よしっ ヤク中の犯罪者をロボコップにしてやったぜ

  • 1二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 12:09:12

    役立たずの1号機不要ッ この''2号機''さえあればいいっ

  • 2二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 12:12:21

    ああーっ ヌークをくれェ なんでもするから 俺はヌーク無しでは生きていけないんだあっ

  • 3二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 12:12:32

    よっ オムニ社さん!!
    今日もバッチリコンプラ無視をキメて来たんか?

  • 4二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 12:13:23

    >ヤク中の犯罪者をロボコップにしてやった

    お、お前変なクスリでもやってるのか

  • 5二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 12:13:38

    おそらく科学者もヤクをキメながら思いついたアイデアと思われる

  • 6二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 12:15:27

    こんなのでも1号機にとっては世界で唯一の同族だから殺す時に曇ったのは人生の悲哀を感じますね

  • 7二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 12:16:00

    >>3

    RoboCop (1987) - ED-209 Scene | Movieclips

    この重役会議でのED-209の暴走シーンを見なさい 一作目の頃からオムニ社にコンプライアンスなんて上等なものはないんだ

  • 8二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 12:16:08

    ああヤク中はヤクで簡単にコントロールできるから問題無い(BBA書き文字

  • 9二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 12:16:20

    あのぅ…秩序と治安を守るためにロボコップを作ってるんスよ
    秩序や治安と無縁の野蛮人搭載するの止めて貰って良いっスか?

    物を冷やすために冷蔵庫が欲しいのに物を暖める箱作る位本末転倒な話なんだよね 酷すぎない?

  • 10二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 12:18:01

    >>3

    コンプラどころか法律と人権無視じゃないっスか?

    忌憚のない意見ってやつっス

  • 11二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 12:18:11

    >>8

    あっ ヤクを見せたら一発で暴走して制御装置を奪われた

  • 12二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 12:18:23

    >>7

    なんでテスト兼お披露目式で実弾装填してんだよえーっ

  • 13二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 12:20:39

    >>7

    なんでアニキは緊急停止スイッチとかないんだ

  • 14二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 12:20:45

    >>12

    何でって…まさか完璧なはずのED-209が暴走するとは思わないやん

    まっ それ以外にも階段すらまともに降りられない欠陥機だからバランスは取れてるんだけどね

  • 15二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 12:22:00

    ゲームだとオムニ社の会長がこいつに意識を移して永遠の命を得ようとしていて困惑したのが俺なんだよね
    もちろんめちゃくちゃ暴走する

  • 16二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 12:25:39

    >>13

    Robocop v Robocop 2.0 (Cain) [Part1] | RoboCop 2 (Remastered)

    だから反省して2号機には操作用リモコンを付けておいたであろうがっ!

    まぁ相変わらず何故か実弾搭載の完全武装なフルコンタクト披露会は変わらんのやけどなブヘヘヘ

  • 17二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 12:29:24

    >>9

    しかし…普通の警官の脳だと精神的重圧に耐えきれず自殺してしまうのです

    マーフィ君のメンタルが''タフを超えたタフ''だったんだよね 凄くない?

  • 18二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 12:32:03

    >>9

    >>17

    ロボコップの量産は大変なんやで もうちっとリスペクトしてくれや


    Robocop 2 - OCP's Failed Robots - 1080p


  • 19二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 12:34:39

    >>10

    現実でもそんなものは不要なんだ 悔しか

  • 20二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 12:38:21

    やっぱりカネミツさんは凄い 人間と見分けがつかない外見で命令にも忠実かつロボコップともまともにやり合えるだけの実力の''オートモ''を作れるんだから

  • 21二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 12:39:42

    >>7

    射殺される社員の演技が迫真過ぎるんだよね 凄くない?

  • 22二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 12:42:24

    >>20

    ダイハードだったり当時の映画は日本企業で出てくるよねパパ

  • 23二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 12:43:50

    どうして兄貴は犯罪者相手にガトリングガンや速射砲やバーナートーチなんかの重武装を装備させるんだ…?

