skeb怖い

  • 1二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 23:22:49

    始めてskebで依頼して、向こうの指定するかなりの金額も払って、2ヶ月間、待ちに待った締め切り日の今日。

    skeb「クリエイターがギブアップしました」

    心臓がキュッとなるわ。マジでつれえ

  • 2二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 23:33:19

    しゃーない、切り替えていけ
    次はギブアップしなさそうな人に依頼しよう

  • 3二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 23:34:16

    skeb使ったことないんだけどその場合返金はされるの?

  • 4二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 23:43:24

    >>3

    されるはず

  • 5二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 23:45:03

    イラストとか依頼してから時間がかかるものの取り引きって難しいんだな…
    しかもskeb挟んでるとはいえ個人同士の取り引きって感じも強いし

  • 6二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 23:49:41

    締切率95%もあるから大丈夫と思ってたんけどなあ
    幸いなことに再送はすぐ来たから速攻でしてやった
    けどまたもう一ヶ月max待たされるのつらい
    最初から3ヶ月よりも1ヶ月延長っての方が気持ち的には相当しんどい

  • 7二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 23:56:37

    skebはそういうもんっていうのはそうなんだけど
    クリエイター自身が決めた納期くらい守って欲しかった 金銭のやり取りがある以上は

  • 8二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 00:10:27

    そんなのあるんだ
    期日の日付変更ギリ前くらいに納品されたけどあと数時間してたらその表記を見ていた可能性があったんだな

  • 9二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 05:46:58

    おいおい 再送したら運営の規約に引っかかったんだがどうなっとるんじゃ なんで前と文章変えてないのに今回はひっかんかんねんおかしいじゃろ
    ダメだった旨そえて引っかかった部分消して新規リクエストでおくったけどこれも規約違反になるのか???

  • 10二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 05:53:47

    気が乗らなかったらやらなくてもいいっていう前提があるからリクエスト受けてくれるんやで

  • 11二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 07:02:10

    クリエイター超有利な契約なのは規約にかいているけどさあ…ってことあるよな

  • 12二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 07:22:34

    絵師側だけど一回もギブアップしたことないので本当にそんな事あるのか都市伝説かと思っている
    そもそも受けられる時にしか開けないし、描けそうにないものは最初から受けない

  • 13二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 09:33:53

    めちゃくちゃ依頼抱えてるなら先に一旦停止したら?と思うし中々待った末に取り消しって失望というか信用無くさない?と思う
    返金されるのが当たり前だけど救いだな

  • 14二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 10:16:17

    金出すんだから絶対描いてくれってサービスは他にあるからな

  • 15二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 10:35:43

    絵師へのリスペクト精神で成立というか見逃されてる感じだけどガチで弁護士伴ってツッコまれたらどうなるのか気になる

  • 16二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 10:36:32

    絵師とかいう社会不適合者に金払うんだからそうなるでしょ

  • 17二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 10:36:33

    これ返金されるの?

  • 18二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 10:44:14

    skebは依頼側も気楽なのがいいんだ
    何かあっても後腐れないし
    個人間やり取りでトラブルになったらだいぶ面倒だぞ?

  • 19二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 10:46:32

    skebはそういうもん
    そういうもんだからこそ対個人の取引というクソ面倒臭いもんを受けてもらえるシステムなんだ
    美味しいところどりとはいかんよね

  • 20二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 10:49:44

    何かのお祝いとかで依頼したものとかならまあ気落ちするのはわかるけどその手のはそもそもskebで頼むものではないな
    アレはほんとトラブルなく依頼も納品もキャンセルも気楽にできることが強みのサービスだと思うわ

  • 21二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 10:50:48

    >>15

    最初からそういう契約じゃなきゃ無理よ

    先にskebの規約があるんだし

  • 22二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 10:52:10

    >>15

    見逃されてるんじゃないよ

    最初からそういうサービスなの

    リクエスト出した時点でそういう規約に同意してるんだよ

    その上で愚痴ってる奴がおかしいだけ

  • 23二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 10:53:33

    気持ちはわかるけどこれで納品が義務化したら多分みんなビックリするぐらい受け付けなくなると思うので致し方ない

  • 24二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 10:54:20

    こういうのって出来ると思って受けたら描けなかったのか急なトラブルで描く余裕がなくなったのかどっちなんだろうか

  • 25二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 10:54:55

    >>24

    人によるし場合によるだろ

  • 26二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 10:56:02

    >>15

    自由契約です 以上

    そもそも弁護士に頼むってことは何らかの損害が発生してないといけないけど金も返ってくるんだから「損害」が発生してない

  • 27二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 10:57:15

    金返ってくるんだけど、有効期限が付されるのが地味に嫌だ
    期限内に別のところに頼まないと消滅する

  • 28二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 10:57:56

    まぁ向こうが提示したスケジュールなら守るかもっと早く期限変更言ってほしいよな
    そこら辺リアルの仕事でも同じだよね

  • 29二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 11:06:26

    >>28

    リアルの仕事うんぬん仰る社会常識があるならSkebの違約時の契約にも目を通されては?

  • 30二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 11:10:32

    気に入らなければSkeb通さず個別に連絡して契約書交わして依頼してもいいんだぜ?
    受け付けられるかは知らん

  • 31二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 11:10:47

    そもそもskebって納品期限延長はできるんだっけ? いかなる理由でも 期限の延長はできませんとかクリエイターガイドに書いてっけど
    このあたりも絵師側がスケジュール後ろ倒ししまくってていつまでも経っても納品されないんだけどっていうトラブル防止だよなぁ

  • 32二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 11:12:21

    skebはそういうサイトです
    規約にご同意の上でリクエストされましたよね

  • 33二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 11:16:14

    >>31

    1個のリクエスト内で期限延長はできないね、一旦キャンセルして再リクエストって形になるし〆切厳守率は下がる

  • 34二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 11:17:28

    単にキャンセルやリクエストに沿わないくらいなら何も無いだろうけど時々聞くラフ納品とか既存絵の切り取り納品とかだとどうなるのか気になるんだよね、契約したやろ規約に同意したやろ言っても無効になる場合もあるし

  • 35125/07/18(金) 11:20:20

    絵師さん体調不良だったみたい ちゃんとギブアップしたこと言ってたし書いてるから再送お願いしますって言ってくれてた

    ここまで来たら信じて待つぜ。みんなありがとな skebの利用は相応の覚悟が必要ってことがようやくわかったわ…

  • 36二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 11:20:20

    企業ならまだしも対個人のやり取りなんだからあらゆるトラブルが起きて当然よ
    痛い目にあったらお勉強代だと思え

  • 37二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 11:20:44

    >>12

    自分も絵師側だけど落としたら信用に関わるから落とさないし締切も長めに設定してる

    落とす人何考えてんだろなと思うけどお金無いから依頼くださいってポストしてから締切間に合いませんでしたが完成しているので再送お願いしますってポストしててだらしない人がやるんだなぁって

  • 38二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 11:22:30

    >>34

    ラフ絵は本人の満足度とか判断がわかれるとこだけど、新規絵の納品しか認めてないから既存絵切り取りは規約違反だったと思う

    じゃないとマネロンの温床になるから

  • 39二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 11:34:41

    >>38

    規約違反でもskebに通報窓口とか無いしどう咎めるのって感じはある

  • 40二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 11:35:00

    >>29

    目を通した上で言ってんのよ

    そら規約だからしゃーないって表面上で納得するけど今度からこの人には頼まんわってなるでしょ

    お前が思ってるより感情優先なんよ仕事って

  • 41二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 11:38:44

    金積んで絵を描かせるサービスならもっとマシな所はあるからそっち行くべきよな

    クリエイター超有利なこの環境で甘やかさないと表に出てこないクリエイターがいるから利用しているのであって

  • 42二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 11:55:07

    描いてる側だけど、受注後だったら普通に締切守らないクリエイター側の問題だと思うよ。
    そして締切厳守率が下がるからクリエイター側にもリスクはある
    すっげーいい絵を描く人が星の数ほどいる中わざわざ何度もリピートしてくれるクライアントさんって多分信用の話になってくるだろうから 

  • 43二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 12:05:57

    >>40

    感情的っぽいもんね

  • 44二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 12:07:52

    リクエスト側は規約に同意した以上文句を言う権利はない
    クリエイター側はあんま無茶苦茶やると依頼が無くなる
    それだけの話を場外でガタガタ騒ぐのは見苦しい

  • 45二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 12:09:55

    Skebない時代をあんま知らんとまあ不服も出るよねとは思う
    この感覚は一回Skebが潰れでもせんと分からんだろうな

  • 46二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 12:10:28

    >>35

    本来はクリエイターがskebの依頼者へ個人的な発信は規約違反なので再送は自己責任でな

  • 47二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 12:15:43

    クリエイター側で痛い目にたくさんあってきたからskebのクリエイター有利さは本当にありがたいんだけどそのありがたさを当然の権利として依頼者を不安にさせてるクリエイターがいるのは本当に良くないと思う
    お金欲しいんだから優先的に消化するようにしてる身からすると1番のリターンなお金をもらってでも描く気力ないなら受けない方がいいんではと思ってしまう
    締切最長にして数週間くらい用事や体調で潰れても描き終わる設計にしないの?とか…

  • 48二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 12:31:21

    規約上は問題なくても辛いもんは辛いよ。
    理由を教えてくれて再送受け付けてくれるだけまだ良心的でよかったよ。
    直接のやり取りをしたら規約違反になるからそれは気をつけてな

  • 49二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 13:27:39

    金払うだけならまだしも顔色伺って機嫌損ねないようあれこれ気遣うならもうAIでいいっすね

  • 50125/07/18(金) 13:40:41

    すまん
    直接のやり取りじゃなくて絵師様のツイッターで公で呟いてた内容だから大丈夫なはず こっちから接触は1回もしてないしこれからもしないよ

    無事再送分承認してくれたから座してまつのみ!

  • 51二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 13:49:11

    脱税問題起こす界隈だからしょうがない
    あんな大々的に言われないと分からない人間がいる界隈だと理解すべき

  • 52二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 13:57:07

    いつも納期守れなくてなんでなんでなんだろうと思ったら鬱病だった
    お金貰うのにいつも納期守れなくて申し訳なさでいっぱい
    だからやめた

  • 53二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 14:00:17

    クリエイター側だけど体調不良しょっちゅうあるから納期かなり余裕もって設定してる一度も破ったことない
    信用うんぬんもそうだけど色んな絵描きがいる中自分を選んでリクエスト送ってくれるわけだからがっかりさせたくはないっていつも思ってるわ

  • 54二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 14:00:33

    スレ画利用したら絵師にクズが多い理由が分かるって本当なの?

  • 55二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 14:06:15

    自分は厳守率100%ではあるけど納品が結構ギリギリになる事が多くて待たせるのがちょっと心苦しい
    遅筆が改善できればいいんだけど

  • 56二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 14:30:23

    >>50

    違う違う 絵師がskebの遅れた理由とかそういうのを公に発言すること自体が規約違反なんやで もちろん直接個人に言うことも

    skebで受けられる依頼の内容説明とかすら書くのも禁止になってる

    クリエイターも一切勝手にskeb周りで依頼者や依頼しようとしてる人たちへの発信は規約違反なんだよ

    だからその規約をわかってないような人に再送するならもうここから先は自己責任だよという話

  • 57二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 14:34:02

    ギブアップしてくれるだけマシ
    俺なんて予定より大幅に遅れたあげく他の依頼者に提出してた絵をセルフトレスした手抜きラフ絵を納品物だと言い張られたぜ
    トレス元はプライベート扱いだからバレないと思ったんだろうけど残念ながらトレス元を発注した奴とは同好の士で知り合いだったんだよなぁ…

  • 58二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 14:41:14

    数万払って具体的な相談もできなくて大まかな指示しかできず絵師様の体調と気分次第ってAIより余程ガチャで草生える

  • 59二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 14:48:52

    コミッションサイトで何度か絵を購入してるけど絵師って締め切り守らなかったりそもそも依頼文全然読んでなかったりする割に高いしAIに描かせた方が断然楽だと思う
    たまに社会性がある人もいるがそんなのはまれだし

  • 60二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 14:50:20

    ぶっちゃけこんな商売がまかり通ってるのがおかしいんじゃねとは思う
    クライアントと具体的な相談ができず望みと違うものが出ても何も言えない仕事なんて聞いた事がない

  • 61125/07/18(金) 14:50:31

    >>56

    それもあかんのか 認識不足だったスマヌ

  • 62二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 14:55:37

    >>60

    あれ最初から仕事発注するサイトじゃないんで…

    この値段であなたに描いてほしいんです!を送って承認されるかされないかしかない

    細かい打ち合わせも価格交渉も禁止だぞそんなん仕事なんて言えない

    ただの有償リクエスト受付フォームや

スレッドは7/19 00:55頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。