【御ネタバレ注意だあっ】最速で鬼滅の映画を見てきたんだァ

  • 1二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 03:11:43

    あーっクオリティ高すぎて何から話せばいいかわかんねーよ
    ヤバッ 戦闘シーンが紛うことなき過去最高傑作だよ
    しのぶ対童磨、善逸対獪岳、水一門対猗窩座…全部神 神なんや
    もちろんストーリーも原作に完全に遵守でメチャクチャおもしれーよ
    キャストの熱演も見事やな…ニコッ
    結論…神
    今年の覇権映画確定ェ

  • 2二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 03:13:19

    映画館のスタッフの睡眠不足が心配ですね…

  • 3二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 03:13:27

    義勇バケモノす

  • 4二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 03:13:44

    ふうん原作既読勢が相手でも期待を裏切らず予想を超えてくるのか

  • 5二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 03:15:53

    >>4

    アニメは言わば動く漫画だからね!

    神作画とキャストの熱演で名シーンが更に輝くのさ!

  • 6二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 03:18:46

    なにっ ついに中村悠一参戦

  • 7二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 03:26:31

    クズvsカス=神
    お互いの雷の呼吸と煽りがかっこいいを超えたかっこいいだし爺ちゃんとの会話で涙腺がバーストしたんや

  • 8二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 03:29:03

    童磨キモッ きめーよ
    マモの演技が怖いくらいにハマってたんや

  • 9二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 03:30:03

    はーっなんかすごそうなのん……
    ワシも早く観に行きたいけど仕事忙しくてたぶん一週間後になりそうでかわいそ…うーっ早く映画館に行かせろアニキおかしくなりそうだ

  • 10二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 03:34:10

    物販が長蛇を超えた長蛇
    やっぱ怖いっスね国民的コンテンツは

  • 11二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 03:36:55

    覇権は流石にねーよ

  • 12二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 03:38:07

    鬼滅はアニメで追ってるから御中村だあっえっなになんだあっこ…こんなの納得できない…ってなったわしゃがな愛者が俺なんだよね

  • 13二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 04:44:01

    このレスは削除されています

  • 14二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 04:47:07

    >>6

    何の役なのん?まだ未登場の主要キャラっていたっスか?

  • 15二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 04:48:11

    このレスは削除されています

  • 16二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 05:07:48

    恋雪の声を教えてくれよ

  • 17二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 05:31:42

    えもう?童磨と猗窩座とクズ戦やったんすか?

  • 18二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 05:32:50

    >>16

    Lynnスね

    可愛いを超えた可愛いでハマってたのん

  • 19二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 05:48:21

    >>17

    原作通り童磨にしのぶさんが喰われてカスとクズが殺り合って役立たずの狛犬が散るところまでやったのん

  • 20二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 05:50:37

    2部の発表とかあったのん?

  • 21二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 05:51:51

    >>3

    この乱式と真っ向からやり合える雫波紋突きは…?

  • 22二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 05:53:04

    >>20

    ないよ(笑)

    まあ今までのペースを考えると来年じゃないっスかね

  • 23二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 05:55:10

    アニオリはあったのん?

  • 24二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 06:03:49

    もしかしてこのペースでいくと次で兄上決着まで行くタイプ?

  • 25二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 06:05:19

    >>23

    戦闘シーンはちょくちょく描写が盛られてたっスね

    それ以外だと一番最初に悲鳴嶼さんが鬼殺隊員の墓参りをするシーンがあったり一般隊員たちが柱を消耗させないように雑魚鬼との闘いを引き受けたり最後の方で無惨様が「上弦の一角がやられた程度で調子にのってんじゃねーぞ(ゴッゴッ)」って強がってたりしてたのん

  • 26二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 06:09:24

    >>24

    待てよ 兄上戦はメチャクチャ長いんだぜ

    原作だと今回の映画でやった範囲と同じくらいの話数があるから童磨戦も入れるとなると2部じゃ終わらないっスね

  • 27二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 06:32:25

    >>26

    それめちゃくちゃ微妙なとこで終わらないスか?

    上映時間伸ばしてでもやり切った方がいいと思われるが…

  • 28二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 06:43:52

    狛犬終わるとこまでやるんスか
    見に行くしかないっスね

  • 29二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 06:44:44

    >>28

    はい!「お帰りなさいあなた」までやりますよ!ニコニコ

    石田彰…神

  • 30二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 06:47:52

    中編で2と1終わらせて後編で無惨を無様しそうスね
    このクオリティなら再来年ぐらいになりそうなんだ、期待が深まるんだ

  • 31二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 07:06:31

    尺が~って言われてたっスけどアカザの過去も全部出来たのん?

  • 32二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 07:14:47

    阿部望さんは青銀乱残光でアホ程作画を描いとったんや
    その枚数一分弱にして5000枚以上…

  • 33二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 07:17:53

    無限城編…やべえアニオリ要素はあるけどいつもみたいに原作の描写と矛盾するバカみたいな事故起こしてないし…
    狛治の回想も原作通りの順番構成にしてるから濃密な鰐展開をほぼ原液で摂取できるし…

  • 34二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 07:33:29

    ここの演技はどうだったのか教えてくれよ

  • 35二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 07:52:21

    >>34

    ムフフ…淡々と自嘲するような語り方だったのん…

  • 36二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 07:58:06

    >>31

    はい!過去編も最期も全て出来ましたよ!ニコニコ

  • 37二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 07:59:30

    大勢の鬼を毒殺してきた蟲柱が命を持って償うシーンは胸熱でしたよ

  • 38二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 08:18:07

    恋雪は可愛いかどうかより弱々しくて優しさ溢れた声が良いっス
    最近の萌え声だとしたら少し残念だがどうだったのん?

  • 39二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 08:22:39

    あ…あの自分 大平晋也が参加してるって聞いたんスよ
    いつもの線を乱してぐわんぐわん動く感じ全開だったかそれともバリバリ修正かけられてたか教えてくれよ

  • 40二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 08:25:38

    今回はけっきょくどこまで進んだの?
    童磨戦決着まで?

    いや、覚悟だけ締めていかないとな、と。

  • 41二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 08:29:50

    >>40

    役立たずの狛犬が荼毘に付したところまでと上のレスに書いておろうがっ

    逆に言うと上弦で死んだのはそいつだけっスね

  • 42二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 08:53:11

    >>41

    そうだったぁ!

    みんな、ごめん、ごめん、禰豆子……


    いや、時系列が頭のなかであやふやになってて、

    猗窩座戦終わってからしのぶさんの最期って勘違いしてた。

    観に行く前に原作通り読み直そう。

    ありがとう。

  • 43二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 08:57:47

    >>42

    原作も読み直してここが何のカテゴリかも再確認した方がいいと思うのん

    そんな理解力、注意力で鬼滅のストーリーは理解出来るんスか?

  • 44二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 09:09:46

    2部で童魔と兄上と無一朗までやって3部で兄上決着と無限城から地上出るくらいまでやるんじゃないスか?
    2時半もあるの今回だけな気もするのん

  • 45二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 09:10:58
  • 46二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 09:11:59

    >>38

    恋雪は病弱の時はか細く透明感のある優しい声だった思うっスね

    治るにつれて声が絶え絶えでなくなって透明感と優しさを保ちつつハッキリとした口調で喋ってた思うのん

  • 47二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 09:58:39

    剣道場襲撃のシーンはちゃんと描写されたのか教えてくれよ

  • 48二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 10:07:08

    道場のドラ息子はどこまで盛られたのか教えてくれよ

  • 49二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 10:15:52

    なにっ 飛田展男
    なにっ 中村悠一
    なにっ Lynn

    居そうで居なかった人達がここで来たんだ
    これはもう セッ◯ス以上の興奮だっ

  • 50二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 10:20:14

    >>48

    無様に命乞いする1枚絵しか無かったけどどないする

    まああんなヤツこれでええやろ

  • 51二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 10:20:49

    飛田展男!?

  • 52二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 10:21:55

    >>47

    はい!ちゃんと死屍累々で惨状を奉行者の人が説明してましたよ!ニコニコ

  • 53二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 10:24:11

    >>41

    おいっクズは大っぴらに上弦扱いしろよ

    まぁおこぼれで貰った上弦で浮かれてたんだけどなブヘヘ

  • 54二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 10:28:27

    >>53

    殺す…

  • 55二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 10:30:17

    >>54

    へっ 何も生み出せなかったクセにもらった力でイキってるよあのクズ

  • 56二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 10:36:51

    あー早う続編が見たいのう

  • 57二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 10:43:46

    結局猗窩座の能力はアラートとロックオンだけでフィジカル強者だから強かったんスか?

  • 58二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 10:48:41

    若者ばっかりやってた中村悠一もおっさんキャラをやるようになったんスね…

  • 59二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 10:53:39

    ムフフ…朝イチで見てきたのん
    鎹烏の声が豪華を超えた豪華なんですけどいいんスかこれ

  • 60二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 10:58:35

    猗窩座殿が死んだ時は皆反応したのにクズが死んだ時はスカウトした本人も無反応だったんだよね、ひどくない?

  • 61二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 11:04:52

    >>60

    もしかして兄上もクズにはまったく期待してなかったんじゃないんスか

  • 62二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 11:07:31

    もしかして二章で21は荼毘に伏しそうなタイプ?

  • 63二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 11:10:04

    >>62

    おそらく21が荼毘に伏して馬鹿白髪復活までだ

  • 64二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 11:11:11

    善逸戦が楽しみなのが俺!明日のレイトショーに見に行く悪名高いファンの俺よ
    火雷神は変に演出を盛らずに割とサラッと終わらせて欲しいっスね…圧倒する感じで

  • 65二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 11:11:29

    この格好いいシーンで2部終了するってマジ?

  • 66二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 11:14:16

    俺は泣いたって猗窩座戦前のシーンだったんスね
    あの辺の順番記憶内でごちゃごちゃになってるから読み返したくなったっス

  • 67二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 11:15:41

    やっぱ無限城の善逸はカッコいいっスね…
    わかってても猗窩座の過去で普通に泣いたのが俺なんだよね…

  • 68二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 11:17:09

    >>65

    ここまでやるなら3時間余裕で超えないスか?

  • 69二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 11:19:07

    炭治郎とか冨岡さんの水の呼吸見た後に村田さんのを見るとあの2人は別格なんだなって思ったのが俺なんだよね

  • 70二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 11:20:11

    村田さん見てると呼吸のエフェクトが出る時点で強き者っぽいんだよね

  • 71二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 11:20:11

    >>68

    待てよ童磨戦は半分終わってるからおそらく『童磨∶3 兄上∶6 バカ∶1』くらいの尺になりそうなんだぜ

  • 72二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 11:21:19

    >>71

    比率の問題ではないと思われるが…

  • 73二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 11:22:23

    >>71

    コミックの巻数とか考えても今回より長くなるのは間違いないと考えられる

  • 74二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 11:23:09

    改めて剣術道場と無惨…糞って再認識したっスね…

    てか義勇強すぎい〜〜〜っ
    まっコミュ力でバランスは取れてるんだけどね
    いや取れてるのかなこれ

  • 75二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 11:23:11

    イオンシネマ…糞
    上映時間から20分近くは延々とCMやったんや…

  • 76二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 11:24:40

    >>75

    映画館の上映時間と公式の発表している本編の上映時間を引いて真の上映開始時間を計算しろ…鬼龍のように。

  • 77二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 11:24:54

    >>74

    ウム…スケスケ入るまでは成長してるはずの炭治郎がお荷物扱いだったんだなァ

  • 78二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 11:25:41

    蟲の呼吸も凄かったけど義勇強すぎぃ〜〜〜〜〜で一周回って笑いが出てきたのは…俺なんだ!
    雫波紋突きで猗窩座のラッシュと渡り合うなんてそんなんあり?水柱としての実力足りすぎちゃう

  • 79二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 11:25:42

    >>72

    あうっ 言葉足らずかつズレた返答だったのん

    童磨戦は半分終わってるから2時間半ならそれくらい行くと考えられるって言いたかったんだよね

    申し訳ありませんでしたっ

  • 80二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 11:25:46

    >>74

    柱の中でもかなりの上位者なのに自己評価低すぎを超えた低すぎ

  • 81二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 11:26:15

    >>75

    待てよ

    そのおかげで間に合った俺もいるんだぜ

  • 82二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 11:26:21

    なぁ煉獄さんよはもっと嫌味ったらしい言い方かと思ってたんスけど結構あっさりしてたっスね

  • 83二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 11:26:34

    >>78

    (水柱のコメント)

    俺は水柱じゃない

  • 84二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 11:27:19

    今回16巻の最後の方から18巻の中盤くらいまでだから割とスローペースなのはリラックス出来ますね
    23巻までやるから次か最後が結構巻きでやりそうなんスかね?

  • 85二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 11:28:37

    無惨戦なんて腕ブンブン振り回してるだけだけど面白いもんでもないからカット出来るところめちゃくちゃおおいんじゃないスか

  • 86二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 11:28:55

    獪岳戦…すげえ
    原作どおりスピーディーなのに演出盛りまくってるから見応えたっぷりだし

  • 87二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 11:29:26

    しのぶの百足と善逸の火雷神の演出ヤバすぎい〜〜〜っ
    俺は最速上映見たかったから普通ので見たけどハイクオリティの上映だったら火雷神マジでとんでもないと思ってんだ
    もう一回見に行ってもいいかもしれないね

  • 88二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 11:30:46

    愈史郎の煽り…神
    わざわざクズを煽ってから善逸助けに行くあたり確信犯なんや

  • 89二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 11:32:04

    まずしのぶが吸収されるシーンでウッてなって獪岳戦で軽く泣いたあと猗窩座の過去独白は終始号泣だったのん…
    まあ泣くだろう泣くだろうとは自分でも思ってたけど声優の演技とBGMのせいで予想以上に泣きましたね…マジでね

  • 90二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 11:32:07

    振り下ろす刀を横から殴って折る技があるってもしかして素流はヤバい流派なんじゃないスか?

  • 91二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 11:32:08

    …で、最速上映の後にIMAXで観てきたのがこの俺!
    この映画の公開を心待ちにしてた尾崎健太郎よ
    IMAXだと血や涙が床に滴り落ちる音がより鮮明に聞こえて痛々しいんだ 死闘であることが強調されるんだ
    ドルビーや4DXでもやってほしいのん

  • 92二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 11:32:25

    えっ 無限城編は無限城脱出あたりまでなんじゃないんですか?

  • 93二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 11:35:44

    猗窩座の技が全部花火みたいに綺麗で悲しくなったのが…俺なんだ!

  • 94二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 11:50:23

    岩霞を先に行かせた隊士たちって…
    ま…まさか…

  • 95二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 11:54:28

    今年のコナンの144億超えるのほぼ確定ェなんスかね
    なんなら箱数と勢い的に去年の158億も超えそうだと思ってるんだ

  • 96二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 11:56:15

    >>95

    それは普通に超えると思われるが…

  • 97二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 11:59:52

    >>95

    まだ初日の昼とはいえ無限列車並のロケットスタートを決めてるんだァ

    累計はさすがに超ロングランした前作には及ばないだろうけど少なくとも150億程度でどうこう言うレベルにはないと思われる

  • 98二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 12:03:16

    >>96

    >>97

    あざーっす(ガシッ)

    200億超えるところが見たいですね…ガチでね

  • 99二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 12:22:12

    平日朝7時台の部でいい席はだいたい埋まってて驚いたのが…俺なんだ!

  • 100二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 12:37:15

    朝イチで見てきた自分が言うのもなんだけど、平日昼なのに席表示全て「残少」になってたの恐ろしいわ鬼滅コンテンツ

    内容はみんなが触れてなさそうなところ言うとカナヲの悲鳴が最高に良かったです…
    姉エミュモードが完全に消えたしのぶさんの声もゾクゾクしちゃった

  • 101二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 12:38:59

    いやー石田の許してくれはええのお
    ですねぇ

  • 102二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 12:43:51

    いやぁ猗窩座の血鬼術が花火みたいな演出で良かったのう ですねぇ
    なんでやーっなんであんな切ない技になるんやあっ!

  • 103二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 12:55:18

    無限城は全部劇場版でやるって聞いてラストの伊之助だけ泣きそうで怖いなァって思ってたのに猗窩座過去で普通に涙出たのが俺なんだよね

    このままじゃまずいよ
    伊之助はともかく不死川兄弟とか耐えられる気がしないよ

  • 104二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 12:58:11

    >>27

    〆をくそ野郎にすればいいんじゃないっスか?

  • 105二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 12:58:56

    猗窩座とかいうやつ無様すぎるだろ…もう殺してやれ

  • 106二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 13:02:37

    >>105

    もう再生するなって思ったね

  • 107二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 13:08:38

    面白かったけどシンプルに長すぎぃ〜
    餅食べて無かったら間違いなく途中でトイレに駆け込んでたんだよね
    まっ エンドロールで限界になって最後の絵だけ見逃したからバランスは取れてないんだけどね

  • 108二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 13:10:45

    そうか…君は身体が小さくて弱いから毒なんてものに頼ってるんだね…かわいそ

  • 109二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 13:13:36

    無惨様が漏らしたとこまでやった?

  • 110二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 13:17:30

    隊士達が死ぬ気で柱に道を作っていた事に感動しております

  • 111二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 13:21:40

    第二章で黒死牟戦ラストまでやるのは大分キツくないスか?今回の原作消費ペースと原作の話数的に余裕で3時間超えるんだよね
    無惨戦から最終回まではもっと長いしな

  • 112二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 13:22:16

    薬を持って帰りたい相手もなんとしても守りたい相手もすげかわって弱者への憎悪と強くなることへの執念だけが残った殺戮人形なんて惨め過ぎて哀れだろ
    もう殺して終わりにしてやれ

  • 113二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 13:29:41

    毒殺されるなんて思わなかったのシーンがあまりにも自然に入ってきて驚愕したのが俺なんだよね

  • 114二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 13:35:40

    えっ 青銀乱残光って展開した術式の上に自分の分身を複数出してから全方位ぶっぱする技だったんですか

  • 115二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 13:37:46

    アニオリの無限城を縦横無尽に動き回る猗窩座と義勇の戦闘が凄すぎてある程度同じ場所で戦い続ける原作パートに箱庭感が出るレベルだったんだよね 盛りすぎじゃない?

  • 116二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 14:07:32

    あの…自分クソ過疎田舎在住なんスよ
    映画館に人めちゃくちゃいるんスけどいいんスこれ

  • 117二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 14:07:51

    おもしれーよ
    けど…首が落ちた後の猗窩座の見た目が滑稽で集中できねーよ
    どうやって義勇の声聞いてるんスか?

  • 118二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 14:37:52

    首が落ちたあとの猗窩座殿がケツの穴みたいだといじり倒された時期があったんスけど
    アニメでもやっぱケツの穴っスか?

  • 119二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 14:44:17

    そこで血を涙のように流す演出はワシに効くと言ったんですよ本山先生

  • 120二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 14:51:50

    >>116

    ウム…もうすぐ閉館するはずの映画館にも人がいっぱいいたんだなァ

  • 121二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 14:59:38

    悔しいがこれが時代に愛された作品の勢いだ

  • 122二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 15:01:03

    次兄上戦まで終わらせるなら18巻の真ん中から21巻の最初の方までっスかね?
    少し巻いたらやれなくはないと思われるが…

  • 123二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 15:11:16

    今見終わったんだぁ
    見事やな…(賞賛)その面白さ至高の領域に近い

  • 124二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 16:02:05

    >>122

    兄上戦決着までやると言うことは今回の155分からさらに尺を伸ばすということ

    お前は3時間レベルの映画を観たいのか?


    ……ヤバッ わりと観てみたいよ

  • 125二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 16:14:36

    今見終わったのん
    鬼滅…神 神なんや

  • 126二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 16:27:32

    義勇つよっ
    どうして刀が折れてからも戦闘を続けられるの? 射程も縮んで技の威力も下がってるのに何故…?

  • 127二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 16:34:22

    ちなみに今日の昼の時点で興収5億らしいよ
    無限列車のペース超えてるとかう…嘘やろ

  • 128二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 16:36:05

    平日の昼なのに見に行ってるってま…まさか…

    有給…?

