- 1二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 12:54:30
- 2二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 13:03:15
- 3二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 13:05:52
- 4二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 13:08:43
ギアッチョ流石に言葉の意味知らずにキレたら駄目だろ…国語の先生に突っ込まれてるじゃん
- 5二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 13:10:08
- 6二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 13:52:50
だが義務教育に絡まれ
敗北… - 7二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 13:59:32
じゃあアニメ放映時に裏切り者のレクエイム流れたときずっとキレてたのかよお前
- 8二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 14:42:47
- 9二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 15:49:38
流石!暗殺チーム!!(違う)
- 10二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 17:34:22
- 11二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 18:04:05
根掘り葉掘りの方も小説版の作者に突っ込まれてたな
山行ったら幾らでも葉掘り出来るじゃんって - 12二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 18:12:23
ギアッチョはこういった説明をされたら納得して教えてくれたことにお礼を言いそうなイメージがある
で、そこからシームレスに別の言葉にキレそう - 13二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 18:20:40
某スピンオフ作者が後書きで弄ってた「根掘り葉掘り」の理屈とかも聞いたら納得してくれるんだろうか
- 14二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 19:18:30
- 15二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 19:31:49
- 16二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 19:48:32
- 17二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 20:43:19
国語が苦手だと装着型スタンドになるのか
- 18二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 21:17:39
- 19二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 21:25:44
このレスは削除されています
- 20二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 23:09:44
ギャング・スタ―はギャングスタ(犯罪組織の一員)とスター(スポーツなどの花形選手)を合わせた造語だと思ってたけど違うんか
- 21二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 23:11:46
- 22二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 03:03:52
このレスは削除されています
- 23二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 03:04:26
えっそうなの……?全く同じ誤解をしていた……
- 24二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 03:10:11
- 25二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 04:08:28
三差路がT字路、四差路が十字路ってのはすげ〜分かり易い表現だよな〜、マヌケでもイメージ出来るしよ〜。だがっ、なんで五差路とか六差路には相応しい例えがねぇンだよ!オレも思いつかねえけど!あと差路と叉路どっちでもいいのかよっ!ナメやがってクソが〜ッ!
- 26二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 06:15:56
T(ティー)字路でなく丁(てい)字路だぞ
- 27二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 06:36:28