ブルーロックなんでも考察・珍説スレ2

  • 1二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 11:34:10

    スレ立てする程でもないし何の根拠も無いけど何処かに書き散らしたい考察や珍説を書き込むスレ
    滅茶苦茶な与太考察でもネタ考察でもOK
    書き込まれた考察の深堀りもOK
    既にレスした考察や立てた考察スレの紹介もOK
    考察なんて当てに行っても当たらなくて当然の代物なので無闇な否定はNG
    (それ何巻・ファンブック・インタビューにこうだって書かれてたよ、などはOK)
    信憑性なんて公式に描かれない限り五十歩百歩
    荒れた・荒れそうならスレ主独断で削除します
    落ち着いた進行でお願いします

    例)蟻生、嫌いな食べ物が味噌汁かけご飯だが冷汁はギリセーフ説

  • 2二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 11:35:26
  • 3二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 11:49:34

    蜂楽は家の近所に生えてるツツジの蜜を片っ端から吸い尽くして花壇をハゲさせたことがある

  • 4二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 11:55:11

    >>3

    草、やりそうすぎる

    通ってた保育園は近所の散歩タイムがあったんだけど

    サイクリングロードの脇の土手にアカツメクサいっぱい生えててさ

    アカツメクサ等を摘んで蜜吸ってたんだけど似たようなことしてたブルーロックスは居ると思う

  • 5二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 12:05:14

    才能が枯れるパターンは今の所2種類示されている
    自分の力への不信と満足

    才能を持ってる人間は原石、自分で信じた能力を発揮出来る人間は天才
    ストライカーになれると信じた自分がいつの間にか死んでいたから(もうなれない)
    自分の手で運命を変えることにしか興味の無い飢えた獣
    腹を満たした獣は狩りを忘れる
    何に飢えているかが自己独創性(オリジナリティ)で満たされると満足

    また信じれたり飢えたりしたら枯れた才能も復活するかも?

  • 6二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 12:14:03

    ネスの表紙だけど
    カイザーに洗脳されてるから薔薇が巻き付いてるんじゃなくて
    ▸ネスが自分の鎖に魔法で薔薇生やしてる
    ▸カイザーの鎖を実はネスが握ってるって考察(?)すき

  • 7二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 12:15:54

    凛、永谷園の茶漬けも結構好き説

  • 8二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 12:25:31

    ブルーロックPWC、ある時期から原作漫画側とある程度情報交換して連動している説

  • 9二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 12:28:38

    玲王、勇者説

  • 10二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 12:28:45

    氷織は割と自分を苦しめていた両親の性質を受け継いでるが(少なくともブルーロックにおいては)それをいい方向に発揮できるようになった

  • 11二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 12:31:29

    今週の更新でどっかのイベでT屋が金城と最後まで誰が勝つかわからないようにしたいとずっと話してたって話思い出した
    これ伏線かもと思っちゃった

  • 12二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 13:15:00

    アギ、ナイジェリア代表説
    そもそも年齢がU20かは知らない

  • 13二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 13:40:03

    >>11

    そんなこと言ってたのか!

    熱い少年漫画にしたい(ニュアンス)とも言ってたから胸糞…とかにはしないだろうけど最後に頂点に立つのこいつかよ!?って展開は面白そうだから見たいな

  • 14二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 13:43:37

    主人公の潔とか凛じゃなくて意外なキャラが世界一になるのかな?

  • 15二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 13:44:30

    なるほどな……水木しげおが世界一を取るのか

  • 16二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 13:46:05

    荒れそうだけど蜂楽、凪あたりはあり得そうなライン

  • 17二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 13:48:17

    凛ちゃんは最初はいなくて後から作られたキャラっての見てから
    最初の構想通りなら凛ちゃんは世界一にはなれないんじゃないかなと思ってる

  • 18二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 13:48:49

    ただの感想でだからなんだって話だし考察でもなんでもないんだけど玲王って性格は両親引き継いでるけど顔はどちらも似てなくない?
    お母ちゃん似のキャラが多い中で珍しいなーと思う
    書くところなかったんでここに書いとく

  • 19二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 13:55:40

    >>11

    観客アンケートで誰が勝つみたいな取ってて

    結果は潔、凛、凪の順に対してのコメだから

    あ、この3人以外なんだ…?と思ったよね自分も当時見た最初の反応は

  • 20二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 13:57:05

    いやあ分からん
    結果には納得するけどそれまでの過程で死ぬ程ハラハラさせたいとかかなとも思うし

  • 21二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 14:01:29

    猿堂寺暁、スピードDF説

  • 22二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 14:32:47

    烏、フランス戦で今度こそ凡ジュールって言う説

  • 23二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 14:34:46

    清羅は今後高身長になる説
    根拠は潔や凛の身長に言及があったので全体的にキャラの身長が変化する可能性がある
    身長は遺伝で決まると言われており幼少期の回想時点であそこまで大きい兄弟がいたことから背が伸びる要素がある

  • 24二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 14:43:28

    潔は将来プロではなく絵心の後継者になる説

  • 25二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 14:43:47

    >>18

    父親か母親、どっちかの祖父、祖母に似なんじゃね?

  • 26二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 14:49:04

    レ・アール、実は秀才型選手を育成したり集めたりしてる説
    冴→U‐20日本代表戦の描写から推定秀才型
    ルナ→エピ凪で凪から秀才型である玲王の上位互換と評された
    カイザー→潔から秀才型認定
    この説から個人的に冴は元々天才型ストライカーだったけどレ・アールの育成方針のせいでストライカーとしての才能が潰れて秀才型としての才能がパサーだったからMFにコンバートしたんじゃないかと勝手に思ってる

  • 27二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 15:01:42

    凛ちゃんメタビも使えるようになる説

  • 28二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 15:36:51

    U20から玲王スタメン+10番になる説?
    さすがにこんなわざと隠して何もないことはなさそうだから

  • 29二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 15:46:02

    >>23

    清羅は伸びても黒名は伸びなそう(偏見)

  • 30二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 15:48:54

    全く根拠ないけど金城先生だから
    吉良、候補にいても最終の3枠には入らなそう
    冴と凪ともう1人のモブできそう

  • 31二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 15:53:01

    >>8

    冴2体目実装のタイミングで本誌でたっけ

  • 32二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 15:54:49

    今のというかU20W戦の潔が過去の絵心か冴のルートを走っている説好き
    一問一答とか見る限りここ2人も1番重要なもの以外全部削ぎ落としてる感じと天才型か秀才型かで言ったら秀才型のプレーヤーな感じもするからリンクさせて掘り下げとか来そう

  • 33二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 15:57:52

    >>26

    凛ちゃん秀才説ってコト?!

  • 34二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 16:01:10

    考察というかブルーロック施設は試合会場&ブルーロックス達の練習場所として使われるからブラツタ3はどこでする予定なんだろうかはずっと思ってる
    絵心の案を丸パクリしてる感じ選考の内容とかもいくつかは絵心の案からパクリつつ金が稼げるように映える絵面にするんだろうけどそのためにはそこそこの施設が必要だろうし
    これでレッドロックみたいな新しい施設を作ってたらワロタ

  • 35二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 16:02:19

    今の潔主人公感に溺れてる説

  • 36二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 16:03:26

    >>34

    ごめん訂正

    ブラツタ3じゃなくてSIDE-Bだわ

  • 37二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 16:10:44
  • 38二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 16:12:01

    凛がフランス戦で初期の潔がエゴに目覚めて快感を感じた所(自分のゴールで負かした奴らの顔を見て気持ちいい…と感じた場面)をオマージュしてしかもそれを漫画内でも明言させたこと考えるとここ2人で対比且つ逆転させてる可能性もあるので潔の最後のプレースタイルは初期凛のマリオネットスタイルになる説

  • 39二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 16:13:15

    薬指フェチの吉良くん
    吉良吉影の成分が混入してる説

  • 40二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 16:21:49

    3期のキャラソン
    ネスラップが炸裂する説

  • 41二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 17:00:35

    実は脱落した瞬間から主人公が凪に変わっていた説
    これから暴走した潔を討伐する

  • 42二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 17:05:42

    ブラツタ3の企画はなんやかんやで頓挫して24位25位繰り上げ+冴でメンバーが決まる説

  • 43二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 17:35:03

    凪が柊のシュートを元にして新技を作ったのは単なるイースターエッグ以外にも理由がある説
    凪のこのやり方はスペインでもチームに対し教えられてたうまい奴の動きを取り入れて自分のものにしていくもの
    凪は背中トラップにしろ方程式にしろスーパープレイを今まで自力の天才的な発想で創造してきた
    U20代表戦のシュートは反復を続け自然にサッカーの学習を才能に頼らずにやった初めてのシュート
    そのあと凪は再び学習を続けるもうまくいかなかったせいで脱落してしまうが、これは凪にとって向いている学習が自分と波長は合っているも感覚があっていないプレイをチューンアップしていく方向にあったからなのではないか
    つまりクリスとアギは方向性は間違ってはいなかったがそのための資料、ロールモデルが欠けていたから失敗したのではないか説
    そしてここからさらに突っ込んだ妄想になるがあそこで凪がレオを頼ったのは後々U20代表戦前練習のあのボールを放ったのはレオだということに気づいて自分の強化にはレオが必須だと思い込んでしまったからではなかろうか
    あのシュートはレオのボールがなくても成り立つ再現性のあるもの、しかし凪はそこを勘違いし俺が強くなるにはお前が必要なんだと思ってしまったのでは?
    やたらとバカ長いうえに突っ込みどころ多そうなので供養

  • 44二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 17:51:06

    どうだろう 玲王が0→1、凪が1→100にする話初期なかったっけ?
    エピ凪最終回という節目であのゴールは玲王からのパスで生まれたという事実を入れて来ることは凪が熱くなった瞬間、すご技作り出した瞬間本当は全部玲王絡んでるよと金城が説明してる、という解釈だったな自分は

  • 45二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 17:55:51

    可哀想だけど闇神のまま最終回の可能性ちょっとありそう

  • 46二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 18:00:28

    >>18

    千切の姉が片方玲王に似てるのがまさかの伏線に

  • 47二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 18:43:25

    石狩、決勝点決めてバスケW杯で日本を優勝させる説

  • 48二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 18:45:19

    >>37

    かわいいねえちっちゃいねえ

  • 49二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 18:54:42

    すごい不謹慎だがエピ凪の過去回想見たとき烏が水を怖がる理由は昔川に突き落とされたとかなのかと思った

  • 50二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 19:04:55

    >>44

    他人の考察否定禁止じゃなかったっけここ

  • 51二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 19:19:31

    重要キャラの中で凛と凪が鎖ちぎる描写今のところまだないのが気になる
    闇神は光堕ちの時に来るだろうけどこの2人元々縛られてるからないなのかまだ全然エゴ解放されてないからないのか

  • 52二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 19:26:07

    國神の覚醒がまだなのは凪の復活が絡むから説

    凪が復活した場合、凪がしなければならないのは「サイドBは使わないとする絵心に試合のメンバーに選ばれること」であり、299話での絵心の信念の強さを凪も知っている
    そこで仮説として出すのが「ワイルドカードの役割の乗っ取り」だ
    國神は活躍しているものの、絵心は國神に「お前は世界一を生み出す為の当て馬だ…エゴを捨てろ」と『300人のうちの1人に食われる為のエゴの無いノアのコピー』の役割を強いているが、國神の身体能力が跳ね上がったのは士道とマッチアップして國神のエゴを出した時であり、ワイルドカードとしての役割を十全に果たせているとは言い難いと思う
    凪は今まで両足でシュートを打っており、エピ凪ノベライズで絵心の演説の定義するストライカー像に不快感を示しており、逆に言えば絵心の定義するストライカーとしてのエゴを持っていない可能性が高く、つまり「エゴの無いノアのコピー」の役割をするには都合が良いのではないか
    「脱落は一生日本代表に選ばれない」とする絵心自身が作った例外枠の役割を奪えば、試合に出して貰える可能性が上がると凪は考えるかもしれない
    地獄に青臭い戯言を捨ててきてまでノアの器になったはずなのに役割を奪われた國神はあの地獄は何の為にと絶望し、その絶望を乗り越えて自己を確立し真の覚醒に至るのである

  • 53二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 19:36:19

    士道と冴最終回でルームシェアしてる説

    根拠は!無い!!!

  • 54二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 19:39:36

    >>38

    イングランド戦後に氷織からの印象が潔曰くこうらしいからもう既に同じスタイルになってるのかな?

  • 55二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 19:56:51

    前スレにもあったけど舐岡とメッシ西岡顔見知り(ライバル)説
    同じ県内で強豪校同士だったら試合したことありそうだから
    西岡は部活サッカーしてないかも知れんけど
    実は設定だけはあったとかないかな〜という夢

  • 56二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 20:06:32

    我牙丸は名前に「我」が入ってるから将来的にとんでもないエゴイストになる説

  • 57二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 20:10:37

    エアリズムや吸汗速乾防臭などの無地の黒タンクトップが落ちていたと放送で知らせたらみんな一旦手を止めて自分のタンクトップがあるか確認する説
    からの、サイズで多少は絞れてもややこしいからという理由でタグに自分の名前や印を書いておくように指示される説

    おそらく下着やインナーは私物で持ってきてるのが前提だけど有り得るかなって

  • 58二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 20:15:51

    このレスは削除されています

  • 59二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 20:18:21

    >>43

    凪はVゴールも二連もU20も五連もチムホワも全て玲王をエネルギーにして撃っていましたとわざわざ解説したのがエピ凪で、さらにそれは原作小説、エピ凪小説も含めた神視点では解説されていて凪本人は自覚がない部分(本人はわからないといっている)

    アギやクリスの理論とあわせるとエネルギーがあっても技術が伴わないのが凪だからその技術をつけさせようもしたのがあの課題ってことになるので

    無自覚に玲王からのパスを求める凪の思考とエネルギーに関しては原作とエピ凪小説読むのをおすすめする

  • 60二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 20:29:12

    凪の小説U20ゴールは凪前日譚のラストとも繋がっているので合わせて読むとなおいい

  • 61二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 20:29:14

    世界一カワイイ23歳なカバソスは匂いも可愛くしていてオフの日はコットンキャンディー系の甘い匂いがする

  • 62二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 20:31:49

    凪の考察したい人はエピ凪小説良いよね
    凪本人はわかんないわかんない言ってる場面でも、神視点が凪はこう思っているとか凪はこうだからこうしたと解説してくれてる
    そして青い鳥文庫だからわかりやすい言葉でかいてあるしエピ凪や原作より先出の設定や小説でしかわからない情報もある

  • 63二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 20:40:19

    バニールナ兄弟説意外とある線だと思う

  • 64二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 20:47:40

    >>63

    ウサギと月だもんな

    考えちゃうよね

  • 65二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 20:59:08

    薬局にあるような身長を入力するタイプの体重計
    成早、黒名、清羅などの170cm以下のメンバーは170と入力したことがある説
    でも、逆に180後半メンツは190とは入力せずに自分の身長をそのまま入力する気がする

  • 66二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 21:12:51

    日本チームに落札されたり年俸つかなくてもオファーが来た脱落者はside Bに呼ばれてない説
    チームがJFUに寄付金出したかブラツタが密約出したかはわからんけど、それならイガグリが呼ばれてない理由説明つく

  • 67二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 21:15:21

    馬狼はとろーり♪なめらかプリン的なクリーム状のプリンをプリンとは認めていない
    それはそれとして貰ったら内心(こんなのほぼカスタードじゃねぇか)と思いながらも完食する

  • 68二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 21:21:09

    与太だけどエピ凪最終回の玲王の発言といい音ガの大切なこと忘れる発言といい凪なんらかの形で記憶喪失になる説

  • 69二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 21:27:36

    一時期言われてた凪=ノア潔=絵心の役割で対立する説あにまんでは評判悪いけど結構信じてる

  • 70二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 21:28:17

    なんとなくポジションが決まってきたからこそ今一度試合中に雷市がお前らストライカーだろぉ!!?的なこと言ってくれる説

  • 71二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 21:38:58

    チムレ戦で千切に「憎らしいくらいムカつく」的に思っていた凪が、エピ凪の表紙では千切に敵愾心を燃やしている様子が無い(瞳が水色じゃない)のは、千切から足のことを聞いて「千切の相棒は自分の足」「爆弾というリスクを抱える相手を玲王はパートナーに選ばないだろう」と認識し千切を敵愾心を燃やす対象から外した為

スレッドは7/19 07:38頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。