【クロス】コイツ in アビドス砂漠 そのさんびゃくさんじゅうよん

  • 1二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 01:13:44

    遅くなりました。ごめんなさい。急に電話が来て対応してました…

  • 2二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 01:14:48
  • 3二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 01:15:24

    >>2

    絶対にこの三つを読んでからスレッドに参加してください
。

    注意事項に抵触した内容を確認した場合、そのレスはスレ主の判断で削除されます
。

    今後語気の荒い書き込みも内容の正当性に関わらず削除します。

    ご理解のほどよろしくお願いいたします。

  • 4二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 01:16:05

    ▼初代スレ

    【クロス】突如アビドス砂漠に現れたコイツ|あにまん掲示板の群れbbs.animanch.com

    ▼前スレ

    【クロス】コイツ in アビドス砂漠 そのさんびゃくさんじゅうさん|あにまん掲示板333!!!!!!bbs.animanch.com

    ▼資料集リンク先

    Monster Hunter Abydos【2/18更新】 | モーラン’s in アビドス砂漠の資料集とネタまとめ目次 Monster Hunter Abydosへようこそ 注意事項 スレッドで絶対に守ってほしいルール スレッドにおけるざっくりとした創作のルール ビナー 及び デカグラマトンについて 進行形の話に...w.atwiki.jp

    ▼別リンクSS集

    Monster Hunter Abydos SSまとめ【2/18更新】目次 単発SSまとめ シリーズSSまとめ レスとして投稿されたSSまとめ 単発SSまとめ 英雄の称号(出典:その2 番号:70) ハンターさん(出典:その12 番号:79) 【ヤックくんは夢を見る?】...w.atwiki.jp

    ▼過去スレ一覧

    Test of link '『コイツ in アビドス砂漠』過去ログ - 1ページ目|あにまん掲示板' for cyber security threatsshortlink.uk

    ▼まとめ表テンプレート

    テンプレート | Writening▼初代スレ https://bbs.animanch.com/board/3422840/ ▼前スレ (ここに前スレリンクをコピー) ▼設定集リンク先 https://writening.net/page?GJjdUv ▼別リンクSS集 https://writening.net/page?wQ56Dd ▼出禁モ…writening.net
  • 5二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 01:16:30

    建て乙

  • 6二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 01:18:15

    たて乙

  • 7二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 01:21:49

    (ユメ先輩の「盾なんかねぇよ」コラ画像作って遊んでたらホシノに処されて)1乙

  • 8二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 01:22:59

    立て乙

  • 9二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 01:23:40

    夜中に会社からの電話って…怖いよな

  • 10二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 01:26:59

    立て乙

  • 11二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 01:30:09

    >>9

    何故夜中に会社から電話が来るのかという基本的な疑問を抱いても良いか?それは当たり前なのか?世間一般の常識の範疇で発生する事態なのか?

  • 12二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 01:31:16

    10レスに到達したので自動削除を起動します。6時まで書き込みができませんがご了承ください

  • 13二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 06:09:46

    前スレ最後、消去された書き込みがあるけど、あれが来たのかな?だとしたら怖いな。今後も対策は続けて行ったほうがいいかな

  • 14二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 06:13:31

    どうだろ 1分後だったし了承のレスだったりしたんじゃね 知らんけど

  • 15二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 06:21:19

    だったら良いんだけど…

  • 16二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 07:00:33

    そうであることを願うよ

  • 17二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 11:21:24

    あ、わかったこれ俺だ
    昨日寝る前の時間にこのスレ立ってたから「立て乙」って入力したんだけど、コンマの差で自動削除のレスが先に立ってたのね
    その時は普通に俺のレスも表示されてたんだけど、今見たら消えてたわ
    解決

  • 18二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 11:23:48

    >>17

    追記、今日と明日で残りのアイデアもバーッと取り込んでWikiに追加しとくね

  • 19二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 11:24:33

    そゆことね 一件落着やね

    >>17

  • 20二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 12:09:55

    何となくふと回復薬て多分止血と鎮痛が主な効能だよねって思ったり。飲んだだけで立ち所に傷が治るてなると救護部門と医療部の役割 is 何?て話になるし

  • 21二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 12:16:13

    まぁ応急に分類されるとは思う
    骨折とかになってくると本格的な治療が必要になると思う

  • 22二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 12:20:43

    カプコンお得意の飲むorぶっかけるだけで治る薬

  • 23二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 12:21:55

    支給品専用の応急薬もあるよな

  • 24二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 12:24:33

    >>22

    食べれば寄生虫も吐き出せる謎ハーブもあるな

  • 25二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 12:58:26

    >>22

    ????「薬は注射より飲むに限るぜぇ、ゴジラさぁん?」

  • 26二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 15:04:41

    フィオレーネがキュリアに寄生されただけで死にかけたのに対して
    猛き炎ことプレイヤーはピンピンするどころか寄生されたら強くなるとかいうアホ免疫と代謝あるからこそこの回復力かもしれない
    つまり※効果には個人差がありますってとこやね

