ギレンってまともに外交交渉したことあるのかな

  • 1二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 13:13:01

    地球連邦とは対立的でもいいけど他のサイドや月、反連邦組織等々全くコンタクト取ったり支援したりして味方に付ける気がなさ過ぎる気がする

  • 2二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 13:16:11

    独立派スペースノイドはジオン共和国立ち上げの時にみんなサイド3に集められたんだ
    つまり他所の奴らは全部潜在的な敵なんだ

  • 3二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 13:21:02

    独裁者特有の外交官任せな所あるんじゃない月との関係はキシリアにやらせとこ…って感じだろうし

  • 4二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 13:22:55

    まぁその辺を大体敵にして味方を自勢力圏に集める外交をした、みたいなとこはなくもない

  • 5二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 13:23:34

    サイド6とは武力革命支援の見返りに密約で中立(実質的にジオン寄り)を取らせてるはず

  • 6二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 13:24:53

    >>2

    なるほど、その結果が1週間戦争での毒ガス攻撃&ブリティッシュ作戦だったわけか。

    味方じゃないから何やっても差し支えないと。

  • 7二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 13:27:38

    >>3

    オリジンだとグラナダとかキシリアが外交交渉務めてたな

  • 8二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 13:33:32

    >>6

    コロニー落ちてもルウムはジオン側につかなかったからな

  • 9二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 13:36:54

    リティッシュ作戦成功してたらルウムはジオンよりになったのかな

  • 10二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 13:36:57

    >>6

    味方じゃないというか連邦優位なら積極的消極的に邪魔してくる普通に敵だぞ

  • 11二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 18:31:00

    グラナダ進駐は事前打ち合わせあるのかな

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています