ニッパーを超えたニッパー

  • 1二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 09:10:39

    それがアルティメットニッパーです

  • 2二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 09:25:32

    >>1

    アルティメットニッパーは繊細で臆病な道具や!

    ゲートや小さいバリしか使ってはならへん

  • 3二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 09:27:28

    おーっ ウスラバカなニッガーやん
    既に上位互換が出てきてクソゴミになったんだよね悲しくない?

  • 4二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 09:28:43

    >>3

    教えてくれよ

  • 5二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 09:33:52

    >>3

    良いニッパーを教えてくれよ

  • 6二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 09:34:00

    >>4

    ライトニング・ニッパー…

    shop.godhandtool.com
  • 7二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 09:36:58

    >>6

    ニッパーが刃に負担掛かる作業怖がってんじゃねえよえーっ

  • 8二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 09:40:00

    >>6

    アルティメットニッパー以上にチンカス強度なんスけど

    いいんスかこれで…

  • 9二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 09:41:54

    クソ高い上にすぐ壊れる…
    こんなの一部のマニアしか買いませんよ

  • 10二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 09:43:24

    爪切りでも気にしないのん

  • 11二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 09:43:46

    >>9

    スレ画使ってるけどそんなに壊れる印象はないんだよね

    ワシ手入れほぼしてないけど一年ぐらい使ってるし

  • 12二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 09:45:07

    >>9

    ま...また使い方が悪いのにすぐ壊れるとか言ってるやつか...

    使い方を守れって思ったね

  • 13二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 09:46:56

    >>11

    あっライトニングに言ったつもりでヤンス。勘違いさせてたらごめんなぁ

    まあワシも普通の薄刃ニッパー刃こぼれしながらもまずまず使えてるんやけどなブヘヘ

  • 14二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 09:48:22

    >>9

    お言葉ですがこのニッパーの事を知ってる時点でその一部マニアなんですよ

    一般人はニッパーに拘りなんかありませんよ

  • 15二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 09:48:51

    >>12

    すみません壊れやすいのはメーカーお墨付きなんです

  • 16二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 09:51:19

    >>2

    当たり前のように先端が欠けて普通のニッパーとして余生を過ごしてるのがウチのアルティメットニッパーなんだよね

  • 17二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 09:52:47

    実際>>6使ってるやつはいるのか教えてくれよ

  • 18二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 09:55:55

    >>15

    ...使い方を誤ると折れるから使い方守れって書いてるだけですよね🍞

    ライトニングニッパーは知ラナイ知ッテテモ言ワナイ

  • 19二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 10:00:48

    万全を期すなら両刃でゲートから切り離した後片刃使えば良いタイプ?

  • 20二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 10:02:53

    はうっ!やっやめろ!俺のネジザウルスで番線を切ろうとするな!

  • 21二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 10:10:23

    >>19

    はい!そうですよ(ニコニコ

    極力パーツと繋がってるゲート部分だけを切る様に使うと良いですよ

    後はしっかり取説を読んでから使え…鬼龍のように

  • 22二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 10:12:31

    他の工具と一緒にまとめてアルティメットニッパーをイン!

    次に出したときには先端が欠けたアルティメットニッパーさんが!

  • 23二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 10:25:06

    まぁ壊れやすかろうと一度使ったら普通のニッパーに戻る気は失せるからバランスは取れてるんだけどね

  • 24二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 10:28:48

    好きなシリーズがランナーごと梱包される仕様になったからニッパーに手を出そうと思ってるんだァ
    アルティメット・ニッパーでいいのか教えてもらおうかァ
    話によるとケロロ・ニッパーが耐久性に優れてて使いやすいらしいけどいいんスかこれで

  • 25二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 10:37:55

    >>24

    ケロロニッパーは初心者誘導用という感覚っ

    上に書いてある二度切りの一度目用の衝撃っ

    でもまぁ安いし一本目はケロロにして二本目は片刃でいいですよニコニコ

    100均ニッパーは通すな

  • 26二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 10:39:57

    そ…そんなにすごいのん?
    めんどくさいから爪で削ってるのは俺なんだよね

  • 27二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 10:40:10

    コイツはどうなのか教えてくれよ

    今まで100均でこそないけどやっすいのしか使ってこなかったんだよね

    片刃ニッパーST – ゴッドハンド株式会社www.godhandglobal.com
  • 28二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 10:42:21

    タミヤの薄刃ニッパーガタがきたんだぁ
    マネモブのおすすめニッパーを教えてくれよ
    できれば耐久高いのがいいのん

スレッドは7/18 20:42頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。