【映画ネタバレ注意】鳴女お前は私が思った以上に成長した

  • 1二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 14:54:37

    本当に成長しすぎだろ
    なんだよあの無限城は

  • 2二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 15:01:44

    やたら広いのに上下左右の重力無視したような構造(この時点でヤバい)
    その配置を1人で把握し自在に動かせる、自分を直接叩こうとする手合いも近付かせない(どんな脳してんだ)

  • 3二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 15:04:05

    重要度って意味では猗窩座や童磨を遥かに上回ると思う

  • 4二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 15:06:45

    少人数ずつ引きずり込んで餓死も見据えた持久戦に持ち込んで戦力削られたらまじで詰んでた
    無惨が一気にケリをつけにきたお陰で勝ち筋が残ったパターン

  • 5二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 15:10:49

    お前だけ血鬼術のスケールが違い過ぎる

  • 6二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 15:14:52

    なんか無限城が新宿とかニューヨークみたいになってたぞ

    作中で「自らの力を誇示するように…」みたいに言ってたけど少しシャレも入ってそう 「ufoの本気を誇示するように…」みたく、

  • 7二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 15:19:41

    なんで探知も出来るんだよ

  • 8二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 15:26:40

    >>1

    対決場面の演出もうまいしね


    >>4

    ネズコを探さないといけないから、チマチマ削っていられない

    また、チマチマ削っても、新たな隊員が生まれてきたら、それを把握していかないといけないってのがあるから

  • 9二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 15:26:43

    漫画だとイオンくらいの大きさの城を迷路にしてたんだろうなと思う
    ufoが本気出しちゃった

  • 10二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 16:00:43

    >>4

    実際に鳴女を上弦上位の誰か(闘気を探知できるアカザがベスト)にガードさせておけば無惨の勝利だったのにね

  • 11二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 16:05:44

    >>10

    そうしたら、その上弦が相手していた柱らが無惨の所にたどり着いて、やれていた可能性もある気がするが

    一般隊士らが無惨が目覚める直前にたどり着いていたわけだし

    柱が自由に動けていたら、もっと早くたどり着けていてもおかしくないと思う

  • 12二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 16:06:33

    どんどん拡大していったね
    凄すぎる

  • 13二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 16:07:45

    猗窩座は炭治郎と再戦する気になっていたから

  • 14二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 16:12:13

    護衛がいたとしても、柱の誰かがその護衛を相手している間に、ユシロウが支配下に置くって流れになるのは変わりなくない?
    すぐに支配されていることがわかるかもしれないけど、ユシロウとの支配力勝負になって、本編と同じように速攻で損切するだけのような

  • 15二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 16:31:49

    ちょっとダンジョン構造が複雑すぎてよくこれマッピングしようって気になるなってなった…
    輝利哉君たちお疲れ様すぎる…
    戦後思う存分スマブラやってくれ…

  • 16二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 16:39:47

    >>15

    鎹烏らも頑張った

    烏が炭治郎らにだけ見える仕様ってわけじゃないのなら、

    鬼が烏も排除に動こうとしていたらやばかった

  • 17二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 17:01:24

    パンフで無限城に立ち向かうufotableの悪戦苦闘を知れて面白い
    マジで総力戦だったんだな…

  • 18二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 17:02:56

    戦いが始まったら良い感じにステージ変化させてライトアップするの演出家すぎる
    流石は元アーティストなだけある

  • 19二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 17:06:36

    >>6

    最早一つの町どうこうの次元ですらなくないかなアレ

    冗談抜きで延床面積が関東平野全域と同じくらいになってるんじゃなかろうか

  • 20二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 17:08:48

    途中から城っていうかもう街じゃん……って思ってたら最後街っていうかもう地平線見えてるし大陸じゃん……になった
    無限城とは

  • 21二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 17:09:55

    >>15

    最後の大改革でだいぶ白紙に戻っただろうし常人ならやってられっか状態だろ

  • 22二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 17:10:15

    >>6

    無限城は新宿にあるのが普通だし…

  • 23二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 17:14:32

    >>20

    その名の通り無限の城


    こんな状況からよく、無惨の所にたどり着いたよ

    のちの無惨の台詞から、無惨があえて呼び寄せたってわけじゃないみたいだし

  • 24二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 17:17:17

    まさに無限!って感じ
    名に負けぬ
    原作でも鳴女すげえーって言われてたけどまじでチートなんだよな

  • 25二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 17:40:14

    人間の時に無惨を◯そうと殴りかかりに行った女だ
    頭の中そこらへんの人間とは一線を画しててもおかしくない

  • 26二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 18:25:15

    童磨デリバリーしてそこら中に氷ばら撒いたら肺潰れてゲームセットになりそうな感じある

  • 27二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 18:34:44

    >>18

    猗窩座様は水の柱と戦うようですね…

    じゃあ盛大に水だしとこ…

  • 28二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 18:39:59

    無限列車 → 何が無限なんだ・・・?
    無限城 → 本当に無限にするやつがあるか!

  • 29二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 18:43:46

    ufotableの画力のせいで鳴女が上弦の肆でいるのが勿体無いレベルになってしまってる

    あんな規模の無限城ガンガン動かされたら猗窩座どころか黒死牟でも勝てんのではないか?


    #黒死牟 鳴黒無限城大血戦 前編 - 赤虫のマンガ #鳴女 #黒鳴 #こくなき - pixivガチの鳴女ちゃんと黒死牟さんとの入れ替わりの血戦描いてみました。二人、つきあっている前提での血戦開始。映画・無限城編公開おめです!!www.pixiv.net
  • 30二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 18:46:09

    >>29

    鬼相手に持久戦したら、先に鳴女のほうが力尽きるんじゃないの?

    特に術を使う以上、消耗は鳴女のほうが大きいだろうし

  • 31二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 19:03:57

    このレスは削除されています

  • 32二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 19:20:40

    このレスは削除されています

  • 33二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 19:22:45

    >>14

    愈史郎は護衛に勝てないので支配を奪っても奪った事がバレた時点で護衛にやられる

  • 34二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 19:24:54

    >>30

    鳴女が勝つことだけを考えるなら、昼に外に放り出せば勝てる

    直射日光が当たってるところは血鬼術使えないけど、日陰から追い出せば

  • 35二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 19:35:47

    >>8

    それこそ無惨目線だと外に戦闘員残したせいで禰󠄀豆子を始末されでもしたら全部水の泡だしな 後々鬼殺隊側にミラクル連発してジャイアントキルされまくるなんて予想もつかんだろうしとりあえず現状補足してる面子は全員無限城に取り込んで始末するって判断も納得ではある

  • 36二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 19:43:15

    >>32

    無惨は人を食わないといけないので、無惨による被害は普通に発生するよ?


    >>33

    その護衛は、柱が相手しているとかって書かれているじゃん

  • 37二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 19:45:23

    本当に無限城作っててすごい

  • 38二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 19:56:09

    このレスは削除されています

  • 39二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 20:02:54

    地平線みたいな遠目から映る時の無限城がほんとに無限ですごい
    よく作ったしよく動かしてるよ鳴女…
    マイクラでもあんなの年かけても作れる気がしねぇよ

  • 40二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 20:05:47

    >>34

    ほかの上弦が空間転移みたいなのに引っかかるのかな?

  • 41二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 22:48:56

    輝利哉たちが無限城を把握しようとするのにどんどん無限城を動かす感じまじで好き
    産屋敷兄弟VS鳴女の無限城みたいな感じがあった

  • 42二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 22:58:09

    拡大させてくのはまぁ目的があるのでわかる。
    噴水を噴き上げさせるのはもうただの趣味だよねw

  • 43二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 22:59:12

    >>41

    子供たちが頑張って補足しようとするのに

    最後にめちゃくちゃ無限城シャッフルしてくる鳴女鬼畜で笑った

  • 44二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 23:25:06

    >>6

    すごいのはufotableじゃなくてエヌビディアの可能性

  • 45二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 23:45:46

    わんちゃん無惨と炭治郎の相対する舞台もレストランの天井みたいなとこじゃなくてもっと豪華に盛られるかもな

  • 46二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 23:50:36

    無限城が無限ってて感動してたけど
    それはバカスカ破壊してる猗窩座見て
    規模は最大規模だけど上弦参以上はそれを上回る破壊能力があるんだなぁと
    鳴女ちゃんが肆であることが適正と思ったわ
    それにしても広過ぎるけども!

  • 47二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 00:03:11

    >>27

    あそこはエンタメやっぱ分かってるね

スレッドは7/19 10:03頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。