- 1二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 10:55:27
レスバ・荒らし・愚痴・ネガコメ・削除されたコメへの返信は削除対象です
荒らし等々はスルーしましょう、荒らしにかまうのも荒らしです
試走、進捗に関する是非はお控えください
育成配信等の実況は実況スレでお願いします
前スレ
にじさんじ甲子園2025総合スレpart147.5|あにまん掲示板レスバ・荒らし・愚痴・ネガコメ・削除されたコメへの返信は削除対象です荒らし等々はスルーしましょう、荒らしにかまうのも荒らしです試走、進捗に関する是非はお控えください育成配信等の実況は実況スレでお願いし…bbs.animanch.com - 2二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 10:57:50
立て乙
みんな1コメ読もうね - 3二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 10:58:46
このレスは削除されています
- 4二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 11:00:08
このレスは削除されています
- 5二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 11:00:24
まあどこも投手の穴があるからそこつけるか次第って感じか
- 6二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 11:00:56
このレスは削除されています
- 7二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 11:01:25
平均球速160オーバーの投手がなんで勝てる投手じゃないんだよって話や
- 8二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 11:01:32
このレスは削除されています
- 9二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 11:01:58
今藤浪馬鹿にした?
- 10二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 11:02:08
このレスは削除されています
- 11二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 11:02:53
今日の残る2高も全勝してくれよな!
- 12二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 11:03:38
被打率低ければ勝てるなんて甘い考えは捨てろと山本由伸や今永等数々の最強投手が証明しておるのだ
- 13二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 11:03:58
スレ変わったから言わせて欲しい
初期野良投手2人を栄冠用の速球+多方向変化+決め球とフォーク特化軟投投手+ストレート増加青付けない
内野を守備C以上、外野を走力A以上、センターラインは守備重視育成、ミート上げ育成後にパワーも上げて最終年で弾道育成と椎名の育成が綺麗すぎると俺の中だけでは話題 - 14二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 11:04:38
- 15二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 11:04:52
ゲームと現実を混同するな😠
- 16二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 11:05:14
このレスは削除されています
- 17二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 11:05:17
ふわっちの打点って今いくつだったっけ?
- 18二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 11:05:24
にじ高は多分もうりりむ出せないからベスト8しんどそうだけど経験値的には既に上々だしよくやったと思う
それはそれとして三浦は呼んでこよう - 19二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 11:05:30
twitter@maimoto_k@1946027553078259726
- 20二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 11:06:03
このレスは削除されています
- 21二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 11:06:27
りりむかなり強そうってか本戦最強先発なんじゃないかでびリリーフだし
- 22二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 11:06:49
- 23二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 11:07:32
- 24二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 11:07:40
やしきずに関しては
・ストレートは投げるだけでトロールの雑魚球種!!フォークピッチャーにしか人権は無い!!という過激派
・あそこまでの金特ストレートならそこまでは弱くはない
でしょ派
派で分かれてるな
俺はそこまで弱くはないと思う
ただしキャDなのでスタミナは心配 - 25二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 11:07:51
内部的に何をどう処理してそうしてるのかは不明だが栄冠見てても防御率0点台の先発は明らかに強くて打てない
1点台でもワンチャン作っていこうのレベル
そんな先発はどのチームも育ててないから誰が抑えても誰が炎上してもそんなもん - 26二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 11:07:52
勝つためなら出すよそれで成長してもそれはそれで褒めるよ
- 27二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 11:08:51
- 28二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 11:08:57
願ヶ丘はデビがどれだけ四球を出すかにすべてがかかってる感じだな
先発が5回前に降板する関係上先発ボーナスを投げ捨ててるようなもんだからスタSとはいえランナー出して消費スタミナ増えたらロングリリーフしきれるか微妙な所だわ - 29二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 11:09:02
- 30二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 11:09:15
- 31二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 11:10:11
叶の守備100二遊間はどんな動きするか純粋に見てみたいな
- 32二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 11:10:16
ステは微妙なのに防御率0.6とかの相手投手たまに居るけど調子真顔でもマジで打てなくなるよな
- 33二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 11:10:30
ところで熱狂の笹木パート見てて思ったんだが
ワンポイントリリーフ舞元Jr→代打ミリー→代走舞元の家族リレー成立する可能性あるんだけど本戦で見れないかなこれ() - 34二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 11:10:32
ステが高ければベストナイン確定というのは2023エアルが反証してる
何だったんだあの打撃 - 35二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 11:10:47
このレスは削除されています
- 36二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 11:10:56
一は打率6割維持してた特異点のΞ世ではなかろうか?
なぜか6割下回ると監督からバッシングされてるけど - 37二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 11:11:14
確かに60いけそうだね
- 38二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 11:11:20
本戦の時に決めるベストナインって、ステの高さそのものというよりは本戦での活躍度合いで決まるんだっけ
- 39二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 11:11:30
ベストナインは今までリーグごとにやってたけど今年どうするんだろうね
- 40二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 11:11:51
- 41二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 11:12:00
あれだけゴーストフォークで三振獲る映像が流れてる千賀レベルでも投球割合見てみたら実はフォークの投球率は30%前後な辺りフォークは本来長いイニングなげようとしたらそんな連投していいボールじゃないもんな
短いイニングでゴリ押しするリリーフならともかく
- 42二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 11:12:04
でびが登板するとフライ連発で出番消えるから三枝登板時に活躍って形にはなりそうだけど見せ場あって欲しいわ
- 43二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 11:12:15
このレスは削除されています
- 44二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 11:13:10
- 45二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 11:13:35
このレスは削除されています
- 46二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 11:13:50
天才二遊間の守備が下振れとかしなけりゃ天才だと思う
- 47二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 11:13:55
毎年思うけど捕手はベストナイン選び難しいのよね
基本守備機会がないしキャA追って新人使ったり青特整えられなかったり
なんか一人ファインプレー詐欺をやってた記憶はうっすらあるが… - 48二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 11:14:05
たしかに今年リーグじゃないからベストナイン決めるとしてもどういう分け方になるんだろうね
バランス見る感じなのかな - 49二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 11:14:27
- 50二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 11:15:13
- 51二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 11:15:24
なんかフォークPは絶対フォークしか投げないと思ってる人いるよな
- 52二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 11:15:30
追い込んだ後、丁寧にボール球見せてフルカウントにしてからフォアボール出すと凄いもったいないCPUの配球
- 53二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 11:15:37
俺はステより本戦の働きで決めてるな
- 54二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 11:15:49
このAIのせいでポテポテのゴロ処理を内野が謎エラー連発して俺のSwitch何回破壊しようと思ったかわからん
- 55二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 11:16:01
トーナメント初戦のウィナーズとルーザーズで分けるとかかね?>ベストナイン
- 56二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 11:16:10
- 57二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 11:16:18
フォークだけ投げるのはでび様くらいよ
多少他の投げようがめちゃくちゃ強いのがフォークPだけど - 58二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 11:16:31
こよりがホロ甲で作った速球中心みこ谷がキャBありとはいえ6回2失点くらいだったし社は最低限それくらいはできそう
- 59二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 11:16:50
- 60二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 11:16:57
- 61二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 11:18:34
投手はまあハズレAI引いてコトカよりも失点みたいなことにならなかったらでび様なんじゃねえかね
- 62二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 11:18:42
- 63二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 11:18:43
現実の話をするならナックルボーラーは専用捕手必要として欲しい
- 64二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 11:18:45
なぜか3校しか選ばれなかったベストナインがあるらしい
- 65二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 11:18:54
去年から選ぶ基準変わってると思うけどどうなん
- 66二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 11:19:20
- 67二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 11:19:41
- 68二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 11:19:56
- 69二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 11:20:10
2戦負けとかしたところは機会が少ないからよっぽど白熱しない限り選手の印象も薄くなるだろう
まあ強いところの選手が多数占めるのは毎年のことであるが - 70二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 11:20:49
ベストナインもだけどフレッシュオールスターも楽しみ
- 71二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 11:20:58
- 72二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 11:21:07
あんときのまめ高は人気のコハックと活躍のひなPの両方が選ばれて面白かったよな
レオスが「本戦であまりスポットライトが当たってこなかったライバーに焦点を当てたい」「まめねこ学園で活躍させてあげられなかったから今度こそ」っていうのがズバリ当たった
- 73二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 11:21:18
- 74二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 11:21:33
ベストナインもだけど、投手・打撃タイトル決めにくいのもトーナメントのもどかしさではあるね
最終順位こそ振るわなかったもののタイトル獲得しておお!ってなった選手も多かったし - 75二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 11:22:07
いやあ葛谷超えて奪三振王の称号を手にしたアンジュはすごかったな……
- 76二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 11:22:14
練習試合の時のカゲツ(2夏終了時)が、球速138km/h・フォーク7シュート3・変化球中心ナシの状態で9割ぐらい投げてたからこれよりもフォークP特化で作ってる投手は9割はフォーク投げると見ていいんじゃないかな
でびは勿論、りりむとかサニーとか - 77二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 11:22:22
ただでさえ多い10チームで総合ベストナインだとあまりにも激戦区すぎるんで何らかの形で二つには分けるんじゃないかなぁ
どっかで見たけど都道府県で東西に分けて東西ベストナインはおもろそうだなと思った
エキシビションのオールスター対戦やフレッシュもその分け方で見てみたいな - 78二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 11:22:25
スイーパーの印象の方が強い投手だったから…?
- 79二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 11:22:43
確か本戦打率6割超えでイブラヒム監督本人に「なんでここまで打てるかわからん」と言われてたよな
- 80二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 11:22:58
最低1人は入れようにも10校あるからねえ
- 81二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 11:24:06
まあどうにかして5×2に分けるんじゃないかな
エキシビジョンでオールスター戦もやるだろうし - 82二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 11:24:27
- 83二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 11:24:29
なお防御率
- 84二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 11:25:03
キャッチャーB以上とかのジンクス系のが気になる
あとはライバーのジンクス - 85二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 11:25:36
去年エキシビションマッチでリーグオールスターやったから、何らかの形で5:5に分けてベストナイン×2対決みたいなのやるんじゃないかな
怪獣大決戦すぎるから絶対おもろいだろうし - 86二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 11:26:16
リーグ戦ではなくトーナメント戦だからなぁ
時間はかかるだろうけど決勝に進んだプレイヤーでもう1回ドラフトしてエキシビション戦ったりしたら面白そう - 87二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 11:26:18
一旦ポジション被り考えずに各校最強打者選んだら誰になるんだ?
- 88二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 11:26:36
- 89二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 11:27:48
コハハルじゃないんだ~みたいなこと言われてた気がする23年
- 90二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 11:27:52
このレスは削除されています
- 91二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 11:29:29
事情的に仕方ないとはいえ委員長じゃなくてまゆが選ばれて葛葉がフォロー入れてたイメージある
- 92二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 11:30:00
- 93二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 11:30:13
このレスは削除されています
- 94二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 11:30:48
キャッチャー技能で配球AIがら賢くなったら面白いんだが
- 95二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 11:31:04
二遊間のこと言いたいならコハルカだぞ
あとあくまでベストナインリーグじゃないけどどうなるんだろうねって話だったのにあんまり特定のところにヘイト向くようなレスするなよ
選出基準の話だから悪気ないんだろうけど - 96二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 11:32:28
だからその次の年からMVPはアンケは参考程度になった(MIPの方が近かったし)
- 97二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 11:32:48
- 98二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 11:33:07
フォークPがフォークしか投げないと勘違いしてる人もいるし
フォークPがフォークしか投げないから強いと勘違いしてる人もいる - 99二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 11:33:07
俺らは監督じゃないが
- 100二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 11:33:23
にじ高応援してる身としては是非ともふわっちには60打点を目指して欲しいな。
- 101二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 11:33:37
選出方法とかそもそも選ぶのかとかは一旦置いておいて、各チーム完璧ではない中でその弱点を補い合ったドリームオールスター同士の対戦はめちゃくちゃ見たい
- 102二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 11:33:55
このレスは削除されています
- 103二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 11:34:35
このレスは削除されています
- 104二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 11:34:49
「気まぐれでしかない」なんて冷笑は誰もしてないぞ、穿ちすぎ
現実として人間が操作してるわけじゃなくてCPUが確率で操作してる以上上振れ下振れはある
AIじゃなくて「運が良かった」「下振れだった」ならいいんか?
- 105二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 11:35:47
- 106二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 11:36:24
このレスは削除されています
- 107二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 11:37:11
このレスは削除されています
- 108二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 11:38:16
ギャルザレンとかもやな
- 109二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 11:38:16
ガレリアの看板ってどこに設置されてたっけ
ベルモンド代打ラスの一発に期待してるんだが - 110二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 11:38:43
このレスは削除されています
- 111二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 11:38:54
このレスは削除されています
- 112二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 11:39:13
例年だと右中間にあったはず?
- 113二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 11:39:42
社って完投するの難しそうだけどその場合誰がリリーフなの?
- 114二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 11:40:30
流石にそれは配信見てこいよ
- 115二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 11:40:31
- 116二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 11:41:48
- 117二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 11:45:29
葛葉か笹木が優勝したら初の監督選手両方で優勝になるのかな
- 118二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 11:45:31
- 119二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 11:47:38
そういえばまめ学のスクラップに知らない人写ってたけどあれなんだったんだろう
なんかどこの学校でも分身してるみたいだし - 120二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 11:48:23
- 121二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 11:49:24
CPUふつうが本気で打つ気あったらそれはそれで問題だろ!
- 122二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 11:49:50
俺が社長ならだけど投手陣が大崩れしないことを信じてせっかく数がいるアベヒを一番から並べたいんだよな
平均ステは高いからどこでもチャンスがあるとはいえなによりも連打で点を取るのが一番だから可能な限りそれを数多く連続させたい - 123二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 11:50:23
- 124二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 11:51:14
ああそうか各校今のステに勝ち運とかムード〇乗るのか
- 125二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 11:51:26
- 126二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 11:51:28
アホAIっていうか"下手なバッター"をうまく再現できてないんだよな
- 127二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 11:51:37
- 128二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 11:52:17
試合開始時の3塁側チームはいつまで経ってもピッチャーと野手陣が反対を向いてるしな
- 129二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 11:52:36
個人的にベストナインは全校から最低1人は選ばれて欲しい
1校だけ誰も居ないとかだと寂しいしね - 130二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 11:53:20
- 131二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 11:54:05
多発してる分身バグとか試合後の超ノリになる場面で3人写ってるのにテンション上がったの2人、とか細かいの挙げたらキリないぜ
もう来年の新作に取り掛かってるだろうし致命的なの以外はスルーでしょ - 132二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 11:54:38
速球中心ってやっぱり全ストの投球割合も比較的増えてしまうんだろうか?
そうなるとスタミナの消耗も若干とはいえ激しくなるが - 133二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 11:55:28
全ストとオリ変ってどっちがスタミナ消費多いんだっけ
- 134二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 11:55:41
それこそオールスターは現実のプロ野球と同じ感じになりそう
ライバー間投票とファン投票で選んで…みたいな - 135二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 11:56:18
- 136二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 11:56:59
- 137二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 11:57:05
- 138二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 11:57:40
Ξ世やろ
- 139二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 11:58:00
- 140二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 11:58:36
そこで中継ぎ投手選出ですよ
- 141二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 11:58:54
だからリーグじゃないけど5校ずつに分けるんじゃない?って言われてるのでは
- 142二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 11:59:43
まだどうなるか分からないベストナインについて話しても意味なくない?
- 143二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 12:00:13
もはや「ベストナイン」というものは決めない可能性すらあるんじゃないかと思ってるわ
何かしらを基準に5校に分けてその中でつよつよ選手決めてオールスターみたいなのはやると思うけど - 144二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 12:00:18
ベストナインがそもそも本戦での活躍を加味したものであるからバリバリのスラッガーだけが選ばれるもんでもない
それぞれの役割の範囲で特に活躍しそうな選手って考え方のがあってそう - 145二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 12:01:10
決闘は打者としてならワンチャンガッくんの方が強かったりしないかな
総合力ならはかちぇだとは思うけど - 146二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 12:01:37
星導がステのわりに小柳より打ってたのがいつ逆転したんだろって思ったら、ステータス的には今でも小柳の方が微妙に上なんだな。ムード込みでミパがSSとSAで若干差があるが青得で逆転してんだな
とはいえミート多用粘り打ち、アベヒインコースヒッターで弾道4だからどっちが怖いってどっちも怖いわって感じだが - 147二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 12:02:28
- 148二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 12:02:28
栄冠中の成績良い=最強ではないから不破の打点とかそういうのは加味してない
ネスは青得優秀だから迷ったけどミパ走がローレンより全て1段階以上低いから総合的に見たらローレンかなと
まあ飛び抜けてるわけじゃないからここも人によって変わるところか
- 149二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 12:02:36
- 150二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 12:04:32
打点とかは打順とか魔物とかそういう兼ね合いもあるし抜きでステータスだけでいいでしょ
- 151二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 12:04:37
金特付いてからはガッくん滅茶苦茶打ってた印象がある
- 152二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 12:05:29
パワプロ未プレイだから質問したいんだけど、やしきずが1〜4回投げる→5〜6回投手をチャイカに交代やしきずをサードに→7〜9回投手をやしきずに戻して尻上がり発動みたいなことってできるの?
- 153二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 12:05:59
栄冠だとなんか花火大会みたいなバカ試合が定期的に発生するし、それが発声するかどうかも運があるからあんまり栄冠内の成績ってあてにならん気がする
打順にもよって変わるだろうし
結局ステータスだけ見て決めるのが一番平等ではある - 154二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 12:06:47
- 155二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 12:07:51
- 156二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 12:08:19
twitter@maimoto_k@1946043029267361834
タイミングかわいそうに(神奈川の決勝は7/27)
- 157二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 12:08:36
- 158二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 12:09:21
- 159二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 12:09:23
全く登板させずに計算づくででび育てた叶もエース運用しながらりりむをこのステにした椎名も凄いな
- 160二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 12:09:29
- 161二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 12:10:44
- 162二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 12:12:43
- 163二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 12:13:37
でびとりりむは特訓でめちゃ青特取ってきたの偉かったな
- 164二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 12:14:09
- 165二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 12:15:33
決闘はひなPのフォーク7もあるぞなおスタミナG
- 166二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 12:15:41
ミートは若干きらめのが高いけど青得に差がありすぎるでしょ
- 167二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 12:16:11
- 168二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 12:16:44
代打〇ムード込みのミパssベルさんを俺は必殺仕事人と呼ぶことにする
- 169二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 12:17:45
- 170二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 12:17:49
このレスは削除されています
- 171二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 12:17:56
- 172二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 12:18:02
- 173二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 12:18:18
まめねこに限らないが単体で見た場合は勝ち運やらムード〇が乗ってるのもあるしね
チャンスも得点圏ランナーが入ればって条件付きだから学校として強い打者なのか単体で強い打者なのかはまた別だし - 174二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 12:18:32
- 175二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 12:18:37
りりむはマジでよくここまで育ったわ
- 176二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 12:19:10
そんなこと意識してないと思う
- 177二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 12:19:16
- 178二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 12:20:13
これの後に威圧感フォーク7のしがりこ来るの地獄だろ
- 179二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 12:20:45
- 180二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 12:20:50
- 181二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 12:21:23
- 182二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 12:22:20
なあに轟打でコールドしちまえばキャDでも関係ないぜガハハ
ってなる可能性もなくはないし…
コールドするから俺の出番が無くなるって言いてえのかよ!! - 183二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 12:22:33
逆に考えるんだ、勝ち運持ってないから代打を躊躇したり変に引っ張らなくて良い
- 184二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 12:22:43
- 185二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 12:23:33
椎名はともかくでろーんは割とあの試合年単位で引きずってるぞ
- 186二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 12:24:42
言ってない言ってない
- 187二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 12:25:27
このレスは削除されています
- 188二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 12:26:07
このレスは削除されています
- 189二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 12:26:18
キレ○奪三振逃げ玉というフォークPの三種の神器みたいなものをきちんと2年連続で揃えてきたのはすごいね
- 190二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 12:26:59
今回一番良かったなぁと思うのは
「私が視聴してたら不運が訪れるから栄冠配信観ない」って言って決闘の新入生ガチャの時
御守り握り締めて配信観てなかった夜見さんが
社長に「観ていいんですよ」って言われて視聴してたら決闘がこんな上振れ栄冠で終われたこと - 191二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 12:27:23
まさるくんとチャイカ秋くらいまでガチでスタ貧だったからやしきず降りたら終わりや……とかおもってたけど
いつの間にかかなりしっかりスタミナを身につけたんだな - 192二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 12:27:40
りりむはこのまま135km乗せずに変化量も増やさずに最後まで到達できたら最高なんだけどな
次のS勝てたら買い物出来るから次は勝ちたいけど無理に指示機会で投げさすくらいならもう負けちゃってもいいような気もする
それかいっそ調子気にせず先発固定にしちゃうか - 193二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 12:28:45
SMCとかずしりの男女3人組ユニットが裏で仲良く励ましあってるところ好き
- 194二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 12:28:55
- 195二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 12:29:02
打撃CPUは打者の能力に合わせてカーソル操作の精度上げるとかタイミング合わせる能力変わるとかあれば面白くなりそうなんだよな
開発にそのリソースがあるとは到底思えないけど - 196二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 12:29:08
なんならマジラボ2人揃って視聴してた日は激上振れ日引いてたからな……かっこいいぜ社長
- 197二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 12:29:45
どんなチャンスでも攻撃伝令とウルトを7回以降の自操作多くなるタイミングまで温存するのは弱気になってるからなのか元々なのか分からんけど明確に変えた方が良い采配だね
得点期待値が高い状況で点取る動きせずに凡退して7回以降にチャンス作るために攻撃伝令やウルト切るのは流石に動きとして弱すぎる
- 198二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 12:30:21
左の多いチームにはチャイちゃんかなり厄介なリリーフやなぁ
- 199二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 12:30:35
このレスは削除されています
- 200二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 12:31:01
- 201二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 12:32:15
- 202二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 12:33:05
このレスは削除されています
- 203二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 12:33:47
- 204二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 12:35:16
初期ステ低くて控えスタートで翌年強い新入生入って栄冠中も本戦も出番あまりない3年生ってフレッシュリーグに出られたりするっけ?今年は結構どこも勝ち進んでるから該当いないかもだけど
- 205二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 12:35:48
まあ勝てるに越したことはないけど昨日の最後の試合みたいなりりむ出さなきゃ負けるみたいな状況で無理に出して変に成長したり万が一打たれて赤付いたりするくらいなら出さない方が本戦勝てそうではある
野手のステはもう必要な分は確保出来てるしね
ただ配信やる上でそんな選択肢は願ヶ丘のでびくらい初期から徹底して出さないのを周知させない限り選べないと思う - 206二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 12:35:51
このレスは削除されています
- 207二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 12:35:56
投手はともかく打線は最終回にアベヒ3流し広角粘り内角必打と
あまりにも本戦向けの過ぎる打撃軍団になったんだよなぁ - 208二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 12:36:20
- 209二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 12:37:00
- 210二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 12:37:08
キャッチャーもないからスタミナも1ランク下だね
- 211二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 12:37:08
- 212二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 12:37:13
- 213二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 12:37:34
チャイカはチェンジアップ付いた時点で5Cに走らず落ち着いて育てればもう一段は安定するピッチャーになってたとは思うね
- 214二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 12:37:57
遂にエースを使わないで甲子園優勝する所が出てくるのか
来年はベンチのみで甲子園優勝かな - 215二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 12:38:15
- 216二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 12:38:32
- 217二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 12:38:53
- 218二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 12:39:18
- 219二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 12:40:02
このレスは削除されています
- 220二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 12:40:06
- 221二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 12:40:28
- 222二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 12:40:35
- 223二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 12:40:40
- 224二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 12:40:43
負けてもいいとは絶対配信では言わんけどB相手に好調ノりりむよりミランを出したのはギャグでけむまきながらもうまーくやってると思ったわ椎名さん
人狼上手いだけある - 225二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 12:40:50
- 226二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 12:41:03
このレスは削除されています
- 227二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 12:41:06
赤もそうだけど成長もさせたくないからね
- 228二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 12:41:17
社長はただ単に「安定感のない」チームを作っただけで「強くない」チームを作ったわけではないからね
- 229二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 12:42:20
- 230二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 12:42:21
本戦向けにチューンしてますってほぼ言わないしメン限でどんな会話してるか気になるわ
- 231二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 12:42:47
- 232二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 12:42:52
このレスは削除されています
- 233二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 12:43:06
このレスは削除されています
- 234二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 12:43:25
インタビュー合宿金特で急に打線が魅力的になってた
昨日の昼くらいは「社長は青運がないから甲子園優勝しても単なるゴリラ集団になるだけ」みたいに言われてたのに - 235二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 12:43:31
- 236二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 12:43:51
実際あと少し野手のステ伸ばすよりりりむの完成度高い方が遥かに本戦で強いからな
- 237二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 12:43:56
このレスは削除されています
- 238二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 12:44:07
まぁ超主力ではないけど普通にレギュラーラインに付いてる状態だよな。
そもそもミートB以上のアベヒが普通に控えに付いてる時点でやべー戦力なのよ
後まめねこ以外の終了校がアップロードしてたから取ったけど、英雄がELIRAがモロ規制引っ掛かってEL???なってたのは笑ったw
※推定EL「IRA」で引っ掛かったんだと思う - 239二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 12:44:14
安打製造機さんの悪口はそこまでだ(決勝で4タコ)
- 240二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 12:45:11
このレスは削除されています
- 241二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 12:45:45
このレスは削除されています
- 242二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 12:45:46
いや、椎名さんは本戦勝利重視な人だと思うけどなあ。
- 243二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 12:46:09
りりむに関しては先発させても指示機会回ってきたら交代運用だと思う
- 244二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 12:46:34
このレスは削除されています
- 245二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 12:46:42
- 246二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 12:46:48
とこたやに一発がついた時点でりりむに投げさせるのはあまり賛成できない
もう甲子園中だし勝っても決勝までプロいないのは確定したからリカバリーがない - 247二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 12:47:04
甲子園勝てたら勝てたでいいけどもう何度もやってるしどちらかと言うと本戦重視って感じかな
- 248二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 12:47:27
そういや舞元(どじゃ)って彼女できたの?
- 249二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 12:47:38
このレスは削除されています
- 250二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 12:48:05
にじ高は魔物の期待値が低いのが気持ち的にしんどいね
決闘もだし魔物が無かったらどこかで負けてたって所が実際多い - 251二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 12:48:14
椎名本人が「ここで負けていい」って言ってない以上、それっぽいムーブしてるからって視聴者が勝手に心情推察するの無意味すぎない?
- 252二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 12:48:22
決闘みたいなS評価4連戦みたいなのはそうそうないだろうけど甲子園はやっぱ怖いわ
- 253二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 12:48:45
・りりむは投げさせたくない
・しがりこはリリーフで使いたい
・猫ちゃんは絶好調じゃなきゃ赤が怖い
この3つがあるから先発は赤ないけど実力的には4番手のミランが基本だからね
猫ちゃん絶好調ならある程度安定するけどミランだとAやS相手じゃコンスタントに失点するし魔物もないから相手にリードされると常に苦しい展開になる
- 254二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 12:48:46
決闘の控えが一番おかしい説まである
もねち ミ70パ60走70 AH満塁
100万 ミ60パ45走60 PHカット決勝
ライ ミ68パ62走45 チャンメ
グウェル ミ78パ56走61 AH
スカーレ ミ66パ62走80 広角流し - 255二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 12:48:47
メン限で論理的にミラン起用のいろんな理由が語られて、本人もそれを見て納得して実行してるとは思うけど
多分言語化したり咄嗟のアドリブが求められたときに対応がパッと出てくるほど理解はしてないから、コメントに聞かれても答えないし無視するんだと思う
実際それでその場で議論してもそういうやつとは水掛け論にしかならないし、「メン限で決めたから」とかいってもヘイトがメンバーに向いて揉めるだけだしなにも言わないのは大人の対応だと思う - 256二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 12:49:02
ミランで勝てるならそれが一番いいんだよ
ミランずっと超ノリで謎に抑え続けろ… - 257二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 12:49:20
今回割と代打代走も豊富だけど個人的な注目株はミリー
なんと勝ち運ムードチャンA代打全乗せでミパ共に95まで行く
とてもじゃないが1年生のステじゃねえ - 258二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 12:49:44
- 259二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 12:49:45
- 260二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 12:50:12
初手転生投手じゃないんだから栄冠ハードモードはしゃーない
その分初期球種が少なくてフォークガチャできるメリットはあったし実際当てたんだから - 261二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 12:50:53
いうてコメ欄も昨日はもう察してた感あったけどな
変化球経験値踏まないように言ってたり - 262二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 12:50:55
- 263二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 12:51:04
このレスは削除されています
- 264二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 12:51:09
負けたら全部ミランの責任にするとは言ってたな
- 265二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 12:51:26
にじ高のお通し2点は不破の意外性発動させるための勝ちフラグ何だよなぁ
実際お通し2点後は多分勝率8割以上ありそう - 266二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 12:51:27
BやCみたいな相手でもワンポイントでクソ強い投手とかクリーンナップいたりするからな
あれって決勝に近づくにつれて補正入るとかはないよね?
いやもちろん勝ち上がった分相手もステは若干伸びてはいるだろうけど - 267二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 12:51:39
ミランの活躍がこんなところで来るとは想像もしてなかった
- 268二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 12:52:05
- 269二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 12:52:20
本戦で勝つためにリスクを回避しつつ、理論上は問題ないミランを先発起用することに決めた
りりむを出した方がいいとか、りりむを出しておけばみたいな場面も起こりうる前提で
もう納得してこれと決めたから、この結果がどうなってもいい(これで負けても後悔はない)、ってことを言ってただけだよ
- 270二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 12:52:24
実際余計な赤得も成長もさせたくない時に投げさせられる栄冠仕様の4番手ってこの上なく便利
- 271二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 12:52:30
- 272二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 12:52:38
ステが揃ってきた3年目こそやっぱり魔物ゲーだなと思ったわ
事故を回避出来る - 273二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 12:53:23
2023夢追に続いて救世主になれるのかミラン
- 274二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 12:53:33
それでもタイブレークでしがりこに代打送って裏はりりむに調子伝令使えばノリノリになるって状況ではりりむ投げさせてたしリリーフでりりむを出せば勝てるって状況なら投げさせはすると思う
先発はりりむが超ノリでもなんだかんだ言ってミランにやらせると思うけどね
- 275二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 12:53:49
- 276二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 12:53:52
元から栄冠はどんな時でも転がせ魔物ゲーだよ
それを否定できる栄冠プレイヤーはこの世に存在しない - 277二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 12:54:50
実際ここまで来るとにじ高は甲子園優勝のメリットあんまないんだよな
もうステは英雄まめねこレベルであるし - 278二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 12:55:09
赤がつくリスク考えたらミランに全てを背負ってもらうのが一番なんだよな
仮に何か背負っても本戦ではワンポイントくらいだから赤が発動しないように調整するの一番簡単だし - 279二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 12:55:12
レオスの栄冠見て再認識したけど内気は偉いわ
魔物引ければってのはそうだしスタミナ上げもそうだが投手まで打順回ればテンション上げが地味にありがたい - 280二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 12:55:37
英雄の最後の試合なんか魔物が出たら勝てたんだろうなあって思うしね(表だから最後の守備がまた苦しくなる可能性は全然あるけど)
- 281二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 12:55:46
あのりりむがここまで話題になるとは誰が想像できたか
俺は分かってたけど - 282二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 12:57:09
去年は逆にりりむが栄冠仕様で本戦では封印されてたのに役割が1年で逆転して面白い
- 283二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 12:57:55
記憶ゼロになってるみたいだけど栄冠用と本戦用とかの違いはちゃんと理解してんだよな
- 284二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 12:57:58
テンション上げられるメンバーいれば守備伝令が実質6枚になるのメチャクチャ強いよな
- 285二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 12:58:08
りりむはフォーク引いた時点で本戦でのある程度の活躍は想像できた(そこから大エースに大化けするのは予想外)
一番想像だにしなかったのは、しがりこ野良猫っていう強力な二番手三番手の登場で役割が奪われたかと思ってたミランがチームを色んな意味で守って最後の夏を背負って立つ存在になってること - 286二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 12:58:17
- 287二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 12:58:30
プロでミランの寸前消えたのにじ高の中ではかなりデカかったんだな
- 288二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 12:58:46
お通しにメリットがあるとしたら椎名さんの歯茎が消えるとこだから
- 289二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 12:58:56
内気したたかお調子者はマジで強い
お調子者はキャプテンにしてもいいしね - 290二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 12:59:36
- 291二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 12:59:48
3年縛りのキャプテンはお調子者がド安定過ぎる
- 292二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 13:01:09
クールキャプテンも有りよね回復+テンションアップだし
- 293二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 13:01:35
したたかお調子者は強いがそればっかだと伝令がやばいのでバランスが大事(決闘見つつ)
- 294二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 13:02:11
やんちゃ軍団は本当だめ
でも序盤は一人くらいいないときついという - 295二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 13:02:27
このレスは削除されています
- 296二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 13:02:35
2年目~3年目夏までのことを考えると、初期ガチャで3回のうちに転生がきても性格が微妙だったらリセマラワンチャンありなのかな
まあ性格は変える手段は(ガチャとはいえ)あるから、引いた転生と野良のステ次第ではあるんだろうけど - 297二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 13:03:22
ただただ強い選手にしたいならごくふつうもクセなく伸びるから強いけどウルトが弱いのと伝令が内気と被ってるからそんなに多くは必要ないんだよね
天才除けば性格は内気したたかお調子者で固めて守備伝令用に熱血漢やんちゃのベンチ要員を2,3人確保すれば良い - 298二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 13:03:36
リアルでもそう
- 299二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 13:03:47
守備伝令で盛り上げるのは大事だからね
やんちゃか熱血漢は上級生に1人は残しておきたい - 300二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 13:04:31
これ以上の保証は緩すぎるから論外として
リセマラの判断基準に先輩ガチャも入れても良いなとは思ってる - 301二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 13:05:49
ミパ伸びやすいから打撃特化させたい選手ならやんちゃはかなり嬉しいんだけど集団となると話は別なんだよね
- 302二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 13:06:19
1年目スタ伝無しで自分探しで何とかゲットしたと思ったら3年抜けて今度は守備伝が無くなったの終わってて本当に笑う
- 303二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 13:06:20
- 304二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 13:08:11
そんな簡単には行けないだろ……特殊な例を出されても
- 305二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 13:08:36
そもそも1年目でどうにかしようとするな
- 306二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 13:08:40
次はやんちゃオンリーで甲子園か…
- 307二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 13:08:54
- 308二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 13:08:59
椎名は実質魔物ありみたいなもんだろアレ
- 309二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 13:09:03
というか今年度の栄冠は1年2年で夏甲子園行けたかでそこまで差が付いてない
スタメンのほとんどが先輩ってのが大きいのとそもそもステが伸びにくい
あとまあ結果論だが行けてない学校が終盤追い上げる上振れしたのもあるが
戦績ポイント的に言うならまねねこはオリ変買うのに勝利が必須だった感はあるが - 310二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 13:09:48
- 311二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 13:10:21
あれもこれもってやるとどんどんルールが緩くなるだけだから今回のが限界だと思うけど
- 312二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 13:11:05
4連覇出来るくらい勝っても2年目春である程度勝ち進んでようやくオリ変だったからもっと早く手に入れるなら他の全てを投げ捨てる必要があると言う
- 313二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 13:12:19
性格で全員に影響を及ぼすやつが強すぎるのは当たり前なんだ
- 314二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 13:12:36
やんちゃは1イニング全員に威圧感つけても良さそうじゃない…?
- 315二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 13:13:18
一年から先発使ってたから色々伸びたカゲツの例があるからな……
あれは一貫して赤つかなかったから十分偉いんだけど球速とシュートがね… - 316二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 13:14:08
- 317二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 13:14:08
このレスは削除されています
- 318二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 13:15:43
熱狂でも普通にライン超えてるし、事前にこういうネタやっていいかという相談も一切なかったしで謎ノなんて可愛いもんだったと言ってたからな…
- 319二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 13:15:54
試験成績解釈違いとか気にしてる奴いるの?w
- 320二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 13:16:36
学力に関しては普通に見てからでもいけるよ
- 321二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 13:16:53
- 322二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 13:17:26
- 323二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 13:17:41
決闘って本戦だとリリーフどうなん?
- 324二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 13:18:04
開始前にキャラクリしないと入学式モブよ、全校それになったら初回の熱狂困るやろw
- 325二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 13:18:09
おニュイver斉唱でナリちゃんとしれっと巻き込まれてベルさんもいるんですよ!
- 326二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 13:18:19
そもそも内気アリでも今回含めて3例しか1年目夏甲無いんです…
- 327二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 13:20:24
普通に二回目以降にライバー当てはめてる高校もあったが?
- 328二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 13:20:46
- 329二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 13:21:38
りりむは本当に今が完全体だから少しも経験値渡したくないんだよなぁ
ぶっちゃけ見栄えとか完全に無視するならベンチ外に放っておきたいレベルで球速も変化球も経験値振りたくない - 330二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 13:22:37
- 331二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 13:23:13
野手はパワヒ持ち二人いたからともかく投手が2年の加藤が初期りりむ、ミランと大差ないという投手陣がきつすぎ問題だったからな
- 332二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 13:23:22
そうでもない
- 333二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 13:23:25
浜名中央との練習試合で負けルート(本屋と特訓)だったらどうなっていたんだ…
- 334二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 13:24:14
- 335二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 13:24:15
キャDでもスタミナあそこまで完成されてたら多少打たれても7.8回ぐらいまでは投げる
- 336二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 13:25:02
- 337二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 13:25:04
- 338二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 13:25:25
- 339二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 13:25:39
- 340二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 13:26:04
今日の2校も悔いなく戦って欲しいな
甲子園優勝で笑顔でフィニッシュして欲しい - 341二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 13:26:06
- 342二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 13:27:36
- 343二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 13:27:42
- 344二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 13:27:49
とにかくカゲツにはディレイドアーム最強!とたくさん言いたいがために活躍してほしい
- 345二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 13:28:05
もしや昨日の全校負け無しって配信被りまくり+3年目夏なの考えてかなり凄い?
- 346二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 13:28:22
- 347二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 13:28:45
このレスは削除されています
- 348二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 13:29:19
このレスは削除されています
- 349二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 13:30:52
このレスは削除されています
- 350二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 13:30:58
まあ一回打たれまくってボロ負けしたけどもう一回やったら投手戦で勝ったとか普通にあるけどね
- 351二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 13:32:06
このレスは削除されています
- 352二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 13:32:18
- 353二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 13:33:59
- 354二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 13:34:03
エンタメとして試合しつつ育成方針の参考にもなるねくらいの空気感でしょ練習試合は なんか当事者でもないのにデータ取れないなら無価値みたいな極端な奴いるけど
- 355二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 13:34:13
打線爆発したら降ろされるのはどこにでも言えることだからな
その逆も然り - 356二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 13:34:15
練習試合であって本戦に向けた設定確認とか調整ではないわ
- 357二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 13:35:45
自チームの挙動だけ見たいなら各自出来るんじゃないの?
- 358二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 13:35:47
3年目のデータでやったらまんま舞元司が「表でやらないでくれ」っていう先回しになるじゃん
- 359二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 13:36:23
- 360二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 13:36:49
あんまいいたくないけど裏でやってるんじゃないの?
- 361二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 13:37:34
にじ高は練習指示引けてたし守備や肩にしてほしいな
- 362二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 13:37:58
このレスは削除されています
- 363二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 13:38:47
既に転生投手ばかりだし8校が10校になったところで変わらんとは思う
- 364二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 13:39:25
1年弱小でそのままエンド全然あり得たよなにじ高
- 365二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 13:39:26
どこに勝ってほしい負けてほしいではなくできれば全員活躍して欲しい気持ちはあるけど
転生投手フォークP偏重育成だっただけに全チーム打線爆発してやっぱ打力必要なんじゃあねえのか…?エース一枚いたって駄目なんじゃあねえのか…?って来年の育成が混迷を極めて欲しい気持ちはある - 366二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 13:39:58
完成したチームがどんな試合するかってのは毎回舞元が実際に何度も試合させて確認してるみたいだしね
- 367二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 13:41:15
前日特番での主催陣の優勝予想って別に適当にしてる訳じゃなくて裏で回しての印象もほぼ確実に含まれてるだろうから実は割と精度高いんよね
- 368二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 13:41:40
このレスは削除されています
- 369二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 13:42:20
そもそも主催が表でリスナーに3年目データを使って回す(公表する)ことを止めているので3年目データで監督が練習試合をすることはない
練習試合に関しては今後の育成に向けてデータを取った監督もいるだろうし、どちらかというとエンタメとして実施したところの方が多い(別にどっちでもいい)
裏では多分主催2人やスタッフが死ぬほど回してる - 370二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 13:42:30
このレスは削除されています
- 371二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 13:42:35
まめねこオリ変購入までの流れは15勝までは普通に買い物20勝からオリ変購入の為のポイント貯金宣言25勝でお褒め1つだけ補充して30勝でオリ変購入だったから、最初からオリ変目当てでポイント貯めると15勝位まで何も買わないのが一つの目安になるのか(まめねこの15勝は2年目夏甲子園2回戦、20勝が2年目秋の県大会1回戦)
- 372二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 13:43:24
このレスは削除されています
- 373二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 13:45:31
周りが転生投手ばかりだし相対比で過去最低まであるよなにじ高
・投手が終わってる
・野手の星も低い
まではまああるけど
・1〜3年で脅威の内気0
・2年投手の星が二桁かつ1発持ち
・3年投手も強くない
って悉く他の要素も終わってたのがすごい - 374二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 13:46:22
- 375二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 13:46:33
このレスは削除されています
- 376二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 13:46:44
このレスは削除されています
- 377二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 13:46:57
- 378二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 13:47:23
このレスは削除されています
- 379二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 13:47:32
自分で作ったチームと戦わせてこの選手強かった!くらいがリスナーの事前の楽しみ方としては丁度良いと思う
回してると弱い部分も見えてしまうかもしれんが目を瞑ろう - 380二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 13:47:36
このレスは削除されています
- 381二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 13:48:06
Eの練習相手にすら2時間ぐらいかけて死闘してたよな1年目にじ高
- 382二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 13:48:17
このレスは削除されています
- 383二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 13:48:28
- 384二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 13:48:28
このレスは削除されています
- 385二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 13:48:51
このレスは削除されています
- 386二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 13:49:13
地味に決闘って外野が堅いよなってデータ見て思った
走力A守備Fとかじゃなくて走力A(ほぼC)走力A守備D走力A守備Dで肩も夜見さんはFだけど他2人はDあるし - 387二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 13:49:22
全国経験値6試合分はまあ確かに大きいんだけど言ってもそれだけだしな、天才二人の二遊間はやっぱ強いしエースと2番手もしっかりしてるし
- 388二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 13:50:14
- 389二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 13:50:39
前評判Sと4回当たる甲子園って結構年数回しても見たことないんだけど
あんなんあるんだな - 390二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 13:51:30
KONAMI
(対人に用に調整してるバランスをcpu同士でなんとかしろって言われても困るよ…
後変化量7はレジェンドにしかつけてないから強く設定してるのにそれを簡単につくれるオリジナル選手同士のバランスとか尚更無理だわ
ストレート弱いっていうが変化量4や5と同じくらいになるように調整してんのよ)
正直こんな感じだと思う - 391二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 13:51:33
このレスは削除されています
- 392二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 13:51:33
にじ甲は言うほど謎エラーで勝ち上がったってほどエラー依存ではない
三浦ネタも面白いけど基本はあまりにも打たなすぎてネタになってた訳だし
調子極端効果なのかりりむが自動で打たれなかったのと三浦以外の先輩&不破がやけに打った - 393二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 13:52:16
このレスは削除されています
- 394二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 13:52:29
最後まで試合運なかったの笑っちゃうんだよねなんか全部勝ってたけど
- 395二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 13:52:49
このレスは削除されています
- 396二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 13:52:59
てか別にCPU対戦が~とかじゃなくてもCPUの挙動の問題なので普通にプレイする分にもなんだよって話だけどもな
フォークでポップフライ量産するな。上を振れ上を
なんでフォークって読み切って下振りに行ってポップフライ量産するんだ。見切ってるなら選球眼自動でつくぐらい慎重に見ていけ - 397二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 13:53:30
このレスは削除されています
- 398二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 13:53:35
このレスは削除されています
- 399二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 13:53:42
このレスは削除されています
- 400二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 13:54:20
最後早めに負けたとはいえ本戦で必要な要素はしっかり揃えてるのが偉い
フォーク投手×2でリリーフもちゃんと育ってるしステ低いとはいえキャAもある
最後もゆーてステータスの見た目より良くするために勝ちたいくらいのノリで甲子園入った時点でほぼステータスは完成してた
1年のキャA無理やり入れた上で野手平均願ヶ丘とまめねこと同じくらいあるからね英雄
- 401二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 13:54:51
現実のプロ野球でも贔屓見てると悪いとこばっかに目が行くところはある
- 402二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 13:55:07
本戦も楽しみだけど後日談やってくれるところあるかなとそっちも楽しみにしている
- 403二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 13:55:10
このレスは削除されています
- 404二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 13:55:22
このレスは削除されています
- 405二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 13:55:40
このレスは削除されています
- 406二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 13:55:45
逆にあの完成度見て弱いって思うなら全チーム弱いだろ
- 407二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 13:55:45
このレスは削除されています
- 408二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 13:55:50
このレスは削除されています
- 409二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 13:55:54
このレスは削除されています
- 410二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 13:56:11
熱狂でしゃしゃ谷が映ることはなかったか
結構楽しみにしていた - 411二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 13:56:12
このレスは削除されています
- 412二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 13:56:37
その相手と2年目秋県大会で久しぶりに当たって5回コールドで勝ったの見て強くなったんだなぁと感慨深かった
- 413二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 13:56:43
- 414二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 13:57:05
まぁ変化球の対CPUの強さ調整するのは色々事情あるだろうから甘く見るとして
せめてフォークはスタミナ消費量を増やして欲しい、弱点ぐらいあっても良いだろう。 - 415二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 13:57:11
このレスは削除されています
- 416二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 13:57:13
話全く関係ないのだけどにじ甲歴代豪運シーン教えて欲しい
- 417二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 13:57:25
このレスは削除されています
- 418二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 13:57:31
- 419二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 13:57:51
このレスは削除されています
- 420二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 13:58:04
このレスは削除されています
- 421二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 13:58:11
- 422二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 13:58:11
決闘の謎エラーっていわゆる相手のプレ魔物のことでは
- 423二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 13:58:26
多分決闘の方がエラーが多いじゃなくて決闘の相手がエラーが多いってことでは?
- 424二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 13:58:40
- 425二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 13:59:15
このレスは削除されています
- 426二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 13:59:22
明らかに葉加瀬と王が打つ時に相手が弾く割合高かったしなんかマスクデータあるのかね
- 427二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 13:59:40
転生投手がーって言うけど今年の結果次第じゃ
下方向持ってない転生じゃ本戦無理だからダメみたいな嫌な風潮が流れるかもしれんのやぞ - 428二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 13:59:59
このレスは削除されています
- 429二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 14:00:27
このレスは削除されています
- 430二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 14:00:44
他の選択肢が光ろうとほとんど転がせばっかり選んでたからな社長
- 431二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 14:01:02
決闘はプレ魔物とエアたこちょだな
社長が使ってもないのに他校調査の力だぁ!するせいで実況スレでも勘違いする人定期的にいて笑った - 432二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 14:01:24
熱狂見たら怒涛の笹木だけで1時間越えからの、怒涛のギャグ展開に笑いっぱなしだったわ
舞元ミリーからの舞元Jr.は笑いの天才の所業だよ
舞元が毎年呼びたがるのも理解したよ - 433二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 14:01:31
ちゃんと四死球の多さもスタミナ消費量も全球種で上から数えた方が早いよ
- 434二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 14:02:32
- 435二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 14:02:58
下変化強いのはデータ上その通りだけどあえて下変化捨てて第2オリストと激守を掲げてるまめの本線見守ろうと思う
- 436二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 14:03:01
正直転生投手にも本戦向き不向きあって向かない転生投手引くよりは転生野手強いの引いてモブでフォークガチャって戦略もあるにはあるよな
まありりむやカゲツほど上手くいくのは稀な気がするが - 437二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 14:03:10
このレスは削除されています
- 438二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 14:03:20
プレ魔物はまだ分かるがエアたこちょはマジで意味不明すぎて草
- 439二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 14:04:28
このレスは削除されています
- 440二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 14:04:45
このレスは削除されています
- 441二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 14:05:27
栄冠やってたことがあるやつの中でにじ高データで始めたやつ99.9%いないだろ…
- 442二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 14:05:37
謎の力の三浦もそうだけどにじ高の先輩大体打ちまくってくれたのが大きかったな
- 443二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 14:05:45
たまたま天才2人でステの暴力できる英雄と外れ値の論外みたいな運ふりかざしたにじ高だからなんとかなっただけだぞ
実際に野手転生野良投手であんなうまくいくことなんてねぇ - 444二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 14:06:09
このレスは削除されています
- 445二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 14:06:10
このレスは削除されています
- 446二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 14:06:23
レオスはナックルリスクで安定のカーブ第2変化伸ばそうっていうのは大アリだけどカーブではなくスラーブ伸びたのは想定外だったんかな?
後7じゃなくて6止まりなのも気になるっちゃ気になるが
イーファスは軌道が物理法則無視して面白い - 447二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 14:06:39
ネガや煽りは違反
スレ主は暇なときにゆっくり管理してくれればええんやで - 448二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 14:06:48
このレスは削除されています
- 449二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 14:06:58
打撃普通CPUは下に落ちる変化への対応が苦手です←まあ分かる
なのでフォークではポップフライ連発します←なぜ?なぜ?なぜなぜなぜなぜ!?
なんで下変化の球の下側叩いて打ち上げるんだよ
ゴロとか空振りが多いなら分かるけど
- 450二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 14:07:16
転生投手保証したとしてその転生投手が藤浪でもええんか?
- 451二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 14:07:20
これを利用してなんでもかんでもネガがネガだで自爆特攻して削除させようとしてるんだよなぁ
- 452二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 14:07:27
栄冠のあらゆる要素が運なのに試合のだけ取ってやたら運主張する奴いるよな
むしろ試合中のコマンド選びが1番プレイヤーの介入ポイント高いまであるのに - 453二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 14:07:34
このレスは削除されています
- 454二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 14:07:46
- 455二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 14:08:35
- 456二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 14:09:08
昨日の夜中とか1分もしないうちに「スレ主これは消さないの?」だからな
こらえ性がなさすぎるよ - 457二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 14:09:12
転生投手保証とかにするくらいなら
もう転生選手自体をドラフトで決めてその選手出てくるまでリセマラとかにした方がハイパーインフレで面白そう - 458二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 14:09:17
ねぇねぇそのMってもしかして
- 459二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 14:09:47
転生投手保証あっても他レジェンドや強転生の中で1人赤だらけ外れ転生投手引く可能性もあるし全員上振れさせるの難しくね
- 460二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 14:09:58
でフォークが強いからでにじ甲で転生投手より野良投手選ぶ奴がいるかと言うとそんなことないよね
- 461二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 14:09:59
スレ主管理してくれてるが、見てる人も見える範囲で荒らし報告はしておいてくれ
- 462二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 14:10:36
好きなだけリセマラしていいルールだとリセマラだけで本当に何時間もかけてやるから普通におもんないぞ
- 463二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 14:11:02
- 464二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 14:11:18
実際もう少しばらけることを想定してただろうから次回どうするかは悩みどころやね
- 465二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 14:11:41
- 466二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 14:11:48
転生投手は栄冠用で本戦フォーク先発とかはあるかもしれない
- 467二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 14:11:49
好きなだけリセマラはお隣さんがやって地獄見てるからな…
あれはただライバーがしんどいだけだぞ - 468二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 14:12:14
ホロ甲見ると分かる無限リセットのヤバさ
- 469二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 14:12:30
ぶっちゃけ今回のルールでさえ地域まで選べてるんでやりすぎてるレベルだから
- 470二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 14:12:35
小学校並に、競争なんて野蛮なことより皆一緒にゴールしよう!って精神の人多いな
大会であって育成もガチ目にやってライバーの名前背負ってやってるのに転生保証以上の譲歩は必要なのだろうか - 471二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 14:13:01
- 472二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 14:13:06
しかも2人とも上手くフォークガチャ通せたから今優勝候補に名前上がってるけど通せてなかったらどうなってたかは怪しいしな
英雄は初年度投手が2人ともフォーク持ってきてくれてにじはりりむがフォーク+2年目にフォーク持ち転生2枚引けたからこうなってくれたわけで
- 473二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 14:13:30
というかそれはそれで地域格差がやばくならない?
皇女の静岡不利すぎるだろ - 474二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 14:13:45
- 475二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 14:14:34
お隣のの方は初手で熟練者が新入生ガチャ大当たり引いちゃって残りの監督陣に初心者もいるからの苦肉の策みたいなもんだからな
- 476二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 14:14:44
- 477二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 14:14:47
- 478二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 14:14:55
- 479二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 14:15:15
- 480二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 14:15:46
静岡にはヘ・リーグがあるから上振れが狙えるんだぜ
- 481二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 14:15:54
皇女は母国を背負ってるんだよ
- 482二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 14:16:19
- 483二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 14:16:35
このレスは削除されています
- 484二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 14:16:42
- 485二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 14:16:50
- 486二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 14:17:01
- 487二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 14:17:04
- 488二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 14:17:09
だからまだマシなんだよな
- 489二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 14:17:19
神速って転生投手スタートの2年目転生2枚抜きの上振れ組やろがい
- 490二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 14:18:12
- 491二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 14:18:18
- 492二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 14:18:19
- 493二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 14:18:38
最初のガチャで決まる方が思わなくね?
- 494二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 14:18:40
こんな全力ネガも今日日珍しい
- 495二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 14:19:32
- 496二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 14:19:42
初期ガチャ大当たりでダムに沈んだ高校もあるですよ
- 497二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 14:19:48
はっきり言って保証までつけてさらに下振れ引くならその人の運が悪いってだけの話だから
ルールにケチつけるのはお門違いだぞ - 498二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 14:20:09
このレスは削除されています
- 499二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 14:20:28
- 500二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 14:20:31
そもそも今更ルールにケチ付けるの面倒くさい
- 501二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 14:20:39
なお新入生スカウトが終わった途端アンチになる模様
- 502二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 14:20:43
基本的に触ってみた感想とか、自分のデータを元にしてても比較対象になりそうな情報はネットに上げない方がいいよ
間接的にもネタバレ的なものになってヘイト買うから - 503二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 14:20:50
え?転生野手がハズレ扱いされて転生投手だらけになるのがつまらんって話じゃなくてこれ
- 504二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 14:21:02
正直転生投手引けなくてもフォークガチャ成功すれば本戦はなんとかなるからなっていうのが
フォークは正直色々言われちゃいるけど弱者救済の必要悪かもしれない - 505二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 14:21:11
このレスは削除されています
- 506二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 14:21:29
もっと毎年のにじ甲の初期ガチャがどうだったかちゃんと見てから話した方がいいよ…
- 507二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 14:21:32
なんでもネガって言う奴ガーやってるのがいたらこんなん湧きましたけどいかがお過ごしでしょうか
- 508二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 14:21:36
しかし毎年見てて思うのはでろーんって中々引きが強くないよな
采配の是非はともかくとしてかなり数出てるのにあんまり上振れてるの見た事ない気がする - 509二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 14:21:38
悪ですらなくね
- 510二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 14:21:49
転生投手引こうが引くまいが上振れる時は上振れるし下振れるとかは下振れるんだから変える必要ない
もうダムのことを忘れたのか - 511二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 14:22:02
最初から終戦って言うけど実際に終戦しましたかって話よ、育成で取り返せるじゃん
- 512二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 14:22:26
- 513二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 14:22:35
最初から終戦っていうのがよくわからない
転生野手スタートだとして大概のチームが初期ガチャ大正解のダムよりは強くなるよね - 514二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 14:22:35
- 515二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 14:23:07
最初から終戦って勝手に諦めて辛くなるんだったら見なけりゃいいんじゃね?監督で最初のガチャの時点で諦めてる人はいないし
- 516二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 14:23:13
本戦というより育成時の下振れを出来る限り減らしたい故の措置じゃねぇから転生保障
初年度ガチャに何もポジ要素がないと本当に辛すぎるし - 517二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 14:23:25
このレスは削除されています
- 518二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 14:23:25
結局何が言いたいのかよくわからないんだけど、ここまできてルールに文句言うなら見ない方がいいんじゃないか?
- 519二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 14:23:34
ダムが隠語として機能してるのふとした瞬間に笑っちゃう
- 520二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 14:23:42
このレスは削除されています
- 521二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 14:24:52
転生保証あるからむしろ全校勝ちやすい(巻き返しやすい)んだけどな
周りがどんどん勝つ中でっても別に転生投手だから全員勝ちまくってた訳でも無いし - 522二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 14:24:52
去年のにじ甲だけ見ても、転生投手にキャA/B引いたガチャ成功学校がいる一方で、転生天才も引けずアベレージも低いガチャになった学校もいるのに…
転生の中でもtierがあるのはもうしょうがないとはいえ、そこをほんの少しでも緩和するために転生保証ある方が絶対監督の精神にいいだろ - 523二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 14:24:58
一旦思考実験として今回のにじ高みたいな初期立ち位置を新人監督がしたとしよう
これは確かに様々しんどい、やる側も辛いし見る側もしゃーないとは思いつつ応援するしかない
なので初期投手転生確定させてほしいって考え方はまあわからない話でもない - 524二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 14:25:00
不運も栄冠だから仕方ないって視聴者が思えばいいんだよ
推しが苦しむとこや負ける姿見たくないは分かるけどわめき散らかすのは違う
その推しも迷惑でしかないだろ
それとは別で外野がマウント取ってるのも不愉快だけど - 525二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 14:25:01
- 526二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 14:25:35
このネガり隊どっから湧いて来たの?
- 527二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 14:25:46
保証なし君の持論はどうでもいい上に興味もないんでSNSの自分のアカウントにでもダラダラ書いといてくれる?
ここには要らん - 528二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 14:26:00
この査定はMLB時代の奴なので防御率の割には勝ってたのが影響してると思う
- 529二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 14:26:18
にじ高の初期ガチャと先輩のあのデータ渡されて1年目甲子園、2年目夏優勝してくださいは100回やっても不可能レベルの詰み状況だったけどなんか起こって勝ち組なの怖いよな
- 530二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 14:26:48
別に周りが転生投手じゃない率のが高いことも普通にあるからな転生保証だとしても
- 531二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 14:27:36
このレスは削除されています
- 532二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 14:27:43
このレスは削除されています
- 533二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 14:28:31
今年がたまたま投手ばっかだっただけで別に転生投手保証ではないからな
- 534二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 14:28:35
このレスは削除されています
- 535二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 14:28:42
このレスは削除されています
- 536二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 14:28:44
今回みたいに10人中8人が転生投手引けてることがそもそも確率の偏りなんよ
大体転生投手じゃなくて転生野手がほしくて都道府県ドラフトしてる監督もいるわけで
来年同じルールでやったとして、次は転生投手1人だけってことも全然有り得るんだぞ(鳥取選ぶ監督いるだろうから1人以上はいそうという推測) - 537二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 14:28:46
初期ガチャでいえばあの大インフレ2023で
転生野手&微妙投手の横須賀が本戦2位だからな葛谷にボコボコにされたけど
まめねこも転生なしで笹木労基の初期値星65だったし
もちろんあの時よりステ伸びにくいが - 538二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 14:28:55
変なヤツ湧いたときに触れることを我慢できないバカ多すぎない?黙って放置しとけよ
- 539二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 14:29:06
大里も弱くはないけど1年目からあそこまで活躍するとは思ってなかった
- 540二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 14:29:20
京都、兵庫、愛知、静岡辺りのかなりの闇鍋やってる人らも居るからなこの人達全員転生野手スタートでもなんらおかしくなかったぞ
- 541二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 14:29:29
- 542二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 14:30:01
- 543二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 14:30:55
- 544二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 14:30:57
どじゃ
どじゃ
どじゃ - 545二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 14:31:04
実力通りなときもあるのにな
- 546二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 14:31:16
転生投手確定の鳥取で天才野手2枚来たからスタートというミラクルも起きたしなぁ
- 547二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 14:31:18
転生が確定で引けてお褒めがあるってだけで十分なんすよ
2年生なり3年生投手に支えてもらって1年生を育てるプランなんて今回も過去にもたくさんあったじゃない - 548二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 14:31:40
- 549二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 14:32:40
実際あそこまでやってもまだにじ高のステは追いつけてないしね
- 550二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 14:32:44
投手転生が確定で手に入る時点で鳥取は最上位だよだから競合したんだ
- 551二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 14:32:50
投手確定だから~ってかなりポジティブに始められるって前置きをして蓋開けたら天才二人が待ち構えてたのはほんとに完璧だった
- 552二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 14:33:34
あのくらいの差ならほぼ追い付いたようなもんだろ
- 553二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 14:33:43
来年ソフト変わるのにこの議論意味ある?
- 554二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 14:33:57
来年同じルールで椎名レベルの下振れガチャ引いた監督がいたら
比較対象を今年の椎名にしてハードル上げるリスナー絶対にいるしプレッシャーやばそうだとは思う
ガチャくんが空気読んで全部上振れてくれたら良いのにナ〜 - 555二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 14:34:00
別に完全に追いつく必要はないからなちゃんと勝負の土俵に上がれるだけあれば良いしにじ高はもちろんそのラインには乗ってる
- 556二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 14:34:18
逆に鳥取スタートで投手転生スタートじゃないケースって
天才投手引くとか天才野手2枚引きとかそれ以上のアドを手にした時のみだからな - 557二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 14:34:32
このレスは削除されています
- 558二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 14:34:39
そのラインに乗っている、とかいう最低限のレベルじゃないだろ最早
あれで低く見るのさすがに無理があるわ - 559二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 14:34:46
「確定で転生投手がいる」っていうのはまずそれだけで栄冠勝ち進みやすいから全然強いと思う
ただ森くんが2025でナーフされてたらしいので、そのあたりと他転生との比較でどこがいいっていうのは監督の方針によって変わる
森くんでも安定するのは間違いないと思うが
ノウミサンとかヨネダサンとか来たら最高やね
- 560二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 14:34:56
にじ高は投手陣が強すぎな
りりむがオート対戦の理論値じゃないかあれ - 561二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 14:34:57
てか2026はまたシステム一新するしバランスとかマスクデータもどうなるか分からんから今年の育成がほぼ終わりかけでルールの事どうこう言ったところで無駄
- 562二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 14:34:58
- 563二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 14:35:06
天才野手が1人なら余裕でリセマラ続行してたよ
- 564二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 14:35:49
- 565二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 14:36:03
にじ高はステを経験値総量から逆算して意図的に抑えて育成してるので完成形ではある
なぜか打ちまくったり、ピンチだらけで指示機会多くて甲子園で爆盛してるが - 566二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 14:36:10
- 567二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 14:36:13
修正でまた3年で勝ちやすくなっちゃたなぁ…せや!24年の修正前に戻したろ!
- 568二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 14:36:36
このレスは削除されています
- 569二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 14:36:54
そのポテンを限りなく無くすために守備鍛えたんすよ
- 570二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 14:37:06
そもそもほぼ育成終わってるのに今ルールに文句言ってる意味が分からん
自分の推しの育成が上手くいかなくて「息子のためにもっとルールこうしてよ!」って喚いてる過保護ママか? - 571二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 14:37:18
次回作に毎度期待していることだがキャラクリをもっとパワポケキャラのパーツ使えるようになりませんかね…!
