【クロス】ちなみにたえちゃんが母方の伯父じゃなく父方の叔父に引き取られて

  • 1二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 14:32:43

    家族として引き取ってくれた叔父が“静かなる虎”静虎!だった世界

  • 2二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 14:33:29

    まさか鬼龍が父親って訳じゃないでしょ?

  • 3二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 14:34:22

    確かこの子最終的にアサシンになるんじゃなかったスか?

  • 4二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 14:34:30

    ウム…スピンオフだと普通に二重人格暗殺者だから才能が開花する可能性が高いんだなァ

  • 5二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 14:35:04

    >>2

    なんでかは知らないけど鷹兄の可能性は薄そうなんだよね なんでや

    ちょっと待てや 鬼龍の娘ってことは心臓は大丈夫なんか?

  • 6二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 14:35:22

    >>3

    灘の本来の使い方やん

  • 7二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 14:35:58

    >>3

    まぁそれは原作本編の親類ガチャが大外れを超えた大外れの末だからこのスレだとどうなるかは分からないのは俺なんだよね

  • 8二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 14:47:50

    確かに小野権造よりは遥かにマシな家庭なことなのはリラックスできますね
    まあ実父が鷹か龍かで災厄度が違ってくるんやけどなブヘへへへ

  • 9二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 14:55:45

    聞いてるとたえちゃん暗器使いみたいな感じだから灘は割とあっているんじゃないっスか?

  • 10二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 14:57:32

    確かにオトンがスレ画でキー坊がお兄ちゃんならマトモに育ちそうやけど爺さんが金時なのはいろいろと大丈夫か?

  • 11二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 15:02:03

    たえちゃんは明らかにタフ意識してると思われるが…

  • 12二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 15:05:01

    オトンが叔父ってことはたえちゃんの父親は鬼龍か尊鷹になるってことやん

  • 13二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 15:18:54

    ふぅん原作よりはちゃんと身辺調査をしたという世界線というわけか

  • 14二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 15:24:24

    >>10

    ウム…しかし絶対には手は出さないからマシだと思うんだ

  • 15二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 15:37:16

    そういえばやったねたえちゃんにも陳という名前のC国人キャラが出ていたッスね
    陳って…ま…まさか
    陳ジイと同じ一族…?

  • 16二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 15:39:55

    >>4

    スピンオフ…?

    作者直々の正統続編と言うてくれや

  • 17二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 15:54:58

    当然といえば当然だけどオトンは新しい家族と環境で期待半分不安半分なたえちゃんが馴染めるように物腰柔らかい態度で接するだろうしコロちゃんの事についても尊重すると思うのは俺なんだよね

  • 18二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 16:05:01

    >>10

    ああそれでも原作の姪の体目当てで引き取り陵辱して精神ブッ壊したクズ伯父よりは遥かにマシな家庭環境だから問題ない

  • 19二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 16:48:21

    >>13

    まぁ実父は羅睺星の化身の可能性が高いんやけどなブヘヘヘヘ

  • 20二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 16:52:09

    キー坊が何歳の時に引き取られたかでヒロイン度が変わると考えられる

  • 21二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 17:55:55

    >>5

    待てよ 割と覚醒たえちゃんの身体能力の向上はガルシアハートに通じるものがあるんだぜ

    もしかしてたえちゃんの心臓は天然ガルシアハートなのかもしれないね

  • 22二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 18:46:06

    続編でライフル弾を掴んだり回避するって聞いたんスけど本当なんスか…?

  • 23二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 19:20:26

    >>22

    これで灘神影流学んだならGKドラゴンすらボコられるんじゃないっスかね

  • 24二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 19:20:41

    なんか尊鷹の子だった場合でもたえちゃんに力を授けたらしき謎の存在が実は自然の存在でたえちゃんの潜在能力を大幅増幅させたり尊鷹から受け継いだ鷹腿のおかげであそこまでの身体能力になっているのも納得はするんだよね 凄くない?

  • 25二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 19:39:27

    強面だけど優しくしっかりと頼れる大人でうさぎさん大好きな叔父さんのオトンとひょうきんだが明るい義兄のキー坊、そして東京から来る伯母の由美子おばちゃんがたえちゃんを支える…ある意味“最強”だ

  • 26二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 19:56:49

    そういえばたえない子(覚醒モード)は制限時間付きなんだっけ伝タフ

  • 27二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 20:50:55

    まぁ鬼龍にぶち壊されるんやけどなブヘへへへ
    オトンは廃人に追い込まれ義兄のキー坊はオトンの治療費および自分の学費を稼がないといけなくなるんだ たえちゃんのやるせなさと無力感が深まるんだ

  • 28二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 20:53:19

    >>18

    なあおとん?そういえばこのどう見てもバカでも分かる問題ありまくりなクソ叔父に預けさせたクソボケジャワティー業務をやらかした児相のアホは何か制裁喰らったんか?

