- 1二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 01:17:43
- 2二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 01:18:45
(試案)
ストマック家→原口家
(先祖の名前は「腹口」だったらしい) - 3二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 01:25:43
異世界から化物さらってきて孕ませたブーシュ人間か…
- 4二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 01:26:54
- 5二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 01:36:46
- 6二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 01:38:26
- 7二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 02:18:25
この世界だと、原口家は人間界のお菓子メーカー
ウェルズ家はグラニュート界のお菓子屋さん
ミチルはたぶん、この世界でもお菓子が大好きなんだろうとは思うけれど - 8二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 02:19:27
- 9二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 02:20:32
少なくとも、ウェルズ家はつくってなさそう
- 10二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 02:38:11
原口家にも人間のニエルブと人間のデンテおじさんはいるんだよね、たぶん
- 11二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 02:41:52
人間のデンテおじさんが、ある日、原口家の古文書を解読して、グラニュート界との通路をみつけてしまったとかね
つまり、先祖にグラニュートがいたのかも? - 12二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 09:49:17
- 13二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 12:39:20
普通に、グラニュートのみちるさんが悪人、悪女でもいい
- 14二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 13:30:56
- 15二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 14:27:06
- 16二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 14:31:55
- 17二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 18:32:12
人間ブーシュと出会ったのもお菓子がらみだったのかも
- 18二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 18:49:51
- 19二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 22:00:25
- 20二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 23:23:59
- 21二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 02:18:43
この場合は、ショウマはどこで育ったんだろう
グラニュート界か、人間界か・・・・・・ - 22二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 10:16:19
- 23二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 17:03:58
- 24二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 23:12:07
記憶を取り戻したミチルは、ショウマを連れて、一度グラニュート界に戻るって感じかな
でも、ショウマは人間にしかみえないし、ショウマのガヴを改造する必要があるし、なんだかんだで人間のデンテに相談しにきそうな気がする
- 25二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 00:23:55
この場合は、ミチルのお兄さんもグラニュートなわけで
妹がものすごくみてくれが変な柔らかい子供を連れ帰ってきたら、ひっくり返りそうな気がする - 26二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 09:21:56
人間に化ける方法があるのなら、グラニュートに化ける方法もありそうなものだと思うんだけど
あのミミックキーって、どうやって作っているんだろうね - 27二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 09:32:06
泣いちゃうわ、こんなの
- 28二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 13:24:31
ショウマがグラニュート界で育った場合、家の外を出歩くときは、ずっとグラニュートに変身しっぱなしってことになるのかね
人間界で育った場合も、お腹は基本的に見せられないけど - 29二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 16:24:48
この世界の悪役が、闇菓子にはまって性格が激変したミチル兄だったりしたら、悲しいなあ
- 30二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 18:22:40
- 31二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 18:25:40
- 32二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 19:49:19
- 33二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 20:04:37
ラキアとコメルともはやい段階で友達になっていても不思議じゃないね
- 34二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 21:08:21
- 35二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 02:44:32
- 36二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 09:23:41
- 37二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 09:28:38
- 38二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 15:40:56
- 39二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 22:19:58
- 40二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 00:26:00
- 41二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 00:35:02
- 42二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 02:52:25
このレスは削除されています
- 43二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 10:40:57
時系列的には
ミチル、人間界にいく
(ご先祖様(?)たちの残したものすごく美味しいお菓子の情報を追っていたらこうなった)
そこで、どうにかして人間に変身できるなにかを手に入れる(?)
(ご先祖様(?)が使っていたらしい変身アイテムがそのまま使えたのかもしれないが)
そのあと、記憶喪失になり、それからいろいろあって、人間のブーシュと結婚して、ショウマが生まれてくる - 44二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 10:44:47
- 45二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 11:10:35
- 46二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 15:07:32
- 47二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 16:10:13
「血が欲しい、髪が欲しい、爪が欲しい」と人間ブーシュを追い回すグラニュートのミチルが見えた
- 48二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 17:23:49
- 49二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 21:35:13
- 50二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 21:48:31
- 51二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 21:58:51
- 52二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 22:08:54
家族との確執ってテーマは原作世界と同じなら、最初の敵はミチル兄とその配下なのかもしれないね
- 53二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 03:21:47
ミチルとデンテとブーシュで、すれ違いコントが起こっていそう
- 54二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 09:11:09
人間界でお菓子の食べ歩きをするミチル
「柔らかすぎる・・・」と石にふりかけたりして - 55二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 10:34:13
「ミチル」と名乗る記憶のない美しい女を拾ってきて妻にしてしまうブーシュ、人間だとしても割と横暴なことしててヤバい 離れとかに隔離されて過ごしてそうだし、本当に記憶がなかったところ生まれたショウマの腹に不完全なガヴがあった事で全部思い出してしまったとかありそうだし
- 56二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 17:29:08
時系列的には
ミチルが人間界に落ちてくる
人間のデンテと知り合う(マッドサイエンティスト仲間?)
ミチル、グラニュート界に帰れるかもしれない方法をみつける
ミチル、デンテに別れをつげる
デンテ、しばらく、研究旅行にいく(海外に?)
デンテ、人間のブーシュが愛人と結婚(?)したと聞いてもどってくる
(正式に結婚はできなかった可能性ももちろんあるが)
デンテ、記憶喪失で妊娠して切るミチルに出会って愕然とする
こんな感じでどうだろう - 57二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 00:26:30
「ターニング・ポイント」
「あー。あたしのご先祖様は、ニンゲンを原材料にして、お菓子を作っていたらしいわ。すごーくすごーく美味しいお菓子をね。あははははははは。ニンゲンを原材料にしてたのよ? 信じられる? 共食いとどこが違うのよ、そんなの!」
初老の男は、黙って、その美しい女をみつめた。
いまは、人間にしか見えない、その女を。
原田歯郎は、ため息をついた。
「ミチルちゃん。もうそろそろ、ブランデーをラッパ飲みするのはやめよう? な?」
人間の姿のミチルは、ぐいっとブランデーの瓶を腕に抱えなおした。
「えー、やだ」
そして、ため息をついた。
「そりゃあ、昔は、あたしも、そのすごーくすごーく美味しいお菓子を作りたくてたまらなかったわよ。でもね? こっちの世界に来たら、ニンゲンって、ニンゲンって・・・グラニュートと、ほとんど変わらないのよ? そりゃあ、見てくれはぶよんぷよんだし、柔らかいし、みていて不安になるほど平均的に言って弱いけど、肝心なところは、あたしたちとほとんどかわりゃしないわけよ。そんなものを、お菓子の原材料にできるかっつーの!」
やがて、ミチルは、テーブルにコテンと頭を伏せて、眠ってしまった。
「・・・ミチルちゃんは、いい子なんだねえ」
歯郎は、そっとつぶやいた。
「しかし、人間が原材料の、すごくすごい美味しいお菓子、ねえ・・・」
つらつらと、考える。
原口家に伝わる、謎の古文書と壁画のことを。
「・・・人間が原材料だそうだが・・・具体的には、なにが必要なんじゃろうな? 血か髪の毛か爪をちょっとってだけなら、ワシが提供してやってもいいんじゃが・・・」
歯郎は、のちのち、その夜のことを、なにかことがあるごとに思い出すことになった。
あの日の自分は、間違っていたのだろうか?
でも、自分は自分で、ミチルはミチルだった。
だから、仕方がなかったのだ。 - 58二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 00:50:36
- 59二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 01:02:34
そうそう、そんな感じです
- 60二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 09:37:57
歯郎の血で、試作品を作ってみて、「あ、これは美味しすぎるわ。ヤバい」となるミチル。
- 61二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 18:29:27
実は、一度グラニュート界に帰ることに成功したのに、なんらかのトラブルが発生して、命がけで人間界に逃げ込んだら、今度は記憶喪失になってしまったミチル。
そもそも、彼女の使ったグラニュート界と人間界をつなぐ通路は昔の原口家の本家の裏山の洞くつのなかの謎の祠につながっていた。 - 62二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 19:53:05
「赤ガヴ」
小さくて、柔らかくて、壊れやすい。
まるで、プリンのように。
ミチルは、息子のお腹のゆがんだガヴをそっとなでて、ため息をついた。
まずは、このガヴをなんとかしなければ、ショウマはおそらくは、大人になれない。主に、生物学的に。
「それでいろいろ研究しまくったら、結局赤ガヴが一番マシだったのよう。笑えるよねえ? 赤ガヴって、なんていうか、貧乏人ご用達? そんな感じなのよ。だって、あれをつけると、どんなに力があっても、小さくてコロコロした、パワーの限られてる眷属しか生み出せなくなるのよ? でも、あれが一番構造がシンプルで、一番作りやすくて、一番壊れにくくて・・・一番、整備や修理が簡単だったの。あと、適合させるのがびっくりするほどラクチンだったわ。ほかの作りもののガヴに比べると、圧倒的に安いしね」
ミチルは、がっつりとケーキをほうばった。
「うーん、やっぱり、人間界のケーキは美味しいね! もうちょっと固ければ最高なんだけど・・・」
歯郎は、ため息をついた。
「お主の口にあうケーキは、たぶん、人間ではかみきれん。それで、その赤ガヴとやらに決めたのかい?」
「うん、そう。でも、やっぱりショウマはいろいろ特別な生まれ方している子だし、ポピュラーな赤ガヴを何種類か買ってきて、それを参考にして、自分で作ってみることにしました! それなら安心でしょ?」
「・・・なるほど」
歯郎はうなずいた。
「手術は、いつごろの予定なのかのう?」
「うーん。できれば、大人用の赤ガヴを使いたいからね。5歳か、6歳か、7歳か・・・でもねえ、歯郎おじさん。あたし、出来れば、おじさんに手術、手伝ってほしいんだけど。あと、研究のほうもね!」
歯郎は、飲んでいた日本酒を、思いっきりふきだした!
「・・・お主、正気か?」
ミチルは、けらけらと笑った。
「正気ですともー! だって、おじさんだって、ほんとは研究してみたいんでしょ? グラニュートのことをもっと知りたいって、いってたじゃん!」
たしかに、それは、その通りなのであった。
- 63二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 21:28:37
記憶が無い状態でショウマを産んだ後記憶が戻ってデンテ(歯郎)に赤ガヴ手術をしてもらってからグラニュート界に帰る感じ?生まれた子供にガヴ(になる前の蕾のような器官)(人間の目からすると奇形児のように見える?)があって、それで全部思い出したとかなのかな
- 64二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 02:32:05
- 65二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 10:21:32
そこまでグラニュート界と人間界行ったり来たりしてるってことは実家やストマック(原口)家からの追っ手を撹乱する意味もあったりする?いい所のお嬢さんではあるだろうから戦っても強いんだろうけど、異世界の知的生命体と子供こさえたとかグラニュート社会での地位グラつきそうだもんね
ショウマは物心ついた頃から人間界とグラニュート界を行き来しつつ母の女傑っぷりを目にしてそう - 66二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 11:53:33
ショウマの正体は、グラニュート界でも人間界でも隠していると思う
グラニュート界では、ショウマは、デバイスでグラニュートに化けている
なお、化けていても、普通のグラニュートと同じ食べ物を食べるのはちょっと無理
学校に行っているときにも、お弁当必須で、「なんか変なもの食べてる!」と言われないようにチューブ入りのものやビスケットなど(グラニュートの基準では異様にやわらかい)をこっそりと食べていた(一応、病人食ってことになっている)
実家からは逃げていないが、兄との関係はぎぐしゃぐしている感じ
(兄は、ショウマの正体について知っている)
原口家には、歯郎(デンテ)を通じて時々連絡はしている
(人間ブーシュはいろいろ言ってくるが、ミチルはよりを戻すつもりはない感じ。ただし、ショウマの改造手術関係の援助をすると言われた時には、お金はありがたく受け取りました)
なお、この世界だと、ブーシュは、しばらくするとあきらめて、また女(愛人? 妻?)をつくって、やがて子供もできたので、原口家のきょうだいには、原作には存在しない妹が一人います。
- 67二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 16:00:03
スレ主ちょいちょい誤字ってるところあるから落ち着いてくれな
この場合原口(ストマック)家からの戦力的救援は望めないだろうけど、闇菓子関連でひと悶着あってショウマと絆斗とラキアが仮面ライダーになる路線はありそうだね - 68二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 16:14:21
- 69二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 18:05:05
>>62「コメル」(1)
「あれ? お兄ちゃん、なに食べてんの?」
ショウマは、ため息をついてチューブを口からはなした。
「これは、病人食みたいなもんだよ。お前こそ、なんでここにいるんだ? ここはまだ、学校の敷地内のはずだぞ」
その子供は、けらけらと笑った。
「あれ、そうだったの? ごめーん! オレ、この池のほとりの土が好きでさあ。なんか、消化がいいような気がするんだよね」
ショウマは、犬耳をひくつかせた。
「・・・そうか。じゃあ、見なかったことにしてやるから、さっさと食べろよ」
「じゃあ、遠慮なく! いただきまーす!」
子供は両手で土をつかみ上げ、口に押し込んだ。
「うん、やっぱりここの土は美味しいや。・・・お兄ちゃんは、食べたことないの?」
ショウマは、ため息をついた。
「・・・ないよ。オレは、こんな感じの『病人食』しか食えないんだ。基本的に」
子供は、土を両手にひと握りずつ食べて、ごろんと地面に転がった。
「今日はこれでいいかな。・・・兄貴は、ちゃんと石をもってきてくれるんだけど、オレ、あんまり食べられないんだよね。吐いちゃうこともあるし」
ショウマは、顔をしかめた。石を食べると、吐く?
「・・・お前、ひょっとしたら、ガヴがどこか、おかしいのか?」
- 70二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 18:40:12
「コメル」(2)
このごろ、弟の様子がおかしい。
前ほど、食べた石を吐かなくなった。これはいい。これはむしろ喜ばしいことだ。
でも、明らかに、前ほどお腹を空かせてもいない。
つまり、なにか、食べているのだ。
「ええと、さあ・・・黒岩森のところに、お金持ち向けの学校が、あるじゃん? そこの学生さんとお話してたら、なんか病人食分けてくれるようになったんだ、け、ど・・・」
コメルの目が、泳いでいる。
「なんか、駄菓子屋さんで売ってるのとちょっと似てるんだけど、中身はぜんぜん違うぞって、ショウマさんは言ってた! あと、なんかすごく柔らかいし。とにかくぜんぶすごい柔らかいんだけど、ひとつひとつ全部味が違うんだ。半分くらいは、オレが苦手な味だけど。あと、そのう・・・それ食べるようになったら、オレ、あんまり吐かなくなったし、ちょっと背も伸びたような気がする、し・・・」
ラキアは、頭を抱えそうになった。
お金持ち向けの、病人食?
それを食べるようになったら、コメルの具合がよくなった?
・・・いったいいくらするのだろう。
そもそも、ふつうに店で売っているものなのか?
自分は・・・
・・・自分は、いったい、どうすればいいのだろう?
- 71二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 19:20:03
ショウマの口調がちょっと荒れてるのは意図的?
- 72二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 00:42:23
- 73二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 03:54:48
人間のブーシュの名前は、原口惣助っていうのはどうだろう
アミューズ・ブーシュ(おまかせのおつまみ)→お惣菜→惣助 - 74二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 08:19:33
個人的な解釈としてはショウマは優しい子でいて欲しいから、荒れた口調は「ショウマは柔らかいから、舐められないようにしていなさい」ってミチルママからそう言うように言われてて欲しいな 口調まで違ったら別キャラみたいに見えちゃうし
- 75二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 10:33:29
- 76二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 14:04:38
「コメル」(3)
「ええっと、その、兄貴にバレました。ていうか、なんか食べてることバレちゃったし、ショウマさんにいろいろ病人食もらってること、話しちゃいました。すいません!」
ぺこんと頭を下げるコメルをいて、ショウマはため息をついた。
「分かった、分かった。それはいいから。だいたい、お前の兄さんと話をせずに手術をするわけにもいかないしな」
コメルは、口元をもにょもにょさせた。
「ああ、いや、それのことなんだけど・・・オレの兄貴、オレに関してはかーなーりー過保護なんで・・・」
そうして、コメルは、がばっと土下座した!
「ええっとですねえ。オレは、健康になれるなら、もう、なんでもいいんです! 赤ガヴでもなんでも文句なんていいません! ショウマさんの実験台でも練習台でも、なんでもかまいません! ええと、だから、だから・・・そのう・・・」
ショウマは、顔をひきつらせた。犬耳がぺたんと寝ている。
「いやまて、コメル、落ち着け、いいな?」
コメルは、土下座をしたままじたばたしはじめた!
「オレは、手術を受けたいんですう! せっかくショウマさんがタダで作りもののガヴをつけてくれるっていうのに、それをお断りしたら、きっと一生後悔するし! その場合は、どうせあんまり長生きできなさそうだけど!」
ショウマは、ため息をついた。
「・・・落ち着けって。オレから言い出したことだ、いまさら反故になんかしないから安心しろ」
そうして、まだ土下座しているコメルの横に、すとんと座った。
「どうすれば、お前の兄さんにOKをもらえるのか、まずはそれを考えようか」
- 77二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 19:41:25
この世界のラキアは、下手に話をこじらせるとコメルを連れて国の反対側まで逃げ出そうとするかもしれないので、なかなか大変である
- 78二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 02:16:26
- 79二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 10:14:20
このコメル、あざとかわいい
- 80二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 18:33:38
原作は、みんな「舌」って意味なんで、なんか味覚がらみのなにかがいいかな?
(あとからもっと調べたら、「グロッタ」も実はギリシア語では「舌」って意味だったらしい。でも、グロッタはイタリア語では「洞窟」「人口の洞くつ」「洞窟にある祠」みたいな意味らしいので、原口祠でもいいような気がする)
- 81二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 23:16:01
- 82二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 03:10:59
このショウマは戦えるんだろうか?
- 83二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 10:30:30
このレスは削除されています
- 84二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 16:19:08
- 85二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 00:21:40
- 86二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 09:58:20
- 87二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 17:15:34
いいと思います
- 88二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 23:00:12
- 89二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 02:45:52
- 90二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 09:27:41
- 91二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 17:45:49
- 92二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 02:00:21
- 93二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 10:15:27
- 94二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 10:22:09
- 95二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 16:51:25
- 96二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 21:49:11
メタ的に、ついつい、売れそうなおもちゃやグッズについて考えてしまう・・・
- 97二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 02:17:15
バイクを乗り回す原口きょうだいもみたいな
かっこよさそう - 98二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 10:33:56
- 99二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 18:12:56
敵はウェルスのおじさんだとして、どういう経緯でそうなってしまったのか
- 100二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 01:51:14
- 101二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 09:36:34
伯父さん本人も闇菓子中毒とかいうのもありえそう
- 102二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 13:30:38
- 103二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 18:30:27
杏哉兄さんは弓矢だろうね
- 104二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 03:39:56
チョコちゃんの武器はなんだろう
若すぎるから武器はナシってことかもしれないけど
武器以外のなにかをもっているのかもしれない - 105二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 09:16:35
- 106二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 14:07:44
- 107二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 19:31:20
- 108二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 02:44:27
原口家グッズは売れそう
- 109二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 09:31:45
- 110二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 11:36:42
- 111二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 18:11:36
- 112二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 00:23:33
- 113二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 09:45:54
モチーフが虫歯ってことは、どこにでもわく可能性があるってことだもんねえ
- 114二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 18:47:22