現実で某熊事件が問題になってるけどさ...

  • 1二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 11:54:56

    もしかしてコイツ現実にいたらヤバい?

  • 2二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 11:55:54

    モンハンのモンスターはモスみたいな小さい奴であれ現実世界にいたらヤバい定期

  • 3二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 11:56:17

    ↓この辺に熊とアオアシラのサイズ比較画像

  • 4二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 11:56:28

    あの世界のやつら、いたら全部ヤバいです

  • 5二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 11:56:51
  • 6二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 11:57:24

    モンハン世界の大型でいてもやばくないやついないだろ

  • 7二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 11:57:27

    ぶっちゃけランポスの群れでさえゲキヤバよ

  • 8二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 11:59:37

    >>7

    カンタロスとかランゴスタみたいなのでも二十分にヤバいぞ

  • 9二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 11:59:45

    というかモンハン世界でも普通にヤバい部類の生物ですし
    実際にはプレイヤーハンターみたいに無双できる奴はまず居ない筈

  • 10二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 12:00:21

    まぁティラノサウルスほどデカくは無いからジュラシックパークよりはマシかも

  • 11二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 12:01:54

    >>9

    まぁヤバくなかったらハンターに依頼来ないわな

  • 12二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 12:10:13

    駆け出しハンターが小型から村を守る、っていうレベルだから現実の野生動物なんて小型モンスターレベルよ
    ランポスの群れとか狼の大群が襲ってくるようなもんだし

  • 13二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 12:10:34

    >>5

    三毛別熊事件のクマですらホッキョクグマより小せえのかよ…

  • 14二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 12:10:53

    6mがだいたいマンションの二階くらいの高さなのでまあこれと同じくらいかなとコンビニにアイス買いにいったついでにでも近所のマンションを見上げてみるといい

  • 15二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 12:12:40

    現実のクマと比較にならん殺傷力とタフネス持ってて6メートルの熊なんてもう怪獣なんよ
    戦車複数台でも勝ち確と言えない

  • 16二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 12:13:16

    ちなみに等身大ガンダムを見たことのある人はいると思うがドシャグマが立ち上がるとアレと同じサイズである

  • 17二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 12:13:55

    こういう(フィクションと比較してるだけだが)注意喚起スレたすかる
    それと下位でも大型モンス狩猟の受注資格を持つ時点で
    ハンターという職業の重みというか認められた実力は確かである証だな

  • 18二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 12:15:41

    エネルギーは質量に比例、質量は体積に比例とすると
    アオアシラはツキノワグマの約55倍強いぞ

  • 19二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 12:19:16

    ハンターもハンターで2〜3メートルはあるんだな

    太刀は+1メートルくらいか?

  • 20二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 12:23:03

    ハンターはゲームの都合上デカく描写されてるだけで実際は175cmくらいらしいよ

  • 21二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 12:28:30

    カテチだけどアオアシラとだいたい同じサイズのやつ
    いやでけえな!? これ胸のあたりコクピット(つまり人が入って活動できる広さが確保されてる)なんだぞ!?

  • 22二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 12:30:08

    >>20

    じゃあ比較画像で言うとアオアシラの後ろ足くらいの身長か…

    その身長差でモンスターに立ち向かうハンターさんやべぇな

  • 23二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 12:31:22

    ツキノワグマの4倍近い大きさのソイツを狩れるハンターがおかしい定期

  • 24二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 12:32:17

    こいつハチミツ持ってるだけで突進して来てブンブン振り回して最後に自分の身長の倍以上の高さまで放り投げるんだよな…

  • 25二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 12:41:31

    逆に言えばモブハンターですら現実に居たら超人だからな
    主人公勢なんて化物も化物よ

  • 26二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 13:05:46

    >>5

    頭にロケラン食らっても1発じゃギリギリ死なないだろこいつ…

  • 27二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 13:52:02

    モンハンnowのAR機能で等身大のモンスターが見れるがめちゃくちゃデカいからな
    アンジャナフの足ですら見上げても全部見えない

  • 28二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 14:00:38

    この図体のデカさでしかも500kgくらいある鉄の塊で何十回も殴ってようやく狩猟できるタフネス
    爪の一振りは人間の頭を吹き飛ばす
    まさに化物

  • 29二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 14:27:23

    >>20

    3Dゲームってプレイしてみると実際のと大きさの感覚がだいぶ違うから

    必要な演出を考えて自キャラを大き目もしくは小さ目にモデリングしてることがあるんだっけか

  • 30二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 14:31:11

    >>7

    ジュラシックパークで暴れるラプトルの倍はあるからな

  • 31二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 14:54:59

    ランポスはラプトルの倍くらいのデカさだし、ドス鳥竜はデカいのだとアロサウルス位あるからなぁ

  • 32二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 16:04:17

    3rdオープニングの時点でめちゃくちゃデカい

    PSP『モンスターハンターポータブル 3rd』 オープニングムービー


  • 33二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 16:17:36

    >>5

    サイズ感完全にアメリカのB級パニック映画なんよ

  • 34二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 16:20:10

    >>16

    …これと????

  • 35二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 16:24:16

    >>34

    ドシャグマボス個体(最大金冠確定):18m(多分尻尾を含む)

    ガンダム:18m

    尻尾分は減るけど大体同じ

    つまりドシャグマの群れの大移動はモビルスーツ小隊が動いてるのと同じだね!

  • 36二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 16:51:15

    >>5

    こんなのもうちょっとした怪獣だよ…

  • 37二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 17:24:38

    >>13

    伊達に現地球上最大の肉食動物って看板張ってないからなシロクマ様

  • 38二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 17:28:43

    アオアシラってハチミツのイメージしかないけど食性って現実のクマと一緒だっけ
    こんなサイズになるのすげえ

  • 39二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 17:40:31

    グラードンが3.5mとかだったと思うからそれよりデカいんだなアオアシラ

  • 40二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 17:40:58

    モンハン世界は多分植物の栄養が凄い

  • 41二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 17:49:35

    ガムートに至っちゃ体長25mあるから立ち上がるとサザビーよりデカいんだよな…

  • 42二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 17:57:40

    >>39

    ゲンシカイキしたグラードンが5.0

    ルギアが5.2

    ディアルガが5.4

    イベルタルが5.8

    だいたいこの辺やね

  • 43二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 17:59:32

    >>40

    モンハン世界は植物パンクだって言ってる人いたな

  • 44二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 18:05:49

    このレスは削除されています

  • 45二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 18:08:45

    >>20

    ゲーム上のハンターって1.75mより大きく描写されてたのか?たしかに設定の割りにモンスターとの比率に違和感あったけど

    開発インタビューとかで話されてたの?

  • 46二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 18:12:42

    >>10

    リオレウスとかティラノサウルス以上の巨体が空飛んでるとか悪夢以外の何物でもないよな

  • 47二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 18:15:25

    アオアシラってしかもデカいだけじゃなくて頭とか腕に分厚い甲殻あるから生半可な銃弾じゃ弾かれるだけというね

スレッドは7/19 04:15頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。