  • 129二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 16:47:18

    >>124

    正直泣いたり力んで見たりで頭痛いんだよね

    これ以上はワシの体が持たないと思われるが…

  • 130二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 16:59:57

    >>129

    鬼になればええやん…

  • 131二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 17:07:32

    美しい作画で慶蔵さんと小雪さんを描かれたから余計に辛いんだよね
    はーっ剣術道場よタヒねっ

  • 132二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 17:10:04

    >>114

    これで笑っちゃったのが俺なんだよね

    後ろの方の分身は何してるんですか…?

  • 133二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 17:13:24

    映画が9月頃だと思ってたのが……俺なんだ!
    さっそく予約だーっGOーっ!

  • 134二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 17:14:26

    >>127

    これが無限列車と無限城の初日販売数の"比較"

    あの…明らかに超えてるんスけどいいんスかこれ

  • 135二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 17:16:10

    正直アニメで追ってる犬は映画見終わってしばらくはしのぶさん死んだこと忘れてそうなのん

  • 136二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 17:22:49

    俺さあ パンフレット読んだんだけど初めて見たんだよね
    スタッフクレジットに見開き2ページ使う映画

  • 137二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 17:25:11

    慶蔵師範の中の人は絶対に神谷明さんやッ
    声が衰えてないのスゴくない?
    …って思いながら観てたから中村悠一さんだということに一番戸惑っているのはオレなんだよね 耳が節穴蛆虫過ぎない?

  • 138二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 17:27:23

    「弱き者が嫌い。」が自分に刺さってることに気づいた瞬間は麻薬ですね…

  • 139二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 17:31:53

    無限城広すぎクソワロタ

  • 140二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 17:34:33

    ウム…中村悠一はわかったけど、Lynnさんの声は結構聞いてるはずなのに全然わからなかったのが俺なんだよね

  • 141二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 17:37:03

    うーっ皆の評判を聞いたら早く観たくなったぞ アニキおかしくなりそうだ

  • 142二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 17:37:20

    >>139

    パンフ読んだら立志編で使ったやつを使わずに新しく作り直したとか書かれててビックリしましたよ


    手間かけすぎぃーっ

  • 143二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 17:38:08

    >>135

    しのぶさんが吸収されるシーン怖すぎを超えた怖すぎ

    沈んでいくみたいな演出トラウマになる子供出て来そうなんだよね

  • 144二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 17:41:09

    >>139

    気合を入れすぎと言ったんですよ鳴女先生

    映画だからと明らかに無限城の作り込みがヤバすぎて見た時はびっくりしましたよ

  • 145二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 17:42:12

    >>134

    化物を超えた化物…

  • 146二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 17:42:45

    あかざが自分に滅式当てるシリアスなシーンでなんか笑ったのが…俺なんだ!

  • 147二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 17:43:34

    第二部の兄上と第三部の縁壱がどれだけ盛られるのか楽しみなのが俺なんだ

  • 148二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 17:44:15

    火雷神…神
    演出盛りすぎなんや

  • 149二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 17:44:32

    >>146

    えっそこはめちゃくちゃ良かったですよね

    一般隊士たちが鬼を足止めしてるから柱は先に行ってくださいってシーンでめちゃくちゃ棒立ちで話聞いてる岩と霞は麻薬ですね…

  • 150二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 17:48:49

    岩さんの活躍があるのか教えてくれよ
    ワシめちゃくちゃ岩柱さん好きやし

  • 151二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 17:50:35

    >>150

    一瞬だけ…

    ワシも悲鳴嶼さん好きだけど、まぁ本番は次回だから我慢して下さいよ

  • 152二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 17:52:49

    >>134

    こう見ると今回の映画も0.6鬼龍くらい行きそうな気がするのは俺なんだよね

  • 153二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 17:53:18

    >>150

    あくまでも今作のメインは炭治郎、義勇、善逸、しのぶだからこの4人と比べると少ないッスね

    ただこの4人以外の括りだと一番多かったと思われる

    少なくとも原作よりは遥かに多いッスね

  • 154二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 17:54:46

    >>134

    まぁ気にしないで

    コロナ禍じゃないから流石に日数が短い分差が出るはずですから

  • 155二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 17:55:04

    >>150

    序盤だけだし少ないけど満足できると思うのん

    本人は不本意だろうけど暴力的なまでの強さでめちゃくちゃカッコよかったんだよね

  • 156二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 17:59:21

    >>148

    服が焼き切れていく描写で泣いた それが僕です

    なんか色々な感情に襲われたんだよね

  • 157二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 18:01:48

    >>150

    鬼殺隊最強に恥じぬ戦いがみれるから期待してほしいんだよねパパ

    オーバーでもなく他の柱より段違いで強いんだ

    めちゃくちゃ一緒に闘って頼もしいんだ


    大正時代に2mの男をスカウトできて活躍するに決まっとるヤンケ

  • 158二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 18:03:45

    もし変わりに錆兎が生きていたら猗窩座に尺を取らなくて済んだと思われるが…

  • 159二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 18:05:10

    しのぶ目線の悲鳴嶼さん…神
    命の恩人だし上背があって絶対に負けなさそうな威厳があるしなんかゴウンゴウンしとるんや

  • 160二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 18:07:38

    アホみたいに評判良くて観に行きたくなりましたね…ガチでね
    正直次回の方がバカみたいに泣くと思うけど役立たずのクソ犬の過去でも泣きそうなのが俺なんだよね
    劇場で泣いても悪目立ちしないか教えてくれよ

  • 161二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 18:08:47

    >>158

    あんだけの大立ち回りしておいて何を言ってるこの水柱は?

  • 162二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 18:09:59

    >>160

    ああ

    全員号泣のカーニバルだからマイ・ペンライ!

  • 163二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 18:11:01

    >>157

    他の柱が鬼を切って一体一体倒してるのに悲鳴嶼さんはなんか範囲攻撃で全滅させてるんだよね すごくない?

  • 164二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 18:11:12

    >>160

    ワシ含めた多くの奴から鼻水すする音が鳴ったしマイ・ペンライ!

  • 165二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 18:11:51

    童磨にしのぶさんが取り込まれるシーンと骨を折られるシーン思ったよりグロくてビビったんだよね

  • 166二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 18:13:01

    >>160

    マジで劇場のあちこちからすすり泣く声が聞こえて来たのん

    ワシは泣いてない ワシめっちゃ大人やし

  • 167二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 18:13:58

    猗窩座の過去編…すげぇ、えぐいアニオリで盛られたし劇場から啜り泣きが耐えなかったし

    兄上の過去編がどうなるかめちゃくちゃ楽しみなのが俺なんだよね

  • 168二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 18:14:11

    >>162

    >>164

    ムフフ…それはよかった

    声が付くと感情移入しすぎてガチ泣きしてしまうことを危惧してたけどみんな泣いてるならマイペンライかもしれないね

  • 169二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 18:15:24

    さすがに内容知ってるから過去編では泣かなかったけど自害するところでウルって来ましたね…マジでね

  • 170二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 18:17:15

    一瞬で数百発飛んでくるのを凪で致命打全部凌いだんだよね
    怖くない?
    透き通る世界炭治郎でも負傷してるのになぁ…

  • 171二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 18:19:39

    御10億だあっ

    あうっ じ…自己ベストを更新していくのかあっ

  • 172二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 18:20:10

    義勇つよすぎぃ〜〜〜〜!
    痣を出す前ですらいやちょっと待てよな挙動してるのに痣出してからは全部の動作に技使った時みたいなエフェクトがついて猗窩座殿とボボパンしだすんだ恐怖が深まるんだ

  • 173二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 18:21:03

    >>151

    >>153

    >>155

    >>157

    あざーす ガシッ

    ならその一瞬でものために映画観に行って岩柱さんを500億の男になってもらうのん

  • 174二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 18:22:04

    ワシ確実にここで泣く自信があるんスけどこの辺りのクオリティはどうだったか教えてくれよ

  • 175二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 18:22:07

    岩除外するとツートップ疑惑のある水の痣あり挙動が異次元なのがイメージ通りですねマジでね
    風も楽しみやのぉ

  • 176二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 18:23:08

    >>174

    このワシのレスを最後にネットを断って信じて見に行けって思ったね

  • 177二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 18:23:30

    >>149

    いやっ聞いて欲しいんだ 愚弄とかじゃなくてなんかアニメで動きがつくとクソ強ドラミングみたいでフフッときてね…

  • 178二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 18:23:50

    >>174

    UFOと石田彰を信じろ…鬼龍のように

  • 179二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 18:24:29

    >>176

    なにっ

    感謝するよマネモブ 楽しみに観に行きますよククク…

    成人男性が号泣する芸を見せてやるよ

  • 180二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 18:24:33

    >>174

    そこを愚弄してるレスもツイートも見当たらんってことはクオリティはもう分かるはずなのん

    ワシのこんなクソみたいなレスを参考にするくらいなら一刻も早く観に行けって思ったね

  • 181二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 18:28:34

    >>174

    蟲柱の最期、師匠の台詞、猗窩座の過去、そして俺だ

    クオリティは十二分だから好きなだけ泣いていいぞ

  • 182二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 18:30:07

    士気を下げるような死亡報告は必要なんすか?

  • 183二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 18:31:46

    >>182

    悲しみと共に怒りで闘志が燃え上がるからマイペンライ

  • 184二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 18:32:06

    痣を出したはしらがとんでもない動きするたびに煉獄さんの痣出し戦闘も見たかったのが俺なんだよね…

  • 185二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 18:32:14

    >>182

    鬼殺隊は仲間がやられたらキレる系が多いから必要と考えられる

  • 186二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 18:32:40

    >>182

    だから死んでいったやつらの分まで闘うんだろッ

  • 187二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 18:33:47

    >>184

    (上弦の参のコメント)

    杏寿郎はあの夜死んで良かった

  • 188二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 18:34:34

    猗窩座が禁断の“くだらない”二度打ちする時の声色の違いでワシの涙腺は荼毘に伏したよ…
    石田ボーの演技が見事すぎルと申します

  • 189二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 18:35:51

    映画スタッフ「打ち上げだぁ!おいっ、飯に付き合えよっ」
    石田彰「あっ、今から飯に行くんで断るでやんす」

  • 190二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 18:36:39

    鬼滅…すげえ
    公開初日でタフカテでの感想スレが埋まりそうだし

  • 191二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 18:36:46

    えっ 狛治の父親飛田さんだったんスか

  • 192二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 18:36:51

    記憶よりずっと首切られた後の猗窩座がしぶとくて驚いたのは俺なんだよね

  • 193二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 18:38:07

    >>192

    菊座状態になってから回想入ってることもあってけっこう長いよねパパ

  • 194二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 18:38:10

    評判高すぎぃ〜っ
    連載初期の打ち切りにビビってたワシに教えてあげたいよ

  • 195二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 18:40:06

    >>194

    ウム…正直那田蜘蛛山入るまでは他の連載陣次第で打ち切られてもおかしくはなかったんだなァ

  • 196二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 18:42:13

    >>195

    今でも(一般向けとしては)ちょっとグロいし鬱すぎなような…!?って思うしかなり人を選ぶ作品だから打ち切られてもま…なるわなと思ってたのが俺なんだよね

    ムフフ…メチャクチャ好評でとっても嬉しいのん…

  • 197二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 18:45:55

    >>195

    本当にワニ先生の作った物語を最後まで見られたことには感謝しかありませんね…心からね

  • 198二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 18:46:42

    終わったコンテンツだもう忘れたよ

    お見事です鬼滅ボー
    やはりあなたは私が睨んだとおり素晴らしいコンテンツだ

  • 199二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 18:47:11

    >>194

    連載初期に近所の本屋が作者のサイン飾ってて

    ふぅん随分マイナーな作家のサインスねと思ったのが俺なんだよね

    慧眼を超えた慧眼

  • 200二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 18:47:35

    >>194

    キャラ数も少ないままいきなり修行パート入ったからそう思っても仕方ないを超えた仕方ない

    しゃあけど下弦との戦闘とか柱登場とか無限列車で本誌の人気もわりとすぐに伸びていった気がするわ

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています