- 1二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 12:58:36
- 2二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 13:00:31
そうですね そう信じたいですね
- 3二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 13:01:57
(ラーメンハゲのコメント)
見事やな…(ニコッ
だけど…鬼龍ッテナンダ? - 4二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 13:03:52
実際ハゲは滅茶苦茶気まずがってたから
ここまで言われてもウム…ってなりそうなんだなあ - 5二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 13:04:38
しかし…仮にまずっまずいーよって思ったとしても起死回生に成功した祝いの席に等しい場所でそんなこと言えるはずがないのです…
ここでたらこに否定されたハゲは夢を追求して没落しそうなんだよね - 6二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 13:05:32
鬼龍のゲロの味を知るこの男は…!?
- 7二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 13:05:44
ウム…このタイミングで原田が信金マンより先にきてたら芹沢はやっぱこんなの俺のラーメンじゃないって言い出してたかもしれないんだよね
- 8二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 13:05:59
なまじ一流の素材を使ってるからいきなり脂ぶち込んでも美味くなるのは悲哀を感じますね…
- 9二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 13:07:10
大多数の常人に理解は出来なくてもね 分かる人は分かっちゃうの あっワシは分かっちゃったけどそれはそれとして凄いラーメンであることに間違いはないから…指摘した上で激励するでヤンス
- 10二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 13:07:23
鮎の味はしないけど、美味いのは美味いので
一旦売り出してみたらどうっスか? - 11二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 13:09:58
でも鮎ラーメンて食ったことあるけど鮎の香りって結構暴力的で支配的というか、牛脂で果たして鮎である必要がなくなるほど覆い隠せるものか、疑わしいと思うのが俺なんだよね
(漫画の世界の中では「そういうモノ」と納得するけどさ) - 12二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 13:10:33
そもそも芹沢さん別に淡口と濃口なら濃口の方が好きと言う人間は別に愚弄してないからね
鮎の風味がどうこう分かった口聞く奴を内心バカにしてるだけで - 13二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 13:12:32
- 14二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 13:15:26
ウム…だから有栖さんは普通に鮎使ってないこと気づいたんだよね
- 15二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 15:19:16
おっこれはこれで美味いやないですか路線変更もアリっスね忌無意みたいに言われてたら良かったのかもしれないね
- 16二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 15:21:27
- 17二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 01:22:41
このレスは削除されています