  • 27二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 17:08:37

    逆夢のオアシス

    未踏領域で夜間にのみ出現するオアシス、未踏領域内のあらゆるフィールドで目撃されており夜が明けると跡形もなく消えてしまう
    この時点で非常に奇妙なオアシスだがアイテムを沈めると異なるアイテムが浮かび上がってくるという証言が複数されており釣りバッタ、ライトクリスタル、回復薬グレートなどのアイテムが確認されている(筆者は尾晶蠍の尻尾を放り込んだらボロピッケルが浮かんできた、fu●k‼)
    他にも「どこまでも広がってるんじゃないかと思うくらい深かった」「その時自分一人しかいなかったのに謎の影が水面に映った」「ペロログッズの引換券を沈めたら知らない竜の逆鱗が出てきた」「もうそ…絵の練習に使ってるノートをうっかり落としてしまったらコスプレ衣装が浮かんできた」など真偽不明の噂が囁かれている

    ==================================================
    地形と化した山菜爺さん、あくまで不思議なオアシスなのでガチャ要素として扱ってもいいし豪鬼なりベヒモスが飛び出してきてもいい

  • 28二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 17:16:34

    流石にファンタジー過ぎないかな

  • 29二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 17:23:06

    >>27

    テラリアのシマーかな?

  • 30二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 17:31:20

    モンハンもブルアカもファンタジー物だろ

  • 31二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 17:37:07

    >>30

    それは…そうなんですが…(メガネ感)

  • 32二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 18:39:37

    >>27

    >知らない竜の逆鱗

    その噂が出た時点でアビドス上層部が慌てだすやつだな

  • 33二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 18:45:03

    >>30

    モンハンはハイファンタジーでブルアカはローファンタジー(SFあり)やね

  • 34二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 18:48:36

    >>32

    せめてアビドスにいるモンスターであってくれ

    流石にアビドスにいないのはねぇ

  • 35二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 18:53:53

    別にええやん鱗一枚ぐらい、鱗からモンスターが生えてくるわけじゃ……生えてくる奴いるな……

  • 36二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 18:54:39

    竜で無く龍だけどモーラン種とかの鱗なら見たこと無い判定になったりしねぇかな

  • 37二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 18:58:13

    >>27の作者ですが別に明言はしまセーン、問題ありと感じたならセルレギオスのものとでも思えばいいのデース、解釈は自由デース

  • 38二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 18:59:39

    プレナパテスから貰った大人のカードを入れてプレナパテスを蘇生させるか

  • 39二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 19:09:02

    無縁塚みたいな場所はありそう

  • 40二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 19:10:06

    収集がつかねぇな。手に余るタイプのやつだ

  • 41二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 19:11:54

    何が!?山菜爺さんがストーリーを崩壊させかねないもん配り歩いてるっていうのか!?

  • 42二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 19:14:55

    >>41

    どちらかと言うと、きこりの泉的なやつだと思う

  • 43二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 19:17:18

    9割ゴミ出てくるって書いてあんだろなんで望むもの何でも出てくる泉になんだよ

  • 44二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 19:25:41

    >>43

    世の中その「一割」に希望を持って動く人がそれなりにいるのよさ…

    んでそういう人たちに限ってどうにかその「一割」を引き当てようと色々やらかすからな…

  • 45二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 19:26:15

    良くてifじゃないかな今回のは

  • 46二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 19:29:43

    このレスは削除されています

  • 47二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 19:40:19

    モンハンはないけど、ブルアカ側にこういう完全ファンタジーなやつってあったっけ?セトの憤怒ぐらいか?

  • 48二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 19:42:18

    >>43

    >>27にそう書いてないからね

    山菜爺さん役に立つものをくれることもあるし

  • 49二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 19:45:45

    >>47

    土台がSFだからあまりないな

  • 50二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 19:50:50

    前スレ200 サマーシーズンか…
    アビドスとて学園だ 夏休みくらいあるだろ

    事務モブs「「「私達には、あるのだよ! 夏休みを満喫する権利がな!!」」」

  • 51二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 19:51:42

    なんかマカ壷だかの話しも似たような感じで無しになってたっけな、ちょっと露悪的に考えすぎじゃないかな

    返ってくるアイテムが此処のキヴォトスの物限定とか、そもそもこの泉"秘境"みたいなもんで普通に歩いても着かないし噂話のようなものだったりと、多少改変すれば通っていいと思う

  • 52二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 19:53:22

    こういう妖精系の特異現象はワイルドハントにありそう

  • 53二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 19:53:22

    >>50

    夏って、生物が活発になるんですよね…

  • 54二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 19:54:15

    砂漠って蚊がいなさそうでいいよな。いるのかな

  • 55二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 19:55:30

    というか山菜爺枠はデカルトがいるし…

  • 56二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 19:55:32

    >>54

    捕食者と流れのない澱んだ水場で繁殖するからねぇ

  • 57二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 19:56:41

    >>54

    ブブラチカがおるよ

  • 58二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 19:56:57

    >>51

    旧市街地のストレンジ・ストレージとかクロユリ小学校みたいな扱いにした方がいいのかも?

  • 59二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 19:57:08

    蚊、都市部だと最近見ないよな。暑さで茹って死んでんだろうか

  • 60二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 19:57:29

    >>54

    >>56

    知ってるかい?

    過去のモンハンで温暖期(暑い季節)ではランゴスタなど虫モンスターが大量発生するんだぜ

  • 61二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 19:58:11

    >>57

    アレは分類的に蚊で良いのか…

    モンハンは蚊までデカいのか

  • 62二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 19:58:23

    >>55

    え?そうなん?

  • 63二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 19:59:46

    ブブラチカいたなぁ
    あいつ禁足地の外にもいるっぽいのよね

  • 64二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 20:00:21

    砂漠にもよるがサハラとかは蚊いないらしいぞ
    オアシスにはいそうだけど

  • 65二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 20:00:51

    >>60

    アルセルタス亜種「俺達は以前大暴れしたので今回は大人しく…、して…。」フラフラ~

    ゲネル・セルタス亜種「早く来なさいウスノロ!」(ボルボロスと接敵中)

  • 66二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 20:03:19

    ブブラチカにもボウフラ時代があるんだろうか

  • 67二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 20:04:09
  • 68二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 20:07:01

    >>66

    いたら抱き枕ぐらいのサイズありそう

  • 69二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 20:10:09

    >>55

    確か採取専門のハンターチームみたいなのやってるんだったか?

    フィールドで出会ったら採取した中でハンターの役に立ちそうなアイテムとか物々交換してくれそうだな

  • 70二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 20:16:10

    あのがめつかったデカルトが交換とはいえ人にものを与えてるの地味に成長だよな

  • 71二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 20:17:44

    >>70

    まぁ、協力してかないとね…モンスターとかがヤバいからね…

  • 72二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 20:24:43

    チャタにボロスにパオウルムー、ブブラチカは捕食者がいっぱいいるよな。

  • 73二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 20:34:42

    >>71

    小型モンスターも十分脅威になるもんなぁハンターが複数人にるなら問題は無いけど一人だったら悲惨だろうし草食竜も狂暴なのも居るから安心出来ない

  • 74二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 20:35:48

    虫系モンスターが大量発生したら>>72の捕食者連中もハッスルしだすんやろうな……

  • 75二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 20:36:35

    パオのお口はちっさいからなぁ
    餌は虫っていうよりハコビアリ(22〜25cm)とか小さい…小さい?生物だし

  • 76二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 20:40:25

    夏といえば水着でわっほいなんだがアビドスの水場であるオアシスは多少の例外がなければもれなくモンスターの根城だもんな

    ……例外…作るか?

  • 77二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 20:40:40

    ハコビアリじゃなくてセッチャクロアリを好んで食したパオウルムー亜種は睡眠ガスじゃなくて睡眠粘液飛ばしてきそう

  • 78二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 20:44:27

    >>76

    確かアビドス自治区が水源に使ってるオアシスが資料集にあった記憶

    定期的にモンハン由来の何かが入ってきてないか確認してたから多分大丈夫だとは思う

  • 79二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 20:57:34

    【ヌン湖】【ネイト湖】【ヘケト湖】【ハピ湖】(出典:その318 番号:163)
    現在のアビドスを支える最大の水源。
    この湖はキヴォトス側にあるモンハンの影響下にない、モンハンの影響のせいで復活した湖である。
    砂漠化が進行していた当初は、カイザーコーポレーションが管理していた。
    しかし、アビドス撤退の際に管理を放棄。アビドス高等学校に責務を放り投げてしまう。
    砂漠化の影響で上記の以外は枯れ果て、水量も落ち込んでいた。
    それが覆ったのは最初の巨龍討伐後。緑化の影響が波及し、水量が増加。場所によっては枯れていた湧き水も復活した。
    というか、以前よりも大量の水を出すようになり、水量を気にしなければならなかった以前よりも生活が改善している。
    この湖はアビドスから(モンスター棲息領域からも)かなり遠く離れており、人口運河水道『モエリス』を通じてアビドスに水を送っている。
    この湖で釣りをしても、既存生物しか釣れない。モンハン側の生物は一切いない事が確認された。
    アビドスの生命線である為、非常に多くの監視網。防衛機構が備わっており。
    アビドスに協力的なヘルメット団に、スケバン、SRT等が積極的に参加している。

    これじゃな
    昨日分類してるときにあったわ

  • 80二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 20:58:45

    本来の砂祭りが開催される日も近いな

  • 81二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 21:06:54

    >>77

    …それ生理的に嫌がられるやつでは?(「口から原液」は多分痰と認識される)

  • 82二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 21:13:34

    >>81

    なぁにアルパカみたいなもんよ

  • 83二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 21:17:21

    >>82

    アレすげぇ臭いらしいぞ?

  • 84二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 21:25:42

    >>80

    おそらくDLCの最終アプデで告知無しの追加ストーリークリア後の真エンドロール、ブルアカ履修済プレイヤーの涙腺は死ぬ

  • 85二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 21:38:11

    >>83

    大抵の動物の唾はくせぇよ

  • 86二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 21:47:17

    うちの悪臭持ちって誰がいるっけ?ラングロトラとゲネルぐらいか?

  • 87二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 21:55:37

    今からSSの編集を始めます
    330まで追加できるように頑張ります

  • 88二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 22:14:45

    採取モブを書いてる方にご質問なのですが
    最初の頃にレスに書かれたSSを私の方でWriteningに記入してパートSSに追加しても良いでしょうか?

  • 89二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 22:21:22
  • 90二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 22:31:45

    >>89

    ふぁっ!? ありがとうございます!

    全然問題ないです!

  • 91二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 22:34:11

    夏だからと深淵のオアシスで泳ごうとするヤベェ生徒いそう

  • 92二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 22:38:42

    >>90

    わかりました ではこの形で作成と追加をします

  • 93二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 22:56:00

    こういうので調査できるかもな

  • 94二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 23:08:31

    >>93

    なにこれ?

  • 95二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 23:18:45

    シーブリーチャーっていう疑似的にイルカやシャチみたいな動きができる水中水上両用の乗り物

  • 96二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 23:24:36

    333までのWriteningに書かれたSSは追加しました

  • 97二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 23:31:07

    お疲れ様

  • 98二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 23:46:04

    編集、ありがとうございました

  • 99二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 00:06:02
  • 100二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 00:13:51

    【ウェーブキャットブレード】
    工房とモモフレンズのコラボ武器。ウェーブキャットの尻尾が柄になっており、特徴的な伸びた胴体がフランベルジュのようにうねった刀身となっている。先端には口を開けて目を見開いているウェーブキャットの頭部が付いている。
    武器種の分類は太刀。最終強化切れ味は白ゲージだが優秀な睡眠属性を宿している。刀身を研ぐと心なしか先端のウェーブキャットの表情が和らいでいるように見える。

  • 101二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 00:19:41

    ぺロロは既にヒフミ御用達のキャノンがあるから、あとはアングリーアデリーとスカルマンとビッグブラザーとピンキーパカか

  • 102二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 00:58:43

    自動削除を起動します。一時から六時までの間書き込みができませんがご了承ください
    それでは皆様、おやすみなさいませ

  • 103二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 07:19:04

    Mr.ニコライってのもいるけどリリース当初から姿形が無いんだよな
    ワラビーらしいんだけどアズサのメモロビにも映ってないし

  • 104二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 07:45:08
  • 105二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 07:53:25

    >>99

    >>104

    いいね 最高だ!

  • 106二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 09:29:36
  • 107二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 09:50:22

    >>106

    おぉ 自分が作ったBASARU食品がSSで使われている… 感激だ

  • 108二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 10:45:53

    >>106

    飴で歯ぁ割って歯医者の感想「馬鹿だねぇ」なのは大分辛辣で草生えるわ

    硬度知れ渡り過ぎだろ

    あとこれまでのスレのアイデアがしっかり活かされてて面白かった


    そういや普通の企業は今アビドスで何やってんだろう

    ブルアカ本編中でもカイザー系列とセイントネフティス以外殆ど名前聞かないけど

    弾丸メーカーの「KAZEYAMA」くらい?

  • 109二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 11:11:05

    >>108

    弾丸メーカーは多分「モンハン側の弾(性質上規格とかかなぐり捨ててる)」見て宇宙背負った後、どうにか「狩猟銃」でも扱える弾を作ろうとしそうだな

  • 110二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 11:27:21

    >>106

    まあうん、バサルチョコはまだマシな硬さなんだっけか(冷やし固めたらヤバい)

    しかし溶けにくいってのは中々加工するの大変だな、出来たのは美味しそうだけど

    ……本当に「保存食」としては最高なんだがな

  • 111二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 11:35:55

    事務用品とかは既製品使った方が安上がりだろうし(文具とかコピー用紙とかノート・ファイル類)
    OA機器(コピー機・パソコン・電話機・シュレッダー等のオフィスで使用する機械)も多分アビドス外の企業を誘致するか契約して卸してもらってると思う
    ただ、建築(外装内装)はアビドスの景観を統一するためにアビドスで専用の建築部作ったりしてるかもね
    アビドス固有の店以外にもコンビニくらいはあるだろうし、いい感じに共存してないかな
    ソラちゃんとか偶にこっちに移動になってウキウキしてそう

    なんかファンタジーとリアルが8:2か7:3くらいで入り混じったような景色になってるの見てみたい

  • 112二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 11:48:00

    >>108

    今のアビドスの集客力は並の自治区じゃ比べ物にならないレベルだろうし出典を希望する店はおおいんじゃないかね?

    アビドス側からしても有名企業ならそれだけで客は引き寄せれるだろうし割と歓迎してそうではある

  • 113二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 11:57:51

    >>112

    まあ確実に「眼」やらノノミから「後ろ暗い事」やってないかのチェックは入るだろうな

    やってなければ良いけど、余程の事やってた場合その部署を切り捨てるか出店断られるかの判断を迫りそう

  • 114二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 12:10:10

    黒服「ククク…テナントで良ければありますよ?まぁ面接はさせて貰いますが」

  • 115二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 12:52:41

    >>112

    飲食店がその筆頭だね

  • 116二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 13:01:16

    >>106

    いいね 最高だ!

  • 117二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 14:03:58

    どうでもいいけど、アルバの『神をも恐れさせる』ってのはルーツやボレアスを恐れさせるってことなのかな?

  • 118二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 14:41:17
  • 119二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 14:45:40

    >>117

    ボレアスらは神って言うより手に負えない災いの概念の名前をそのまま与えた感じだしなぁ

    ぶっちゃけ世界観的にはアルバも禁忌と言われつつミボレアスの名前与えられない時点でボレアスらの格下になるのよ

  • 120二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 14:56:04

    ふと思ったんだけどアビドスってレンタル農場みたいなのはしてないのかな?

    農業が出来るように整備したある程度の広さの土地を貸し出して借りた人はその土地に畑を作って植物アイテムや野菜を栽培したり樹液が出る木を植えて虫を集めたり生簀を作ってフィールドで釣ってきた魚を放ったり蜂の巣箱を設置してハチミツやハチノコを集めたり

    人によっては農場いっぱいに巣箱ばかり設置してハチミツとハチノコの採取に特化させたり複数の生簀を作ってそれぞれで異なる種類の魚を飼育したり

    農場で採れた収穫物は自分で使ってもいいし無人販売所を置いてそこで売ってもいい

    借りた人がいない間の農場の管理や畑泥棒対策に農場一つにつき管理人が1人か2人いて金銭に余裕がある人はさらに多く雇えたり

    そんな感じのレンタル農場

  • 121二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 14:59:31

    それがヘルメット農場じゃない?(以下引用)

    【ヘルメット農園】(出典:その79 番号:40)
    元カタカタヘルメット団リーダーがアビドスと和解し建てた農園、元カタカタヘルメット団だけでなく根無し草の不良達を多く雇い入れ、農業をしている
    特産物のビナースやラオシャンメロン、ハードフルーツと言った多くの作物を育てアビドス内に出荷している
    毎週日曜日には集会場前でリアカーに入った採れたて新鮮な作物を販売する朝一も開催され多くの人が押しかけている
    ヘルメット団モブ「リーダー、リアカーよりトラックで朝

  • 122二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 15:04:39

    >>121

    こういうのがあったのか、資料集は何度か読み返してるけど見逃してたか


    ただ自分がイメージしてたのはハンター一人一人に貸し出す小さめの農場(昔のモンハンにあったやつ+自由度ちょっと増し)だからこれとは違う感じなんだ

  • 123二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 15:47:08

    2Gの農場みたいなのかあ
    ミレニアムあたり、アビドス側から許可貰ってハンターが持ち込んだ植物系もしくは虫系アイテムを研究させてもらう見返りでミレニアムの農業系最新技術で増やしてあげよう!とかそういう感じか

  • 124二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 15:58:01

    ありがとうミレニアム!お礼に特濃にが虫搾り汁を飲ませてやるよ!

  • 125二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 16:15:09

    >>118

    いいね 最高だ!

  • 126二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 17:00:07

    >>117

    個人的にはアルバは神話でたまに出てくる「主神等に相対する存在」みたいな感じがする(エジプト神話のアポビスとかみたいなポジション)

  • 127二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 18:01:11

    ミラって普段はシュレイドか別次元にいるらしいけど
    シュレイドって次元をどうこうする技術に届きかけてたんかな

  • 128二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 18:17:16

    >>127

    だとしたら実験の過程で別の次元から何かしら持ってきたりしてるかもしれんけど、それらしい描写は無いからな…

    …いや、もしかしてミラ系列が「実験してたら呼び寄せちゃった」系の奴らだったりするのか?

  • 129二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 18:52:50

    >>124

    まあうん、ミレニアムにはそれなりに無茶振りされてたからその反応は仕方ないけどちょっとストップ、

    …口直しにデスキラーハバネロも用意しておこう

  • 130二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 19:04:28

    まぁ元よりコラボと称して異世界からなんか来たりする世界なんだよなモンハン世界
    もしかするとそうなった原因はシュレイドにあるかもしれない

  • 131二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 19:11:38

    >>130

    或いは、ミラ達が次元とか空間とか歪めたりして招き入れてるのかもな

  • 132二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 19:16:54

    ミラ君/ちゃんあまり深いこと考えずに障子に穴開けるくらいの感覚で次元の壁破ってそう

  • 133二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 20:07:01

    そういや、ミラボはコラボ先では世界いっぱい滅ぼしてたな。

  • 134二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 20:09:23

    水着セイアがEXで運転してたってことは免許持ってるってことだな

  • 135二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 20:14:58

    >>134

    セイア「昔とった杵柄というやつさ、免許はないが経験はある」

  • 136二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 20:19:04

    キヴォトスは無免許でも許されるのか!?
    いや でもキヴォトスだしな

  • 137二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 20:19:10

    「アビドス砂漠のガノトトスを水族館で展示して欲しいって要望が来てるんですけど、何とかなりませんか?」

    「(モンスター脱走の危険性と安全性と飼育法未確立の三重の意味で)ムリです」

    「デスヨネー」

    (とある大きな水族館の交渉担当との会話)

  • 138二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 20:22:18

    >>137

    タックルでガラス割りそうやし、そもそも水の中だと本領発揮のタックルだから余計簡単にガラス割れるだろうな…

  • 139二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 20:24:44

    水族館側も「まあムリだろうなぁ」とは思ってて、「向こうから断られた」という事実を作る為だけにこれやってる。
    アビドス側もその辺の事情はだいたい察してる。

  • 140二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 20:26:51

    「はっはっは、この強化アクリルガラスの厚さは脅威の○○mですよ?ミサイルや列車砲ですら破ることなどできませんよ。まして生物の吐き出す水などなおさら」
    って調子乗った瞬間にガラスごと頭ぶち抜かれるのがホラーパニックあるあるですな

  • 141二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 20:29:07

    >>139

    なお、のちに良好な状態で狩猟されたガノトトスが剥製として同水族館に寄贈され、新たな目玉展示となったという。

  • 142二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 20:46:18

    今回の水着ハスミを見て行く前に必死にダイエットしてる姿が想像できたこのスレのハスミ

  • 143二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 20:51:56

    >>142

    ハスミ「アビドスが悪いのです。こんな美味しいスイーツが多くあるから」

    ツルギ「いや、その誘惑に負けたお前が悪いだろ」

  • 144二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 20:54:16

    ブルアカ知らないモンハンプレイヤーがモンスターハンターアビドスのプレイした反応
    ゲーム序盤
    モブ教官『いいかおまえ達(プレイヤー含む)が守るアビドスの防壁が破壊されアビドスが滅べば世界が終わると思え!!』
    プレイヤー「気合い入ってんなまぁそんくらいの気概はハンターに必要なのは確かだな」

    モンスターハンターアビドスのゲーム内でアビドスの砂漠以外にはモンスターが居ないこと知った後
    プレイヤー「あー、そりゃ必死になるよな」

    ブルアカに興味沸いてブルアカプレイしてアビドス以外の地区を知った後
    プレイヤー「確かにモンスター居たらこの現代のようなインフラを維持すんの無理だわな…もしかして小型モンスターも大概ヤバいんじゃね?」

    ブルアカにドハマリした後
    プレイヤー「俺達ハンター達が負けてアビドスが滅んだらアビドス以外に居る推し達の今までの日常がモンスターが蔓延って消えちまうかもしれないのか?」
    昔からやってるブルアカプレイヤー「お気づきになりましたか?」

  • 145二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 21:18:20

    今ジュラシックワールドやってるんけどこれに近い感覚なんかな?

  • 146二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 21:32:11

    ジュラシックパークってゲームとかあるんだ

  • 147二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 21:36:10

    そりゃアビドスからモンスターが盛れたってだけで大騒ぎにもなる、自治区が防波堤になってる部分はあれどそれも一部分だし何度も言われてるけど一時レッドウィンターにティガが徘徊したのとか冗談抜きにヤバイよ

  • 148二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 21:36:29

    >>146

    テレビつけて、フジテレビ見てみな

  • 149二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 21:37:39

    >>145

    近い感覚だろうけど、多分比較にならんぐらいモンハン側の方がヤバそう

  • 150二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 21:38:21

    >>147

    対策ができてないからなぁ

    被害が甚大になるのは確定

  • 151二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 21:40:02

    >>145

    その感覚が近いかもな

    ただ人がかなり頑丈で誰もが銃器を携帯してるって違いはあるけど

  • 152二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 21:42:18

    自治区からモンスターが外に出ないのがほぼほぼ元のモンスター達の生息環境の限定性と気性由来(というかそういうモンスターだけになるよう俺らが選定してるし)、ジエンや二つ名達の抑止力に依存してる部分がデカいのが現状なのよね

  • 153二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 21:45:32

    >>152

    けどそんなことキヴォトスの人達は知らんからねぇ 必死にもなるさ

  • 154二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 22:02:52

    セルレギオスも習性上縄張りからほぼ出ようとはしない生物だけど、それでも高い飛行能力を持つ生物だから、多分かなり警戒されてるよな。

  • 155二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 22:04:48

    団長たちの残した資料でセルレギオス事変のことも知ってそうだし。

  • 156二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 22:13:09

    >>148

    やってるってそういう意味ね

  • 157二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 22:24:23

    レッドウィンター生徒「いやぁこの前の探索でティガレックスに遭遇した時は死ぬかと思ったなぁ…さて気分をリフレッシュするためにテレビでも見よっと」
    ピッ
    キャスター「緊急速報です大型モンスターであるティガレックスが壁を超えてアビドスから出ていったとのことです…はい、ただ今情報が入りましたティガレックスは現在レッドウィンター方面に向かっている事が分かりました」
    レッドウィンター「えっ」

  • 158二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 22:28:05

    >>157

    「あの時」のニュースかな?

    まあそりゃ驚く

  • 159二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 22:29:16

    いやーブルアカフェスすごかったね
    メインが進行するかと思ったがこれはこれで楽しめそうだ

  • 160二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 22:36:15

    >>158

    普通の猛獣なら即刻射殺なりなんなりするんだろうが、ティガレックスともなると迂闊な手出しをしたらかえって怒らせかねないからなぁ………しかも他の自治区に行ったとなればハンターを派遣するのにも手続きが必要だろうし。

    そうして手をこまねいてるうちにレッドウィンターに来ちゃったんやろなぁ。

  • 161二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 22:38:22

    なので今後はギルドナイトが定期的に他自治区を巡回するようになったんですね

  • 162二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 22:40:33

    まーこれ、アビドスからしたら相当頭の痛い案件だったろうな。こっちの監視の不十分さが原因でモンスターを外に出して実害を出しちゃったし、その上一自治区の長が死にかねない状況を作った遠因でもある訳だし。

  • 163二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 22:40:47

    >>160

    ただ好物を探しに行っただけでも洒落にならない

    被害がチェリノ像程度なのが本当にラッキーだったよな

  • 164二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 22:46:39

    >>163

    まあ少なくとも「人間の味」を覚えなかったのは幸運ではある(野生の肉食獣等は「味」を覚えた物を「狩りやすさ」等も考えつつ狩りにいく、「ポポの味を覚えて狩りにいく」のもその関係)

  • 165二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 22:46:46

    山海経と同じで相手が赤冬で良かった案件

  • 166二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 22:49:00

    ポポメッツ「お前ら感謝しろよ?」
    …まあ割とコイツのおかげで脱走魔が大人しくなってるから何とも言えん

  • 167二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 22:50:48

    アビドスのモンスターが現在より詳しく知られてなかった時期だろうし戦車があれば一頭ぐらい問題無いとか思ってた可能性

    戦車を上手く使えば勝てるだろうけど情報を知らない生徒達が初見で勝てるものではないけどね

    >>160

  • 168二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 22:55:46

    >>167

    ……ヒナがティガに敗走させられる事件がどっかにあったが、この場合だと「脱走騒ぎ」後に「敗走」が起きて強さの認識に修正加えられてそう

  • 169二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 23:01:20

    ティガ赤冬襲来(ポポ探し)→子育て竜→ヒナ敗走
    順序はこんな感じかな
    初見かつ装備が不十分だとヒナですら勝てない強さ
    強さを知れば知るほど赤冬で被害がほとんど無かったのが奇跡だと再認識させられる

  • 170二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 23:01:46

    >>162

    >>163

    それによりチェリノ像を壊されたチェリノが怒り砂漠へチェリノ像を破壊したティガレックスを討伐に向かった後部下からはぐれて迷子になったのを聞いた時はアビドスの面々は顔青ざめてそう

    ただ黒轟竜に助けられていたの聞いた時は宇宙猫になってそうだけど

  • 171二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 23:03:33

    えー、ただいま芸術&音楽・発明品のあたりの編集を行っております。
    現在最新レスまでのアイデアは一応拾い終わったのですが、見やすいようにちょっとした校正を始めてしまったため予定より大幅に遅れております。
    ご迷惑をおかけします。

    …その関連で、極力投稿されているアイデアのニュアンスが変わらないように注意を払いながらある程度文体に手を入れさせてもらっていることをお詫び申し上げます。
    すみません。

  • 172二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 23:07:04

    >>170

    ティガレックスに逃げられたアビドスにも非はあるけど、件のティガレックスを自ら討伐しようとするチェリノも自然を舐めていた

    チェリノが無事だったから良かったけど最悪の場合レッドウィンターと争いになってた可能性があるんだよな

    >>171

    お疲れ様です!

