鬼龍ダサいから嫌い

  • 1二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 12:46:26

    こんな事言ってお前が一番苦戦するのはダメやろ

  • 2二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 12:52:17
  • 3二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 12:53:06

    まあ(責任持って先鋒務めて勝ったし)ええやろ

  • 4二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 12:54:55
  • 5二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 12:57:17

    このレスは削除されています

  • 6二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 12:57:24

    1番苦戦してたのは龍星じゃないスか?
    おじさんは霞打ちが効いてなかったのと針使おうとして止められたのが無様すぎて死んだ方がいいだけっスよね

  • 7二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 12:58:02

    ぶっちゃけカウンターの指折り成立して2パンその後も蹴り1発で倒してるし恐怖を刷り込むのにこだわり過ぎて無駄に苦戦してるようにしか見えなかったんだよね

  • 8二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 12:58:33

    うーんマーフィーが読者の想像の五倍くらい強かったから仕方ない本当に仕方ない
    マーフィーが強くても嬉しい奴0…?ククク

  • 9二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 12:59:54

    >>1

    敵チーム5人のうち3人ぐらいコイツが当たったら負けて終わってたってネタじゃなかったんですか

  • 10二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 13:00:19

    >>5…すげぇ

    おじさん愚弄したいあまり記憶の改変してるし


    スマホはな…最初に使ったんだよ

  • 11二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 13:02:02

    >>9

    ネタだよ

    設定通りの強さなら幻魔や塊蒐拳で勝てるよ


    ガチだよ

    あのおっさん年取ってまともに灘の技使ってないからただの無駄にそこそこ強いおっさんでしかないよ

  • 12二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 13:04:09

    今思えば1勝すればいいルールで中堅にビッグピッグって大分卑怯だよねパパ

  • 13二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 13:05:21

    >>12

    うん

    あれって熹一か尊鷹でもなきゃ倒せないから少しズレるだけで負けてたんだよね 怖くない?

  • 14二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 16:09:52

    >>12

    >>13

    恐らくスペンサーのことをよく知ってる鬼龍がわかっててキー坊を中堅にしたと思われる

  • 15二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 16:12:16

    それより原爆投下マン以外に勝てそうにもないルーセーのほうが不安要素なんだよね

  • 16二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 18:29:33

    1敗した時点で負け確定の大将戦って何が面白いんスか

  • 17二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 18:31:17

    >>16

    待てよ試合はここから盛り上がるんだぜ

  • 18二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 18:32:01

    >>14

    ふうん鬼龍の頭脳派描写ということか

    全て考えてますよ

  • 19二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 18:32:23

    >>16

    確かに疑義するのはわかるけど

    相手の殺意が高すぎて負けたら殺されそうなのは大丈夫か?

  • 20二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 18:34:17

    高校鉄拳伝当初はキー坊にすら辛辣だったんだよね
    この時点では突発性イイカゲン症の鬼龍父親疑惑すらなかったと思われる

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています