ここだけ全員人間とのハーフのストマック家

  • 1二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 00:32:35

    見た目は低いほどグラニュートよりで高いと人間より

    ランゴdice1d100=22 (22)

    グロッタdice1d100=76 (76)

    ニエルブdice1d100=16 (16)

    シータdice1d100=56 (56)

    ジープdice1d100=74 (74)

    参考としてショウマが90ぐらい

    ただしニエルブが必死で開発したミミックキーでグラニュートにも人間にも擬態は出来る

  • 2二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 00:35:56

    ニエルブが一番人外度高いの、個人的に解釈一致 

    そりゃ必要なら擬態するけど、ぶっちゃけ貧弱な人間の身体は別にいらない……ってなりそうだしあいつ

  • 3二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 00:38:41

    単純にグラニュート界でも人間界でも外出がままならないからミミックキーは欲しい

  • 4二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 00:43:40

    各自の自認は

    1人間

    2グラニュート

    3化物

    ランゴdice1d3=1 (1)

    グロッタdice1d3=3 (3)

    ニエルブdice1d3=2 (2)

    シータdice1d3=2 (2)

    ジープdice1d3=2 (2)

  • 5二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 00:47:25

    四分の三グラニュートで自認人間のランゴ兄さんと四分の三人間で自認グラニュートのジープ…
    いやジープは双子の姉がグラニュートだから自分もグラニュート理論かもしれない

  • 6二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 00:47:31

    あれ?
    つまり、ストマック家のほかの兄弟のママも、人間だった世界ってことでOK?

  • 7二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 00:53:56

    >>6

    そうです

    ちなみに母親は

    1存命

    2生んですぐに…

    3スパイスになった

    ランゴdice1d3=3 (3)

    グロッタdice1d3=3 (3)

    ニエルブdice1d3=3 (3)

    シータ・ジープdice1d3=2 (2)

  • 8二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 01:01:19

    大惨事!

  • 9二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 01:05:36

    こ、こんなの……

  • 10二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 01:08:39

    母親がスパイスにされたのは何歳の頃?

    マックスでショウマと同じ二十歳ぐらい

    ランゴdice1d20=8 (8)

    グロッタdice1d20=11 (11)

    ニエルブdice1d20=5 (5)

  • 11二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 01:12:12

    かなり人外ビジュで幼少期に母親もいなくなってるニエルブの自認がグラニュートなの納得

  • 12二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 01:40:27

    ここのグロッタ姉さんスパイスにされた母親の姿に自分を寄せようと四苦八苦してそう

  • 13二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 01:47:48

    戦力的にはランゴ兄さんとグロッタ姉さんがショウマ側についてくれそうだしプラスか?
    双子がショウマいじめてたのは単純に母親がいて羨ましかったとかになりそう

  • 14二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 02:31:34

    親父!!ってなる

  • 15二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 07:49:32

    >>12

    唯一残ってる写真そっくりになるように髪型や服装を似せるグロッタ姉さん…

  • 16二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 09:39:54

    ママたちはみちるさんみたいに息子/娘を愛してたかどうかも気になるな

  • 17二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 10:14:04

    >>16

    振ってみます


    ランゴdice1d100=48 (48)

    グロッタdice1d100=21 (21)

    ニエルブdice1d100=32 (32)

    シータ・ジープdice1d100=3 (3)

    90でみちるママぐらい

    高いと我が子として愛情を注いでて低いと化物に産まされた子

    シータ・ジープはお腹の子供に対してどう思ってたか

  • 18二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 10:23:29

    みんな軒並低い・・・もしかしてみちるさんがスパイスにされずに生かされてたの、ショウマに愛情があったからなのか?
    双子のお母さんお労しい・・・

  • 19二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 10:31:59

    ランゴ母は頑張ろうとしたしそれが伝わってたからグラニュートの見た目だけど自認は人間なんだろうな
    グロッタはずっと化物に呼びされて育てられてそう

  • 20二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 10:46:51

    これまでのダイス結果をまとめると
    ランゴ:容姿グラニュート寄り(22) 自認人間 母親はスパイスになった 母の愛情は48
    グロッタ:容姿人間寄り(76) 自認化け物 母親はスパイスになった 母の愛情は21
    ニエルブ:容姿グラニュート(16) 自認グラニュート 母親はスパイスになった 母の愛情は32
    シータ:容姿半々(56) 自認グラニュート 母親は産んですぐに亡くなった 母の愛情は3
    ジープ:容姿人間寄り(74) 自認グラニュート 母親は産んですぐに亡くなった 母の愛情は3

  • 21二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 10:49:10

    ミミックキー使わない素の見た目が一番人間に近いグロッタ姉さんが自認化け物で母からの愛情も満足に受けられてないの、お労しいが過ぎるぞ
    なんとかこう、六兄妹せーので家出して人間界来ないか?