  • 173二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 23:07:47

    >>170

    「そんな、あのエリアは立ち入り制限区域ですよ!!?ティガレックス亜種が目撃されているんです!!」

    との一言で場が一気に緊迫するんだよね。

  • 174二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 23:13:37

    チェリノ、ティガ亜種ママから餌をすり潰し生肉から卵に変えてもらったとはいえ、クソデカ卵を生はキツいよな

  • 175二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 23:16:32

    >>174

    このスレのチェリノはこの影響で多少お腹強くなってそう

  • 176二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 23:18:04

    (卵サイズ的に)これにはロッキーもドン引き

  • 177二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 23:28:41

    >>169

    ヒナ敗走の次にコイツが出て来るとかやばくね?

  • 178二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 23:59:40

    そういや8/8にジュラシックの新作やるらしいね

  • 179二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 00:14:42

    >>176

    まあそもそも「卵の生食」なんてのは日本以外からすると「馬鹿なことしてんじゃねえ!」と言われても仕方ない暴挙だからな……(ロッキーのあのシーンも海外だと「そんなリスクを冒してまで強くなろうと…。」となるらしい)

  • 180二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 00:17:06

    >>177

    確認されて少しした時にシロコから「ん、肉たかられた。」とかそんな報告挙がってその場に居た事務員全員宇宙背負っただろうな

  • 181二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 00:25:40
  • 182二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 00:25:50

    本来の荒鉤爪は通常のティガ以上の凶暴で乱暴な存在だもんね
    こっちだと常時顔面に血管浮かばせながら飯集ってくるやべー奴ですんでるけど

  • 183二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 00:28:57

    もしかしたら、モンハン側がブルアカの影響を与えているように、ブルアカ側もモンハン側に影響を与えているのかもしれないな

  • 184二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 00:33:09

    こんなのを単独で、かつ複数同時に相手して勝てるまつ毛はなんなんすか

  • 185二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 00:35:56

    >>184

    そりゃあ、モンスターハンターだよ

  • 186二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 00:36:30

    良いだろ?最高の一打だぜ?

  • 187二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 00:40:07

    >>186

    …あー、その「評し方」があったか

    ぶっちゃけ「まつ毛」以外に「パンイチ」しか浮かばなかったから、「青い星」とか「猛き炎」みたいな「格好良い寄りの呼び名」無いか考えてたけど「最高の一打」があったか…

  • 188二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 00:41:22

    オフのまつ毛はネコートさんから半人前だとかまだまだ未熟とか言われるけど
    いざ狩猟が始まるとポッケ村の英雄思い出すほどの覇気を放ち始めるから
    ユメやホシノも最初はあんま強い人だとは思ってなかったとかありそう
    デカイ得物担いでるからパワーありそうぐらいで

  • 189二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 00:42:51

    ちょっとホワホワしてる系なのかも

  • 190二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 00:45:38

    しかしベッドの下に熟成されたインナーを放置したりと掃除は苦手、というか気乗りしない模様

  • 191二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 00:47:51

    このスレのおかげでダブルクロス熱が再燃してはや1年とちょっと
    現役時代では成し遂げられなかった全ソロで二つ名制覇することが出来るとはおもわなかった

  • 192二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 00:48:51
  • 193二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 00:49:19
  • 194二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 00:49:55

    >>191

    ダブクロはやってないけど

    ガイア倒した後に放置してたサンブレを再開して全クエクリアするぐらいにはこのスレから熱貰ったなぁ

  • 195二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 00:52:38

    >>192

    立て乙!

  • 196二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 01:00:19

    >>191

    自分も3G引っ張り出して村クエから一通り爆走中

    実はXXで鏖魔ディアやったことないから4G挟んでそこまで行けたらいいな

    もってくれよ俺の3DS…っ(既にスティックの感度が怪しい)


    >>192

    盾乙!

  • 197二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 01:02:08

    >>196

    ワシのも既にスライドパッドが外れている

    ボロボロだ

  • 198二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 06:30:48

    >>181

    >>193

    いいね 最高だ!

  • 199二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 07:21:10

    うめ

  • 200二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 07:43:20

    200なら今日もヤックくんは元気いっぱい!

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています