御完結だぁっ!

  • 1二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 12:15:15

    ワシのお昼の楽しみが減ってしまったんだよね、悲しくない?
    ttps://twitter.com/urwataru/status/1946042285306871999?t=LH8zepxpA6_hpNsCDJLW9g&s=19

  • 2二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 12:16:59

    誤ってリンクh削りしちゃってるやん…

  • 3二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 12:22:08

    586話ということは休載や祝日を考慮せずとも2年以上続いていたということ
    時が経つのは早かったなあ

  • 4二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 12:26:57

    全40話予定だったらしいの笑っちゃうんスよね
    この五百八十六話は⋯?

  • 5二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 12:28:31

    最低でもランク戦2回とパン太引退のエピソードをやらなきゃいけなかったのに何がどうしたら40話で収まるつもりだったんだ…

  • 6二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 12:31:18

    話数が異様に膨れ上がった戦犯としてお墨付きをいただいている

  • 7二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 12:40:35

    終わりじゃない…これからは紙で読めるんだ

  • 8二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 12:43:23

    >>7

    鷲崎伝の方じゃねーかよえーっ

    まっどっちにしても買うからバランスは取れてるんだけどね

  • 9二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 13:15:18

    >>6

    そもそもボルケーノ滑りした時点で無理を超えた無理なんだよね

    パン田引退までにしても詰めに詰めて40話になると思われるが…

  • 10二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 13:58:03

    パン田戻ってきて欲しいのん
    久しぶりに読み返したら辞め方がどうしょうもなくて悲しいのが俺なんだよね
    運営はバッファローの新規を早く刷るべきだと思われるが…

  • 11二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 17:31:25

    >>10

    しかし…ストーリー的にもライノ軍の勝利でバッファロー軍はボロ負けだったのです

  • 12二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 17:32:30

    ワシ…見てないんスよ
    面白いんスか?

  • 13二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 17:32:37

    >>10

    しゃあけど…辞め方がガチ引退のそれやわ

  • 14二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 17:32:53

    >>10

    戻ってきて欲しい反面…

    戻ってきて欲しくないという衝動に駆られる!


    正直どっちもあるんだよね

    うーっうーっうーっ

  • 15二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 17:33:10

    >>12

    さぁね

  • 16二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 17:33:45

    ブルドラ…すげぇ
    バケモノを超えたバケモノだし…
    4コス飛行持ち除去持ち高打点とかどう考えてもダメじゃねーかよ、えー?

  • 17二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 17:34:44

    >>12

    mtgや遊戯王やデュエマなど色んなTCGのをベースに作った完全オリジナルTCGの作品だから読みやすいとは思うスよ

  • 18二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 17:36:07

    うーっワニとゴリ山伝早く読ませろ
    待ち切れないぞ兄貴

  • 19二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 17:36:47

    恐らく次はひよこの続きと思われるが…

  • 20二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 17:37:04

    >>16

    ちなみに4回殴れば死ぬとかの反応を見るにmtg風に言えば

    4マナ5/6飛行呪禁、ETBで土地でないパーマネント1つ破壊

    とかいう頭のおかしいスペックになるらしいよ

  • 21二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 17:37:17

    ラクダ走らせてもブルドラに止められるみたいなセリフ合った気がするけどタフネスまで高いんスかね
    ハッキリ言って運営は変なクスリキメてたと思われるが…

  • 22二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 17:38:41

    >>19

    dorasuta.jp

    二年前で止まってるんだよね

  • 23二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 17:39:13

    >>20

    おいっデュエマ風にしたらどうなるのかおしえてくれ

    3コスパワー1万wブレイカーSAJDエレメント破壊みたいな感じなタイプ?

  • 24二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 17:40:19

    >>23

    3コストで出てくるジョリーザジョニーとかじゃないスか

  • 25二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 17:41:35

    >>23

    スピードアタッカーないよ(笑)

    対戦相手に選ばれない飛行持ちだよ

  • 26二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 17:42:07

    >>21

    しかもブルドラ同士で相打ちすらできない…!

  • 27二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 17:42:40

    土地が別枠のMTGみたいなイメージなのん
    妨害の打ち方なんかは特にそんな気がするんだよね

  • 28二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 17:44:21

    エアプだけど実物のACGは土地と土地以外でデッキ分けてるMTGみたいな感じって聞いたのん

  • 29二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 17:45:10

    >>27

    打ち消しとか細かいピーハンが飛び交うんだよね

  • 30二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 17:46:45

    何らかのアクションに対して妨害合戦を各3回くらい続けてるのはコストどうなってるんスかね…?
    MTGでもまず見ない光景なんだ

  • 31二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 17:49:50

    >>20

    このスタッツと効果なら適性コストっていくつなんスか?

  • 32二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 17:50:39

    ファイレクシア・マナオンリーとか条件付き打ち消しだったりするんじゃないスかね

  • 33二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 17:53:15

    >>31

    8くらい…

    そもそも素のスペックの5/6飛行の時点で5,6マナ分くらいはあるし

    そこに強力な破壊耐性の呪禁やETBで何でも1つ破壊はイカレてるんや…デメリットなども無いしなっ

  • 34二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 17:53:42

    (初心者向けキメサイ動画を見た時のワシのコメント)
    タイプの違う即死コンボが綺麗に紡がれて行くのがキショ過ぎぃーっ!
    一つ一つのルートの必要カード自体はそう多くないから知識と読み負けが即座に敗北に繋がるんだよね怖くない?

  • 35二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 17:53:43

    >>31

    若干効果違うけど近い灰燼の乗り手が8マナっスね…

  • 36二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 17:55:03

    当時はワシ崎伝すらうさクズに比べたら長いと思ってたのになあ

  • 37二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 17:55:33

    >>31

    4コスだとこのくらいだし

    夢さらいが6コスなこと考えると

    2色じゃない生物なら7くらいになるんじゃないスか

  • 38二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 17:56:06

    >>35

    待てよ、絶望の天使の方が呪禁とタフ1足りないのを除けば近いんだぜ

  • 39二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 17:57:09

    >>37

    しゃあけど夢さらいは呪禁を得るのにタップしたり手札を1枚捨てるコストが要るわっ

  • 40二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 17:59:26

    >>32

    ファイレクシア・マナ打ち消しはダメだろ

    本当にダメだろ

  • 41二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 18:42:00

    はっきり言って5/6ってのが最高に終わってるんだよね
    5/5なら殴ってお互いのブルドラ交換が成り立つのに5/6だから無駄に膠着するんだ、クソさが極まるんだ

  • 42二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 18:45:05

    えっ 来週から新作始まるんですか

  • 43二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 18:48:58
  • 44二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 18:51:43

    嘘か誠かライフレースの描写と実際のACGカードなどから5/6どころか6/7ではないかと考える科学者もいる

  • 45二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 18:55:15

    色の概念があったら「ブルドラと全除去を使えない弱き色は去れ!」されてるんだ
    クソ環境が深まるんだ

  • 46二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 18:58:00

    ブルドラともやりあえる
    そんなラクダさんを誇りに思う

  • 47二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 19:45:33

    >>46

    やりあえる…?残機があるから生き延びられたと言うてくれや…

  • 48二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 19:48:50

    新連載始めるくらいならpixivに全話上げてほしいと思ってるのが俺 悪名高い読者尾崎健太郎よ
    新規に進め難くて困ってるんだぁ

  • 49二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 19:50:23

    野良戦とユキ戦が出来よすぎたけどどないするん?って思ってたら
    即最適解にたどり着く龍堂と遅れてそこにたどり着くライ太の描写がうますぎて面白すぎぃ~になったんだよね
    しかも意外とエピローグも傑作…!

  • 50二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 19:54:43

    作中で言及されてた記憶が無いけど布告除去無いんスかね?
    もしそうなら呪禁がMTG以上に凶悪なんだ

  • 51二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 19:56:38

    >>48

    うさぎと鷲崎伝みたいにそのうちアップロードされると思われるが…

  • 52二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 20:06:04

    おちんちんみせて?(デッキ診断)

  • 53二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 20:28:28

    >>52

    出たな捕まっていないだけの変質者

    今日こそ監獄に送っちゃる

  • 54二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 20:34:06

    >>53

    悪いねぇ、虎穴が閉店してからは家で洋モノ由紀子を集めて抜きまくってるんだよ

  • 55二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 20:37:01

    >>30

    レガシープレイヤーらしいのでレガシー基準のとんでもパワカ的なあれなのかもしれないね

    ブルドラという最強生物がいて普段より超パワーアップしているはずのビートダウンが

    コンボには致命的に相性悪かったりと結構あのゲーム歪なバランスしていると思ってんだ

  • 56二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 20:38:07

    >>20

    他がMTGなのに一人だけシャドバみたいなインフレしていて笑うよねパパ

  • 57二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 20:41:23

    >>56

    待てよ、シャドバでも流石に4/5/6威圧オーラファンファーレ1枚確定除去は旧ですら存在しないレベルなんだぜ

  • 58二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 20:41:57

    ブルドラの禁止告知の運営の反省文見てみたいよねパパ

  • 59二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 20:42:17

    このレスは削除されています

  • 60二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 20:45:02

    >>58

    「ブルードラゴンは最高に刺激的な体験をもたらしてくれましたが、環境はその刺激に耐えれる構造になってはいませんでした。」みたいなわけの分からないこと言い出しそうでリラックスできますね

  • 61二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 20:46:06

    >>60

    終末エムラ…?

  • 62二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 20:46:54

    >>55

    うーん最速2キルのセイウチワンキルがいる時点で殴って追いつくの無理だから純正ビートダウンは不利になるのも仕方ない本当に仕方ない

  • 63二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 20:47:14

    >>43

    うさぎの後日談らしいけど次の主人公って…ま…まさか…ミケ郎…?

  • 64二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 20:55:23

    ブルドラには致命的な弱点がある
    環境の主力動物を超えられない上に環境の除去全部当たるしETB除去を当てたいような動物や置物も環境に存在してないことや

  • 65二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 21:19:47

    >>64

    …で環境の主力生物は誰なんですか?

  • 66二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 21:24:06

    >>64

    欺瞞だ

    環境の主力生物(ブルドラ)

    環境の除去(対ブルドラ用の全除去)

    ETB除去を当てたいような動物や置物も環境に存在してない(ブルドラに壊されるから環境から消え去った)

    ブルドラ1枚で環境を作り上げてるんだよね怖くない?

  • 67二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 21:24:37

    >>65

    ブルドラです

  • 68二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 21:27:17

    熊田引退それでも生きていた
    鬼龍最後の大会失神KO!ピン刺しの"アイアン木場が墓から甦る!"によりラクダを全枚割られる

    これだけ描写しにいけば40話で収まるよね40話でね

  • 69二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 21:27:37

    ブルドラはデメリットアタッカーのチーターを一方的に倒せるらしいボディなのか終わってるんだ

  • 70二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 21:29:35

    >>60

    なんや洋ゲー運営のパッチノートみたいやのぉ

  • 71二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 21:31:56

    >>6

    だが作者を責めるのは筋違いだぞ

    悪いのは火力バカとキメサイおじさんとゴスロリ根暗ツンデレ狐だ

  • 72二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 21:54:17

    >>71

    ゴスロリ…?

  • 73二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 21:58:50
  • 74二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 22:02:20

    龍笛の壊れ具合見るに運営がコントロール嫌いをこじらせて作ったカードだと考えられるが……
    ビートダウンを強くしてあげようとして全てが滅茶苦茶になった感覚!

  • 75二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 22:03:19

    >>20

    有志曰く6/7の可能性が高いらしいよ

  • 76二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 22:06:37

    うーん直前の環境がコントロールとコンボとメガハンデスだったっぽいからまともなビートダウンを増やしたいと思うのも仕方ない本当に仕方ない

  • 77二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 22:07:09

    パン田さんは行きつけの店と友人をなくした時点でモチベーションがなくなっていたんだ
    zooでの戦いは消化試合だしブルドラの一件は辞めるための直接的な理由ではないんだ
    悔しいだろうが彼の思いを受け継いだ次代を応援するしかないんだ

  • 78二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 22:07:17

    >>75

    余計に運営がお変クになるのは大丈夫か?

  • 79二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 22:09:28

    リアル・カードでの対戦と大会が盛んになっているからリアル・ブルドラが出時に阿鼻叫喚になるのを見たいですね…マジでね…

  • 80二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 22:09:48

    散々インフレしてるMTGでもこんなスペックのクリーチャー収録されたらウィザーズが本当に狂ったかサービス終了が近いと覚悟するレベルなんだよね

  • 81二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 22:10:57

    >>76

    ブルドラ前の環境…聞いています

    にゃんこコントロール、セイウチワンキル、ラビットハンデスを筆頭に

    キュア・カウ、デッキデス墓地モグラ、そしてラン&ガンだと

  • 82二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 22:14:00

    使用禁止のプロモとしてブル・ドラを刷ったりしてくれないかちょっと気になってるのが俺なんだよね

  • 83二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 22:14:19

    >>80

    まっレガシー級の環境ならそのくらいのスペック要るかとも思うからバランスは取れてるんだけどね

スレッドは7/19 08:14頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。