  • 29二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 21:24:30

    裏人格と謎の存在の会話で肉体と力が合わなければ死ぬという発言からして謎の存在から力を与えられる前のたえちゃん自身の素の肉体スペックも実はとんでもないらしいんだよね 凄くない?

  • 30二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 21:26:48

    宮沢静虎の身柄を確保

  • 31二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 21:47:12

    不思議やな…やったねたえちゃんはオカルト入ってるのに格闘漫画のはずのタフが平然と対応していることに違和感がまったくないのはなんでや

  • 32二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 21:57:21

    たえちゃんの戦闘能力を考えるとタフキャラ最強ランキング上位を常にキープしてそうだよねパパ

  • 33二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 23:11:18

    このレスは削除されています

  • 34二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 23:22:39

    ママとの約束で”いい子“を守っているたえちゃんの代わりに実はママに捨てられる前からたえちゃんの脳内に存在していたたえない子がオトンやキー坊との修行盗み見でも何でもやって灘の技を学習しそうなんだよね

    そしてその盗み見がオトンやキー坊にバレて家族会議が開かれるもたえない子が開き直りそうなんだ 野蛮人共や理不尽から家族を守る為なら学習しないといけないんだ たえない子の覚悟が深まるんだ

  • 35二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 23:46:56

    たえちゃん大丈夫?もしもパパの子どもだったらたえちゃんとは血縁的には兄妹関係であるはずのエドガードはパパに徹底的に拒絶されてキー坊への敵愾心を煽られた挙げ句、キー坊との勝負で従兄弟のエドガードを死なせた事でキー坊がめちゃくちゃ苦悩する様になるけど…

  • 36二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 00:01:16

    もしかしてたえない子モードのたえちゃんはこのキャラに攻撃力を大幅増した感じの女格闘家になるんじゃないスか?

  • 37二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 00:07:16

    >>36

    なんとなく髪型もそっくりだから成長後たえちゃんに見えなくもないですね…

  • 38二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 01:29:38

    >>28

    やったねたえちゃん!では制裁食らった描写は描かれてないッスね まぁたえない子に制裁されてる可能性もなきにしもあらずではあるんだろうけどね!(グビグヒ

  • 39二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 01:33:19

    >>34

    才能自体はあるから覚悟の度合いによってはオトンによるガチ修行が始まりそうなんだよね

  • 40二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 02:32:27

    尊鷹が父親の世界線だとTOUGH尊鷹は取っ付きにくい性格してるから最初は会話しても会話が長く続かないと思うのは俺なんだよね

    しかも自分のお父さんかも?と思っていた初対面の人がこんな邪悪な表情で塊蒐拳打ち込んで信頼している叔父の静虎を重体にさせてきたからめちゃくちゃ気まずいんだよね 凄くない?

    龍継ぐだと身内には割と気さくではあるんだけどあれも兄弟ならではのコミュニケーションもあるから何とも言えないんだよね

  • 41二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 08:39:26

    鬼龍が父親だったら父親で宮沢一族に災厄しかもたらさない病的な蛆虫だけど女子どもには手を出さないのが逆にたえない子にとって面倒なラインなんだよね 
    しかもたえちゃんママとは違って娘のたえちゃんに鬼龍なりの情を示しそうなのが面倒なラインなんだ 面倒さが深まるんだ

  • 42二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 10:23:49

    このレスは削除されています

  • 43二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 10:26:43

    >>32

    このスレだと母方の伯父イベ経験してないからそこまでいかないと思う反面…原作の時点で謎の存在から力を与えられてそれが適合出来るだけの身体のポテンシャルは最低限ある上にどちらかの父親から引き継いだ脚のおかげで灘の技を学び修行を重ねればそれに近い事は出来そうな思いに駆られる!

  • 44二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 11:23:20

    たえない子は大人への不信感は原作より大分マシになってそうだけど灘のハチャメチャさや鬼龍の災厄っぷりに辟易してそうだよねパパ

  • 45二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 11:25:03

    鷹の娘だったら面白そうっスね
    あんまやってるイメージわかないけど

  • 46二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 11:25:42

    古すぎてわかんねーよ

スレッドは7/19 21:25頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。