もしかして鉄華団の自滅じゃなくて

  • 1二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 08:51:07

    周りの大人に振り回された結果あの結末になったんじゃないすか?

  • 2二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 08:59:43

    スレを伸ばしたい時は大っぴらに逆の事を言えよ
    スレ本文に異論の無いスレは伸びないとされているからな

  • 3二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 09:01:41

    割と宇宙ヤクザでは上手いことやれてたんだよね、反社でも浮いたからマッキーと付き合わなきゃいけなくなったんだ

  • 4二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 09:04:23

    政府的存在につぶされてるから元々自滅ではないと思われるが…

  • 5二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 09:04:40

    2期の鉄華団周りはだいたいコイツの采配のせいってネタじゃなかったんですか

  • 6二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 09:06:34

    ジャスレイとかにあいさつ回りしとけば良かった論には致命的な弱点がある
    名瀬派でマクマードのお気に入りって点から目をつけられていて、火星の王も体のいいきっかけだっただけだから工作されるのは時間の問題だったことだ

  • 7二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 09:11:13

    お言葉ですが反社とズブズブになった時点で破滅は既定路線ですよ
    最終的に破滅なんてせず娑婆で伸び伸びしてるからバランスは取れてないんだけどね

  • 8二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 09:13:21

    >>6

    ジャスレイに目をつけられたところでイオクと組まれなきゃなんとかなりそうだから結局マクギリスと組んで火星の王とかやめときゃ良かったんじゃナイスか

  • 9二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 09:13:46

    >>7

    しかし…反社とズブズブなラスタル陣営が生き生きしてるんです

  • 10二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 09:14:01

    しかし…雰囲気とか用語がそれっぽいだけで、摘発されたのはイオクとジャスレイの仕込みアリのダインスレイヴ所持の件くらいなのです

  • 11二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 09:15:34

    >>8

    しかし…マクギリスとの関係が維持されてかつ、あいさつ回りで火星支部長とのコンタクトを作れて無いとおそらくモビルアーマーへの対処で詰むのです

  • 12二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 09:16:41

    >>9

    反社とズブズブの鉄華団もラスタルも生き生きしてるバランスの取れてない世界って事やん

  • 13二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 09:16:55

    >>8

    火星の王断ってたらマッキーはどうしたんスかね

  • 14二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 09:17:20

    >>8

    そもそも火星の王案件を正式に受ける前に目を付けられてますよ

  • 15二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 09:18:34

    >>14

    イオクとコネクション繋いだのは火星の王の件でマッキーと鉄華団の関係がテイワズに公になったからヤンケシバクヤンケ

  • 16二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 09:18:48

    >>5

    新たな稼ぎ頭の鉄火団へ妨害工作されまくり

    片腕の1人である名瀬を組織ごと謀殺され

    名瀬から託された女も49日過ぎないうちに暗殺された…

    それでも落とし前はつけなかった

  • 17二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 09:19:56

    >>16

    証拠も無しに粛清すればそれこそ組織が分裂しかねないと思われるが…

  • 18二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 09:19:59

    >>16

    うーん証拠が掴めてないから仕方ない本当に仕方ない


    待てよ鉄華団がレクスとか受領した上でカチコミに行くまでにイオクの件掴んで手打ちにするとこまで持ってってるんだぜ

  • 19二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 09:24:28

    このレスは削除されています

  • 20二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 09:30:05

    >>18

    タービンズを摘発したのがクジャン家の艦隊だったからその辺は推測しやすいから仕方ない本当に仕方ない

    あくまでラスタルがイオクのお目付け役だったからギャラルホルンの動きを止められただけで、裏取引が通用しない相手なら普通に詰んでたんだよね

  • 21二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 09:40:22

    ジャスレイはやりたい放題なくせに殴りかかられた時の対策は全くしてないんだよね
    アホじゃない?

  • 22二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 09:43:12

    >>21

    おそらくそれまでは何もせずに潰されていくチンカスしか居なかったのだと思われるが…

    デブリと女をなめ腐ってるのもあると思われるが…


    レクス受領を掴んでないのは油断を越えた油断

  • 23二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 09:45:12

    >>21

    待てよたまたま通りかかったイオクの艦隊に助太刀してもらう予定だったんだぜ

  • 24二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 15:39:21

    怒らないでくださいね、あんな猿治安の世界で反社が反社がって馬鹿じゃないですか

  • 25二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 15:43:21

    なんなら木星圏に本拠地あるだけマシだと思ってんだよね
    見てみいウルズハントに出てきたザンクランを SAUの裏社会に巣くっとるわ

  • 26二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 15:46:10

    >>7

    お言葉ですが反社と組まなければそもそも1期でテイワズの航路使えずに地球まで辿り着けずに荼毘に伏してましたよ

  • 27二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 00:13:10

    >>22

    ハシュマル編ではラスタル陣営を差し置いて地球にいるマクギリスの火星行きまで察知したのにその後歳星に運び込まれたバルバトスの改修状況は把握してなかったことになる…そんなジャスレイを迂闊に思う

  • 28二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 09:46:03

    このレスは削除されています

  • 29二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 19:40:11

    >>27

    一応ジャスレイ曰くハシュマル編の時は大枚はたいて部下達に鉄華団周りを調べさせてたのん

    それならなおさらタービンズ解体後の鉄華団の動向について情報を仕入れてなきゃおかしい?ククク…

  • 30二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 05:17:25

    >>12

    おそらく生き生き具合に大分差があると思われるが…

  • 31二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 12:58:43

    やっぱりこれから鉄華団を煽りまくって戦おうというジャスレイが歳星入りしてた主力機を注視してないのおかしいよねパパ
    ハシュマル編では歳星で調べられてたプルーマの資料をクジャン家に送り付けてたくらいなのに…こ…こんなの納得できない

  • 32二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 13:05:20

    本命だったクジャン家の戦力が来れなくなったのが致命的を超えた致命的だったのは本編を見ていればわかルと申します

  • 33二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 22:00:09

    >>32

    しゃあけど…それにしたって同じテイワズに属してる相手側の戦力を把握しきれてなかったのは気が抜けすぎやわ!

    ハシュマル編で情報網が広かっただけにえっ一番の勝負どころでリサーチ不足なんですかってなったのは俺なんだよね

  • 34二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 06:08:10

    このレスは削除されています

  • 35二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 14:48:01

    負ける側がやたらと浅慮にされがちだった それが鉄血のシナリオです

  • 36二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 00:29:11

    >>3

    ウム…周囲から浮くような孤立するような禁断の災難“n度打ち”なんだなァ


    2期の開始早々クーデリアが落ち目の活動.家の主催する集会への参加を断っただけで、ギャラルホルンの各支部の艦隊に匹敵する戦艦10隻も持った大海賊がクーデリアを狙ってハーフメタル採掘場を襲撃しにくるという、テイワズの一員としても対処しないといけない事態が発生してやねぇ

    その大海賊に打ち勝った報酬としてMAという特大地雷が埋まったハーフメタル採掘場を与えられてやねぇ(恐らくその採掘場は元々テイワズの管理下だから鉄華団やマクギリスが関与せずにMAが目覚めた場合対応が後手に回って最悪クーデリアのいるクリュセに侵攻を許してしまうと考えられる)

    MAの件をギャラルホルン火星支部及びマクギリスに相談したけど結局イオクがMAを目覚めさせた上に何度もプルーマの大群との分断作戦を妨害されてフラウロスのダインスレイヴを使用不可避になるのもええわけないけど

    そのダインスレイヴ使用の件からジャスレイまたはイオクにタービンズの摘発を思いつかれて兄貴分の組織が解体に追い込まれるのもヒドイで!

  • 37二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 10:11:12

    >>5

    夜明けの地平線団編の采配の時点でおかしいのん

    鉄華団はテイワズの権益に関わるクーデリアやハーフメタル採掘場に害をなした大海賊をギャラホの介入ありとはいえ撃退どころか壊滅にまで追い込んだほどだから地元にある採掘場の用心棒を任せるのは全然いいんだよ

    問題は…クリュセ最大規模の採掘場を警備にとどまらず管理まで学がなくて人手不足の鉄華団に一任したことや


    採掘場が鉄華団の管理下じゃないとそれはそれで後のハシュマル編が面倒そうなのは知らない あくまでも夜明けの地平線団編でのマクマードの判断の話だから言わない

  • 38二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 19:37:40

    >>5

    鉄華団地球支部への采配…糞

    いくら1期ラストにアーヴラウ側から“鉄華団を軍事顧問として雇いたい”と打診されたとはいえ大半が就学経験のない少年兵で構成された鉄華団に経済圏とのパイプを任せっきりだったら監査役一人寄越したところで大なり小なりトラブルが起きるのは決まりきっとったんや

    鉄華団の上部組織であるタービンズだけでも2期のアミダ曰く『構成員5万の巨大組織』らしいからもっと学のある人員を派遣して地球支部のケツ持ちしてやれって思ったね

  • 39二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 04:20:26

    このレスは削除されています

  • 40二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 04:52:22

    >>38

    待てよ タービンズは一期のビスケット曰く小さい組織だったらしいんだぜ

    恐らく二期までの間に49500人ほど増やしたせいで新人教育に大忙しだったと思われるが…

  • 41二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 14:36:31

    >>40

    名瀬と2人で1期よりも前の過去回想に耽ってる時の長々とした説明台詞だったのん


    「女達の安全を守るため、後ろ盾を作りために、あんたはテイワズに入る道を選んだ。それからあんたは、これまで私と関わりがあった、女の輸送業者達をまとめ上げてネットワーク化し、地球と木星の間を網羅する大輸送網を作り上げ、タービンズは構成員5万の巨大組織に成長した。その働きはマクマードさんにも認められて、あんたはテイワズで昇り詰めていった…。」(アミダ書き文字)


    どないする?まあ(ビスケットとアミダの価値観の違いってことで)ええやろ

  • 42二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 00:31:49

    理由付けするなら“ビスケットとアミダのタービンズに対する認識の差”とは多分こうっ

    アミダ「おおっ!名瀬が構成員数百・数千の個々の輸送会社をまとめ上げていく!こうしてタービンズは“構成員5万の巨大組織”に成長したんやっ」
    ビスケット「宇宙をまたにかけた組織にしては構成員5万はまだまだ少ないヤンケシバクヤンケ」

  • 43二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 10:13:44

    このレスは削除されています

  • 44二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 10:16:02

    ちなみに佐川急便の従業員数が約5万人らしいよ
    えっ

  • 45二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 17:53:39

    >>44

    待てよ

    恐らく業務委託契約のドライバーとかが相当数いるんだぜ

  • 46二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 03:11:03

    嘘か真か知らないが2期でしれっとタービンズが巨大組織滑りしたのは名瀬がテイワズナンバー2に目の敵にされるシナリオにした影響なのではないかという研究者もいる

  • 47二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 12:49:28

    このレスは削除されています

  • 48二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 12:52:56

    >>37

    >>38

    鉄華団地球支部はアーヴラウ側からの要望で太いパイプを作るいい機会だから急造も止む無しとしてもハーフメタル採掘場の管理まで任せるのはいやちょっと待てよ


    しかも意外でもなくユージンのセリフ的に採掘場の管理には人手・技能不足で身の丈に合ってないのがきく…


    「ここを回していくには、もっと人手もいる。新しく仕事も覚えねえと。」(第29話ユージン書き文字)


    あの親父マジで何考えてたんだよ えーーーっ

  • 49二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 21:30:58

    このレスは削除されています

  • 50二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 21:33:15

    >>5

    半分ネタだよ

    生き証人ガエリオを確保してるラスタルがなぜかマクギリスを失脚させることも脅して味方滑りさせることもせずに無駄に武力で絡んできたとばっちりもあるよ

  • 51二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 21:35:47

    ブレーキのビスケット 
    ハンドルの兄貴
    そしてアクセルのミカがオルガを支ええる...

    あれっ?

  • 52二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 02:38:13

    >>6

    嘘は真か知らないがオルガは挨拶回りくらいはしたのではないかという研究者もいる


    第26話

    オルガ「ああそれと!エイゼン商会が新しい事務所開くって話、花出すの忘れんなよ。」

    団員「は…はい!」

  • 53二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 10:42:22

    1期で仕事を終えて圏外圏に戻った直後や直系組織滑りした時に挨拶回りが必要ならオルガだってそうする可能性が高いし何より名瀬やマクマードが指摘すると思うのは俺なんだよね

  • 54二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 17:54:11

    ジャスレイは最後の独白的に阿頼耶識少年兵やヒューマンデブリを同じ人間様だと思ってないんだよね オルガが挨拶してようが鉄華団と相容れなくない?

  • 55二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 17:58:58

    >>16

    しかも自分のシマで託された女◯されたんだよね

    酷くない

  • 56二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 18:00:45

    >>50

    冷静に考えるとこいつのせいでギャラホから何人無駄死にが出たんスかね?

    最後のミカと昭弘の特攻なんてオルガの降伏認めてたら発生しなかったでしょう?

  • 57二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 18:04:48

    >>21

    所詮は強いだけの馬鹿どもってタカをくくってたんじゃないスか?

    イオクの艦隊も来れば勝てるしな

  • 58二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 21:51:35

    >>56

    フンッ清濁併せ呑むキャラだから問題だとも思っていない

  • 59二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 21:54:03

    >>56

    バエル動かせたのは事実なのでバエル馬鹿を殺しておかないと後々政治絡みでめちゃくちゃ面倒なことになるから

    マクギリス殺すまで投降を認めるわけにはいかないんだ

  • 60二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 21:58:26

    >>58

    白濁呑み込むおっさんと言ってくれや

  • 61二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 22:00:07

    ふんっ迷惑な話だな…所詮勢いだけで成り上がったガキの集団だ
    上手くいくはずもない

  • 62二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 22:51:54

    >>58

    清濁併せ吞む…聞いています

    大体は「世界を数字でしか見ない愚か者」だと

  • 63二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 00:57:27

    清濁併せ吞む…度量が大きく善も悪も区別なく受け入れることだと聞いています
    実は自分の清濁というより他人の清濁に関する言葉であると
    まっそれでも地球支部編での白色テロとか鉄華団の降伏拒否でバランスはとれてないんだけどね

  • 64二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 09:47:39

    >>10

    >イオクとジャスレイの仕込みアリのダインスレイヴ


    ウム…

    フラウロスのものじゃなくてイオクが地球本部から持ち出したものと同型のダインスレイヴがタービンズ摘発を支える…普通に“最悪”だ

  • 65二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 18:05:06

    このレスは削除されています

  • 66二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 18:06:24

    >>24

    多分圏外圏の猿治安で揉みに揉まれた企業の集まりが発端だった それがテイワズです


    テイワズ

    代表:マクマード・バリストン

    木星最大のコングロマリット(複合企業体)であり、圏外圏を代表する存在。数え切れないほどの企業系列を抱えおり、その活動範囲は重工業・製造・建設・卸売及び小売・金融・医療・教育・農業・輸送など多岐に渡る。


    組織図(以下の名称は概約)

    ・IOS

    ・4Sファランクス

    ・ガニメデ農業

    ・タービンズ

    ・コペルニクス

    ・ニコラウス

    ・JPT

    ・ユーロ・エレクトロニクス

    ・カリスト


    木星と火星、火星と地球を結ぶ独自の輸送ルートを持ち、多くの競合企業が次々に市場に参入してくる業界において最大のシェアを維持している。

    近年海賊による襲撃が頻発しているが、輸送業界の被害が前年の2倍に達する中でも、テイワズ系列だけは年々その損失を減少させるほどの強さを示している。

    この状況は今後数年間続くと見られている。


    (第6話日本語訳書き文字)

  • 67二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 03:38:54

    >>25

    SAU政府と地元のギャラルホルンを抱き込んで一代でザン・クランをでっかくした偉大なるビックボス ルビアン・ザン 

  • 68二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 12:41:11

    無学のソルジャー・チルドレンにしてはかなりよく出来たよね。しゃあけどそんな結末見せられても面白くないわ!

  • 69二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 22:18:14

    >>26

    あと第4形態以降のバルバトスといったMSの面倒を見てくれたのもありがたいのん

    鉄華団だけだと1期のおやっさんはあくまでもMW専門だしバルバトス第3形態の時点でリアクター周りの調整が上手くいってなかったんだよね 危うくない?

  • 70二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 04:35:46

    >>55

    自宅も構えてるテイワズの拠点で人死にを起こされるくらいには舐められている そんなマクマードを哀れに思う

    ジャスレイはイオクをいい感じに顎で使えてタービンズ潰しが思いの外うまくいったから気が大きくなってたんスかね

  • 71二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 04:37:42

    無惨様が日光を克服して鬼殺隊を殲滅してついでに総理大臣に就任したような結末なんだよね
    おそらく制作陣はZや00が嫌いと思われる

  • 72二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 04:55:09

    散々話数引っ張った上での玉砕展開すげぇ…ジャンルも媒体も問わず荒れるし…

  • 73二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 12:33:17

    初めから鉄華団全滅エンドにするつもりだったのならせめてギャラルホルンも滅ぶべきだよね

  • 74二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 16:13:06

    >>66

    >近年海賊による襲撃が頻発しているが、輸送業界の被害が前年の2倍に達する中

    せいだくナンタラとかほざく前に仕事しろって思ったね、忌憚の無い意見ってヤツっス

  • 75二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 16:21:15

    イオクがペシャンコにされるところだけはスカッとするんだよね
    明弘…神

  • 76二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 16:25:26

    >>73

    最悪トップと相打ちしてメインメスブタが後の世界を支える…ある意味最強だくらいだと思ってたんスよ


    なにどうでもいい奴だけ荼毘させて主要メンバー生き残らせてるんだこの馬鹿は?

  • 77二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 02:22:50

    このレスは削除されています

  • 78二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 02:24:33

    このレスは削除されています

  • 79二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 02:25:38

    ギャラルホルン全体はともかくラスタル陣営の中核は今までの蛆虫行為が公に事実認定されて失脚なりして欲しかった それがボクです

    見てみい地球支部編のギャラルホルンを 外伝含めても作中で最も世界の治安維持組織として動いとるわ


    あっそんな人達の命を国境紛争の長期化で最大限散らせた元凶がエピローグでギャラルホルン唯一の新代表滑りしたでやんス

  • 80二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 02:28:32

    犬はしっかり推敲してから書き込めよ

  • 81二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 08:48:19

    >>23

    >>57

    嘘か真か知らないがイオクの艦隊(ハーフビーク級戦艦4、5隻?)が来ても勝てるかどうか微妙なのではないかという研究者もいる

    鉄華団は数時間に及んだであろう最後の戦いで描写されてる十数分だけでもギャラルホルン側のMSをアホ程倒しとったんや その数…ざっと40機余り


    ちなみに第46話のマクギリス曰く火星支部の戦力(宇宙のみ?)がハーフビーク級戦艦10隻にMS40機余りらしいよ

  • 82二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 17:38:23

    >>59

    それならマクギリスを殺すまで鉄華団本部を包囲したままでええヤンケ シバクヤンケ 

  • 83二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 17:47:37

    >>71

    単に製作陣が上司も部下も平等に軽視してる人間で自身を基準に世界を考えることしか出来ないだけだと思ってるのが俺なんだよね

    アニメーターが文句言えば荷物片付けるしガンプラ売るためのアニメなのにダインスレイブ最強なんてやるんだ。そんな製作陣にマトモな感性なんて期待しない方がいい

  • 84二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 03:26:33

    待てよ ダインスレイヴ搭載グレイズもガンプラで立体化してるんだぜ
    ふうん アリアンロッド艦隊コンプリートセットの販促だったということか

  • 85二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 04:38:29

    >>81

    ちなみにふっ飛ばされただけやコケさせられただけでその後がよくわからない奴もカウントしてるから、確実に戦闘不能な損傷を食らったのはそこまで多くないらしいよ

    鉄血のMSは無駄に頑丈だしな(ヌッ

  • 86二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 13:57:40

    恐らく保存状態が悪い部類だったであろうバルバトス第1形態の時点で通常のメイスでグレイズのコックピットを潰せてたくらいだからルプスレクスの超大型メイスを受けた機体は戦闘不能になってると考えられる

  • 87二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 23:03:22

    グレイズに関しては1期でコックピット上部を覆う装甲が剥がれる程度の打撃でもダウンしてたから衝撃で機体よりもパイロットの身が持たないんじゃねえかなと思ってんだ

    GIF(Animated) / 3.91MB / 3940ms

  • 88二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 07:25:21

    このレスは削除されています

  • 89二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 15:24:24

    設定上当たり前だけど三日月以外も割とコックピット狙ってたのん

  • 90二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 01:02:36

    >>74

    アリアドネ以外の航路だとしても猿治安を超えた猿治安なんだよね 酷くない?

  • 91二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 10:47:49

    >>89

    あと相手と同程度の質量のMSによる体当たりも結構バカにならない攻撃だと考えられる

    もしかしてルプスレクスの超大型メイス以上に重い一撃なんじゃないんスか?

    GIF(Animated) / 4.65MB / 6140ms

  • 92二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 20:27:47

    >>85

    しゃあけど…ルプスレクスのリミッター解除前から画面に映り込んだ時点で倒れ伏してて動かない機体も多かったわ!

    しかも意外とその中に生き残りのパイロットがいたとしても火星の静止軌道上からダインスレイヴを撃ち込まれるのがきく…

  • 93二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 03:53:35

    >>56

    ムフフ…描写されてる範囲で火星支部相当のMS戦力が倒されたみたいなのん

    えっそれだけの戦力を投入したのにトップの一人であるイオクまで道ずれにされたんですか

  • 94二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 12:50:39

    >>81

    ちなみに鉄華団掃討戦が何時間行われたかとか全体の流れはここら辺が参考になるらしいよ


    (第48話書き文字)

    「我々は既に火星の鉄華団本部を包囲、降伏勧告()を行っておりますが未だ返答はありません。よって予定通り火星時間明日午後0時を待って作戦を開始する予定です。」


    (第49話書き文字)

    おやっさん「にしても…昼には総攻撃か…。」

    ユージン「トンネルは今の調子なら、余裕で間に合うだろ。」


    ユージン「地下トンネルからクリュセの出口に到達するまで、早くて2時間。三日月とハッシュ、明弘とダンテを中心に迎え撃つ。トンネル組が脱出するまで耐えるのが俺らの仕事だ。」


    ラスタル「さて…時間だ。」


    マクギリス「もう下も始まった頃だな…。」


    マクギリス死亡…


    ラスタル「ジュリエッタは?」

    ヤマジン「現在降下中。例の部隊(ダインスレイヴ隊)も全部出したよ。」

  • 95二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 12:52:54

    >>94

    (第50話書き文字)

    団員達「せーの!」

    ザック「(トンネルが開通して)やった…。」

    恐らく地下まで戦闘の振動と音が伝わってたからまだクリュセ郊外よりも鉄華団本部の方に近い場所にいると考えられる


    三日月「おやっさんから伝言。トンネルの作業が終わって皆移動を始めたって。そろそろ先頭がクリュセに着く頃らしいよ。」


    先頭組到着…


    ザック「向こう、どうなってんスか?」

    チャド「今ユージンが残ってた整備班の皆と、トンネルに入ったところだ。」

    ザック「じゃあ、戦闘は終わったんスか?」

    チャド「いや…全員がこっちにたどり着くまで…まだ三日月と昭弘が戦ってる。」


    殺ドカ「音が…戦闘の音が…聞こえない?」

    恐らくまだ地下まで戦闘の振動と音が伝わってくるべき範囲でクリュセ郊外よりも鉄華団本部の方に近い場所にいると考えられる


    ラスタル「ダインスレイヴ隊、放て。」

    ダインスレイヴの弾丸が着弾した辺りで空の色が変わってるのん


    最後尾組到着…


    ルプスレクス沈黙…

  • 96二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 21:58:13

    >>83

    それくらい浅慮なやつだからご自慢の会社も潰れるんだ 満足か?

    サイバーエージェントはこんな蛆虫拾うなって思ったね

  • 97二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 01:36:56

    >>85

    いくらかは戦闘不能にならずに立ち上がって再戦“n度打ち”したと考えた方が辻褄は合うのかも知れないね

    鉄華団は正午から夕方にかけて4、5時間は戦ってたんだ 一撃でパイロットが死にまくってたら先にギャラホ側のMSが底を突きそうなんだ

  • 98二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 08:34:59

    鉄華団との戦いを生き残ったギャラルホルンのMS乗りも大分強烈なトラウマを打ち込まれてそうでリラックスできませんね

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています