光速の異名を持ち重力を自在に操る高貴なる女性騎士

  • 1二次元好きの匿名さん22/04/13(水) 12:40:21

    実際は

    高貴でもなんでもない庶民の生まれで
    早くに両親が他界。それ以来一人残された妹を養う為に自分の青春かなぐり捨てて働いていた苦労人。
    妹がようやく自立できる年齢になり、自分も地元の警備兵として就職して職場の人間関係にも恵まれ
    安定した収入も得られるようになったし、さぁ私の人生これからだ!と思ってたら
    いきなり妹が地元のチャラ男(無職)と結婚するとか言い出した。
    んなもん許せるか!って突っぱねたら実は妹は世界の反逆者的な呪いにかかってて政府に囚われ事実上の死刑宣告。
    えーいもうどうにでもなれー☆と妹救出の為に飛び立ち、さよなら普通の幸せを掴む私、こんにちはテロリストの私。
    ちなみに重力制御能力は職場の支給品由来でオープニングで壊れるよ。

    だった、社会人の女性(21歳独身)なライトニングさん

  • 2二次元好きの匿名さん22/04/13(水) 12:42:13

    尚続編で更に酷使される模様

  • 3二次元好きの匿名さん22/04/13(水) 12:43:21

    毎回21…21!?ってなる

  • 4二次元好きの匿名さん22/04/13(水) 12:43:57

    そりゃ味方に美少年居たらショタに走るよね…

  • 5二次元好きの匿名さん22/04/13(水) 12:44:41

    ノンキャリ組としては異例の出世スピードだったのでノンキャリ組の星みたいな扱いされてた人
    本人としては融通が効いてかつ面倒事が起きた時に責任とらなくてすむそこそこのポジションにさっさとなりたかっただけという

  • 6二次元好きの匿名さん22/04/13(水) 12:44:44

    >>3

    中盤ぐらいまでずっとイライラしてるのは

    結構生々しい21歳だと思う

  • 7二次元好きの匿名さん22/04/13(水) 12:47:38

    そんなふうに呼ばれてもいないしもちろん名乗ったわけでもない
    お前のせいやぞファミ通

  • 8二次元好きの匿名さん22/04/13(水) 12:49:18

    >>4

    なお恋愛経験値がそのショタより遥かに劣っているため

    高級なお店の料理より貴方の手作りの料理が食べたいですと口説かれた際に

    お前、私が料理出来ないと思ってからかってるな?プロ級の妹程ではないけどそこそこ出来るぞ?

    とズレた回答をした模様

    LRラストはホープに会いに行く途中らしいけどそこに至るまでホープは相当苦労してそう

  • 9二次元好きの匿名さん22/04/13(水) 12:52:35

    最終的には普通の幸せを掴み取ったけどその過程があまりにも辛すぎる

  • 10二次元好きの匿名さん22/04/13(水) 13:36:08

    当時はピンとこなかったけど
    世界を敵に回しても彼女の味方になる!なスノウは良い奴ではあるんだけど
    ライトニングさんの立場だったらそりゃキレるし、あんな事になった後行動共にしないといけないとなれば序盤イライラしてるの当たり前だよなって

  • 11二次元好きの匿名さん22/04/13(水) 13:38:49

    巻き込まれ系主人公

  • 12二次元好きの匿名さん22/04/13(水) 15:12:42

    神もファルシもクソなせいでパーティメンバー全員酷い目に遭わされてるというね…
    FF全体でも上位の過酷さだろあの世界

  • 13二次元好きの匿名さん22/04/13(水) 15:13:08

    ライトニングさんとかいう偉大な派生キャラ
    ダメOL系の始祖ではないが代表みたいなイメージ

  • 14二次元好きの匿名さん22/04/13(水) 15:33:24

    エクレール・ファロンさん!

  • 15二次元好きの匿名さん22/04/13(水) 16:24:43

    >>14

    そういや本編後半で本名判明するけどだからどうしたって感じにみんな呼ばないよね

    ゲーム中でもそこでしか聴いた覚えないような

  • 16二次元好きの匿名さん22/04/13(水) 18:10:41

    LRのエンディングはホープに会いに行ってるそうだけど
    ライトニングさんの外見は普通に21歳の時のそれ…となると相対的に会いに行った先のホープは14歳なのでは?

  • 17二次元好きの匿名さん22/04/13(水) 18:19:03

    >>7

    ゲーマガ(ドリマガ)やぞ

  • 18二次元好きの匿名さん22/04/13(水) 18:40:45

    >>5

    この後女神の騎士とか解放者とか替えの効かない重要な役職任されててかわいそう

  • 19二次元好きの匿名さん22/04/13(水) 18:57:31

    神様に目をつけられるわ、グレた仲間に殺されかけるわ、妹は死ぬわ、異世界でセフィロスに喧嘩売られるわ
    苦労してるなぁ21歳

  • 20二次元好きの匿名さん22/04/13(水) 19:12:39

    ゲスト登場すると「閃光」のBGMを引き連れて良い感じの役回りをすることに定評がある
    ヒロインってよりもヒーローサイドだからライトニングさん

  • 21二次元好きの匿名さん22/04/13(水) 19:15:13

    趣味はコスプレ

  • 22二次元好きの匿名さん22/04/13(水) 19:17:41

    どんな服装も似合ってるんだか似合ってないんだかコメントに困るくらいに着こなす能力

  • 23二次元好きの匿名さん22/04/13(水) 19:21:04

    >>20

    DDFF良かったよな

  • 24二次元好きの匿名さん22/04/13(水) 19:25:19

    DDFFのこの衣装なんかえっちで好きだった

  • 25二次元好きの匿名さん22/04/13(水) 20:13:49

    ディシディアに来た時は本編よりなんか落ちついてる人
    周りは頼りになる連中ばっかりだわ年下連中は素直に慕ってくるわで色々と気楽だからな…

  • 26二次元好きの匿名さん22/04/13(水) 20:20:08

    序盤のライトさんはやけくそ&八つ当たりムーヴだから…
    ちょっと頭冷やすか落とすか選べと言わんばかりに
    オーディンに襲われて以降は割りと落ち着いてたような

  • 27二次元好きの匿名さん22/04/13(水) 21:09:40

    >>26

    基本的に召喚獣は拗れ度マックスになった時出てくるシステムだから倒した後は落ち着きがち

  • 28二次元好きの匿名さん22/04/13(水) 21:12:16

    >>27

    アレキサンダーもうちょい早く出てきてくんね…?

  • 29二次元好きの匿名さん22/04/13(水) 22:18:59

    表情がいかつい系だから浮かれポンチ系の衣装着せると浮きがちだし
    似合わないコスプレさせてるみたいで申し訳ない気持ちになりがち

  • 30二次元好きの匿名さん22/04/13(水) 22:49:55

    FF屈指のめんどくさい運命を強いられた女

  • 31二次元好きの匿名さん22/04/13(水) 23:27:13

    NTの決戦ムービーで真っ先にセフィロスが絡みに来てて草
    声的に色々と危ないぞ

  • 32二次元好きの匿名さん22/04/13(水) 23:47:32

    >>16

    ホープは13-2相当のはずだから問題ないぞ!

    むしろ年齢を追い越すファンタジー系で美味しいパターンもあるぞ

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています