- 1二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 06:30:39
- 2二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 06:32:42
- 3二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 06:33:18
部下が次々と途中退場しそう
- 4二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 06:37:50
- 5スレ主25/07/18(金) 06:45:44
- 6二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 06:55:57
- 7スレ主25/07/18(金) 06:56:14
- 8二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 07:12:52
これ
アメリカ人「キタサンを検索したらYAKUZAのボスが歌ってます」|あにまん掲示板アメリカ人「何故ですか?」bbs.animanch.comサブちゃんが任侠映画で主演格やってんのなんか知らんかったわ
- 9二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 07:21:00
- 10二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 07:34:00
- 11二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 08:52:09
スレ画の演者って昨日が命日だったんだっけ
- 12二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 16:22:32
- 13二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 17:10:52
- 14二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 17:21:44
- 15二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 17:24:30
- 16二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 17:25:43
👍
- 17二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 17:26:03
顔濃くてかっこいいと思ったらこの人が石原裕次郎か、三船敏郎とかと同じ昭和のスターよね
- 18二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 17:28:01
タフガイ石原裕次郎
- 19二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 17:29:17
嵐を呼ぶ男
- 20二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 17:33:23
突然キャラがなんじゃこりゃあと叫ぶのはアニメでちょこちょこ見るけれど、しっかり探偵物語のコスプレするのは珍しいよね
- 21二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 17:34:52
- 22二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 18:06:01
クールガイ赤木圭一郎もお忘れなく
ちなみにその赤木圭一郎と同姓であったことから「園田第3の男」というニックネームを持つ赤木高太郎という騎手がいた
赤木高太郎 - Wikipediaja.m.wikipedia.org - 23二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 18:08:56
ちなみに「太陽にほえろ!」の放送が始まったのは実馬ハイセイコーのデビューとほぼ同じ(デビューからわずか9日後)
最終回を迎えたのは実馬メジロラモーヌがトリプルティアラを達成したのとほぼ同じ時期(達成の12日後に最終回) - 24二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 18:11:38
- 25二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 18:14:52
- 26二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 18:17:09
- 27二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 18:17:11
ドック登場回の冒頭でも署長に辞表を提出してた
結局ボスを招集した警視に「辞職したところで、死んだ部下が戻ってくるわけではない」と言われて撤回されたが
『太陽にほえろ! 第415話「ドクター刑事登場!」』第415話「ドクター刑事登場!」(通算第625回目)放映日:1980/7/18 ストーリー7月15日、藤堂は島の事故死に激しい責任を感じ、辞表を提出していた…ameblo.jp - 28スレ主25/07/18(金) 19:47:33
放送期間・話数とも『しましまとらのしまじろう』に匹敵するわけですし
- 29二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 20:41:03
スニーカー(山下真司)やジプシー(三田村邦彦)、ボギー(世良公則)、ゴリさん(竜雷太)もいないか
- 30二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 20:43:19
ガチでこのスレ古のネット民集ってねえ?
- 31二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 23:00:51
シュンドルボンならなんとか・・・