  • 22二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 10:49:30

    大惨事だよぉ!

  • 23二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 10:51:16

    ちなみにガヴは

    1普通にある

    2ショウマと同じような小さくて機能してないもの

    3ない

    ランゴdice1d3=3 (3)

    グロッタdice1d3=1 (1)

    ニエルブdice1d3=3 (3)

    シータdice1d3=3 (3)

    ジープdice1d3=2 (2)

  • 24二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 10:54:28

    よりによってほぼグラニュートのランゴとニエルブにガヴ自体がなくてほぼ人間のグロッタにガヴだけあるの…

  • 25二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 10:56:25

    >>23

    ガヴがなくてどうやってミミックキーを…?と思ったがそういえばミミックデバイザーという便利なもんがあるな……


    いや自認人間のランゴ兄さんにガヴがないのはわかるけど兄弟で唯一普通にあるグロッタ姉さんマジぶっちぎりでお労しすぎるよ!!!!

  • 26二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 10:58:24

    自認人間のランゴにガヴがないのは本人も「俺にはガヴがないから、分類するなら俺は人間だ」って言いそうだからわかるよ でも自認がグラニュートで容姿もグラニュートなニエルブとシータにガヴが無くて、人間に容姿が近いジープとグロッタにはガヴがあるとかダイスの女神呵々大笑か?

  • 27二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 11:01:07

    ニエルブもニエルブでほとんどグラニュートだし自認もグラニュートなのにガヴだけは不完全なものすらないのコンプレックスがすごそう

  • 28二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 11:07:11

    双子母は産後の肥立ちがとか出産時にとかではなく出産したものの気力が持たす衰弱して…とかありそう

  • 29二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 11:15:14

    このストマック兄妹は闇菓子作ってるのか?作ってるとしたら事業に対してどう思ってるんだろ 自認人間のランゴ兄さんは嫌な顔してそうだけど

  • 30二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 11:22:06

    闇菓子事業はdice1d3=1 (1)

    1やってる

    2やってない

    3仕方なくやってるか止めたい


    グロッタは眷属をdice1d3=1 (1)

    1本編同様に出せる

    2本編より弱いが出せる

    3出せない


    ジープはデンテの手術をすれば眷属をdice1d3=2 (2)

    1本編より弱いが出せる

    2ゴチゾウみたいなのなら出せるようになった

    3出せない

  • 31二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 11:32:04

    このスレではジープが元祖ビターガヴになってそう

  • 32二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 12:09:20

    闇菓子に対しては

    1家業だから程度で思い入れゼロ

    2別にやりたくないが反抗も面倒

    3ストマック家の社会的地位維持の為に自分たちが普通ではないからこそ強みがいる

    4人間もグラニュートも食い物にしてやる

    ランゴdice1d4=3 (3)

    グロッタdice1d4=1 (1)

    ニエルブdice1d4=1 (1)

    シータdice1d4=3 (3)

    ジープdice1d4=2 (2)

  • 33二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 12:38:48

    >>32

    説得して話し合う余地は全然あるな…

  • 34二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 12:44:38

    ここのランゴ兄さん最後に全ての責任を取って死んだりしそう
    「人間なのに、人間を食い物にしてしまった」とか言って

  • 35二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 12:45:06

    このランゴ兄さんは本編以上にメンタル限界で仕事してそう

  • 36二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 12:55:17

    ショウマのことはどう思ってるんだろ 普通に家族だと思ってたのか同族嫌悪かそれとも末弟だけでもこんな場所から逃がさねばと人間界に放り出されたのか

  • 37二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 13:06:07

    親父はショウマも含めた子供のことどう思ってんの?

  • 38二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 14:12:10

    兄妹それぞれの母親への愛情はどうなんだ?

  • 39二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 15:28:51

    初心者なので聞くんだがこういうのってスレ主じゃなくてもダイスって振っていいの?

  • 40二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 18:48:33

    親父、アタリが出るまで人間を攫って産ませてたのかな…何らかの遺伝子異常でグラニュート相手には子供ができなかったとかありそう

  • 41二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 19:10:53

    >>36

    ショウマのことは低いと母に愛される羨ましさとか人間として生きやすい容姿とかへの羨みもあり嫌い

    高いとあの親子だけでも逃がしたい幸せになってと祈ってる

    50ぐらいが普通の兄弟姉妹の感情

    ランゴdice1d100=56 (56)

    グロッタdice1d100=86 (86)

    ニエルブdice1d100=87 (87)

    シータdice1d100=10 (10)

    ジープdice1d100=33 (33)


    >>37

    ブーシュの対応

    dice1d3=2 (2)

    1全員本編のショウマ的な感じで可愛がってる

    2本編通り

    3全員放置で飼い殺し状態


    >>38

    接してない双子を除いた母への感情は

    ランゴdice1d100=31 (31)

    グロッタdice1d100=1 (1)

    ニエルブdice1d100=76 (76)


    >>39

    とりあえずスレ主が同じようなの振るとあれかなってのもありとりまとめ感覚で振ってます

  • 42二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 19:11:56

    >>41

    母への感情はショウマ同様に低いと嫌いで高いと好きです

  • 43二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 19:14:35

    あと食性は

    1グラニュート寄りで石を食べれる

    2人間寄りでそこらの草で育った

    ランゴdice1d2=2 (2)

    グロッタdice1d2=2 (2)

    ニエルブdice1d2=1 (1)

    シータdice1d2=1 (1)

    ジープdice1d2=1 (1)

  • 44二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 20:04:04

    グロッタとニエルブが結託してみちるさんとショウマを逃がしたのかな グロッタの眷属に護衛させるなりなんなりして
    「あたしは化け物だから」「僕はグラニュートだから」って理由つけてストマック家に残ってるとか

  • 45二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 20:43:26

    身も心もグラニュートに近いけど、情のあるニエルブ…?
    知らん概念すぎる…

  • 46二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 21:22:11

    グロッタ姉さんはお母さんから愛してもらえなくて自分も愛せなくてその分の感情をショウマに向けているのかな
    しんどい

  • 47二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 21:52:59

    グロッタとニエルブの情操面はみちるママの影響でかそう 実の母に貰えなかった愛情をみちるママから代わりに貰ったから好感度も高いのかも


    >>46

    グロッタが実母のことをこれ以上ないくらいに大嫌いなのも、もしかしたら「あたしなんか産まなきゃ良かったのに、誰も産んでくれなんて頼んでない」っていう自己嫌悪も含めたものなのかもしれない


    グラニュートとは食性も合わないのに唯一正常なガヴがあるし、人間にいちばん近い容姿なのに自認は化け物だし、このスレのグロッタは早いところ人間界に来て美味しいもの食べないとまずいぞ

  • 48二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 00:21:17

    このスレのグロッタ、デンテおじさんと一緒に人間界に来てお菓子に目覚めないか?

  • 49二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 00:22:57

    それぞれの母親の年齢によっては面識ある可能性ある?、

  • 50二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 03:26:30

    このスレのグロッタの容姿、人間の皮膚にグラニュート態の体表のステンドグラスみたいな模様がグロテスクな痣として浮き上がってるイメージある

    「ミチルにそっくりのカワイイ顔してるわね。…あたしみたいな化け物の姿じゃなくてよかった」
    「?……ばけものじゃないよ。グロッタねえさん、きれいだよ?今のすがたもそうだけど、おなかにさしてるやつ、とった時のグロッタねえさんも!」
    「──!
    ………そう。…そう、思ってくれるのね。ありがとう、ショウマ」

    こんな会話してて欲しい~~

  • 51二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 08:44:57

    >>43

    あれ?この兄妹お労しいグロッタ以外の自認も石を食べれるか食べれないかで分けてる?

  • 52二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 08:50:17

    >>49

    ランゴがそこそこ離れててグロッタとニエルブが近そうでさらに離れて双子ショウマっぽいからグロッタ母とニエルブ母は一緒にいた時期がありそう

  • 53二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 10:28:45

    不完全なガヴ以外人間のショウマを90って考えるとほとんどグラニュートでガヴなしのランゴやニエルブはガヴ以外はグラニュートにしか見えない見た目してそう

  • 54二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 10:31:02

    >>53

    戦闘モードじゃない方のグラニュート態に近そう

  • 55二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 10:51:19

    自分たちの母親が産んだ子を受け入れれてなかったことや妊娠中からやばかった双子母を見てるから「どうせ母親がいない双子の世話もあるんだし末っ子も俺らで世話しよう」「その方が母親にも子供にもいいだろう」とショウマを引き取りに来た3人
    みちるさんから必死に「ショウマを連れていかないで!」って言われて普通に驚く

  • 56二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 11:11:18

    好意的なメンバーがショウマが産まれた頃には大人で人間界に行けるからみちるたちに食事差し入れてくれそう

  • 57二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 11:14:33

    >>55

    「…こんなことを、言うのもはばかられるが………嫌では、ないのか?あんな親父の子を…」

    「嫌なわけないわ。この子は確かにわたしの子供だもの」


    みたいな問答してみちるママのことを「強い女だ」って思っちゃうランゴ兄さん居そう

  • 58二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 12:38:58

    >>57

    「…良かったわね、ショウマは優しいお母さんがいて幸せね」「手が足りない時は遠慮なく、年の変わらない双子がいるから慣れてるよ」と言うグロッタとニエルブ

    それを聞いて彼らの境遇を察してしまったみちるさん

  • 59二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 17:11:15

    これみちるさん生存&人間界へ無事に帰還するルートある?

  • 60二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 00:33:57

    ほしゅ

  • 61二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 07:58:51

    >>59

    グロッタとニエルブが逃がしそうだしブーシュ死亡後帰還になりそう

  • 62二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 09:08:24

    シータ以外は大半が人間かグラニュートで少し出てるわけだけどどこにたくさん出てるんだろう?

  • 63二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 11:27:37

    >>62

    個人的イメージとしては序盤に出てきた顔面だけがガワの姿が50くらいかなって思ってるから、人間に近くても完全に人間じゃないグロッタとジープは顔とか体にグラニュート態の模様みたいなアザがあったり、逆にグラニュートに近いランゴとニエルブは服で隠れる部分が人間の皮膚に近いとかじゃないかな

  • 64二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 12:13:50

    これグロッタ姉さんとニエルブ味方サイドに来るパターンだろ

    家業に加担してたから最終的にはアウトかも知れないけど、人間からは受け入れられるし最期は大勢の人間を救ったりラスボス敗北の布石になる決定打を与えたりしそう

  • 65二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 12:20:42

    >>64

    なんならランゴ兄さんも好意的ではあるし双子も母親がいるのが羨ましいとかだろうから話し合いの余地がある気がする

  • 66二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 14:32:54

    これ映画のボスとか大統領をみんなで共闘して倒す展開できそうじゃね?

  • 67二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 14:35:10

    グラニュートから見ても人間から見ても異形の姿なの救いがない…

  • 68二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 20:16:07

    ランゴ兄さんが親父を毒殺したことが明らかになったわけなのですが、このスレのランゴ兄さんがどのような心境でそれに踏み切るに至ったか考えるのめちゃくちゃ楽しいな

  • 69二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 20:22:22

    このスレのランゴ兄さんは闇菓子稼業を「ストマック家の社会的地位維持の為に、自分たちが普通ではないからこそ強みがいる」と割り切って行っているけれどこれが悪い方向に高じてしまって「余計な情を断ち切る為に」とみちるさんを切り捨てようとしたところをグロッタとニエルブに妨害されてみちる&ショウマ母子が人間界に脱走 みたいな流れなのかな…
    ショウマに対しての好感度ダイスの数字はこの時空での「本編」開始時のものだと思うからそこから変動して欲しいな

  • 70二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 23:17:02

    双子たちはここのグロッタ姉さんやニエルブ兄さんがちゃんと誕生日会を一緒に楽しんでくれるだろうし、ケアもちゃんとするかもだから本編程険悪ではなさそう。何ならあの花も文句は言いつつも受け取ってくれそう。

  • 71二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 00:36:42

    「誕生日おめでとう!」って差し出された花をじっと見た後、ショウマの手からむしり取るように奪って「「あっち行け!」」って追い払った後に自分たちの部屋で小さめの花瓶に生けてそう 兄さん姉さんに「この花はどうしたの?」って聞かれたら「赤ガヴが寄越してきた」って言うやつ
    赤ガヴ呼びはやめなさいって窘められてそうだな

  • 72二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 09:22:18

    ほしゅ

  • 73二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 11:36:30

    >>69

    みちるさんに情がわいたからこそみちるさんがいることでどう思ってようと結局人間としてもグラニュートとしても不完全な自分達が人間を利用してくグラニュート界での地位を安定させる闇菓子家業に耐えれなくなるのが怖かったランゴ兄さん…

  • 74二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 16:04:50

    >>73

    なんかあれだな、クロスになっちゃうけど呪○廻戦の夏○傑が闇堕ちしたあと自分の両親を殺しにいったのと同じ味がする

  • 75二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 18:35:08

    >>71

    みちるさんへの好感度は高いなら、和解後はショウマやみちるさんと一緒にお菓子を食べるシタジプがいるかも。ラキアを見るにグラニュートも人間界のお菓子大丈夫みたいだし。

  • 76二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 22:39:37

    ここのストマック兄弟とデンテおじさんとの絡みが気になる…。ショウマ同様可愛がりそうではあるが。

  • 77二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 22:42:13

    >>73

    みちるとショウマ母子に大剣を振り上げたところを後ろから羽交い締めにして「だめ!!お願いやめて、ランゴ兄さん!!」って血を吐くように叫ぶグロッタを「邪魔をするな!!」って振りほどこうとするランゴの前を囲むように毒沼を生成して「ショウマ、ミチルさんを連れて逃げるんだ!!扉の場所は姉さんの眷属が教えてくれる!!」と二人を背に庇いつつニエルブが張り上げた声に追い立てられるように、眷属が指し示す工場内の通路を走って人間界に続く扉へ向かうんだ…

  • 78二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 08:28:47

    いつか人間を犠牲にできなくなるのが怖かったランゴ…

  • 79二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 09:01:32

    ストマック社は人間のハーフが働く下請けみたいなもので、純グラニュートの本妻と実子がいる貴族の家庭が諸悪の根源なんだ。
    三クール目ぐらいから協力関係になるんだ。ここのストマック家はそうなれよ…
    ライダー側かばって退場したり、罪の意識を感じて倒してくれと願ったり、最終戦で生き残り警察に連れていかれるときに笑顔を見せて去っていったりするのが見たい。
    本編みたいに倒されるの悲しくなるわ、こんなの

  • 80二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 10:42:50

    >>79

    あーたしかにこの世界だと他に本妻いそう

    ランゴ兄さんは時々呼びつけられてガヴがないことを気持ち悪いと罵られてる

  • 81二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 17:30:19

    原作通りラキア=ラーゲ9としてストマック社に潜入するなら、諸悪の根源は>>79の元請でストマック兄妹はいいように利用されて働かされてるだけってことを突き止めるやつありそう ヴラムも元請に内緒で作って隠し戦力にするためだったけどラキアがショウマ側へ行ったことで図らずも情報伝達が可能になったみたいな

  • 82二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 22:02:37

    この世界線では、バイトの始末の時痛みを失くす為に一瞬で殺してるか、子供はわざと逃がすなりしそう。子供の言うことなら握りつぶしやすいし。けど前者の方法をとってるならコメルの耐久力(生命力)への株はグロッタ姉さんの強さの株が上がるたびに上がってそう

  • 83二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 01:32:49

    >>82

    コメルをやるときも痛みがないよう一撃で仕留めようとしたのにコメルが「たすけて、兄ちゃん…!!」って呟いたのに手元が狂ってしまったとかだと切ないな…

    本編ではコメルをやった時の演出の後に体を引き摺って逃げていくコメルを追うことも出来ずに「あ…ああ………ああああああ…!!ごめんなさい、ごめんなさい…ごめんなさい、ごめんなさい……!!」って路地裏で泣き崩れるグロッタ姉さんとかありそう

  • 84二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 09:14:43

    双子が母親がいなくて寂しいからショウマに嫉妬して八つ当たりならみちるさんにはくっつきたがりそう

  • 85二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 10:19:00

    >>41

    この状態でブーシュの対応が本編通りって、もしかしてランゴ達を失敗として、ショウマを成功としてそれぞれ見てたんじゃ…

  • 86二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 17:18:40

    >>85

    ここでもこいつの株下がるのかよ…

  • 87二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 18:39:35

    >>86

    この世界線、ショウマ以前に五人も人間とのハーフつくっておいて闇菓子稼業を辞めていないことが前提だからね。

    それで、本編と扱いが変わらないことに整合性を求めると>>85だろうね…

  • 88二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 22:28:32

    >>84

    「「ミチルが俺たち/私たちのお母さんになって、ずっと一緒にいてくれたらいいのに」」って歪な願望を抱いてる双子かあ…

  • 89二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 07:00:01

    ここまで来るとデンテおじさんドン引きして早い段階で大甥や大姪達を保護しに戻りそう。

  • 90二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 11:28:21

    「あたし、人間でもグラニュートでもない化け物なのよ、ここ以外に居場所なんて…」って自虐するグロッタの手を上からぎゅっと包んで「化け物かグラニュートか人間かなんぞどうでもええわい!大前提を忘れとるぞグロッタ、お前さんらはわしのかわいいかわいい甥っ子姪っ子じゃ!!」で説得クリティカルかますデンテおじさん…ッてコト?!

  • 91二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 18:45:15

    これでブーシュが人間との間の子供たちのことは隠しててデンテおじさんは本妻との子しか知らないとかだったらどうしよう

  • 92二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 19:22:38

    >>91

    ブーシュの対応が本編通りだから、


    ブーシュがガヴを改造させる為にショウマを連れてくる

    →ブーシュがいなくなった後、ショウマが自分以外も改造するのか聞いてくる

    →ショウマから詳しい話を聞く


    のルートなら知れると思う

  • 93二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 19:35:07

    >>85

    >>87

    だとしたら、あいつの目的は何だったんだ?

    タイミング的にミミックキーの前案っぽいけど、まさかそんなわけないよな…

  • 94二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 19:59:47

    >>92

    術後のショウマが「ジープ兄さんの手術するの?」と聞いて誰それ状態から知らない間に産まれてるどころか成年してる子供まで出されたデンテおじさんの心情が修羅場

  • 95二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 02:50:27

    ほしゅ

  • 96二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 07:10:36

    本家の子供とはどんな関係なんだろ。哀れみの目で見られて後ろ盾になってもらってるのか、軽蔑されまくってて虐められてるのか。

  • 97二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 16:10:09

    >>96

    スレ主じゃないけどダイス

    “本家”との関係性dice1d3=3 (3)

    1.良好

    2.ビジネスライク

    3.険悪


    “本家”の子供からはdice1d3=1 (1)

    1.哀れまれている

    2.蔑まれている

    3.虐められている

  • 98二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 22:16:24

    >>97

    本家との子供とならワンチャンありそう。

  • 99二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 06:40:29

    保守

  • 100二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 10:57:52

    本家の本妻やその親戚とは険悪、本妻の子は哀れんでいて後ろ盾になってくれてる感じかな

  • 101二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 16:43:28

    >>100

    本妻の子がタオリン……とか……………?

  • 102二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 22:35:45

    >>101

    映画と対比して辛いんだが…?

    タオリンなら、哀れんで後ろ盾になってくれそうではあるけど

  • 103二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 22:40:28

    スレ主じゃないけど気になるので振ってみるよ

    本家の子供とストマック兄弟の年齢関係dice1d3=3 (3)

    1.ランゴより年上

    2.ランゴ以下ショウマ以上

    3.ショウマより年少

  • 104二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 23:20:59

    これアレだ…ストマック家全員で変身してライダーになるタイミングがありそう

  • 105二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 01:00:34

    >>103これがタオリンだと仮定すると子供時代に隠れてショウマと遊んでたから悪感情は持ってないとかかな

  • 106二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 06:55:49

    ショウマより年下なのか

    本妻に子ができなくて他のグラニュートでもダメで試しに人間を相手にしたらできてしまった?

  • 107二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 14:15:40

    ほしゅ

  • 108二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 14:32:34

    スレ主ですが規制で死んでるのでダイスは前のと矛盾しない範囲でお好きにどうぞ!

  • 109二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 15:08:37
  • 110二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 15:58:34

    >>108

    許可貰ったからダイス

    ランゴ達が誕生した理由

    1、何かしらの計画の為

    2、好意での行動の結果

    3、>>106

    dice1d3=2 (2)

  • 111二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 16:18:44

    >>110

    ブーシュはさぁ…

    本編より味方が増えそうなこととショウマがグラニュートの血も肯定しやすいのが利点かな

  • 112二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 16:39:55

    >>85

    ついでにこれもダイス

    高いと完全に分けて見ている、低いと本人的にはそんなつもりは全くない

    dice1d100=66 (66)

  • 113二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 18:15:04

    本人的には隠してたけど分けているのがにじみ出ていたって感じの数値かな

  • 114二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 19:36:10

    >>109

    ランゴの覚悟にこちらまで苦しくなってしまった…

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています