- 1二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 23:42:51
- 2二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 23:43:35
わかりました!ならサッカーの話をしますね!
- 3二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 23:44:32
そもそも野球に関しちゃ興味ない奴からしたら面倒なだけだからな
- 4二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 23:46:13
- 5二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 23:47:12
野球はWBCとかお祭りみたいなときなら見るけど勢と
日頃からファンやってます勢の差がな・・・ - 6二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 23:48:35
- 7二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 23:48:58
議会で野球の話すんな
球場で政治の話するぞ - 8二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 23:49:15
なんかシンの後ろにいる連中の顔がすっごいジワジワくるww
- 9二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 23:50:17
下手したらナチュラルとコーディネーターの戦いよりも根深い宗教戦争だからな野球
今日も大荒れだぞ - 10二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 23:51:11
- 11二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 23:54:23
- 12二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 23:55:50
- 13二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 23:55:50
- 14二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 23:56:11
あのピッチングもやっぱ遺伝子いじってやってんのかなぁ
- 15二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 23:57:28
- 16二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 23:57:35
常識を理解できるように脳味噌弄るべきでは
- 17二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 23:58:41
- 18二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 23:59:39
- 19二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 00:02:32
逆に贔屓はっきりさせといた方が印象良くなる場合もあるぞ
地元大事にしてるアピールになったりするし - 20二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 00:04:31
一番信用ならんのは「野球好きです。贔屓?特にないですね」とか言うやつ
- 21二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 00:05:57
それガチガチの高校野球マニアのレアなパターンがあるんだよなあ
- 22二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 00:06:07
戦時下のプラントでもピアノ演奏会等の芸術娯楽はあるけど、スポーツ系の娯楽はどうなんかなぁ
健全な肉体持ってるなら志願制のザフト入れみたいな風潮になってそうでスポーツ興業全滅とか…やっぱ普通に辛いなあの世界 - 23二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 00:09:38
- 24二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 00:45:55
- 25二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 00:51:06
- 26二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 00:56:58
時代が変わって強制参加じゃなくなったの最高だ
- 27二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 01:38:43
チームマスコットの話題はどうなんだろう……
野球は分からないけどマスコットたちがわちゃってる動画とかは見る