  • 24二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 12:46:26

    >>23

    おいおい その場で邪魔だクソゴミっすれば立件や裁判の手間が省けるでしょうが

  • 25二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 12:51:38

    有名なんだけど実際に観てみると猿展開禁断のn度打ちをしまくってる、それがロボコップです
    ま、面白いからバランスはとれてるんだけどね

  • 26二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 12:52:07

    >>23

    なんでってあの街が猿治安だからやん

    諸々事情があったとはいえロボコップがそこらのチンピラ集団に1度はバラバラにされたんだよね怖くない?

    だったらこっちも重武装してやるよっ

  • 27二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 12:52:49

    >>23

    >>24

    そもそもあの世界猿治安を超えた猿治安なんだよね

    主役のロボコップですら決め台詞が「Dead or alive you're coming with me.(生死に関わらず連行する)」なんだ

    無理に生かして逮捕する気は無いんだ

  • 28二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 12:56:09

    >>23

    明らかに民間に流れちゃいけないコブラ砲がチンピラどもの手に渡っているんだ

    情けはかけない方がいい

  • 29二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 13:01:02

    未視聴蛆虫にはあまり知られてないけどね
    そもそもロボコップ世界のデトロイトはオムニ社が権力持ちまくって警察まで民営化してオムニ社が運営してるディストピアSFモノなのさ!

    ロボコップ誕生の経緯も
    「治安悪くて警官の死亡率高すぎて話になんねーよもうストライキするしかない…」
    とかいう“警察”の“スト”!?を防ぐためによしっじゃあ企画を変更して死なない警官を作ろう で始まってるんだよね

  • 30二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 14:01:05

    >>20

    あっ 一発でハッキングされて同士討ちになった

  • 31二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 14:06:49

    >>18

    人の命がギャグみたいに軽いんスけど…いいんスかこれで

  • 32二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 14:09:10

    >>31

    死体を使っているだけだから命も人権も保障されないんだ悔しいだろうが仕方ないんだ

  • 33二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 14:17:56

    >>29

    ウム…しかもロボコップの素体を確保するために

    わざわざ危険な任務を警官達に割り振ってわざと殉職させようとする蛆虫っぷりなんだ軽蔑が深まるんだ

  • 34二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 14:19:43

    対人用としてはオーバーキルすぎるガトリングガン、ロボコップに有効打を与えられる二連装速射砲、高い機動力、コブラ砲を撃ち込んでもビクともしない装甲がロボコップ2号機を支える……ある意味最強だ

  • 35二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 14:28:01

    待てよ、中の人をヤク中犯罪者にしたのは
    麻薬でコントロールできるのもあるが
    犯罪者の精神はTOUGHで力を求める傾向があるから体がロボになってもショックで自◯するリスクは低いと色々考えた結果なんだぜ?

  • 36二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 15:27:48

    スレ画の人間離れしたフォルムと怪物のような劇中の姿 俺がデトロイト市民なら主に恐怖で股を濡らすね
    ノイズみたいな音声やストップモーションも物の怪のような雰囲気を醸し出して麻薬ですね…

  • 37二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 15:37:53

    悲しい話です。暴走する犯罪者も悪い、しかしマーフィーも悪いんですよ
    そうだ元々死骸の有機物を利用しただけのロボットを作るつもりがサイボーグのほうが強いと証明した。これじゃオムニ社も堕落するのが当たり前だ

  • 38二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 15:43:25

    リメイク...糞
    ビジュアルも悪くなかったし、設定を近未来にすることで監視カメラに即座にアクセスして犯罪者見つけたりするのにワクワクしたのに脚本がクソすぎたんや
    せめて「お前はクビだ!」からの発砲シーンはそのままにしとけよ えーーーーっ

  • 39二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 15:58:07

    当時の技術的に仕方ないとはいえ、中の人のCGが悲しいくらいに似てないのは悲哀を感じますね…

  • 40二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 16:04:45

    >>25

    良い意味でB級というか>>7とか>>18みたいな猿展開も含めて楽しむ映画だよねパパ

  • 41二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 16:06:27

    ロボコップはゲームもやれよ
    ゲームの操作性としてはちょっとアレだけどファンが楽しむゲームとしてはかなりの名作だからな

  • 42二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 16:09:50

    でもね俺クソゴミ犯罪者なんて死刑でも生ぬるい外道も居るんだから尊厳とか人権とかよりせめてその身を持って犯罪者撲滅に貢献しろやって処置は理解できるんだよね
    同様に警察官の鑑な聖人が自分の体を捨てても市民を守りたいんだって気持ちも尊いと思うのん

    まぁ運用する側がクソボケジャワティーだと台無しなんやけどなブヘヘ

  • 43二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 16:10:22

    >>38

    お前はクビだ!→クビってことは…もうオムニ社の重役じゃないから逮捕できるってことやん

    っていうロジックが魅力的なシーンだったのに

    リブート版の「よしっなんとなく気合と根性でオムニ社重役ガードを突破してやったぜ」

    は流石にめちゃくちゃすぎて萎えたよねパパ

  • 44二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 16:14:04

    >>43

    ウム…色んな意味でオリジンの良さを台無しにしたリメイクなんだなァ(ニコニコ)

  • 45二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 16:20:41

    >>18

    このシーン全く憶えてなかった

    臓器からの疑似信号がない攻殻の全身義体みたいな感じなのかね

  • 46二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 16:31:11

    >>41

    ストーリーの盛り上がりで鳴り響くテーマ曲……神

    コブラ・アサルト・キャノンの奪取と併せてメインテーマが流れる場面は最も神に近い展開なんや

  • 47二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 16:36:15

    >>22

    今のC国企業枠だったからね

  • 48二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 16:56:04

    >>20

    メタ視点でいうとストップモーションかフル3DCG使うより

    たぶん人間の役者を使う方が安いんだよな

    3はラスボスが装甲車だったくらいだし

  • 49二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 17:02:42

    >>48

    伝タフお前はマーフィーと呼ぶなロボコップと呼べを継ぐ男

  • 50二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 17:04:57

    ドラマ版だと大分世界観がマイルドなんだよね
    まあそれでも大分クソ治安なんやけどなブヘヘヘヘ

  • 51二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 17:46:44

    正直古い作品だし有名だけど作品数も多いわけじゃないからこんなところで語れるのが意外なんだよね
    やっぱゲームで興味持ったモブが多いタイプ?
    でもあのゲームはファン向けだから実はファンが沢山いただけなんスかね?

  • 52二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 21:36:03

    リブート版が>>43な出来で語りづらかったから、ゲームの出来が良くてホッとしていル旧作ファンと申します。

    8月にはゲーム第2弾も出るしな。ED-209の操作パートもあるみたいで楽しみなのん…

    あっ、今階段から落ちて操作パートが終了するって思ったでしょ。

    RoboCop: Rogue City – Unfinished Business – 3GOO Japan3goo.co.jp
  • 53二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 21:46:15

    オムニ社屈辱 株価が急落KO!
    日系企業に買収される
    ED209不具合深刻

    ま、なるわな…

  • 54二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 21:48:45

    >>51

    ワシは一応初代をDVDかビデオかなんかで視聴したから記憶に残ってんだ クソみてえな世界だしマーフィーが蜂の巣にされるシーン辛すぎだし、その後のベチャベチャな専用の食い物の匂い嗅いで同僚がうげーっ ってなるシーンとか本当に辛いんだ

    オート9をぶっ放すシーンとかはカッコいいんだけどね

  • 55二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 21:50:21

    >>18

    スプリングトラップの元ネタってま...まさか

  • 56二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 22:23:02

    >>54

    ふうん

    実は結構ファンがいた感じなんだな

    リアルの知り合いで知ってる奴が親父お袋世代でそれも聞いたことあるよ、ってレベルだからこんな場所でも語れて嬉しいですね…本気でね

  • 57二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 22:36:51

    >>56

    昔は木曜洋画劇場とかで地上波放映してたのになあ

  • 58二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 22:48:42

    古臭っ
    古くせーよ

    けど…好きだぜ
    素早く動かれると悪くはないけどコレじゃない感が出せてるあたり低予算ながら結構工夫して撮ってたんだろうなって感じスね

  • 59二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 23:22:19

    あの「スターシップ・トゥルーパーズ」を撮った監督の映画だからな
    根強いファンがいるのは当然なんだ

  • 60二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 23:31:34

    >>59

    インビジブルやトータル・リコールもキレてるぜ

  • 61二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 23:41:45

    見返してみたらヤク中だから狂ったというより
    仲間を襲わせたことへの復讐心で暴走したようにも見えるんだ

スレッドは7/19 09:41頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。