… - 19二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 00:04:18
現行の作品に不満持ってる人多そうだけど俺は好きよヨッシーシリーズ
ヨッシーアイランドから追ってる身としてはヨッシーにしか出せない牧歌的な雰囲気が好きなんだ
一切毒のない雰囲気は大切なものとしてスタッフの間で継承され続けてると思うよ
「今どきのゲームはそれだけじゃダメなんだ」っていう主張もわかるんだけどね… - 20二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 00:10:56
- 21二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 00:11:29
話題性か…逆に過激でダークな表現を入れた方がウケるとか?ペパマリもそういうので前にバズってたし
ギャップを出せばバズるんだろうか…アイランドも怖い隠しメッセ程度のダーク要素は入ってるけど - 22二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 00:14:38
変にシリーズ化したのが首絞めてる感じなのかねぇ
- 23二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 00:15:17
ペパマリのアクションゲーム版として作ったら面白そうではあるな
- 24二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 00:17:41
変に絵本風とか新要素とか特徴出そうとしなくていいので初代ヨッシーアイランドのスピード感のタマゴ投げアクション新作やりたい
- 25二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 00:18:52
ヨッシーストーリー、ヨッシーの万有引力、ヨッシーアイランドDSはお世辞抜きにも良いとは言えない
- 26二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 00:20:51
- 27二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 00:26:41
最初のヨッシーアイランドばっかり人気なのは
最初だけほんわか感なかったからかな?
BGMシリアス寄りだったし - 28二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 00:31:08
同じカワイイ系のカービィはただかわいいだけじゃなく面白いからどこで差がついたかなと
カービィやドンキーが3D化したとこ見るとヨッシー3D化でワンチャン化ける - 29二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 00:31:52
- 30二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 00:32:26
ポチとヨッシーウールワールドがWii Uから3DSでありながらほぼ完璧な+α移植で何気にすごい
- 31二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 00:33:41
ウールやらクラフトやら世界観・質感は好きなんだけどアクションやストーリーはなぁ…
ペーパーマリオシリーズに近いな - 32二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 00:39:42
21だけど自分もほのぼの路線は貫いて欲しいと思ってるから大丈夫
タマゴ投げアクションって唯一無二なゲーム性だし、そのアクションを最大限活かしたのがクラフトワールドだと思ってるからここまで注目されないもんか?と思ってる ヨッシー可愛いのにな…
2の新システムを組み込んだ新作を待ち続ける亡霊になるしかないね…
- 33二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 00:41:19
未プレイなんだけどニンダイとかのPV見ても買おうかなって気持ちが全然湧いてこない
面白そうなポイントが掴めないと言うか
毛糸のヨッシー!工作の世界!って言われてもだからなんだよとしか思わん… - 34二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 00:46:10
かつての毛糸のカービィもだけど芸術的なのは国外では受けやすいようでスレ絵は発売3日で全世界で100万以上売れてた
- 35二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 01:45:28
このレスは削除されています
- 36二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 01:59:06
バナンザがよく出来てるんだからヨッシーシリーズもアット驚く特徴をつけて頑張って欲しい
- 37二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 02:07:20
そもそもヨッシーシリーズって売上ってどうなん?
wikipedia見ても最新作のクラフトワールドが国内14万本、世界累計335万本とか意味不明な数字書かれててアテにならねえ
今の作風でも売れてはいるのか? - 38二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 02:27:20
- 39二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 02:35:20
- 40二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 02:42:14
話題性あるかないかならある方がいいに決まってるんだよなあ…
- 41二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 02:50:33
- 42二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 03:06:45
マリオシリーズのスピンオフなんだけどマジでマリオシリーズとは客層が違う感じがする
カービィともまた違う感じ - 43125/07/18(金) 03:24:56
- 44二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 03:38:19
スマブラでしかヨッシーは知らんなあ
マリカーとかに出てくるベビィ〇〇シリーズ最近まで全員ヨッシーのゲーム出身と思ってたわ - 45二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 03:42:53
このレスは削除されています
- 46二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 04:02:03
ピーチSTを手掛けた所と聞いて納得だわ、全体的に超ヌルゲーなのに特定の部分だけ異常に難しい感じ
演出は凝ってるけど肝心のゲーム性は妙に薄味というかバタ臭いというか…
ずっとあそこがヨッシーに関わってるのね…
- 47二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 04:32:59
ウールの時はミニショートムービーあったよな