- 572二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 14:37:19
内野の走力の守備への影響はほぼないぞ
- 573二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 14:37:35
- 574二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 14:37:37
このレスは削除されています
- 575二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 14:38:10
ママ(他人)
- 576二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 14:38:16
去年は保証どうこうよりゲームが…
- 577二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 14:38:21
- 578二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 14:38:25
このレスは削除されています
- 579二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 14:38:32
今あるパーツでできるだけ本人に寄せるのも味があって好きではあるけど確かにね
- 580二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 14:39:12
- 581二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 14:39:12
- 582二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 14:39:12
このレスは削除されています
- 583二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 14:39:40
- 584二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 14:40:20
- 585二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 14:40:22
キャラクリパーツは、オッドアイとメッシュ入れられるようになるとありがたいなーって感じ、メッシュの位置はある程度固定でもいいので
それだけでも結構個性変わってくると思うわ - 586二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 14:40:24
このレスは削除されています
- 587二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 14:40:35
- 588二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 14:40:51
まあ来年も同じルールでやってると思うけどな
結果的に運営の意図通りに全体的に上振れさせられて
底上げもしっかり機能してと何も問題視する所が無いわけで - 589二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 14:40:56
不毛なレスバでスレが消費されるのもあと1週間か
なげえな - 590二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 14:41:11
このレスは削除されています
- 591二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 14:41:12
なんでパワプロってユニフォームは色作れるのに髪の色は作れないんだ
- 592二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 14:41:18
このレスは削除されています
- 593二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 14:41:19
このレスは削除されています
- 594二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 14:41:34
アンケート作ったけども消されてもた
- 595二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 14:41:35
改めてテンションめっちゃ大事だよなってなるからこそ月曜のたびにテンションに怯えるころはな…
- 596二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 14:41:37
26になったらキャラメイクの幅ぐらいもっと利かせてくれよ
- 597二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 14:41:46
このレスは削除されています
- 598二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 14:42:43
このレスは削除されています
- 599二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 14:42:43
- 600二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 14:42:55
明らかにデバッグとか開発とかギリギリで間に合って無かったけど延期もできないから無理矢理発売した感がすごかった
- 601二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 14:43:00
このレスは削除されています
- 602二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 14:43:08
このレスは削除されています
- 603二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 14:43:34
栄冠やったことある奴ほど今年のにじ高のガチャヤバかったなってなるよね
- 604二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 14:43:41
パワプロさんキャラクリで髪の毛のインナーカラーの変更パターンとグラデーションを作ってくださいお願いします。
- 605二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 14:43:55
このレスは削除されています
- 606二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 14:44:12
実際ありそう
- 607二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 14:44:14
- 608二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 14:44:33
このレスは削除されています
- 609二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 14:44:43
このレスは削除されています
- 610二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 14:44:54
オッドアイと髪型反転追加してほしい
- 611二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 14:45:02
このレスは削除されています
- 612二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 14:45:11
- 613二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 14:45:20
このレスは削除されています
- 614二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 14:45:38
このレスは削除されています
- 615二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 14:45:59
- 616二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 14:46:02
転生保証に関しては
参加者である叶がこのルールを聞いて本当に嬉しそうだったって言う舞元のコメントが全てだと思う
参加ライバーが歓迎してるんだから - 617二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 14:46:18
このレスは削除されています
- 618二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 14:46:18
当たりたくない高校だと英雄とどじゃとにじ高だと思う
フォークや山本由伸に壊されたらチーム力以前の話だし
強くてもまだまめねこや決闘の方がマシ - 619二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 14:46:23
栄冠を勝ち抜く事だけ考えるなら転生保証あった方がええに決まっとるやん
- 620二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 14:46:47
トーナメント形式でどこに当たるかも重要だから結局どの高校も優勝候補が正解やね
- 621二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 14:46:48
ダブルエリミは実力通りになりやすいとは言われるけどトーナメントが実力通りに組まれる訳じゃないから
荒れる可能性は普通に格ゲーとかの方よりもある - 622二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 14:47:18
一番キツいのは水物の本戦より長い育成期間だからそりゃね
- 623二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 14:47:28
椎名レベルの下振れがそもそもそうそうない
初期ガチャ爆死and先輩ガチャ大爆死がそもそも珍しいというのを考慮されてない気がする - 624二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 14:47:31
このレスは削除されています
- 625二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 14:47:53
- 626二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 14:48:09
- 627二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 14:48:13
それはリスナーが言うことじゃなくて椎名が舞元に言うべきことでしょ
- 628二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 14:48:34
去年の葛谷サンのパワーバランス考えたら上に合わせた方が良いに決まってんじゃん
オリ球の時もあったけどプロそのものを禁止すればいい話だけどんなもん見栄えも悪いしおもんないし
ってかなんでそうしないのかってまずそうしなかったなりの理由があるって思わんのか? - 629二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 14:48:57
このレスは削除されています
- 630二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 14:49:12
- 631二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 14:49:17
転生大里他微妙内気0スタートで勝てばいいじゃんはやってみてから言って欲しいもんだ
1度でも試走してみたのか? - 632二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 14:49:30
今年のにじ高は初期ガチャ+先輩ガチャで考えるなら過去のガチャと比較しても相当酷い方に入るよ
ここの救済は考えずに外れ値として除外して良いレベル - 633二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 14:49:48
流石に投手と先輩死んでる上に内気すら0のにじ高で転生いるから勝ちやすいはギャグだろ
- 634二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 14:49:52
正直投手陣が盤石すぎてフォークガチャ(四球から崩れるか失投をスタンドに運ばれる)以外ではにじ高崩れないと思うから、今日の育成で致命的な赤つかん限り優勝候補だと思っちゃう
りりむは対ピンで捕手の肩終わってるから四球から二塁にいかれやすい部分を補強する化け物っぷりなんだよね - 635二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 14:50:15
- 636二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 14:50:16
今年は優勝候補出すの無理だと思う
どこもあり得る
個人的には余りにもフォーク最強‼フォーク最強‼フォーク以外の変化球はカス‼ストレートはトロール‼
って言う意見があまりにもウザ過ぎるのでフォーク以外の球種投げるピッチャーの頑張りを見たいわ - 637二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 14:50:33
- 638二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 14:51:01
1舞元と呼ばれるようになったにじ農より酷いと思ってるよ今回のにじ高ガチャ
転生保証ルール上でマジで褒める点がないもん - 639二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 14:51:06
にじ高は初期の下振れを三浦チャートで破壊したからな
どう考えても外れ値 - 640二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 14:51:30
初期ガチャ絶対!転生投手必須!終戦!もまぁウザいので変なヘイト撒き散らさない方がいいと思う
- 641二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 14:51:31
そもそも運営の方が運要素もある程度残そうとしてるからな別にいくらでも下振れ防止策を採用しようと思えば出来るわけで
- 642二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 14:51:37
実際いつもの転生保証無しルールで今年のにじ高と同じ引きをした時そのまま行く人と上を目指す人ってどのくらいの割合になるんだろ
にじさんじ甲子園出てる監督たちは1回目なら大体みんなリセットすると思うんだけど2回目は微妙なとこだよね - 643二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 14:51:45
- 644二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 14:51:54
このレスは削除されています
- 645二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 14:51:57
- 646二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 14:52:05
まあ今年の椎名さんに関しては奇跡的になんか優勝狙えるレベルになれたから問題ない(結果論だが)
考えるとしたら来年以降この下振れガチャ引いたライバーの救済だけど、これも舞元や運営が考えればよい話ではある - 647二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 14:52:31
このレスは削除されています
- 648二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 14:52:56
今回あるか分からないけどもしやるならオールスターどんな形式でやるんだろうか
1,3,5,7,9と2,4,6,8,10位のチームで分けるのかな - 649二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 14:53:01
- 650二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 14:53:07
- 651二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 14:53:07
周りがレジェンド転生の中理論上最低に近いガチャだったんだよな
内気すら0で2年の先輩投手もゴミってどうなってんだよ - 652二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 14:53:15
ダム高は初期ガチャ良い方だから逆に比較が難しいわ
あそこは初期当てたのにことごとく爆死したパターンだから
今年は初期ガチャ+先輩ガチャなら本当に最低クラスを叩き出してる
でもこれの救済の必要はないと思うというかこの外れ方自体が外れ値 - 653二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 14:53:24
ていうか転生投手保証したってどうせ次は「当たり転生とハズレ転生が~」「野良野手の平均が~」「星の最低保証を~」とか言い出すに決まってるでしょ
平等にしようなんて土台無理な話 - 654二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 14:53:48
- 655二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 14:54:27
- 656二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 14:54:27
このレスは削除されています
- 657二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 14:54:37
何言ったところでいたちごっこになるんだからレスすること自体が無駄なのでは?
- 658二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 14:54:39
社長はまだ評判低かった頃に変化球中心つけられなかったのが痛かったな
- 659二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 14:54:44
- 660二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 14:54:50
もうオールSサクセス選手での対戦にしなきゃ納得しないんじゃないの?
何が楽しいのかわからんけど - 661二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 14:55:08
このレスは削除されています
- 662二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 14:55:12
このレスは削除されています
- 663二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 14:55:21
………保証無かったときのほうがよっぽど初期格差やばかっただろ
- 664二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 14:55:43
- 665二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 14:56:04
フォークPが強いのは知ってるから逆にそれ以外だと何が強いというかどういう形を目指すのがいいのかは知りたいな
リセマラで狙うべき投手にも変化が生まれるかもしれない - 666二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 14:56:13
10校中初期ガチャハズレって言い切っていいのが1校だけなら底上げは大分機能しているといえるんじゃね
本来は2.3出るかもしれんかったけど - 667二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 14:56:19
- 668二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 14:56:32
このレスは削除されています
- 669二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 14:56:53
このレスは削除されています
- 670二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 14:57:05
ごめん、どうでもいいわ
今年はもう転生投手引けなかったにじ高も英雄も素晴らしい育成できたから本当にどうでもいい
来年以降ダムに沈む監督がいたら喚こうな - 671二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 14:57:11
このレスは削除されています
- 672二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 14:57:40
このレスは削除されています
- 673二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 14:57:48
このレスは削除されています
- 674二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 14:57:50
ぶっちゃけ保証なしで格差あるのも保証ありで格差あるのも下振れた監督がしんどい思いするのは変わらんよ
直近だと24銀河や24願ヶ丘とかがわかりやすいけど、その時の監督のしんどさが25にじ高のしんどさより軽いとは思わん
もし今回の件で椎名がつらかったから保証やめてくれって運営に直訴したらその時に運営が考えればいい話であって、外野でしかない視聴者がいちいちその保証について議論する意味ないんだよ
- 675二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 14:58:19
見に来たら荒れてて草なんよ〜やっぱり平日昼はダメやね
スレ主、落ち着いたら管理たのまい〜 - 676二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 14:58:21
- 677二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 14:58:23
今回はたまたま椎名だけがちょっと抜けて下になっただけなんだよな、普通にちょっと上くらいの引きの高校も現れてそんな簡単に1弱にはならん
- 678二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 14:59:08
このレスは削除されています
- 679二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 14:59:17
このレスは削除されています
- 680二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 14:59:29
別にルール変更望んでるわけじゃないよ
単純ににじ高の下振れ方が外れ値レベルだから救済でどうにかなるもんじゃない
どんな救済があっても起こりうる下振れという例を示してくれた - 681二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 15:00:03
てか今回のルールで本当に微妙なのって本戦トナメの仕様よな
・最初にシード引いた3勝1敗の負け側チーム
・1回戦からトナメを進んできた4連勝チーム
これで前者が1回勝って優勝ってのが起きたら大荒れするぞ
場合によっては2回戦~準決までにすでに当たってるケースも考え得るし - 682二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 15:00:04
このレスは削除されています
- 683二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 15:00:35
このレスは削除されています
- 684二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 15:00:45
- 685二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 15:01:06
今年の椎名の1年目ガチャ+先輩ガチャは過去5年のどのにじ甲に放り込んでも真ん中以下レベルは確定してるレベル
- 686二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 15:01:13
「転生保証がついたから1弱が起こり得た!」って普通に今回の結果ありきで語ってておかしくない?
転生保証がついたって初期ガチャうまくいかなかった高校が次にやってみたら2校も3校も出るかもしれないのに
今回転生投手引きまくったのだってただの確率の結果でしかないのに - 687二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 15:01:17
毎年そうです
- 688二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 15:01:40
このレスは削除されています
- 689二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 15:01:47
本当にどうでもいいことで熱心に喧嘩するのそろそろやめな~い?
あと愚痴禁止って読める? - 690二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 15:02:21
どうしても格差なくしたいなら好きな転生選んでそれ引くまでリセマラしてねしかなくね
- 691二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 15:02:25
このレスは削除されています
- 692二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 15:02:27
このレスは削除されています
- 693二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 15:02:38
このレスは削除されています
- 694二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 15:02:40
- 695二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 15:02:42
このレスは削除されています
- 696二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 15:02:47
このレスは削除されています
- 697二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 15:02:54
このレスは削除されています
- 698二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 15:03:01
ルール面はウィナーズのファイナルにリセット権利ないの可哀想だなぐらいなもんだろ
他はもう弄りようがない - 699二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 15:03:03
- 700二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 15:03:05
- 701二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 15:03:33
そもそもとして1に書くまでもなくあにまんの規約で愚痴は禁止なんだけどね
- 702二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 15:03:52
このレスは削除されています
- 703二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 15:03:57
このレスは削除されています
- 704二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 15:04:03
このレスは削除されています
- 705二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 15:04:32
このレスは削除されています
- 706二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 15:04:40
実際V甲みてても、ルーザーズが勝ったと思ったらハイもう1戦ですって公平ではあるけど配信のテンポとしてはちょっと微妙だったし
当事者である天開と舞元もそう判断したんなら仕方ない - 707二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 15:04:53
このレスは削除されています
- 708二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 15:05:03
このレスは削除されています
- 709二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 15:05:24
このレスは削除されています
- 710二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 15:05:34
このレスは削除されています
- 711二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 15:05:38
- 712二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 15:05:41
このレスは削除されています
- 713二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 15:05:56
このレスは削除されています
- 714二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 15:06:06
このレスは削除されています
- 715二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 15:06:15
このレスは削除されています
- 716二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 15:06:22
普通に3回リセット方式に戻してほしい人が結構いる
- 717二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 15:06:24
このレスは削除されています
- 718二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 15:07:02
リセット権のないダブエリ何の意味もねえだろってのはめちゃくちゃ思うけど時間も時間だしなってのも大変理解する
パッと解決策も思いつかんし主催も大変だなあと思うよ - 719二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 15:07:23
このレスは削除されています
- 720二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 15:07:34
このレスは削除されています
- 721二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 15:07:37
普通に良い話ができてて素晴らしいスレッドだと思うけど
スルーできない人は大変だね - 722二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 15:07:41
このレスは削除されています
- 723二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 15:08:20
- 724二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 15:08:48
V甲の負け勝ち上がってきた椎名との決勝で天界も色々考えたのかと思って今回の決勝1本勝負ちょっと好き
- 725二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 15:08:59
このレスは削除されています
- 726二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 15:09:09
ダブルエリミは試合数削減と各チームの少しでも最低試合数確保を良い塩梅でやれそうな形式だからってだけで公平性を重視した訳じゃないからな
- 727二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 15:09:28
このレスは削除されています
- 728二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 15:09:47
このレスは削除されています
- 729二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 15:09:54
少なくともやる側は今年の方が良かろう
本選での他校との差以前に自分の栄冠勝たなきゃはじまらないので - 730二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 15:10:12
- 731二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 15:10:14
- 732二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 15:10:36
これはプロゲーマーによるeスポーツ大会じゃなくてVTuberによる配信イベント大会なので公平性よりテンポが重視される場合もあるんだよ
- 733二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 15:10:39
それはあるって言ってたぞ
- 734二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 15:10:40
勝者は後攻選べるでまあ良い気もする
- 735二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 15:11:02
選べるんじゃなかったっけ?
- 736二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 15:11:24
このレスは削除されています
- 737二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 15:11:27
流石にそれはあるって言ってた気がするガ
- 738二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 15:11:34
- 739二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 15:11:46
ウィナーズに先後の選択権があるのは明言されてたはず
- 740二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 15:11:48
- 741二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 15:12:08
だいたい後攻の方がいいとは思うけど、ワンチャン先攻がいい側もいるかもしれないからな
- 742二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 15:12:12
1リーグ5チーム10試合かけてやった23にじ甲の予選リーグの配信が7時間掛かったしな
またこの方式で1日7時間かけてやったら絶対に長いってクレーム来るだろうし
何よりも主催や参加ライバーが疲れすぎる - 743二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 15:12:28
- 744二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 15:12:35
そろそろ地域ドラフトも前年度使用地不可とかも欲しいな
- 745二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 15:12:51
なるほど、情報感謝
- 746二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 15:13:17
- 747二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 15:13:18
- 748二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 15:13:45
本戦のルールは非公式Wikiに載ってるからここで聞く前に自分で確認した方がいいぞ
それかドラフト会議を見直してこい - 749二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 15:14:42
全員3D用の機材つけて配信7時間は普通にエグそう
裏のお菓子くいながらの実況部屋は流石に2Dだよな? - 750二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 15:14:45
- 751二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 15:14:49
ギルザレンΞは打率6割切るだけで怒られるし、最初の方は8割キープすら要求されてたけど
あいつヴァンパイアなのに日焼けしてるから実は弱体化してあれだから本来は10割打つバケモンなんだ - 752二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 15:15:15
一回転生なしルールでのにじ甲が見てみたいんだよな
全部野良が見てみたいというか - 753二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 15:15:24
ギルザレンはバット振る練習してないで配信しろ
- 754二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 15:15:29
2Dと3Dは全然疲労が違うといってたからそういう意味でも3Dにするにあたって時間の短縮はやむ無しでもあったからな…
- 755二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 15:15:34
V西もいるしわかってはいるが大体同じところになるからそろそろそういう縛り入れてひねりが欲しいなと
- 756二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 15:15:39
ウイナーズ勝ち上がりのメリット
・後攻取れる
・2Dの10倍疲れるらしい3Dで体力温存できる
・完全優勝はクソ格好いい
2つ目は妄想だけどあとなんかある? - 757二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 15:16:06
- 758二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 15:16:15
- 759二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 15:16:20
今年の椎名の初期ガチャ+先輩ガチャは転生保証がない時代に突っ込んでも先輩ガチャで普通に絶望させられる戦力だと思うわ
例年と比べて保証があるから必ず例年より良いと考えるのはバイアスがかかってると思う - 760二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 15:16:44
- 761二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 15:17:02
- 762二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 15:17:08
強さだけじゃなくてちょっと一癖あるオモロいのが欲しかったらしい
- 763二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 15:17:25
- 764二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 15:17:35
- 765二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 15:17:39
個人的にはダブルイリミはリセットある方が好きだけど無くすのも理解できるわ
- 766二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 15:17:46
- 767二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 15:18:23
- 768二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 15:19:02
ウィナーズ・ルーザーズの差よりも
どこと当たるのかがでかいと思うけどな
戦わずに済む相手がでる以上は危険なところと戦わないのが一番いい - 769二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 15:19:09
イチローも良いけど個性的な投手が欲しいという話で杉浦の名前が話題に挙がってただけで
別に杉浦を一点狙ってたというわけじゃないはず - 770二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 15:20:01
V甲が今回のにじ甲のルールだとそのままにじが優勝だからそれはどうなんだ!?感あったな
- 771二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 15:20:03
- 772二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 15:20:09
- 773二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 15:20:56
そういやフレンのクイックGが消えた代わりにやしろにクイックF生えてきたけどどれくらいの影響あるんやろか
- 774二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 15:21:03
ルーザーズ一回戦はフォークPや転生が闊歩する一番闇鍋の地獄になりそうだが
逆にワクワクしている自分もいる - 775二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 15:21:03
eスポーツだとルーザーズの方が試合できて勢いがあってかつあったまった状態で決勝で戦えるとかのアドあるけど今回運ゲーなんだからルーザーズ有利でもなくね
というか今さらかよ - 776二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 15:21:25
話の流れで愛知の転生見てるけどピンからキリまであるだけあって上位陣が凄いな
転生多い都道府県はこういう楽しみもあるか - 777二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 15:21:34
- 778二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 15:21:57
ストレート増加するのがねぇ… 変化のキレ〇系の軟投用威圧感無視特能欲しいよね
- 779二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 15:22:00
- 780二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 15:22:15
フォーク持ちじゃないとこはフォーク持ちじゃないとこ同士で戦って、フォーク持ちはフォーク持ち同士で戦ってもらいたい
わがままだけどね - 781二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 15:22:22
まずはシードを取れるかじゃね
シードを取るだけで1勝分の価値ある - 782二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 15:22:48
- 783二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 15:22:55
それのなにが楽しいんだよ
- 784二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 15:22:56
- 785二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 15:23:31
試合外のことで言うと、インタビューでアベヒ3連星がきて倉庫の肥やしだったアベヒ本がお焚き上げされた感ある噛み合いはおもろかったな めちゃくちゃありがたいのもそう
- 786二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 15:23:39
- 787二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 15:24:54
転生投手VS野良投手の戦い、2023にじ高VSまめねこ(コーヴァス)あたりから脳焼かれてるからあると俺が個人的に嬉しい
- 788二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 15:25:56
投手はフォークと奪三振あれば形になるんじゃないかと思ってきた
しがりこは威圧分も大きいだろうが - 789二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 15:26:28
- 790二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 15:26:28
- 791二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 15:26:42
- 792二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 15:27:05
今回のにじ甲あんまりちゃんと追えてないんたけど
ですわバッテリーみたいなにじ甲発のコンビとか呼び方生まれたとこある?
元から関係性的にアツい二遊間とか打順とかでもいい
そこ今から見るわ - 793二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 15:27:42
球速早いからそこまでじゃないかな?あとは捕手の肩と送球しだい
- 794二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 15:27:50
のぞめる二遊間()
- 795二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 15:27:53
- 796二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 15:28:00
23の転生999vs野良生え抜き最強vs天才の闘いガチで激アツすぎた
リーグ最終戦がそのまま順位に直結して最初の監督同士の掛け合いも、決着後の応援し合うところもドラマだった - 797二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 15:28:36
- 798二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 15:28:46
- 799二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 15:29:34
盗塁阻止に関しては盗塁する側がパーフェクトかバッドかの影響が一番大きそう
- 800二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 15:30:04
社長は本当にスカウトとOB運がなさ過ぎたわ
- 801二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 15:31:05
内角必打(インコーススヒッターの金特)って例えば内角攻め持ちの投手にぶっ刺さったりするのかな
内角攻め持ってるのはいにゅい、りかしぃ、フレン、バネキと居るけど - 802二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 15:31:17
- 803二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 15:31:26
- 804二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 15:31:33
- 805二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 15:31:33
にじ高も優勝戦線争えるくらいまでいけたのもスカウトで転生投手来た上で新入生も野良転生投手がきて一気に投手事情が改善できたのが大きかったからな
- 806二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 15:31:41
謎ノから月ノは文脈も相まって面白いんだが妙に謎ノが成長したせいでやりにくい
- 807二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 15:32:35
- 808二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 15:32:38
- 809二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 15:32:45
- 810二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 15:32:47
今日の2校も無事育成を終えてほしいぜ
- 811二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 15:32:53
トーナメント抽選による有利不利
1、10→勝てば勝者側準決勝負けると敗者側2回戦
4〜7→勝てば勝者側準決勝負けると敗者側1回戦
2、3、8、9→勝てば勝者側2回戦負けると敗者側1回戦
シードが有利なのは間違いないがどちらかと言うと
シードを除いた端の4校がちょっと不利と言う方が正しそう - 812二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 15:33:02
今年は1年目下振れ引いた組が軒並み2年目新入生ガチャ上振れてたよな
ここでも爆死したら見てられなかったからよかったよほんと - 813二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 15:33:07
- 814二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 15:33:40
- 815二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 15:34:03
全部ガチャ下振れ起きたらとか考えたくねえな
- 816二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 15:34:49
- 817二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 15:34:52
- 818二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 15:34:53
- 819二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 15:35:18
- 820二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 15:35:20
2年目新入生の為に中堅上げれるかが1年目の焦点で、そこの下振れは新入生のツモでリカバリ可能性、っていうのが3年栄冠ってゲームだよね
- 821二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 15:35:24
それやるとどの高校もオールAだかオールBだか以上の集まりになって面白くないんすよね
- 822二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 15:36:16
決して悪くない育成結果なんだけどイブとエビオの落ち込み方見てるとそれは思うな…
- 823二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 15:37:03
- 824二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 15:37:11
やったとしても最終1年が目立たない事多いから1年追加して2年までやったデータと入れ替えるとかかねえ
- 825二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 15:37:30
- 826二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 15:37:47
- 827二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 15:37:53
ある意味7年後スタートの栄冠に近かったのはプロスピの企画のやつかな
土レベルマックス用のアイテム確保して3年縛りってやつ - 828二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 15:37:59
金やんはもちろんだけど多分金特3つの岩瀬とか二刀流の野口、後は浅尾なんかも候補に挙がってたんじゃないかなと思ってる、イチくんはいつにじ甲の大地に来て下さるのやら……
- 829二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 15:38:31
このレスは削除されています
- 830二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 15:38:32
- 831二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 15:39:10
介入の余地が大きいっての見逃してたから削除したすまんな
- 832二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 15:39:11
下振れは数校発生するくらいでちょうど良い
- 833二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 15:39:21
結局内角に投げてもらった球を捉えないと意味無いから刺さるかと言われたら分からん
- 834二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 15:39:28
- 835二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 15:39:48
- 836二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 15:40:10
上でも書かれてるけど主軸がリセマラに置かれ過ぎてて思った以上につまらんぞ
- 837二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 15:40:23
- 838二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 15:40:31
個人的にもう一回天才肌の投手見たいけど
2023天才ローレンを超えられるか怪しいし育成大変なものを押し付けたくないしで心がふたつある〜 - 839二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 15:40:32
- 840二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 15:40:52
- 841二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 15:41:03
- 842二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 15:41:26
ホロ甲がそうだからまずガチャ配信チラ見して来たら良いよ…
- 843二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 15:41:37
- 844二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 15:41:44
- 845二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 15:41:51
- 846二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 15:42:02
- 847二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 15:42:15
- 848二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 15:42:29
3年目の新入生も2年目よりは即戦力の数値してるけどそれ以上にスタメンは成長してるって感じ?
- 849二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 15:42:33
無限リセマラは正直論外
多くとも10回以内に強制打ち止めしてほしい - 850二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 15:42:46
そのルールあんまいいもんじゃないのよね
- 851二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 15:43:30
- 852二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 15:43:45
- 853二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 15:43:57
無限リセマラを始めると転生以外もこだわれてしまうからな
- 854二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 15:44:04
これは本当にそう案件
- 855二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 15:44:05
- 856二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 15:44:18
無限というのは簡単に使って良い言葉じゃないんだよね
- 857二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 15:44:38
無限リセマラ編は幾らでも上目指せるからレジェンド投手+ステ高い野手+キャAorB全部揃えろとかになり出すから逆に地獄配信になる
- 858二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 15:45:13
強転生+天才引くまで終わらんからやめた方がいいよそのルール、人によっては全然ひと枠潰れるぞ
- 859二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 15:45:26
- 860二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 15:45:56
転生保証色々議論されてるけど、育成結果だけ見たら歴代でもここまで拮抗してて優勝候補絞れないの珍しくない?
- 861二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 15:45:59
激打に脳を焼かれ、一番必要な球界の頭脳ではなく監督好みの打撃金特本を持ってくる決闘OB
監督が一番気にしていたエースフレンのクイックGを2回の指導で改善したまめ高OB
チームプレイ×本を渡すという監督への当てつけをし監督に投手を諦めさせられた
石神のスロースターターを改善してくるどじゃ高OB
各高校の特色が出てた - 862二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 15:46:08
エンジョイ重視のホロ甲だから無限リセマラも適当なところで切り上げられたけど、ガチ感強めのにじ高でやるとライバー倒れるまでガチャ回すことになるぞ
2時間以内、とかならギリありかもしれない - 863二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 15:46:38
操作経験値のリミットついたらしいからもう注目はそんなしなくても大丈夫じゃない?
- 864二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 15:46:42
緩和対象がアイテムなら事前にパワポイントの予算を決めて開始前にその範囲内なら購入してそれを持ち込んでもいいというのも各監督の方針次第でも個性が出そうだからおもしろそうだけど、どうなんだろね
- 865二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 15:46:47
- 866二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 15:46:57
- 867二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 15:46:58
- 868二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 15:48:12
ホロ甲→元々は同じ転生保証ルールだったがトップバッターこよりが大谷+天才野手を引き他に初心者監督も居た為か無限リセマラに
ホロミリしら杯→流石に無限はヤバかったと言う事で全員ミリしらなのもあり30回までリセマラ可能でそれ以降は転生が出たら開始という風に - 869二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 15:48:17
- 870二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 15:48:29
- 871二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 15:49:13
3年目新入生の救済(ほぼ目立たない問題)ルールを新しく考えて欲しいな
フレッシュ戦とは別に - 872二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 15:49:18
- 873二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 15:49:28
ガチャ下振れ引いた椎名が育成で上振れてくれたおかげってのが大きいけども
今年のルールは今までで一番バランス良くなったと思う
これ以上の公平性は要らないと思う、面白さ捨てるだけや - 874二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 15:49:29
- 875二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 15:50:13
- 876二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 15:50:33
その辺は後日談やる監督のとこなら見れるんだけど全員やる訳じゃないもんな
- 877二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 15:50:45
- 878二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 15:51:50
不安定要素が多々あるからこそ全校上振れた最高の大決戦が見たいってなるわけだからな
- 879二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 15:51:56
大谷保証ルールは実は去年年代指定だけど長尾がメイカちゃんとやってたりする、その時の栄冠がアレな難易度だったからみたいな感じだった気がするけど
- 880二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 15:52:01
おそらくその県の最高の投手+野良キャッチャーAに+α2まで粘るぞ
何十時間リセマラに付き合う気だ? - 881二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 15:52:11
最強同士を戦わせるのもおもろいじゃん
- 882二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 15:52:17
来年の難易度次第、今年は正直野良でも☆4以上の地域でなければ1年目中堅2年目甲子園は目指せる難易度だったけど来年も簡単とは限らないからね
- 883二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 15:52:26
難易度的に負ける時は負けるとはいえ甲子園出場は堅いぐらいには落とし込みたいが
レジェンド級が確定ってのも緊張感ない - 884二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 15:52:43
もう自分探し9枚配布で先輩内気ガチャしよう
- 885二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 15:53:39
シンプルに底上げするなら土か機材配布が手っ取り早くはあるな
お楽しみチケットにしとけば多少のランダム性も出る - 886二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 15:53:45
何が酷かったかって入団してからしばらくの福留は内野手だったのでコメントでもその話題があったから内外野のサブポジ持ちの福留見てもしかしたら…とぬか喜びがあったこと
ある意味葛葉の別所事件とは似てるけど逆(本物の別所はサブポジあるのに無かったのに対して、福留はサブポジないのにあった)ケースではあった
- 887二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 15:53:51
これ以上手を付けるべきところはリセマラじゃなくて育成方面だと思う
アイテム配布とか - 888二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 15:54:01
- 889二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 15:54:13
このレスは削除されています
- 890二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 15:54:36
どれだけ初期ガチャを平均化しても結局育成で上振れ下振れ発生してまた「○○が不憫だ」って言いだす奴いるからこれ以上は不毛だと思う
- 891二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 15:55:05
- 892二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 15:55:14
ホロ甲の方は分家って感じでまだ緩い感じでやれてるけどこっちはもうそう言う雰囲気じゃなくなってるからな多少でも妥協しようとするとね…
キツイけどこれで行くしかない感があるからこそ助かるものもある - 893二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 15:55:14
アイテム系一枚ずつ配布ぐらいならまあいいか?
- 894二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 15:55:28
ごめん☆4は確かに中堅までは行きやすいと思う、2年目甲子園は半々だと思うけど
- 895二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 15:55:28
県大会の対戦相手とかは左右出来ないから夏大会毎年轢かれるとこ出たりして結局差はつきそうではある
- 896二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 15:56:44
全員がナックル投げるだけじゃないか?
- 897二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 15:57:04
オリ変配布は特別感なくなるから一番ないだろ
- 898二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 15:57:07
去年みたいな魔境じゃなければ別に…
あれはあれで同条件なんだけど単純に甲子園行けないとか優勝しないとかが多いのは見ててちょっと辛い - 899二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 15:57:08
このレスは削除されています
- 900二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 15:58:00
初期にオリ変配布したら皆んなナックルかフォーク付けるぞ
- 901二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 15:58:16
- 902二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 15:58:20
初期からオリ変ボールなんて持たせたら全員がオリ変ナックルフォーク選ぶだけのになにが楽しいんだそれ
まさか他の球種を選ぶとでも? - 903二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 15:58:41
これ以上ってなると確かにお楽しみ機材はちょっと面白そうではある
- 904二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 15:58:49
転生投手に比べりゃ安定感は大きく落ちるよ特に前半
- 905二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 15:59:16
- 906二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 15:59:24
チャイちゃんとフレンはリベンジして欲しいんだよね
チャイちゃんはキツいなりに盛り上げるの凄い上手だったし
フレンも感情移入が強くて見てて応援したくなる名監督だった - 907二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 15:59:30
このレスは削除されています
- 908二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 15:59:48
去年の栄冠ってコンバートバグでもしなきゃやってられないぐらいの糞バランスだったからな
そんな糞バランスゲーを普通にプレイしたらそうなるわ - 909二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 15:59:48
このレスは削除されています
- 910二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 15:59:51
このレスは削除されています
- 911二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 15:59:58
それやるなら付けられる変化球は完全ランダムかね
ドラフト形式だとナックル取れたところが勝ち、フォーク取れたとこが耐えであとはもう弱い変化球選ばなきゃ大差ないくらいだし最初からオリ変ボール配るならエンタメになるようにして欲しい
- 912二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 15:59:59
- 913二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 16:00:15
- 914二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 16:01:04
ガヤが考える「俺の考えるさいきょうのるーる」程つまらなそうな物はないね
- 915二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 16:01:08
新作のタイミングでリベンジ枠と新人枠はあんまりやらせたくないよなとも思うけど
- 916二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 16:01:08
このレスは削除されています
- 917二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 16:01:20
非公式wikiとかファンが書いてるの引用してこう書かれちゃう位って言ってんのかよ
- 918二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 16:01:29
- 919二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 16:01:46
ダブルエリミに関してはもう去年が終わった段階からかなり本線だったみたいだからな、そしてV甲で改めてやってみて今に至る訳でね
- 920二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 16:02:29
あんま非公式wiki晒してやるなよw
- 921二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 16:02:41
結局打線は水物だからねえ…いくらでも事故はあり得た
なんだかんだでずっと縁の下で支えてた伊波が偉かったなあと思うわ - 922二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 16:02:46
ここでならいいんじゃないどうせ無駄と分かってるから
- 923二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 16:02:48
チャイちゃんはわからんけどフレンはまたリベンジしたいと言ってたような
- 924二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 16:03:15
実際英雄はあの1年目ギリギリで中堅乗れなかったらここまで伸びてなかっただろうなーって感じ
- 925二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 16:03:47
- 926二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 16:03:54
にじ高ならともかく英雄の天才2人は他の弱投手転生チームより安定してるだろ
神速はド下振れ、願ヶ丘は2年目まで西嶋に投げさせてた、ヘルエスタは練習試合引きまくるまで終わってた - 927二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 16:04:37
このレスは削除されています
- 928二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 16:05:02
このレスは削除されています
- 929二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 16:05:45
秋初戦で弱小Eに負ける瀬戸際まで追い詰められてて2死ランナー無しからのエラー絡みで何とか逆転勝利したのあったけど、あのまま負けてたら全然違っただろうしな
- 930二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 16:05:58
振り返ってみると各校本当にうっっっっっすい氷の上を渡ってんな
当たり前だけどどこか一個でもズレれば今程にはなってない - 931二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 16:06:04
ユーザーに有利なバグばっかり治すのは基本だぞ
- 932二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 16:06:07
野手天才2枚居たらEやDの勝率は結構あがるだろうからなあ
変な赤付き転生よりは普通に強いだろ - 933二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 16:06:14
このレスは削除されています
- 934二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 16:06:17
非公式Wikiの文章引用してそれでどうこう評価するのってアルプススタンドのタグに載ってるFA引用して過大評価って言うぐらいちょっとずれてるぞ……
- 935二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 16:06:40
去年みたいに新しい監督って風も入れたいだろうけど
リスナーの熱量とか栄冠ガチ化が強まってハードルが高いんだよね - 936二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 16:06:46
それは全校そうだと思う
- 937二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 16:07:19
- 938二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 16:07:24
サクセスみたいにオリ変を上書きできると終盤に手に入れても面白いんだけどね
何ならオリ変配布して最初の投手の持ち球のオリ変縛りとかもできそうだし - 939二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 16:08:09
来年は半分は新しめの監督で見たい
今年が古参ライバー勢揃いだったから - 940二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 16:08:24
自分の3年縛りチームと戦わせてるけど色々言われてたチャイカ結構強くて草
やしきずより明らかに抑えてるんだが上振れかもだけど - 941二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 16:08:28
にじ甲が圧倒的に盛り上がるのは舞元や司が緻密に頑張ってるからだからな
- 942二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 16:08:37
にじ甲はもう後戻りできないよ、検証データ見て最適育成考える段階まで煮詰まっちゃったし
- 943二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 16:08:38
他にもプレイヤーに大幅有利なパワポイントバグも真っ先に修正対象だったからホンマふざけんなにはなった
- 944二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 16:08:40
舞元も言ってたけど野良のカゲツがステ高いから踏ん切りついたけどあれが弱い野良投手2枚なら多分リセットしてる
- 945二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 16:08:51
川口は変な赤ついてるだろ
- 946二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 16:08:52
- 947二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 16:09:29
とりあえずKONAMIは来年の新作は
いつも通りに4〜5月くらいに発売よろしくな - 948二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 16:09:43
「最適解(主観)」から外れたらアホみたいに叩くのが止まらない中で新しい監督も中々大変
- 949二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 16:09:45
- 950二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 16:09:48
育成順調でも最後コケると気まずくなるから……
- 951二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 16:10:10
- 952二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 16:11:05
いっそのこと練習指示おまかせ縛りとかでも面白そう
でも場合によってはコンバートしなきゃいけないか - 953二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 16:11:16
修正前なんて3年縛りやってない人たちですら叩いてたんだから関係ないんだよなぁ
- 954二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 16:11:30
このレスは削除されています
- 955二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 16:11:40
- 956二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 16:12:05
去年も監督以外も回しに回して攻略自体は進んでたはずなんだがそも3年縛りがキツいってそれを上回る難易度だったのがね
転生保証抜きでも今年ぐらいだったらあそこまでにはならなかっただろう - 957二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 16:12:42
24年に関しては事前に知ってたら中止を検討するレベルだった
3年縛りとか関係なくゲーム性自体が終わってた - 958二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 16:12:49
ファン心理では下振れしてほしくなんかないけど常にうまくいくとは限らないからこそ熱さとかひりつき、チームの個性が生まれてるのもまた事実
バランス調整って難しいね - 959二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 16:13:37
天才野手2枚は絶対視されるが投手転生確定チケットに比べたらギリギリ天秤が勝つ程度しかないぞ
投手が悪くて試合数こなせない天才なんて腐るだけだからな - 960二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 16:13:38
- 961二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 16:13:41
決め手は投手だから初期カゲツみたいな強野良じゃなかったら天才2枚でもリセットしてたと思う
- 962二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 16:13:49
三年縛りのゲームじゃないことだけは忘れないでくれよな
- 963二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 16:14:05
- 964二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 16:14:12
このレスは削除されています
- 965二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 16:14:25
5年目くらいから試合多すぎてダレてくるんだあ
- 966二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 16:14:35
過去大会見直してて気づいたんだけど、りりむ(2024)、りりむ(V甲2024)、りりむ(2025)
全員髪色がうっすら違うの草
同じ人が作ってるのになんで可変式なんですかね… - 967二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 16:14:42
それにしてもどうしても転生投手が欲しいから鳥取をドラフトで選んだ英雄とにじ高がどっちも転生投手無しでスタートして、最終的に転生投手に匹敵する野良投手を作成できたってのも凄いな
- 968二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 16:14:46
エビオが天才引いたとき「打つ天才だといいね、大人ケツ人間じゃないといいね」ってめっちゃ言われてたよなw
- 969二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 16:14:48
- 970二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 16:14:57
- 971二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 16:14:58
渋ハルより可憐なリアクションができるか見物だな
- 972二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 16:15:03
- 973二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 16:15:21
いくらリスナーがガチ化を求めないなんて言ったって当人たちが負けたくないんだよ
- 974二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 16:15:24
流石にその辺のエンタメを妥協する企業じゃないと思うので来年以降も3Dだと思うよ
- 975二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 16:15:49
- 976二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 16:15:53
ギャンブルとかいうより天才二人で転生投手と同じくらいのチーム完成度って考えたらまあ安定択は転生投手だわなっていう感じになるんだよな
- 977二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 16:16:06
このレスは削除されています
- 978二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 16:16:12
花畑チャイカが打たなかっただけで大人ケツ人間は打ってた定期
- 979二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 16:16:12
このレスは削除されています
- 980二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 16:16:22
髪色のバリエーション少ないからそろそろ1週するんじゃなかろうか
- 981二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 16:16:24
- 982二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 16:17:03
- 983二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 16:17:23
選択肢一個の違いで噴き上がりすぎなんだよ
- 984二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 16:17:25
まあ優勝できなかっただけで秋春夏全部出てるし
- 985二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 16:17:39
このレスは削除されています
- 986二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 16:17:50
天才2枚蹴る→平凡な転生投手で始める→無難な結果になる→天才2枚でスタートしてればと延々言われる
- 987二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 16:17:53
まあ一番手のレオスが杉浦選手引いた時点で転生保証とはいえ☆200以下なら文句言う人は絶対出てるとは思う
- 988二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 16:18:16
見てて思ったのは天才二枚最大の恩恵ってどのチームも悩む二遊間問題を打撃妥協せずに完成させられるって安心感だよなっていうのは思った
- 989二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 16:18:24
英雄がギャンブルって意見はリスナーの予防線だから…
- 990二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 16:18:47
英雄はいくら天才居ようがフォーク引けなければ本戦無理やろと思ってたから
ダブルで引けて良かったよ - 991二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 16:18:48
- 992二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 16:18:51
V甲もあの人数でやったのに後半疲れが目に見えてたからな
- 993二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 16:19:00
しかもこれスタートだと球種強くないから永遠に終戦言われる
- 994二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 16:19:18
てか実際直後に決闘が江川引いてる以上能見さん引いてもキツイって考えたら天才以外の択なかったわなんだよな
- 995二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 16:20:13
- 996二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 16:20:17
引き直しで微妙な転生に当たったら文句言われてたは別に英雄に限らないと思う
- 997二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 16:20:25
- 998二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 16:20:50
フォーク確率50%なんだよね、そんなに分が悪くない
- 999二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 16:21:23
- 1000二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 16:21:49
みんな口数と動き減っていく中最後までテンションと声量保ってたバケモン好き